トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(C)竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/「とらドラ!」製作委員会 君のいる景色。「やっぱ良いな。大河がフレームに収まるこの景色。」・・・どんだけガチなんだ!もう大河に告白しちゃえよっ!! 親や周りを気にして自分の進路が分からない=大河の告白を受けて自
それぞれの「前進」
とらドラ!第22話「君のいる景色」の感想です。
ドジ・・・だよな。
■とらドラ!トラコミュ
『みのりんとうまくいって欲しいのに、やっぱり辛いのよ。
辛くて・・・どうしても辛くて・・・ダメ・・・・・・...
#22「君のいる景色」これは恥ずいww周りも気をつかってか大河が遭難して
雪山の遭難から大河を救出し、彼女の本心も知る竜次。
学校では進路相談も始まり、恋の決着もつけなくてはいけない状況だ。
今回は前回が...
大学は行った方がいいと思うのよたかっちゃん
とらドラ!の第22話を見ました。とらドラ・ポータブル!超弩級プレミアムBOX第22話 君のいる景色「どうしたって竜児のことが好きなんだもん…。みのりんと上手くいってほしいのにやっぱり辛いのよ、辛くて…どうしても辛くて…ダメ…ぅ…っ…」「大河ぁぁぁぁぁっ!!」修学...
いろんな意味で大吹雪から明けて・・・
比較的緩やかな展開、ただクライマックスに向けて着々と進行中。
ではとらドラ感想です。
とらドラ...
とらドラ! 第22話「君のいる景色」 感想
告白の歴史など、無かったことにしてやる!
って、けーねが(ry
第22話「君のいる景色」進路調査票の提出日が迫り、竜児は漠然と進学を望みつつも、就職を希望することに。なぜなら、ずっと女手ひとつで自分を育ててくれた母、泰子に、これ以上金銭的な負担をかけたくなかったのだ。ところが、息子の幸せを第一に願う泰子から、竜...
原作ライトノベル9巻のエピソードに突入!
しかも、細かい部分には色々とアニメ版オリジナルの補完部分が盛り込まれて、嬉しい仕上がりに!\(^_^)/
大河の本心を知った竜児は、思わず夢に見てしまうほど大河の事が頭から離れない状態に。
しかし、大河は迎えに来た実...
15分以上も大河が画面に表れないってのは不思議な感じ。
大河が出てきた時は竜児と同じように、感激したよ。
ラーメン屋の店長の目...
「君のいる景色」 う~ん竜児が早くもデレてる(^_^; 久しぶりの大河との再会に
前回、修学旅行で激しく動いたそれぞれの思い。
大河は修学旅行以来、学校を休んでいる。
話題は、進路。
竜児は頭がいいと刷り込みの...
とらドラ!もついに後3回です。゚(Pд`q。)・゚・。フェェェン
今週は後半半ばまで大河が不在、
大河もみのりんも何だか自分を切り捨てる形で...
竜児と実乃梨も亜美ちゃんにだいぶ嫌われてますねえw まあ竜児の場合、自販機での態度から察するに、素直じゃない天の邪鬼な態度で気を引こうとしている何時もの言動なのでしょうが、実乃梨の場合は本気で嫌っているような印象もうける、なにか刺々しい今回の態度でした...
今週も雰囲気は重いまま。
見所はいけ麺です(笑)
とらドラ 10 (10) (電撃文庫 た 20-14)posted with amazlet at 09.03.05竹宮 ゆゆこ アスキー・メディアワークス 売り上げランキング: 2Amazon.co.jp で詳細を見る
...
大きく進展はしてないけれど、それぞれが確実に自分の気持ちを決めようとしていると感じます。辿り着く先はどこなのか分かりませんけど。
前に進むべき道は、どこか―
[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/toradora/第22話 君のいる景色大河を助けた竜児そこで大河の告白を聞いてしまった竜児は一体なにを思うのか…。悪夢。大河の告白気を失った大河そ...
「とらドラ!」第22話。「竜児のことが好き」な大河の本心を知ってしまった竜児と、知られたとは思っていない大河。「知る」ことの運命の皮肉に、竜児が弄ばれている。
雪山での遭難事件では、竜児に背負われていると知らない、意識がない中で大河から漏れた本心だった。...
目潰しは危ないのでやめてください!
とらドラ 第22話 「君のいる景色」
アフィリエイト
とらドラ! 公式サイト 『君のいる景色』 脚本:岡田麿里 演出:石田暢 絵コンテ:ニ瓶勇一作画監督:内原茂 岸本誠司 総作画監督:岩倉和憲 大河(釘宮理恵)の本心を知り、困惑する竜児(間島淳司)。そして彼を取り巻く状況も、変化してきていた。 ■竜児の未来 能登(興
どこに向かうのやら
「やっぱりいいな。大河がフレームに収まるこの景色」
大河の衝撃告白を聞いてしまった竜児。
大河がそのことを覚えているかどうか不安だ...
自分がどうしたいかではなく、他者の期待に沿って行動してしまうという竜児の性格が浮き彫りにされていました。第22話 「君のいる景色」 の...
修学旅行が終わり、いよいよ進学や就職を考える時期になりました。
とらドラ!
第22話 『君のいる風景』 感想
-キャスト-
高須 竜児:間島淳司
逢坂 大河:釘宮理恵
櫛枝 実乃梨:堀江...
第22話 『君のいる景色』
学園ものの定番の一つである、「進路調査」及びその対策と傾向・・・ですが、
作品によっては、恋愛の行方...
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD](2009/03/25)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る
公式よりあらすじ
雪山で負傷しながらも何とか竜児によって救出...
大河の意図せぬ本音と
竜児自身の本音はどこに?
とらドラ! 第22話
とらドラ!1(2006/03/25)竹宮 ゆゆこ商品詳細を見る
掴めない答え。
とらドラ!
第22話「君のいる景色」
★★★★☆
大河の告白,その後の大河の不在。さらに進路の問題。竜児の心は揺れます。叫びます。
アニメ とらドラ! 第22話「君のいる景色」 (アニメ感想)
無事に救出された大河。
しかし、療養のために母親の元へ戻ってしまった。
...
「やっぱいいなぁ、大河がフレームに収まるこの景色」
大河にベタベタする竜児はすごぶる気持ち悪かったけどwあの遭難から少しの間、大河に会えなくなった事から色々考えちゃって気づいたら好きになってたって感じ?上のセリフはもう答えが出ちゃってる気が....
『大河、お前は本当に…ドジ、だよな』
それぞれの気持ちは…
竜児が大河の想いを知ったことで物語が面白くなってきました。
亜美ちゃんは完璧にやさぐれてるような…
自分の言動でひっかきまわしたことを気にしてるようですし。
みのりんは何か決意をしたようで...
とらドラ! 第22話「君のいる景色」
背中から大河が滑り落ちていく夢を見た竜児は「大河ぁぁぁぁぁ!!」と叫ぶ。しかしそれは夢で、教室全体に響き渡っていた。これは恥ずかしいw
竜児は「大河を助けたのは北村だった」ということにしてくれと北村に頼む。北村は正月に?...
第22話『君のいる景色』とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]今回は・・・進路希望調査か・・・
どういう結末になるのか。今月発売される原作第10巻で「とらドラ!」は終了してしまいますし、製作側も狙ってるのかしらね?。
まあ、そんな...
爆睡中のブサ子インコちゃん・・・
某保坂とは違った意味でキモチワルイ(^ω^;)
修学旅行も終わり、日常の再開。
噛み合わないそれぞれの思い。
白銀の世界での2泊3日の修学旅行は、2年C組の面々は見たこと無い風景に興奮していた。颯爽と滑るメンバーの中で、竜児と大河だけはスキーが滑れなかった。スキーが上手な実乃梨に教えてもらえばいいと背中を押す大河だが、竜児は中々一歩が踏み出せなかった。そんな...
それぞれの思いが、なかなか交わらないですね。
「ウーマンズの事は傍から伺え知れない」 3人とも本心は封印ですか!? 何か進展な
醤油一気飲み幽霊って・・・。実乃梨の話はいつもよく分かりません。例え方が独特すぎですから。亜美の別荘に行ったとき竜児と話した幽霊の話に重なるのは分かりますが、彼女の本音が見えないので、何を考えているかはやはり謎です。
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]
¥5,283
Amazon.co.jp
修学旅行が終わり、登校した竜児だが、教室に大河の姿はなかった。旅行先のスキー場で迷子になった大河は救助隊に助けられた後、迎えに来てくれ
大河の本音を聞いてしまった竜児。
とらドラ 10 (10) (電撃文庫 た 20-14)(2009/03/10)竹宮 ゆゆこ商品詳細を見る
[画像]
りゅーじ:た、たいが・・・・・・・・・・・
たいが:ねぇ、みのりんがドコに行ったか知らない?
[画像]
たいが:さっさと教えないとひどいわよ!
りゅーじ:もうヒドい目にあってるんだけど・・・・・・・
第22話 君のいる景色
...
大河の本音を訊いてしまい揺れる竜児。
母親のところに行った大河と連絡が取れず…。
大河の不在は、まわりのキャラに影響を与えるが…。
...
■「とらドラ!」第22話『君のいる景色』
前回は気を失った大河からの思わぬ告白を受ける竜児…!というとても続きが気になる締めで終わ...
スキー場で遭難した逢坂大河を助けた高須竜児だが、意識の朦朧としている大河は竜児を北村と勘違いして、自分が竜児のことを好きだという事を口にしてしまっていた。大河が崖に転落していってしまい、叫ぶ竜児だが、それは白昼夢。ホームルーム中に「大河ぁぁぁぁ!」と叫...
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
冬山の一件で大河の気持ちを知ってしまってから
大河の事が気になって仕方ない竜児。
更には進路の問題まで...
「君」とはやはり大河のことでした。
今回はどちらかというとスローペースな回だったかな。
ハーレム状態なのに苦悩ばかり強いられる主人公ランキングがあったら、
竜児は間違いなく上位にランクインすると想います
とらドラ!第22...
久々の快晴・・・花粉の危機・・・?2009年02月25日発売とらドラ! Scene2(初回限定版)早速感想。今回はもう学校に戻ったところでスタート。大河の聞いてはいけない発言を耳にしてしまった竜児、どうするんだろ・・・と思っていたけど、完全に大河はあのときの記憶がな...
大河の遭難がトラウマな竜児、しかも当の大河は母親が旅行先まで迎えに来て
それっきり状態
クラスのみんなも同情中・・・・
心配した北村が竜児に話しかける
その時、竜児は北村に大河を助けたのは北村ってことにしてくれと頼む
北村もこんな時は鋭く大河が北村を...
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]クチコミを見る
雪山で負傷しながらも何とか竜児によって救出された大河。しばらく実の母親の元で療養する事になったが、全く連絡が無いので心配する竜児。しかし、時期は自分の進路を考える時期に。。就職を希望するが母親は大学進...
結局、俺達は大した怪我もなく救助隊に助けられ
大河は実の母親が迎えに来た...
波乱の展開になった修学旅行は大事の事態にならずに終了。
だけど、旅行中に起きた出来事はあっちこっちで2次災害を引き起こしていた。
特に、竜児。
?...
【君のいる景色】
大河ーーーー!って夢を見たんだ・・・
とらドラ!22話「君のいる景色」
「それじゃぁ注文きこうか。
ちなみにイケメンとか言ったら目潰しだから」
...
「君のいる景色」
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD](2009/03/25)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る
衝撃告白から何日か経ったのだが。
授業中に声おおきすぎるww
消沈の中、ラーメン屋に連れて行かれる竜児
いい友人をもったな
みのりんはバイト頑張ってるなー
あなたは元気のいい姿の方が似合ってますよ
今回は進路調査の回か
難し所ですね
みのりん×あみ...
亜美ちゃん本格的にひねくれモードに入っちゃったの?
亜美ちゃん言動の割りに奥ゆかしいからねぇ~
チョット置いてきぼり感が…
もっと素を出して竜児にアタックできたらいいのにねぇ…
4月30日発売
とらドラ・ポータブル! 超弩級プレミアムBOX 特典 ねんどろ...
前回の告白の続きがめちゃめちゃ気になってたんです。
しかし、今回あんまり進展はなかったですね・・・。
本当にどうやって終わ...
とらドラ! 第22話 『君のいる景色』より感想です。
竜児の出した答えは・・・。
授業中に絶叫した竜児。ああ、恋ヶ窪ゆり先生に同情されちゃいましたね。
大河の気持ちを知って少しは進展するのかと思えば、全力で無かったことに…つまると
大河を助け、無事に学校に戻ってきたあとの日々。
大河は治療のため、母親のもとに帰ってしまったため、学校には来ていなかった・・・。
...
その気持ち、まさしく愛だ!
素直になれない、天邪鬼♪
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD](2009/03/25)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る
とらドラ!「君のいる景色」です。 原作の新刊10巻がそろそろ出るころですが、まだ
今回のお話観たあとに聴いた
エンディング曲の、(【好きだよ~♪】×何回か)のところが、
なんだかすごく印象に残った気がした、お話でしたッ♪
なかなか結論にたどり着けない本作品を見ていると、去年の『true tears』を思い出して仕方がありませんなぁ。その後は問題なかったらしく学校...
いつも居るべき者が居ない景色の寂しさ。...
「文系だぁぁぁい!!!!」とらドラ! 第22話 「君のいる景色」竜児って理数系だったんですねw春田は……wwwwwwww前回、遭難した大河を助けた竜児。その時に聞いてしまった「どうしたって、竜児のことが好きなんだもん…」という大河の本心。...
とらドラ!
第22話「君のいる景色」
【超・簡易感想】
てっきりドロドロするかと思ったら、
実乃梨は「目に見えるモノ」に邁進すると...
第22話あらすじ
修学旅行が終わり、登校した竜児だが、教室に大河の姿はなかった。旅行先のスキー場で迷子になった大河は救助隊に助けられ...
ハーレム状態なのに苦悩ばかり強いられる主人公ランキングがあったら、
竜児は間違いなく上位にランクインすると思います
とらドラ!第22...
みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます! 大河ああああー!この竜司の叫びを聞いたときには涙が出てきた。 個人的には 超名場面だと思います。 竜司と大河、お互いの想いがこれで結ばれた? 大河は自分が守る、そしてその大事なものが手のひらから 滑り落ち?...
#22「君のいる景色」 もう22話。25話で完結らしいので、余すところあと3話と
訂正がありました
竜二×
竜児○
こんなになるまで気づかないなんて いやあサーセン
とらドラ! 第22話「君のいる景色」
もうここまで来たかという感じです。10日には原作の最新刊が出ますが、はたしてアニメは原作...
もうこの回を抜いて2回しかないというとらドラ!話の雰囲気から続編は無さそうですね
名残も惜しいところですが最後まで全力で見ますよ(ぇ
また新たなバイトを始めたみのりん
何かを払拭しようと頑張ってるでしょうかね・・・
今日はラーメン屋特集です(ぇ
...
中途半端ではなく、一番頑張ってるのは泰子ママだったと思う。
そんな中で、頑張ろうとするのは・・・。
好意の変遷
やっぱ面白い!30分があっという間だったわ~。あまりにも集中して時間の経つのを
大河ああああああ
大河、母の元へ。
大河母ってどんな人なんだろ?
六道。
アルバイターみのりん。
今度はラーメンか。
大丈夫!
父親がいなくても他の子より不幸なんてことはない。
確かに父親がいない=他の所より不幸だとは限らないよね。
父親がいる=...
すげぇ絶叫(爆)クラスの奴らが生温かすぎる。 まぁ大したケガもなく済んで良かったじゃないかい。 ここにきて…大河の母親登場、か。 一見昔に戻ったようでいてやはりどこかチグハグなとらドラ!です。 とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]釘宮理恵, 間島淳司, 堀江由?...
雪山で、無事救助された竜児と大河。
コメント
ノリノリですなスタッフ(ノ∀`)(ぁ
竜児はいろいろ複雑そうですな。
もう答え出しちまえよヽ(`Д´)ノ(ぉ
それにしても、やっちゃんは良いお母さんですお。
竜児のために無理をして倒れるやっちゃんなんて見たくないです(´;ω;`)ブワッ
2009-03-05 10:18 ソニア URL 編集
その後の自販機での会話シーン。
この二つのシーンは原作には無いんですよねwwww
珍しくリアルタイムで視聴してましたがビックリしました!!
ひょっとしたら原作とは違う終わり方をするんじゃないかって
そんな淡い期待をさせられた今回の話ですw
来週で原作に追いついちゃいますが、竜児の気持ちは分かりません。
みのりんから大河へ徐々に心変わりしそうにも思えるんですが・・・
いや、してるのかな(-_-;)?
ヘアピンを眺める竜児を見るとまだみのりんのことを想ってそうな
そんな気がしないでも無いんですが・・・
まぁ竜児自身が自分の気持ちの整理が出来てなさそうですしねw
とりあえず残り3話も期待してます!!
2009-03-05 10:50 みつー URL 編集
似ていますね
15発も往復ビンタしましたね!
音だけなら、こう聴こえますね。
・シャナが往復ビンタ。
しかし、この娘なら何をするのでしょうか?
(女の子:このスケベ犬!
高級衣類にキズを付けてくれたわね!)
失礼します。
2009-03-05 19:08 鳴海みぐJr. URL 編集
言葉って発しても相手に対して正しく伝わる事って少ないと思うんです。それが発声する事の無い心の声だったら尚更で、それが判る、判ってしまう人間なんていないと思うんです。むしろ、判らないから自分と他人という二つ以上の存在があるのではないでしょうか?
心の中は、100人いれば100通りあると思うんです。だから、誰にも本当の意味なんて判らない、視えない。とらドラは、そんな矛盾だらけの存在である人間を皮肉ったリアルなメッセージなのかもしれません。
でも、視えないから、判らないから知ろうと努力する。見たいと思うから知ろうと努力する。もしかしたら、作者が視聴者に伝えたい本当のメッセージはそこにあるのかもしれません。それが、1話の冒頭で語られたメッセージだったのかな?・・・と俺は思っています。
『この世界の誰一人見た事無いものがある。それは優しくて、とても甘い。多分、見る事が出来たなら、誰もがそれを欲しがるハズだ。
だからこそ、世界はそれを隠したのだ。そう簡単に手に入れられないように。だけど、いつかは誰かが見つける。
手に入れるべき、たった一人が、ちゃんと見つけられる。そういうふうに、出来ている。』
> 無理してるんだよー!
みのりんは、不確かな竜児との恋愛を取って、確かな大河との、亜美ちゃんとの北村くんとの、そして竜児との友情が壊れる事を恐れたのかもしれません。
確かに恋愛はしたい、と思わなければ出来ません。けど、友情だってそうです。だったら、今確実にある友情を壊してまで、夢現に消えてしまう恋愛など無かった事にしたかったのかもしれません。でも、何か引っかかります・・・みのりんが竜児の想いを受けられない事って、大河が大切だからだけなのでしょうか?自身を追い込む、どこまでも苦労を買っていくあの態度・・・まるで空白の時間がある事を恐れているようにも見えます。
みのりんには、他に何か抱えている問題があるのかもしれませんね。。。
> 時折見せるつらそうな表情が、可哀想です。。。
みのりんや大河もですが、一番可哀想なのは亜美ちゃんかもしれません。。。
亜美ちゃんの場合は、理解者だと思っていた竜児が遠い存在になってしまった訳で、今や完全に孤独感を感じている事でしょう・・・心を閉ざした娘の笑顔を取り戻すには、どんなに嫌がられても常に側に居続けられる存在、竜児のような聞き上手な存在が必要なのです。それなのに、今は頼りの竜児に相手をしてもらえる可能性は、ほぼゼロなわけです。
> 修学旅行のあと大河は体調を崩し、お母さんのとこにいるそうです。
久しぶりに会ったからタップリ甘えたくてサボっていたと言ってましたけど、本当にそうなのでしょうか?もしかしたら、気持ちの整理が付かなくて竜児のところに姿を見せられなかっただけなんじゃないでしょうか?だから、携帯の充電切れもウソで、本当は連絡が取れないように切っていたのでは無いでしょうか?
みのりんの、亜美ちゃんの本音を聞いてしまった大河は押し潰されそうな想いがあったのでは無いでしょうか?
> やっちゃんにとって、竜児は大切なきん・・・たま。
子供に対して、決して上から押さえつける訳では無く、あくまで竜児の幸せだけを願っての優しい嘘。あんな母親に育てられたら、誰でも望んだ姿になってやりたいと思ってしまいますよね。。。
竜児は、そんな母親をずっと見ていたから誰にでも優しいのかもしれませんね。
> 本人は、夢だと思って。それとも、思いたいのかな?
大河自身、夢では無かった事を知っているんじゃないでしょうか?でも、それを後悔をしている。そうしないと、今の大河を見かねて、北村くんが竜児に本心を教えてしまうかもしれない・・・でも、夢であれば竜児に知られない・・・だから夢であったと思いたかったのかもしれません。
> なんで、隠すんですか・・・?
大河自身が、聞いていたのが北村くんだと思い込んでいるからじゃ無いでしょうか?竜児は、聞いていたのが竜児であった事を大河が知ったら、今の関係が壊れる事を恐れたのかもしれません。
竜児自身は、みのりんの事がある為、まだ心の整理が付いていないと思うんです。大河が本当の事を知った時に、答えを出す事が出来ない・・・みのりんを選ぶにしろ、大河を選ぶにしろ、答えが出ていない状態で大河が自分の本心を竜児に知られたと知った時に、竜児を迷わせてしまったと思い、大河が酷く傷付いてしまうのではないか?
そして、そんな後悔から自分の前から永遠に姿を消してしまうのではないか?・・・竜児は、それを恐れたのかもしれません。
只の逃避行動かもしれません、間違った事なのかもしれません。それでも、誰も傷付かずに、何より自分自身を守る為に隠さざるおえなかったのではないでしょうか?
むしろ、そんな嘘を黙って受け入れた北村くんがカッコ良かったと思います。というか、今回の件で、自身を失恋大明神という見様によっては逃避とも伺える行動を取っていた北村くんでしたが、それ自体も、中々自分の本心に気付けない大河の為に用意した姿だったのでは・・・と見えてしまいました。
> 誰のために?
大河は自分の気持ちに気付きました。でも、竜児はみのりんが好き・・・みのりんだって竜児が多分好き、だったら、自分の本心を伝えて竜児を困らせたくない。竜児には感謝しても仕切れない恩がある、竜児には絶対に幸せになってもらいたい。
だったら、自分の気持ちなんて言うもんか・・・と思っているのではないでしょうか?
対して、竜児は正直迷っていると思います。みのりんは一年以上も前から想い続けた憧れの存在、でも、今は大河も自分にとって絶対に失いたくない存在である事を認識している。どちらも大切な存在だから、答えを出せない。
でも、大河はどうだ?
大河自身は、雪山での事を無かった事にしようとしている・・・もしも、雪山での事を竜児が知ったとしたらどう思うだろう?今まで通りに竜児と接してくれるだろうか?それどころか、永遠に姿を消してしまうので無いだろうか?だったら、大河の望むとおりにしてやるしかない・・・と思っているのかもしれません。
人の想いは、文字のように誰にでも判る形をしていません。絵のように独特のメッセージを出している訳でもありません。言葉のようにソレと判るメッセージにもなっていません。全く見えない、聴こえない、それが胸中です。でも、それが、たった一人に、手に入れるべき一人が決まっているのだとしたら、それは運命なのかもしれませんね。
それは恋愛であっても友情であっても同じであって、みのりんの想い、大河の亜美ちゃんの、そして竜児や北村くん、そして、やっちゃんとゆりちゃん先生、誤解のままケンカ中の能登と木原・・・知りたい、隠したい、知って欲しい、俺には、そんな宝の地図を読み取る事が出来ません、出来ていません。でも、彼らには是非読み解って欲しい。そう思います。。。
2009-03-06 02:04 ゆう URL 編集
ソニアさんへ
スタッフ、ノリノリですねーw
竜児、もう答えでてそうな・・・
自分の気持ちを知るのも、難しいですね~
どんな答えを出すのか、気になりますw
2009-03-08 20:55 空子 URL 編集
みつーさんへ
みのりんと亜美ちゃんのシーン、アニメオリジナルなんですね!
2人の絡みがあるのは、良かったですよね。
はやく仲直りしてほしいです・・・(ノД`)
>原作とは違う終わり方
みのりんENDですかw
原作と違うのも、2度おいしい感じでいいですね(≧∇≦)
亜美ちゃんENDも見たいです♪
>竜児の気持ち
どうなんでしょうね~!
心変わり・・・あまりしてほしくないけどw
でもしてそうな感じもしますね…。はっきり自覚してなさそうですが…。
いつ好きになったかとか、本人にもよく分からないものかもしれないですねw
気がついたらそうなっちゃってるのかなぁ・・・。
私もどうなるか楽しみです♪
2009-03-08 21:04 空子 URL 編集
鳴海みぐJr.さんへ
ビンタ15発もですかw
跡が残りそうですね。
あまり記憶にないのですが、シャナもビンタしてました?
2009-03-08 21:11 空子 URL 編集
ゆうさんへ
そうですね…。声に出しても想いはなかなか伝わらないのに、察することはもっと難しいですね…。
相手のこと判った気がしても、次の瞬間にはまた遠く感じることもありますね。
違う人間だから判らなくて、判らないから知りたくなって、ほんとに人間は厄介ですねw
みのりん、大河のこと以外にも恋に踏み込めない理由があるんでしょうか…。
亜美ちゃんも大河も、みんな切ないですよね~゚・(>д<;)・゚
誰も傷つかないようにって思ったら、身動きできなくなっちゃいますね。。。
北村くんが、大河のために失恋大明神になったんだったら、かっこいいですね!
大河の気持ちを知ってる北村くんが、今後協力とかしてくれないか期待してますw
1話冒頭のセリフ、印象深かったですよね!
大河、手に入れられるでしょうか。
みんな、いつか手に入れられたらいいですよね。
>手に入れるべき一人が決まっているのだとしたら、それは運命
なんか素敵ですね
私も見つけられたらいいなぁと思いましたw
2009-03-08 21:49 空子 URL 編集