トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
工業都市ファウゼン。装甲列車エーゼルを擁する難攻不落の要塞。
ウェルキンはかの地の攻略を命ぜられるが…。
軍上層部はウェルキンが目...
戦場のヴァルキュリア 第13話「戦慄の移動要塞」感想
先週の予告は衝撃過ぎたなぁ。
第十三章「戦慄の移動要塞」今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍は、この地形...
ファウゼン奪還作戦、だけど―
あらすじ
グレゴールの装甲列車エーゼルにより、難攻不落の要塞と化した工業都市ファウゼン。
そのファウゼンを攻略せよ、という無茶な命令...
今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る
工業都市ファウゼン。
この街はダルクス人が住民...
第13話「戦慄の移動要塞」無能なダモンのせいでウェルキンたちはファウゼン奪還の任務に就くことになった。帝国軍には装甲列車という厄介な武器が立ちはだかり、今回の任務はかなりヤバそうです。
本格的な攻略に備えて。
ロージーの意地っ張りなところが相変わらずかわいいです。ダルクス人を毛嫌いする理由がちゃんと明かされることはあるのでしょうか? 気になりますよね。
戦い、再び-------------!!ダモン将軍ってまだ生きてたんだ(><)本当、憎まれっ子世に憚る・・・。ガリア公国のコーデリア姫からの勲章を授与され、軍での評価もウナギ登りなウェルキンの事が気に入らないダモン将軍。素人の英雄は消えろと、今度は義勇軍を工業都市...
ファウゼン攻略へ。
英雄の息子に退場して貰うのが目的ってのが酷い(^^;
第5小隊進軍開始!! え?第5小隊??ん?誰誰~ドッカーンぁ・・・・・。囮役にさっそうと飛び出して行ってくれた第5小隊の皆さん。あら、また知らない人が出てキタヨwと・・・思った矢先ぶっ飛んで逝かれました・・(涙)EDで名前がいっぱい出てたけど、誰が誰だ...
アニメ 戦場のヴァルキュリア 第13話 「戦慄の移動要塞」
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD](2009/08/05)千葉進歩井上麻里奈商品詳細を見る
気にくわ...
『今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の...
■戦場のヴァルキュリア公式HP/戦場のヴァルキュリアトラコミュ
またもこいつは( #゚ω゚)ピキピキ
どうやら軍内部でもウェルキンの...
装甲列車エーゼルのせいで難攻不落な要塞と化した
工業都市ファウゼン・・・・
そんな処にブタ将軍は義勇軍を送り込む
って!そこ落とされたのお前らのせいだろ?
しかもウェルキンの退場願ってし!!
ガリアに上層部は腐りきってるな~~~~~
今回の作戦は義勇?...
「あたいは、そんな安い女じゃないんだよ!」 守る為とはいえザカの破廉恥極まりない行為。ロージーなら拳一発顔にぶち込んで行為を水に流すタイプかと思ってたんですけど、まるで乙女のような動揺を示すなんてね。意固地でKYで面倒臭い女だと思っていたけれど、意外と?...
「戦慄の移動要塞」
義勇軍の活躍を苦々しく思うガリア正規軍。その中で、彼らが義勇軍への任務として与えたのは、帝国軍に占領された鉱業...
今週から最前線へ送られた義勇軍、
帝国の占領下のラグナイト採掘の工業都市ファウゼンの奪還作戦が開始される、
地元レジスタンス?...
戦場のヴァルキュリア
第13話 『戦慄の移動要塞』 感想
題名に期待しますかね^^
-キャスト-
ウェルキン・ギュン...
雨の降るファウゼンで突然の爆発が起きる。それを見詰めるダルクス人のザカたちレジスタンス。戦況は最悪の事態は逃れたという将校だが、ゲオルグ・ダモンは義勇軍であるウェルキン・ギュンター少尉が英雄として祀り立てられるのが気に入らない。そこで彼らはウェルキン消...
帝国の人種差別で強制労働な面を見てもなお、 ガリア正規軍の腐れ具合の方が鼻につくい戦場のヴァルキュリア(汗)。 今回は理由は分からねど相変わらずダルクス人を嫌ってるロージーが 彼らを共闘することにより何かを得る、という話っぽい。 戦場のヴァルキュリア 1 [DV...
ファウゼン奪還。
戦場のヴァルキュリア 2 [DVD]クチコミを見る
今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍?...
偏見と差別
ファウゼン攻略戦前
正規軍上層部の嫉妬交じりの無茶な作戦に駆り出された義勇軍。
第5小隊は今回が初登場なのに、帝国軍の列車砲前にあ...
レジスタンスのリーダーザカさん登場~
渋くてなかなかいい感じだけど、前回ワイルドで渋い系のイェーガーがかっこよかっただけに登場のタ...
差別からの解放へ
またもや自分勝手な作戦。そろそろ「上層部ざまぁww」と書きたいのですが^^;
では戦場のヴァルキュリア感想です。
...
ファウゼン潜入
上層部の黒さに定評のあるこのアニメ。いきなり戦争の悲惨さが目に染みます。というか装甲列車エーゼルがチートすぎて泣けてくる(´;ω;`)桁外れの射程距離と一方的な攻撃を可能とするなんて一体何世紀の話やら・・・。しかもエーゼルの攻撃を受けたのは全て囮の部隊だと...
いるいるロージーみたいなヤツ。まさに自分を見ているようだった(´・ω・`)ダモン将軍に完全に嫌われちゃった義勇軍第7小隊。死んで欲しいと思われている。いいね、この身内の崩壊っぷり。このヌルイアニメの中でダモン将軍のキャラ設定はよいスパイスだと思うよ。おか?...
ロージーがダルクス人を嫌う理由とは?
戦場のヴァルキュリア 第13章「戦慄の移動要塞」の感想です。
【あらすじ】今回ウェルキンたちが...
「戦慄の移動要塞」あらすじは公式からです。今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍は...
第13話『戦慄の移動要塞』戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]今回は、なんか大変そうなミッションを押し付けられたみたいです・・・
多分スージーは、下層街への潜入はキャラクター的に無理だろうから、出番は無いんだろうな~と思っていたのですが、案の定出番無しでした。
というか、合流するまでこのま...
ダルクス人であること
戦場のヴァルキュリア 第13話「戦慄の移動要塞」の感想です。
総評:★★★★☆
アリシア先生!色々教えてください!(馬鹿
ファウゼン攻略を命じられたギュンター達。
ダモン将軍に毛嫌いされた義勇軍は、ファウゼン攻略を命じられるのでした。義勇軍のおかげで、戦果が挙がっているにも関わらず、ダモン将軍はウェルキンの存在を邪魔に思っ
新キャラのダルクス人・ザカ。
この人もギアス使いなんでしょうか?(マテ
そんなわけで、ファウゼン攻略戦です。
それといった大きな進展が無かった今週の戦ヴァル。
クローズアップされているのは、恐らくダルクス人の問題、今回で三回目ですね。
まあ、軽く行きましょう~
まず{link
第13章「戦慄の移動要塞」
今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。
ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍は、この地形を利?...
コメント
第5小隊の出番終わった。・゚・(ノд`)・゚・。
なんかロージーとザカにフラグ立ってそうな気がするんですがwww
(。-`ω´-)ンー
2009-06-28 11:08 sonia URL 編集
soniaさんへ
第5小隊の出番一瞬でしたよね!
とてもザコと思えないキャラデザだったのに・・・
ゲームだともっと出番あるのかな。。
>ロージーとザカにフラグ
立ってましたね!
デレたロージーが可愛かったですw
2009-07-02 21:39 空子 URL 編集
「エターナルアルカディア」からゲスト出演している
「ヴァイス・イングルバード」ですね。
同ゲームの主人公ですからキャラデザが凝ってるのは当然といえば当然かも…。戦ヴァルでも突撃兵として活躍してましたよ。
それにしても、ずいぶんあっさり死んでしまいましたね…別ゲーとは言え、主人公殺していいのかこれ?
2009-07-05 00:34 dia URL 編集
diaさんへ
第5小隊の眼帯の人、別のゲームの主人公だったんですねー!
だからカッコいいんですね
違うゲームからキャラがゲスト出演してるんですね~面白いですね。ほかにもいるのかな。
確かにあっさり死んじゃって、ちょっと可哀想ですよねw
教えていただいて、ありがとうございました♪
2009-07-05 06:48 空子 URL 編集