トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あらしさんの秘密が少しずつ明らかに。
「お願い、聞いてくれるかな?」
【守ってあげたい】
あたしと一緒に飛んでくれない?
「気をつけな、女には裏があるんだからな」
再びあらしと一が、タイムスリップをする話。
今回の飛んだ場所は第二次世界大戦があった時代...
「守ってあげたい」
「私は幽霊なの」 そうは言いつつも、あらしさんがそうなんだとは未だ、思えないはじめ。そんな中、バイト後に、一緒...
無力な味方。
クレーンゲームに熱中するあらしが面白かったです。
あれ? これって時代は現代(?)なんですか?(^^;
ずっと昭和の話だと思ってた(笑)
あらしさんと一緒に方舟にバイトすることにな...
今週はシリアスなシーンもあるですね。
見所はUFOキャッチャーかな。
■夏のあらし公式HP/夏のあらしトラコミュ
なんかバルタン星人の鳴き声っぽい怪人が(笑)
なんだこのアバンw?
ってお前の自作小説かい(; ̄...
あらしさん最高。やっぱり年上ですよ。夏のあらし!(5)早速感想。時をかける少女。あらしさんが現代に飛んできているんだよね。なんだか主人公の見た目もかなり昭和テイストなんで、一瞬わからなくなりそうになるんだけど。で、その特別な力を使って・・・と。なんだか...
夏のあらし!の第3話を見ました。第3話 守ってあげたい一は自分がヒーローで、小夜子がヒロインとなった小説を書いているのだが、漢字が分からなくなってしまう。漢字を教えてくれた小夜子は、一の祖父の家に押しかけ、そのまま一緒に暮らすことになっていた。ひょんなこ...
夏のあらし! 第3話の感想です
絵がヤバいだなんだとか言われてたけど、やっぱ面白いな夏のあらし
てか三話になってキャラデザと言うか...
■守ってあげたい
各キャラクターの出会いを描いた前回に続き、ようやく物語が始まり始めた今回。
こうして見ると、あの第1話は全ての謎...
今期のアニメではかなり好きな作品なんだけど、あまり人気無いみたいですねぇ。あらしさん可愛いのに…
アバンの妄想ストーリーからUFO...
夏のあらし! 第3話 「守ってあげたい」
の感想です。
女には裏があるからな
第3話 守ってあげたい
脚本:高山カツヒコ/...
夏のあらし! 3 (ガンガンWINGコミックス)クチコミを見る
あらしに連れられ過去の世界を目の当たりにした一だが、それでも時を超えたという実感がなく、また彼女の自分は幽霊だという言葉にも半信半疑。ひょんなことから潤とともに方舟でアルバイトすることになったもの...
夏のあらし
第03話 感想
『守ってあげたい』
-キャスト-
嵐山小夜子:白石涼子
八坂一:三瓶由布子
カヤ:名塚佳...
夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」
相性の合った相手と“通じる”と、その力を借りて時間を跳ぶことができるあらし。
そんなあらしの...
あらしと一の身長差がイイですねぃ。 そしてOP…シルエットじゃないってだけでムフフンな感じに(笑) やっぱ適度なお肉は必要だよねぇ~←何のハナシだ。 あたしだけにかけて面影ラッキーホール aCKy Sinneryang キングレコード 2009-05-13by G-Tools
「還」
妄想だったのか…。
毎回変な始まり方をするから、モノクロームファクターを思い出してしまいました{/face_ase2/}
なんだかウルトラ○ンみたいな世界でしたw
巨大怪獣{/nezumi/}
まだ塩貰えてなかったぁああ!!!!@△@ノシ
このネタ、まさか2週連続で引っ張?...
小夜子に幽霊である事を告げられた一。
巷で不評な
夏のあらし!
第03話 守ってあげたい。
夏のあらし!
第3話「守ってあげたい」
★★★★☆
「決まった口癖があるの・・・。」「なぁに、聞かせて?」
「スッキリ!!」
のっけからウルトラマンパロか…
【あらすじ】あらしに連れられ過去の世界を目の当たりにした一だが、それでも時を超えたという実感がな...
・夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」
OPの裸シルエットに単色がついてさらにやらしく。歌詞もやはり
毎週変化してるようで、こう...
序盤は方舟で淡々と会話し、ゲーセンに場所を移し唐突にUFOキャッチャーの寸劇。何がそうさせたのかよくわかりませんが、面白味がなくて退屈です。非常に眠くなる。
序盤からシャフト演出とばしすぎ ほんとなんでアニメ化しちゃったのかわからないような話だけどシュールギャグ好きだし私的にはまぁいいや 喫茶でバイト中にもナンパされまくりのあらし特になんの手出しもできないコナン恋愛物じゃなくてどっちかっていうと姉弟っぽい感じだ
第3話 「守ってあげたい」
OPの映像が変わりました。
今まで黒く表されていた女体に色が…
肌色ではないですが(ひとり肌色がいたか)、...
今回のタイトルは「守ってあげたい」で、ジャケはぐg(略。アバンでは怪しげな特撮ヒーロー番組を放送。変身ヒーロー役の一に、辛い思いを...
今更気づいたけどタイトルで「夏のあらし」に[!]を入れてませんでした・・・
これからは気をつけます。
2XXX年TOKYO。宇宙怪獣に襲われるこの町を救う為、戦おうとする八坂一。一を呼び止める少女嵐山小夜子。しかし一はあらしのためにも戦いへと赴こうと……ええ、もちろん一の妄想小説でした。しかも明らかにウル○ラマン…今回のタイトルは松任谷由実(ユーミン)のシ?...
山の上にある喫茶「方舟」から坂を下ると、東横線大倉山駅前がモデルだった。今回のエンディングの実写映像も大倉山記念館、大倉山公園あたりを撮影しているようだ。
毎度恒例だが、オープニング映像もマイナーチェンジしている。
ウルトラマンのリスペクトは、一の中...
あらすじはあにてれから引用します。-----以下引用--------------------------------------------あらしに連れられ過去の世界を目の当たりにした一だが、それでも時を超えたという実感がなく、また彼女の自分は幽霊だという言葉にも半信半疑。ひょんなことから潤とともに...
はじめちゃんの発想ってもはや中学生よりも年齢低い気がするなあw
カヤさんはいつでてくんのー?
↑にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと!
★★★★★...
過去にいって守られる物
なんか、変な怪獣アニメはじまったと思ったらはじめちゃんの妄想だった。というか、読書感想文だった。そして、今回の内容は、ゲーセンでクレーンゲームをするという話だった。そして、ゲーセンの帰りにまた過去へジャンプ。夏のあらし!のリンク「公式サイト」「Wikipedia...
夏のあらし! 第3話守ってあげたい
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/200905/article_4.html
注意事項
...
今回の内容は、
ゲーセンでクレーンゲームをするという話だった。
コメント
無駄知識大好きです♪
> トロロそばと山かけそばの違い
簡単です。夏用か冬用かの違いだったりしますv
山かけソバっていうのは、冬に出される品でアッツイ蕎麦にトロロが掛けられているんです。対して、トロロ蕎麦というのは、冷たい蕎麦に摩り下ろしたばかりのトロロを絡めてある品なんです・・・要するに、温かいか冷たいかだけの違いだったりします(笑
> 過去を変えたら現在へどんな影響
それは非常に危険な事ですよ!!タイムパラドックスが発生するハズです。一般に言われている説としては、その時刻に「在るべき存在」が「在るべき場所に存在せず」に「有り得ない場所に存在する」という事ですから、時空間に歪が発生して、元の時間が消滅してしまうと言われています。または、こんな説もあります。過去を変えてより良い未来に導こうとした行動でも、それが良い方向に進むとは限らず、それどころか本来ならば抑止力の働く現実を悪い方向に変えてしまう危険性があるとも言われています。例えば、スピード超過した車が白バイに捕まる事実を捻じ曲げたとすると、その車は白バイに捕まらなかった事でスピードの出し過ぎでガードレールに激突して死んでしまう・・・。という感じにです・・・。
タイムパラドックスについては、現在も数学者さん達が日々研究していますが、まだまだ答えを出すのには時間がかかると言われています。ただ一つ言える事は、「時間への干渉は神を以ってしても行ってはいけない大罪である」と言われている程、時間への干渉は絶対的な禁忌なのです。
というか、この物語って時間干渉を頻繁に行うんですか?・・・悲劇が待ってなければ良いんですが・・・。
2009-04-21 23:45 ゆう URL 編集
ゆうさんへ
私も、無駄知識大好きです(≧∇≦)
いろんなことご存知で、すごいですね!
トロロそばと山かけそばの違いが分かってスッキリしましたw
>タイムパラドックスが発生する
そうなんですね~
しかも元の時間が丸ごと消滅しちゃうんですか!?
大変です・・・;
>この物語って時間干渉を頻繁に
行っちゃうんですw
でも過去を変えてもよい方向へ変わるとは限らないんですね・・・
どんな結末が待ってるか分かりませんが、ハッピーエンドで終わってほしいなぁと思います。
いろいろ教えていただいて、ありがとうございました♪
2009-04-25 21:03 空子 URL 編集