06 /14
2009
ガリア公国宰相、素晴らしい巻き毛ですね!
コーデリア姫もすごい耳です(≧ω≦*)
角もついてるw
ウェルキンとファルディオは、ガリア公国の公主コーデリア姫主催の晩餐会で勲章を授与されることに。
アリシアも金魚というよりアブラサバなカッコウで同行します。
アブラサバ( ゚д゚)?
ブタまで連れてきてる!?
いいんですかw
イサラはダルクス人だけど・・・来て大丈夫なんでしょうか?
セルベリア・ブレスとラディ・イェーガーもスネークしに来ました。潜入が趣味ですから!w
司令官自ら乗り込んでくるとは・・・

この国の警備体制が心配ですw
イェーガー将軍は、面倒に巻き込まれる前に帰れとアリシアに忠告してくれました。
いい人ですね

アリシアは挨拶が気になるみたいだけどw
ファルディオはアリシアとウェルキン、どっちが好きなんだろう(*´∀`)
そして事件が!マウリッツ・ボルグ宰相がコーデリア姫をさらっちゃいました!
謀反ですか!?
イェーガー達帝国はこの企みを知ってたみたいだけど・・・何しに来たんだろう?
目撃したアリシアもさらわれちゃったし、また第7小隊大活躍ですねw
戦場のヴァルキュリア 1(初回仕様)(DVD) ◆20%OFF!
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ネクタイ結んであげるのって、私にはどーしても出来ません。 だって、自分のを結ぶときとは、向きが反対じゃないですかあ。 不器用なんだもんっ(^^;。 背中
さらわれたガリア公国の姫と、第7小隊の姫
第十一章「招かれざる客達」これまでの善戦を称えられ、ウェルキンとファルディオはガリア公国の公主コーデリア姫主催の晩餐会に招かれることになった。正装の二人に同行するのは、ドレスアップしたアリシア、イサラ、ラマール、ハンス。ランドグリーズ城で一行を待...
ウェルキンとファルディオは功績を称えられコーデリア姫主催の晩餐会に招待される。
すっかりウェルキンの世話をやくアリシアかわいいよ(笑...
これまでの善戦を称えられ、ウェルキンとファルディオはガリア公国の公主
コーデリア姫主催の晩餐会に招かれることになった。
正装の二人...
陰謀--------------。てっきり帝国軍への潜入捜査かと思いきや、全く反対で、今回はガリア公国側のお話だったんだね(^^;)なので、招かれざる客は帝国側の方。さて、このパーティ、どうなることやら(^^)籠の中の鳥。まさにそんな風な、人形のようなガリア公国の元...
晩餐会。無表情の能登もたまには良い。晩餐会に向けて身支度をするウェルキンとアリシア。その様は新婚夫婦そのもの。ネクタイを結んだ事に関しては、ファルディオにもちょっとした嫉妬の意味を込めてからかわれていました。アリシア×ファルディオもありと言えばありなん...
金魚って言うか・・ 油鯖 勲章を授与されることになりました。おめかししてお出かけです。サバ表現ですかwwwなんせ・・トカゲだのカブトムシだのが詰まってる頭だからね。ウェルキンに期待してもしょうがないか。ァ'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、ネクタイしめるのはファ...
前回の予告をブッチで今回もイーディは出ません(笑)
ウェルキンとファルディオは功労賞を与えられ
晩餐会へ招かれてます
って!アリシアのウェルキンに対する行動がもう新妻だよ!ちくしょう!!
ラマール君はラマール君でイサラに・・・・
イサラ興味なさそう・...
ガリアの上層部は何だかひどいですね。ダモン将軍だけではなかったのですね。もう帝国軍中心のお話でいいような気がします。
コーデリア姫の晩餐会ですよー。
そのコーデリア姫は完全に大総統宰相の操り人形ね。
戦国BASARA 第11話「光秀謀反! 本能寺大炎上!!」感想
ゲーム中では救いの無いお市のシナリオだったが
流石にアニメであの展開は無理だわなw
なので長政の正義にお市が目覚めるか…...
■戦場のヴァルキュリア公式HP/戦場のヴァルキュリアトラコミュ
先の功績を称えられコーデリア姫主催の晩餐会にお呼ばれしたウェルキンたち...
アリシアがウェルキンの嫁すぎますね。
■第11話 招かれざる客達
今回はウェルキンとアリシアが帝国に潜入した話しかと思いきやその真逆で、
帝国軍のイェーガーとセルベリアが潜...
アリシアの仕草が一々可愛いんだけど、少し初心すぎるかもかも。それが良いんだけど、挨拶代わりなのに手の甲へのキスを恥ずかしがるとか、それだけの事で極端な反応をとられると、正直面倒臭いかもね
アニメ 戦場のヴァルキュリア 第11話 「招かれざる客達」
コーデリア姫・・・。
能登麻美子キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ!!
今回は皆さん、善戦を称えられ、晩餐会へ行きました。
その主催者はOPの人。その正体はなんとガリア公国の当主、姫様だったのです。
そして...
偽夫婦's
第11話「招かざる客達」コーデリア姫主催の晩餐会に招かれたウェルキンたち。でもその晩餐会にはイェーガーとセルベリアが変装して潜入していた。
戦場のヴァルキュリア
第11話 『招かれざる客達』 感想
達と言うことは?
-キャスト-
ウェルキン・ギュンター:千...
原作通りの展開ながら、いろいろと独自のアレンジが加えられている、アニメ版の戦ヴァル。
今回の「招かれざる客達」も、予想外なことがいくつか重ねる形となりました。
が、
攫われた姫。
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]クチコミを見る
これまでの善戦を称えられ、ウェルキンとファルディオはガリア公国の公主コーデリア姫主催の晩餐会に招かれることになった。正装の二人に同行するのは、ドレスアップしたアリシア、イサラ、ラマール、ハンス。ランドグリーズ...
謀略の晩餐会
めっきり帝国サイドに肩入れしがちな戦場のヴァルキュリア。 どーやらそちらの方が多数派を占めつつあるよーなのが面白い(笑) 先週分アップし損ねてたので2話分一気の感想です。 戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]千葉進歩, 井上麻里奈, 山本靖貴ソニー・ピクチャーズエ?...
そして能登の登場とw
セルベリアさん・・・やっぱり大きかったです(マテ
では戦場のヴァルキュリア感想です。
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]...
連邦国の来賓を招いた晩餐会がガリア公国で開催され、その主賓として元首コーデリア・ギ・ランドグリーズも参加ですが、ほとんど宰相マウリッツ・ボルグの意のままという感じ。コーデリア様の声は能登麻美子さん。幸薄い方のまみまみです。同じパーティに武勲を上げたウェ...
戦時中に晩餐会とは貴族様は優雅で結構なことですな、と思ったが連邦へのおべっかな
「招かれざる客達」
ヴァーゼル橋、クローデンでの戦果を買われ、勲章を授与することとなったウェルキンら。ガリアの姫君を初めとして、貴...
第11章「招かれざる客達」?
国家間の陰謀と三角関係
ガリアのお姫様コーデリア登場。
彼女は宰相であるボルグの傀儡のようで、目に覇気がなく、
とてもセルベリアと...
招かれた客人
戦場のヴァルキュリア 第11話「招かれざる客達」の感想です。
ガリア公国公主コーデリア姫主催の晩餐会に帝国側がいとも簡単に侵入出来てしまうのも困りものですが、どうもここ最近は作画の崩れが目立...
楽しむはずが―
日曜朝(に見るのです)の私の癒し。最初は櫻井・ファルディオ目当てに見てたんですが、最近ではウェルキンが可愛くて、可愛くて。これまでの善戦を称えられ、ウェルキンとファルディオはガリア公国の公主コーデリア姫主催の晩餐会に招かれることになった。正装の二人に同行...
ダメだこの公国…早く何とかしないと…
第11話『招かれざる客達』戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]今回は、晩餐会の話。
スージーのドレス姿は脳内で補完するしか(/_;)/~~
いや、スージーはともかくとして、予告であれだけ訴えていたイーディには出番があるのかも?と思っていたので意外でした。
...
十一話「招かれざる客達」そのほかあり。
ウェルキンとファルディオの正装がかっこよかった第11話「招かれざる客達」です。
(。・・。)ほわーん
見つめられて赤くなっちゃうアリシア...
公国の英雄ウェルキン
今回初登場のガリア公国のお姫様コーデリアさん、
なんと声が能登麻美子!!ラジオバレルで簡単王子、変態王子...
戦場のヴァルキュリア 11話 「招かれざる客達」
う~ん 政治の話が絡んできてよくわかんねぇ^^;
アリシアまで...
第11章「招かれざる客達」
これまでの善戦を称えられ、ウェルキンとファルディオはガリア公国の公主コーデリア姫主催の晩餐会に招かれることになった。正装の二人に同行するのは、ドレスアップしたアリシア、イサラ、ラマール、ハンス。
ランドグリーズ城で一行を待ち受...
今回はガリア公国王家の晩餐会のお話。
なんとなく後を引くような予感がします。
帝国と戦争状態であるけど帝国との関係は完全には切れていない…のが実情みたいですね。でも、武力で迫る帝国に対抗するために有力な支援国として連邦と言うのがあるみたいです。でもって?...
「招かれざる客達」 イサラかわいいよイサラ(*´ω`*)モキュ~♪ それなのに出
「アリシア・・・その格好!?」
「どうせ,金魚みたいだとか言うんでしょ?」
「そんなことないよ!金魚というよりはアブラサバだよ!」
ア...
(あらすじ)
これまでの善戦を称えられ、ウェルキンとファルディオはガリア公国の公主コーデリア姫主催の晩餐会に招かれることになった。
...
コーデリア姫主催の晩餐会へ行く事になったウェルキン達。
コーデリア姫の晩餐会に招かれたアリシアたち。そこには、なんと帝国軍のイェーガーとセルベリアが賓客を装ってやって来ていたのでした。これまでの義勇軍の功績を称えて、ウェルキン...
アリシアの可愛さはもう罪だねww
TVアニメ「戦場のヴァルキュリア 第11話」を、見ました。ガリア公国、コーデリア姫主催の晩餐会に招待されたウェルキン達だが、会場で、敵であるセルベリアを見かけたアリシアは……。 微妙に親密になったようなウェルキンとアリシアの関係……。それを詮索するフ?...
コメント
ギュンター将軍(ウェルキンの父親)の養女なので法律的にはギュンター家の令嬢なので大丈夫です!
ダルクス人を家族に迎えてる事を考えるとウェルキンの父親も良い人だったのでしょう!!
>潜入が趣味ですから!w
潜入にしては、セルべリア大佐は黙ってても目立ちすぎると思いますがwww
2009-06-14 05:45 ジャギ URL 編集
ジャギさんへ
>ギュンター家の令嬢なので大丈夫です!
そうなんですね!
将軍の養女だったら面と向かって文句も言えないですね。
よかったですw
ウェルキンの父親、立派な人なんですね
もう亡くなってるんでしょうか??
どんな人か見てみたかったです。
セルべリア大佐はドレスアップしてますます目立ってましたねw
潜入には向かないですね(ノ∀`*)
きっと美人指揮官として有名だろうから、正体がバレないか心配ですw
2009-06-16 02:56 空子 URL 編集