05 /10
2009
ニーナと電子精霊が行方不明に!
トランザムタイムでどこかへ飛ばされてしまうニーナ。
廃貴族はなにがしたいんでしょうか・・・?
電子精霊がかわいいですw
ニーナの中に入っちゃった??
フェリちゃんが倒れたー!
入院です。。。
フェリちゃんが目を覚ますと側にはレイフォンの姿が・・・
寝ているフォンフォンの顔に触ろうとするフェリちゃんがかわいいー(≧ω≦)
リーリンとサヴァリスは、早速おかしなことにまきこまれてますw
学園都市マイアスで人生初のホールドアップ!
いつツェルニに辿り着けるんだろう(ノ∀`*)
マイアスでリーリンとニーナが偶然の出会いを・・・
ニーナも同じ街に飛ばされてたんですね!
リーリンはサヴァリスに見えない電子精霊が見えて、なにか秘密があるみたい。
だからニーナも同じ場所に引き寄せられたんでしょうか??
リーリンはこの街の電子精霊を救います。
ところが・・・
悪いヤツが側にいたー!何が狙いなんでしょうか!?
レイフォンは戦う理由を見失っていた!
ニーナがいないことがそれほどレイフォンにダメージを・・・
やっぱり本命はニーナですか・・・
フェリちゃんは、レイフォンが望むならなんでもすると・・・切ない・・・(>ω<。)
プロジェクトレヴォリューション『 鋼殻のレギオス』ヒロインスペシャルパック
鋼殻のレギオスの4コマフェリの詩
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「極限の意思を持たぬ者よ、その感応で我を剣と成せ-----------」「やめろぉぉぉぉ!!」廃貴族を内に受け入れたニーナ。彼女に手を伸ばし、その唇にキスをするツェルニ。そして・・・彼女が目覚めた場所は・・・どこの都市?ってことで、どんどん深い話になってきたレギ...
リーリンたちは移動中に学園都市マイアスで足止めをくらう。
マイアスの電子精霊が盗まれたためで。
一方、行くえ不明になってたニーナもマ...
第十八話「ニーナ消失!ツェルニ緊急事態」ツェルニの中心部で、廃貴族と出会ったニーナ。廃貴族の強大なる力に飲み込まれそうになった時、電子精霊ツェルニが・・・。そして彼女は、ツェルニから姿を消す。一方、暴走を続ける学園都市ツェルニは、汚染獣の群れに突入...
第18話「ニーナ消失!ツェルニ緊急事態」廃貴族がニーナの体の中に入って彼女は姿を消した。レイフォンに会うためにツェルニに向かっているリーリン。そんな二人が出会い、一方レイフォンとフェリは…真っ赤なフェリが可愛いですね!
極限の意思を持たぬ者よ
その感応で我を剣となせ
廃貴族がニーナに…。
ニーナとツェルニのキッス!!ウホッ!!
目覚めるニーナ。
そこはツェルニではなく…。
幼生体、数500。
随分とまぁ…大変ですこと。
疲労で倒れるフェリ。
マイアスで変な事に巻き込まれ?...
第18話 「ニーナ消失!ツェルニ緊急事態」
鋼殻のレギオス
第18話 『ニーナ消失!ツェルニ緊急事態』 感想
定期的にわずかな時間帯でブログが使えなくなるのは
自分だけ...
迷走―
■鋼殻のレギオス公式HP/鋼殻のレギオストラコミュ
これもサービスシーン?
ニーナがツェルニを救いに向かうと、そこにいたのは廃貴族。
...
「その感応で我を剣と為せ。」ニーナ、危うし!!!「ニーナ消失!ツェルニ緊急事態」あらすじは公式からです。ツェルニの中心部で、廃貴族と出会ったニーナ。廃貴族の強大なる力に飲み込まれそうになった時、電子精霊ツェルニが・・・。そして彼女は、ツェルニから姿を消...
アニメ 鋼殻のレギオス 第18話 「ニーナ消失!ツェルニ緊急事態」
ニーナに入り込んだ廃貴族。
意識のなかでツェルニと口付け。
どこかに行...
ニーナ依存症
相変わらず汚染獣の真っただ中を突っ走ってるツェルニ。
その厄払いを引き受けたのがレイフォンとフェリだったのだけど、
...
「君は戦う理由を他者に預けすぎてきたんだよ」
廃貴族に可能性を見込まれ、取り込まれようとするニーナ。
電子精霊ツェルニが間に入って...
謎の空間で全裸登場のニーナ。
廃貴族が体の中に入ってくきて苦しむニーナ。
助けたのはツェルニ。ってキス?!
気が付いたニーナのいるところは・・・
鋼殻のレギオス第3巻 (限定版) [DVD]岡本信彦, 高垣彩陽, 中原麻衣, 谷山紀章, 川崎逸朗 by G-Tools
廃貴族によって憑依されたもののニーナは無事だったようですね!
今のところ憑依されただけ…って感じなんでしょうか?
ニーナにある感応って...
鋼殻のレギオスMISSING MAIL2 (角川コミックス ドラゴンJr. 123-2)(2008/09/18)清瀬 のどか雨木 シュウスケ商品詳細を見る
君は戦う理由を、他者に預けす...
ただニーナ・アントークがいない。この事実から逃げたいだけだ
お、お顔が近いわぁ(*ノノ)
ニーナがいなくなった事でやけになって無茶をす...
鋼殻のレギオス第2巻 (限定版) [DVD]クチコミを見る
ようやく交差したか・・・という回。フェリ先輩大張り切り!、そしてニーナ恋敵と出会う!、あるいはリーリン未知との遭遇・・・ともかく色々動き出したよ~そんなお話し。
リーリン、ニーナとの出会い
鋼殻のレギオス 第十八話
「ニーナ消失!ツェルニ緊急事態!」の感想です。
「君は戦う理由を 他者に預け過ぎてきたんだよ」
ひたすら戦い続けようとするレイフォンにカリアンの厳しい言葉が…!
そして、リーリンとサ...
鋼殻のレギオス (富士見ファンタジア文庫)(2006/03)雨木 シュウスケ深遊商品詳細を見る鋼殻のレギオス第1巻 (限定版) [DVD]
アニメの感想リンク。
...
目が覚めると、そこは別の空間でした....
どうも、管理人です。さっそく感想に入りたいと思います。
異空間のような場所で、ニーナは自らの体に廃貴族の侵入を許してしまいます。彼が侵入した後、ツェルニに導かれ、目が覚めると、そこは見覚えのない景色でした...
ニーナ・アントークと電子精霊ツェルニが行方不明となってしまってから、学園都市ツェルニは立て続けに汚染獣の群れと遭遇。300以上の幼生体をたった一人で撃退するレイフォン・アルセイフと、念威操作で汚染獣の情報をレイフォンに伝達するフェリ・ロスは疲労困憊だった?...
第18話「ニーナ消失!ツェルニ緊急事態」
ツェルニとマイアスの2箇所で物語が進行するので別々に書いていく。
<ツェルニ側>
「僕...
汚染獣の群れと戦うレイフォン。
コメント
電子精霊も可愛かったですが、レイフォンの顔に触ろうとするフェリ可愛いですよね!
リーリンとサヴァリスはいつツェルニにたどり着けるんでしょうかね?
かなり終盤になってからのような気もします。
悪いヤツ、ロイの狙いが分かりませんね。
一体何がしたいのか、気になります。
レイフォンの本命はニーナなのだとしたら、ちょっとがっかりです。
2009-05-10 20:32 isamu URL 編集
ここは不覚にも萌えt(ry
でも普段のキャラデザは前髪が気になって仕方が無い・・・
>やっぱり本命はニーナですか・・・
これはまさかの展開ですよwwwwwww
今週の思い詰めてる感じとか見るとそう考えれるのが嫌ですけど、
僕的には本命はどう考えてもリーリンだと思ってますw
フェリは残念ながら眼中に無さそうですねヽ(´ー`)ノ
>悪いヤツが側にいたー!
マジあれ悪人面すぎ。
後ろでにやりと笑うとかどんだけベタなキャラ作りwww
と思わせておいて、悪者じゃなかったらかなり良演出。
そういえば電子精霊の意味が未だによく分かってませんwww
2009-05-10 22:19 みつー URL 編集
isamuさんへ
フェリ可愛かったですね~
レイフォンずっと寝てれば良かったのにww
リーリンとサヴァリス、なかなかツェルニに辿り着けませんね!
もう最終回になるのかも・・・
ロイはなにが目的なんでしょうねー?
リーリンのことを知ってるんでしょうか・・・(・ω・;)
誰かに頼まれたとか??
>レイフォンの本命はニーナなのだとしたら、ちょっとがっかり
そうですねーw
フェリちゃんに頑張ってほしいです(*´∀`)
2009-05-11 20:41 空子 URL 編集
みつーさんへ
フェリちゃん、萌えますねw
>前髪
確かに長すぎて邪魔そうw
>本命はどう考えてもリーリン
そうかリーリンもいましたね!
最終回までにレイフォンの気持ちを知りたいですw
フェリちゃん可愛いのに、完全に片想いみたいですね・・・(。・´_`・。)
あの街の人、実はいい人だったらビックリです!
次回が楽しみですね♪
電子精霊は、私もよく意味がわかりませんw
街の動力みたいですね?
英語パートもなんなんでしょうね( *´艸`)
2009-05-11 20:49 空子 URL 編集
>やっぱり本命はニーナですか・・・
そういうものではないと思います。
ご存知かはわかりませんが「伝説の勇者の伝説」という
小説の主人公が参考になるかなと思います。
「自分のことを化物だと思ってる。
でも、できれば役に立つ化物になりたい。」(意訳)
といった主人公とレイフォンは同じだと思います。
人と自分(武芸者)は違うから道具になる
人に使われる道具なら(人にとっての役立つ道具なら)
人は自分に危害を加えない、裏切らない、傷つかない。
だから、ニーナ(道具を使うもの)がいないことが不安で仕方ない。
自分が道具(人)ではなくただの化物になってしまうから。
レイフォンは幼い頃に強くなりすぎたために
武芸者の誰もが持つものを無自覚の内に心に刻み込まれてしまった。
普通の武芸者ならばその前に心が追いつくはずが
レイフォンは天剣となり
女王や他の天剣がいる、レイフォン一人何も考えていなくても問題ない場所、
考える必要がない場所にいてしまった。
レイフォンの「体を動かす方がいい、考えるのは苦手」という言葉。
レイフォンは考えなければいけなかったはずのことを道具になった事で
置き去りにして来てしまった。
だからこそ、女王はレイフォンを外に出すことにしたのではないでしょうか?
けれど、辿り着いた先でレイフォンはニーナに出会い
幼児が母親の袖掴むようにニーナに縋り付いた
考えずに済む、自分を導いて(使って)くれる人なら
レイフォンにとっては誰でもよかったんです
フェリでも、シャーニッドでも、カリアンでも。
それこそ、敵であったとしても。
ニーナは振りほどかなきゃいけないはず手を振りほどかなかった、フェリも。
学園都市にいる限り学ぶものでもあり、導くものでもないと
いけないはずなのにそれをしなかった。
レイフォンはそれ以前にただの道具であることを選んだ。
ツェルニでレイフォンの成長ということを考えているのはカリアンだけだと思います。
カリアンならばニーナの代わりに、レイフォンに戦う理由を与え
カリアン(ツェルニ)の剣にすることも出来たはずなのにそれをせず
自分で成長することを望んだ
それがカリアンの守るツェルニという都市の本分でありカリアン自身を守ることでもあるから。
ニーナのしていることはツェルニを守るといいながら
ツェルニを、自分自身を汚しているのと同じなのです。
レイフォンもニーナもまずは自分自身に気づかなければいけない。
ニーナやリーリン、フェリがレイフォンにとっての本命とかそういう相手になるのは
レイフォンがカリアンや女王の言葉の意味を受け止め
自分の奥底にあるもの、道具になろうとする自分とケリが着き、
道具ではなく人になった時、自分のことを化物ではなく人間だと思えたときだと思います。
長くてすみません
2009-05-15 23:34 野良猫 URL 編集
野良猫さんへ
「伝説の勇者の伝説」というお話は知らないのですが、レイフォンは自分の存在理由を探してる途中なんですね・・・
あまりレイフォンの内面とかが描かれてなくてよく分かりませんでしたが、確かに子供の時から戦いに身を置いていたら何のために生きてるのか分からなくなるかもしれませんね。。。
しかも自分が強すぎたらまわりを傷つけてしまうかもしれないし、自分の力が怖くなってしまうんでしょうか・・。
仰るように、誰かの道具になれば何も考えずにいられるから、不安も恐怖も軽減されるんですね。
深いお話で、とても為になりました
レイフォンが道具じゃなく、自分を人間と思える日が早く来るといいですね。
どうやって気づくことができるのか、楽しみです。
たくさんコメントありがとうございました♪
2009-05-22 01:28 空子 URL 編集