09 /23
2008
妖怪が・・・
妖怪を食べてるーΣ(゚ω゚)
妖怪って、肉食なんだぁぁぁ!!
しかも、夏目まで食う気マンマンです!
腕に謎の紋章をつけられてしまいました。
そんな夏目に
「イカはいかが?」
というニャンコ先生。。。オッサンだw
って、ニャンコ先生ちっちゃくなったー!!かわいいww
あ、ミスズだ!まだいたんだw
そしてミスズの出番はちょっとで、レイコスキーなお姉さま妖怪
ヒノエを呼び出しました。
レイコをうらんでない妖怪もいて、よかったw
夏目につきまとう黒い影が!こわいんですけど~!
メリーさん!?この黒い人メリーさんなんですか?都市伝説の??
電脳コイルに出てきた
ヌルですよね、コレw
封印されてる強力な邪鬼が、影を飛ばしてきた・・・
夏目につけた五日印から力を吸い取って、どんどん動きが速くなるそうですよ!
こわいなぁぁ

そして触ると、死ぬ。。。
なんか急に
ニャンコ先生でかくなったー!!デカくても、かわいいww
「あの影、私が食ってしまおうか?」て、ニャンコ先生も妖怪食べるの!?いやだー;;
あと、声が太いよニャンコ先生www
おばさんたちに迷惑かけないように野宿とか、、苦労してるな夏目。。
「オマエはレイコと違うね
オマエは人が好きなんだね」「小さいころは苦手だったんだ
でも、優しい人たちに出会えて
優しさを知って
逃げたくないって思った
オレも 優しくなりたいって思ったんだ」夏目・・・(ノω・。) ウゥ
人や妖怪と触れ合うことで、夏目も成長してるんですね~
いい話だー
でも
ヒノエに
「オマエを見てて思った
大事なものを護りたいとか
迷惑をかけたくないとか・・・そんな気持ちばっかりだ
自分を大切にできないヤツは 大嫌いだよ」って諌められました
確かに!
みんないいこと言うなぁぁ
大事な人には、頼ってほしいですよね。
そうやって踏み込むことも、必要なことですね。
そして去っていく妖怪たち。。。
「私も、夏目にだったら呼ばれてやってもよい
夏目。人間に嫌気がさしたら、いつでも私のところへおいで」叱ってくれるのも、大切に想ってくれてるから。
そうやって夏目の大事な人が増えていってるんですね。
いいことですw
『帰ってきたんだ ボクの家に
優しくあたたかい、ボクの大切な人たちと暮らす、この家へ』帰れる家があって、待っていてくれる人がいるのは、幸せなことですね
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第12話「五日印」
今回は家族との絆。
役に立たないニャンコ先生も、それはそれで・・・
ちっちゃいニャンコ先生がかわいかったですね。大きくなったときもゆるい斑声で、それはそれで面白かったです。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
いやー、本作、マジで好きだわ~。
今回は、早々にニャンコ先生が用心棒として使い物になららくなました。
すべては、三篠が仕組んだこと。まあ、ニャンコ先生が五日印に意図も簡単に触れてしまうことまで計算していたのか…まあ、そもそ?...
ヒノエさん、いいキャラしとります・・・!
伸縮自在(?)なにゃんこ先生が、こんどは大きくなったり小さくなったり・・・。
声も大きさ...
「夏目友人帳」第十一話「五日印」を見ました♪
今週は、呪いのおかげで、ミニサイズになっちまったニャンコ先生にオオウケでした!!
一斉の声(初回生産限定盤)(DVD付)/喜多修平
¥1,400
Amazon.co.jp
帰宅途中、クモの糸に引っかかっているカエルに導...
12話「五日印」 あらすじ:蛙に導かれ森の中で妖怪を喰らう邪鬼に出くわした夏目は
夏目友人帳の第12話を見ました。第12話 五日印北本と西村と休日にダムに出かける約束をした夏目はサンドイッチ係に任命され、休日の弁当を塔子に頼むと喜ばれると言われる。北村と西村と分かれた後、1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目は妖怪を喰う邪鬼...
夏目友人帳 第12話「五日印」の感想です。
第十二話「五日印」1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその呪い『五日印』。疼き出す呪いの痣、...
イカフライだとは思わなかったなぁ~。前回の「エビ」というのがまだ頭の中に残っていて……しかも、このイカフライが束子に見えた…(;´・ω...
愛するが故の心配
「なんかちょっぴりエッチなモノもってくる係~♪」
紅葉狩りでエッチ担当ってナンデスカ西村くん!?
というか、ちょっぴりエッチなモノ...
夏目友人帳
第12話 『五日印』 感想
ついに来週は最終回か。
今期生き残るアニメは1つだけみたいですしねえ
-キャ...
人のあたたかさ、やさしさ。狙われた夏目の命小型化・巨大化するニャンコ先生!?(あはは)?1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまっ...
「大事なものを守りたいとか、迷惑をかけたくないとか。
自分を大切に出来ないやつは、大嫌いだよ。」
夏目の試練てところでしょうか...
満ちる優しさ。
夏目友人帳 第12話「五日印」
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃...
「イカはいかが?」
ちびニャンコ先生(*´▽`*)
このネコだるまはどこに売ってるんでしょうか? 物凄く欲しいw
イヤリングにもなるし、ポ...
学校からの帰り道、くもの巣に引っかかっているカエルを助けた夏目。
その時に迷い込んだ道で会った妖怪に「どこまでも追いかけて食って
や...
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
イカリングの中から顔を覗かせるニャンコ先生というのは卑怯だと思います。何故って、「可愛い」という形容詞以外に書きようがないからですよ!でっかくなったり小さくなったり、青ざめたり怒ったり、今回も先生は変化に富んで面白い。夏目に...
カエル「ゲコ、ゲコ、ゲコ」
またくもの巣ひっかかてるよww
カエルってくもの巣に引っかかるものなのかな?
夏目「妖怪が妖怪を食べ...
「帰りたい、家へ」
イカはいかが…(爆)
一匹のカエルを助けた夏目は、そばにいた邪鬼に目をつけられ呪いを受ける。
その呪い「五日印」...
夏目友人帳 12話の感想です。「五日印」妖が妖を食べていた。その現場を目撃する夏目。食べている妖は夏目を襲う。逃れはしたものの左腕に呪いを受ける。ニャンコ先生は呪いに触れ弱体化。小さくなって声も少し変わった?胸ポケットに収まるニャンコ先生も可愛いなww呪...
逃げたくないって思った。俺も、優しくなりたいって、思ったんだ。
「夏目友人帳」第12話のあらすじと感想です。
アニメ2期放映決定おめで...
「夏目友人帳」の第12話。
イカリングを食べるニャンコ先生、埋もれるニャンコ先生。なんてラブリー・・・(*´Д`)ハァハァ
つまり前話に引...
期待通りで面白かった!
貴志はすっかり北本たちと仲良しになっている。
でもきっと、こんなこと初めてのことなんだと思う。
よかったね…貴志君。
3人でまた例の...
ニャンコ先生が手乗りサイズになっちゃった(笑)
夏目が森であった妖怪を喰う邪鬼。
その呪い『五日印』の影響がニャンコ先生まで小さく…...
第12話 「五日印」
初めての友人帳活用?
いつもより短めの感想で書ければと…
人間の友人達とも円満なご様子の夏目。 『休日の弁当はちょっと・・・』 それでもまだ遠慮というか不安なのね、イロイロと。
『1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に...
新キャラクターのヒノエ登場。オープニングで少し映りますけど、ちょっと気になってたんですよね……骨女じゃんとw まぁ実際当たり前だけどそれほど似てませんでしたが、味のある面白いキャラクターではありました。
第十二話 五日印
前話に引き続き、ニャンコ先生を堪能~♪
“手乗りニャンコ先生” 最高~☆
「笑いごとかっ! アホ~ッ!!」
いや、みんな 笑うって!!(*≧▽≦*)
そんな 見ているだけで笑ってしまうニャンコ先生を他所に、
夏目は かな~りヤバイこ...
「五 日 印」
それは五日かけて生気を吸い尽くすという妖の呪い・・。
この呪いにかかった夏目の物語。
5日にげのびれば助かる・・。...
祝・夏目友人帳2期決定!!嬉しい!!やったーッ!!!来年の1月放送予定だそうで。時間枠は一緒かな。このスタッフとキャストで送る夏目のアニメがまた見れるのかと思うと本当に嬉しい!!?三篠再登場に密かにバンザイ挙げました^^ 声といい、姿といい、色気を感じてニヤニヤ。...
DVD 『夏目友人帳 2』アニプレックス発売日:2008-11-26大森貴弘(監督)・金巻兼一(シリーズ構成)神谷浩史・井上和彦・小林沙苗amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy)●第十二話 『五日印』帰宅途中に迷い込んだ森で、妖怪を喰らう邪鬼を見てしまった夏目は、その邪鬼に命...
「何かちょっぴりエッチなもの持ってくる係」に笑いました{/face_ase2/}
仲良し2人と別れた貴志は妖怪の共食い現場を目撃{/kaminari/}
「食ってやる…食ってやる」
その妖怪に襲われた貴志は手に変な痕を残され、それを触ったニャンコ先生は小さくなってしまいます{/kae...
今回も良いお話^^
ニャンコ先生も相変わらず良いお味を出してます♪
この猫は本当に良いニャンコですw
今夜はイカのフライだな。腕に呪いを受けた夏目に触れてしまったことで、自分も影響を受けてしまったにゃんこ先生。ちっこくなってしまいましたwいつもなら、何個食べても平気そうな先生だけど、今回は半分も食べきれずにダウン。(笑)使い物にならない先生のかわりに...
すべては三篠が仕組んだものだったとは。
今回は、塔子さんにも注目!
アバンの何気ない夏目と北本たちとの会話が実は大きな伏線という巧みな演出がすばらしい。
休みの日にダムへ行こうという話になり、「お菓子とお飲物とおサンドイッチ」のそれぞれの係り決め。
...
腕に付けられた呪い。大事な人を巻き込まないために、家を出る夏目。「五日印」あらすじは公式からです。1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けて...
夏目友人帳 第12話
「五日印」
評価:
──
夏目殿、今しばらくは名前を預けましょう
名を呼ばれるのも嫌いじゃない
...
夏目友人帳
第12話「五日印」
【超・簡易感想】
夏目の命も残り5日…?
実は、
蛙を使って三篠(みすず)が邪鬼に会う様に
仕組んでい...
五日印(夏目友人帳/♯12)
今回も素晴らしかった~。
好きな話。
いつもながら「ほゎっ」とします。
本編。
蜘蛛の巣に引っかかっている...
どうやら二期が決定したらしい「夏目友人帳」。しかもWEBラジオも配信されるとか。二期が来年からなので、それまでの間はラジオをお楽しみ下さい、という事でしょうか。嬉しい限りです。
で、今回は夏目最大のピンチ、なお話。
夏目友人帳 1 【通常盤】
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその呪い『五日印』。疼き出す?...
博士「イ゙ェアアアア!」助手「呪い違いじゃねぇかwww」...
どう見ても猫ですよ、先生((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ
動きが100%猫なんですがwそれを認めてないのは先生だけだよね(*´艸`)トウコさん...
あの黒い影はなかなか不気味だった。今回ちょっとホラー要素が強かった印象。
影が口を開けて夏目を食おうとしたところは恐いところだった。...
人と妖、心の触れ合いのお話。
あ、そんな要素もあったんだ(*´∀`)
そんな第十二話。
蛙の鳴き声を聞いて森に入った夏目は、いつもの如く妖怪に襲われます。
レイコ大好きで男嫌い!?な妖怪、ヒノエ登場!!三篠、まだ名前返してもらってなか
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れ...
そんな猫だるまww
コメント
こんにちわ
恐怖でした。何もしゃべらないところが、余計に恐怖感を・・・
>叱ってくれるのも、大切に想ってくれてるから
良いシーンでしたね。本気で夏目を叱る塔子さん。本気で叱ってくれたことで、夏目も嬉しかったのかな。そんな風に見えました。
塔子さんとは、実の家族では無いけど、これで、本当の家族に一歩近づけたのかな・・・って思います。
その横で何故か怒られてるっぽいニャンコ先生がまた良かった。
ニャンコ先生、小さくても、大きくても良かったです。
では、失礼します
2008-09-23 11:25 dc2ss URL 編集
うん?
妖怪が妖怪を??
見たかったなあ
2008-09-23 14:39 さくらんぼうず URL 編集
悟空が界王様に 「ふとんがふっとんだ」
っていうのがセピア色のノスタルジーです w
★
2008-09-23 21:42 ktr URL 編集
イカはいかが?
うちの御飯は、イカです(´▽`*)アハハ
ほんと最近は、
子育てしずらい世の中だと思います。
共働きでないと、生活出来ない家庭も多いですし、
働いていると、子供の病気等で、
急に休まないといけないときもあるし、
それに対して、理解のない会社も多いし・・・
ってか、核家族が増えて、
負担が増えているのも、
大きな要因じゃないかなぁと。
^^)/凸☆
2008-09-24 09:41 じゅりぱ URL 編集
フラね、すっかりはまっちゃって~
でも、上達しない。。。。
2008-09-24 11:19 さくらんぼうず URL 編集
先日はコメ辺ありがとでした♪
なるほどです、マイアフェと同じようなカンジっぽいですねww、
あ、チョット前に即下げられたエブリオの動画、
復活しましたね、
さてさて、あちこちぽち&動画ポチって帰ります♪
2008-09-24 11:43 みぃや URL 編集
dc2ssさんへ
黒い影こわかったですね~
>何もしゃべらないところが
そうですよね!黙ってついてくるのが、すごく不気味でした・・・(・ω・;)
>本当の家族に一歩近づけた
ホントですね~。
塔子さん普段はやさしいのに、本気で心配してくれてたんだってわかって、すごくいいシーンでしたね。
ニャンコ先生がまた、いい味だしてますw
ニャンコ先生、かわいいですよね
2008-09-24 12:43 空子 URL 編集
朝は肌寒くなってきたよ
☆
2008-09-25 06:41 みの URL 編集
うん?
どこが最新記事だろう??
2008-09-25 08:21 さくらんぼうず URL 編集
2008-09-25 10:10 アマガエル URL 編集