04 /16
2009
「あのトランクが必要だよ、智!」
佐伯玲士郎が呼び出した謎のロボの攻撃を受け止めた操緒が消えちゃった!
すると智春と共鳴して爆発が起こった!?
「あれがいる!」
智春はトランクを取りに家まで走りますw
家に帰ると黒崎部長がいて、科學部にスカウトされました。
なんか緊張感がないですねw
学校への帰りは歩きです。
智春、もっとヤル気だして!(*`Д´)q
そして第一生徒会襲撃の容疑で、いつの間にか奏ちゃんがつかまってた!
悪魔裁判!?
自分がどうなってもいいから夏目くんに手を出さないでという奏ちゃん・・・
どうしてそこまで智春を・・・?
2人は契約してるんですか??
そこへ颯爽と助けに来た智春。。。
カッコ悪ー!Σ(*´・ω・`)トランクを盾にしてる姿がカッコ悪いんですけどww
「ちょっとでも動いたら、出すぞ!」どんな脅迫ですかソレw
結局カラッポだし。
黒崎部長も助けに来ました!
オートメイル!?
体が武器になってますよ!すごいですね。
智春が傷つくと操緒が現れ、アスラクラインも出現!
智春の影の中にいるんですね。
アスラクラインは、玲士郎のロボ・ヒスイを握りつぶそうとします。
同じロボでも性能はアスラクラインのが上みたい。
でもヒスイの中には人柱の哀音ちゃんが!
玲士郎もカッコよく片膝立てて「やめろぉぉぉ」と絶叫してます。
緊張感ないなぁw
とにかく操緒ちゃんが帰ってきて良かったですね。
智春と奏ちゃんは科學部に入部することにしたので、神聖防衛隊ももう手が出せません。
なんで智春を狙ってるんだか、まだ全然わからない・・・
スカウトしてたこともあったような気がするし・・・
なんで戦ってるんでしょうね?
ライトノベル(文庫) アスラクライン (2) 夜とUMA(ウ-マ)とD(ディ)カップ
アスラクライン 第一巻(初回限定版)(DVD) ◆20%OFF!
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
魔神の生贄。
いろんな設定等がわかったけど、何故か急に色っぽいシーンがちょこちょこ出てた事の方が気になった3話でした。
ストーリーの内容はともかく、
機巧魔神はカッコいい♪
EX003「科学の光が落とす影」あることをきっかけに奏が第一生徒会に捕らわれてしまう。彼女を取り戻そうとする智春だが、機巧魔神“翡翠”を操る、第一生徒会会長・佐伯玲士郎が立ちはだかる。黒鐡で応戦しようとするが・・・。「嵩月は、普通の女の子ですよ!」...
黒崎さんの体、サイボーグ?ロボット?最終兵器か(笑)
出て来いアスラマキーナあ~
3話になるんですが未だに大よそのストーリーしか分かりません…。ちょっと引き伸ばしすぎなんじゃないかと甚...
智春の脅し文句が面白かったです(笑)
アニメ アスラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」
智春は、トランク取りに自宅へと急ぐ。
自宅には、黒崎が待っていた・・・。
...
やっと1話ぶんが終わった感じ(^^;
3話かけてようやくキャラの関係が見えてきたかな。
なんかヒロインは、操緒でなく奏のような気がし...
佐伯玲士朗からの誘いを断った智春。
その智春は第1生徒会から反乱分子と認定され、お約束のように襲われる事に・・・
だけど、奏が助けにきてくれたおかげで、智春だけは助かった。
そして奏は、第1生徒会に捕まってしまい、裁判にかけられ処刑され...
やっと話がわかってきたような…ヽ(゚∀。)ノウェ
ごめん、まだ良くわかんないや(ノ∀`)・∵.グハッ まぁでもキャラの名前、所属組織、...
アスラクライン〈12〉世界崩壊カウントダウン (電撃文庫)クチコミを見る
突如、戦闘シーンがグリクリと動き出した回。うん、設定等も少しずつ明かされ、ようやく面白くなってきたかな?
相変わらずよく分からない設定ですが、面白くなってきました。玲士郎と哀音の話は悲しかったですね。
アスラクライン EX003「科学の光が落とす影」です。 さて、アスラクラインは、
「科学部に入るなら助けてあげてもいいわよ」
朱浬は智春が科学部に入れば助けてくれるそうです。
家で待ち伏せですか(^^; てか、操緒...
第3話「科学の光が落とす影」第一生徒会室が爆破されたのにトランクを取りに外を走っている智春がどうやってあの場所から逃げてこれたのか不明。先週も前回との繋がりがぶっつり切れていたけど、今回も微妙に切れている。
アスラクライン EX003 「科学の光が落とす影」
前回までの騒動はいちおう一段落しました。
智春はアスラ・マキーナと射影体の関係を知り...
黒鐵(クロガネ)アスラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」今回ついに黒鐵が発動しました。それにしても、原作読んでないと分からないことだらけなんじゃないかと思ったり…w前回、操緒が智春を守るために消えてしまい、嵩月も大爆発を起こして終わりました。大?...
とっつきが悪いと感想も遅くなる・・・ってことで、夜中になっちゃった感想ですが(^^;)ま、今日はFF7「アドベントチルドレン・コンプリート」を見てたせいでもあるんですが(あはは)とりあえず分からないなりに書く感想ってことで・・・(^^;)だって専門用語と...
いつ聞いてもEDの迫力はすさまじい
アスラクライン〈3〉 (電撃文庫)(2006/02)三雲 岳斗商品詳細を見る
助け出す方法が、どこかに。
「アスラクライン」第3話のあらすじと感想です。
...
アスラクライン
第03話 感想
-科学の光が落とす影-
-キャスト-
夏目智春:入野自由
水無神操緒:戸松遥
嵩月奏...
第一生徒会長の機巧魔神から守ってくれた操緒は消失。
奏は捕まり、智春は屋敷に戻りトランクの力で奏を助けようとする。
朱浬は科学部への...
ストーリー 第一生徒会に捕まった嵩月を助け出すため、一人奮戦する智春。しかし、アスラ・マキーナ翡翠の攻撃に為す術無く追い詰められていく。窮地の智春と嵩月の前にアスラ・マキーナ鄢鐵が現れる。 感想 「悪漢に捕らえられた女子を助けに走る男子!」 「窮地に現れる
(C)三雲岳斗/アスキー・メディアワークス/洛高生徒会 志津間哀音ちゃんは俺の副葬処女!!すっごく元気で 明るくて悪戯好きな可愛い娘だったのに・・・うわーん!! 佐伯兄妹の従姉妹で幼馴染の哀音ちゃん@佐藤聡美。玲士郎の事を「しろくん」と呼び、恋愛感情を持つ
博士「奏タソが悪魔でも良いです(´Д`;)ハァハァ」助手「本当に野中さんキャラには弱いなぁwww」...
智春がいよいよハンドラーとしての能力を発揮し始めるお話です。
大胆な構成変更で、原作既読者でも違った印象で見られるのが良い感じですね。
奏を助けるため、鳴桜邸までイクストラクタを取りに帰る智春。
一見、奏を置き去りにするのはどうか?という感じもしますが、?...
(゚∀゚)o彡゜パンツ!パンツ!
スラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」 の感想です。
↓参加トラコミュ↓
アスラクライン
あっ!このアニメ、ヤヴァイ!!
結構、ツボだわ。
最初は、なんでもかんでも設定詰め込んで、訳分らなくなりました感があったけど、
話の進ませ方が上手いと思った。
ちゃんと少しずつ、設定が分るようにバランス取れてる。
何も分らないまま進んだり、いきなりバン...
アスラクライン『科学の光が落とす影』感想
-あらすじ-
第1生徒会に奏が囚われてしまい、操も破壊されてしまう
そんな中、智は1人で事態を...
第3話『科学の光が落とす影』Spiral(初回限定盤)(DVD付)今回は、智春が科学部に入部する話?
ようやくアスラマキーナが本格的に出てきました(^^)
第3話「科学の光が落とす影」
「だーれだ・・・」
奏を助けるために機巧魔神を取りに戻る智春。
そこに現れた朱浬に科學部に入れば助...
あくまでもなかよくしてください。
アスラクライン (電撃文庫)(2005/07)三雲 岳斗商品詳細を見る
夏目智春を守る為、嵩月奏は悪魔の力を発揮し、水無神操緒は消滅する。第一生徒会・神聖防衛隊 佐伯玲士郎と戦うため、智春は機巧魔神(アスラ・マキーナ)を呼び出す為、トランクを取りに戻る。使い方の判らない智春に、黒崎朱浬は科学部に入部するなら助けてやると告げ...
EX001 EX002 消えてしまった操緒、捕まり死刑になりそうな悪魔の奏、使い方がわからない トランク・・・・智春君、問題山積なんだが、こういう話のお約束的要素の 一つ、絶対絶命のピンチの瞬間に力が発動します。 そして智春は?鐵の 召喚に成功し、玲士郎に勝利します...
アスラクライン (電撃文庫)(2005/07)三雲 岳斗商品詳細を見るとりあえず、奏が天然すぎるw
アスラクライン EX004「行き場をなくした想い」
コメント
先週、妹が言っていた「恐ろしい怪物」の事
智春のアスラ・マキーナの名前は「黒鐵」です
2009-04-16 18:18 S URL 編集
っていうかいつの間に主人公は最初の爆発から逃げ出したのかと・・・
しかもあのコ放置で;
>「ちょっとでも動いたら、出すぞ!」
これ言い過ぎwwwwwwwww
数分の間に3回も4回も言ってた気がしますよwwww
しかも発言的にも中身的にも空回りすぎだしヽ(´ー`)ノ
>性能はアスラクラインのが上
なんかもうあれでしたね、氷は一瞬で解除されちゃったし、
1発吹き飛ばされただけで敵はボロボロだったじゃないですかwww
フルボッコされたのに、あの捨て台詞はなかなかみっともなかったですねww
なんかこの作品は2クールって噂もあるんで、
長い目で見たいと思いますwwww
2009-04-17 03:24 みつー URL 編集
Sさんへ
あのロボ全部がアスラクラインっていうのかと思ってました~(ノ∀`*)
アスラ・マキーナっていうんですね!
それで智春が操るのが黒鐵ですね。
教えていただいて、ありがとうございました。
アスラクラインは、海から出てきたのでしょうか??
2009-04-19 11:46 空子 URL 編集
みつーさんへ
>いつの間に主人公は最初の爆発から逃げ出したのかと・・・
ですよね!話が飛び飛びで分かりづらいですよねw
女の子置いてくのもヒドかったですw
>発言的にも中身的にも空回りすぎ
微妙な感じの主人公でしたねw
あのトランクが弾丸をはじくくらい頑丈でよかったです・・・。
生徒会長の方もあまり強くなかったですね;
>この作品は2クール
そうなんですね~
私はあまり付いていけてないですがw
でもこれからですね!面白くなるといいですね♪
2009-04-19 11:55 空子 URL 編集