02 /22
2009
なんか、みんな可愛いですね~♪
「ボクは、自分がなにもしなかったから
誰かが死ぬなんて、嫌なだけです
ただ、それだけです」
レイフォンは、みんなを守るため、1人危険な任務に。
「バカですね」
といいながら、フェリはレイフォンを心配。
理不尽にフォンフォンを蹴るのがかわいいですw
「強くならなければ・・・強く・・・」
ニーナは、強くなるため無茶な特訓を。
そして倒れてしまいます。
なんか、治療姿がセクシーですw
「でも・・・17小隊はチームなんだよね
強くなるなら、みんなでなればいいのに」
核心をついたセリフを!
レイフォンは強すぎる。
それでも17小隊は敗れた。
「オマエもやっぱり人間なんだと感じたとき、欲が出た
だがそれなら、勝つためには、どうすればいい?」けいそくの乱れ?
それはなんですか??
レイフォンは、悩むニーナに「自分が人間であるという考え方を捨てろ」とアドバイス。
自分もそうやってきたからと・・・。
なかなか厳しい道ですね;
そして、17小隊が強くなるためにはニーナの力が必要だと言います。
「だから、ボクたちを見捨てないでください」それぞれに一途でひたむきなのが、いいですね。
レイフォンは1人、ツェルニの進行方向にいる汚染獣の雄性体に挑みます。
汚染獣は脱皮するごとに足を捨てていくらしいです。
なんとこの雄性体は、エサが近づくのを待っていた!
最強の老生体に脱皮してしまった汚染獣。
竜みたいな・・・でも気持ち悪い・・・
「都市が半滅するのを覚悟すれば、勝てるかもしれない相手です!」レイフォンは死を覚悟して老生体と戦います。
絶対的なピンチに駆けつけるニーナたち!
「オマエには私たちがいる、仲間がいる
だから、みんなで戦う
強くなろう・・・!」ニーナは隊長として指示を出し、汚染獣を殲滅です。
熱い展開です。
「この勝利は、ボクたち17小隊の勝利です
だから・・・
これからもよろしくお願いします!隊長!」その言葉にデレるニーナw
かわいいです(*´ω`*)
17小隊のチームワークの勝利ですね。
協力することを学んだ17小隊は、もっと強くなれそうです。
プロジェクトレヴォリューション 鋼殻のレギオス プラチナパックBOX
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第七話「複合錬金鋼、復元」再びツェルニに襲いかかる脅威に、レイフォンは、ただ独り立ち向かう。出撃前に、過労で倒れたニーナを見舞うレイフォン。その姿にただならぬものを感じたニーナ。そんなニーナの病室に、シャーニッドが現れて・・・。強くなりたい!という気持...
さて、今週もよろしくお願いいたします。
始まりました。
レイフォン新武器で暴れ放題www
あ、フェリ先輩の髪型がwww
メデューサにwww
...
「強くなるなら、みんなでなればいいのに…」
ツェルニの進路方向にいる雄性体を倒す準備をこっそり進めるレイフォンたち。
ハーレイのお...
皆で一つに。
鋼殻のレギオス 第七話「複合錬金鋼、復元」の感想です。
17小隊の結束------------!!再びツェルニに襲いかかる脅威に、レイフォンは、ただ独り立ち向かう。出撃前に、過労で倒れたニーナを見舞うレイフォン。その姿にただならぬものを感じたニーナ。そんなニーナの病室に、シャーニッドが現れて・・・。「嫌なら、どうして嫌...
第7話「複合錬金鋼(アダマンダイト)、復元」レイフォンとハーレイが新しい武器を試しているところにフェリが現れたのですが・・・髪型が大変なことになっている^^;寝坊したのかな?
ようやく一つの小隊に♪
・・・前回といい、今回といい、ナルキが可愛いすぎ。
レイフォンのおっぱいタッチに軽く冗談は言いつつも、
ほんのりと頬に朱がさしてる...
年下好きのお姉さん。最高だと思います。
レイフォンのように強くなりたくて、無茶な訓練をしたニーナ隊長が倒れてしまいました。
「17小隊はチームなんだよね
強くなるならみんなで...
アニメ 鋼殻のレギオス 第7話 「複合錬金鋼、復元(アダマンダイト)」
あらすじ↓↓
再びツェルニに襲いかかる脅威に、レイフォン...
ニーナはレイフォンの力に追いつきたいと夜中まで特訓を…。
無理がたたり倒れたニーナに、レイフォンは声をかける。
自分は集団戦は苦手だ...
強くなる!第17小隊の皆で!「複合錬金鋼(アダマンダイト)、復元」あらすじは公式からです。再びツェルニに襲いかかる脅威に、レイフォンは、ただ独り立ち向かう。出撃前に、過労で倒れたニーナを見舞うレイフォン。その姿にただならぬものを感じたニーナ。そんなニー...
鋼殻のレギオス 第7話 「複合錬金鋼(アダマンダイト)、復元」 見ました~
信頼することとチームワーク
いい最終回、って感じでしたね。鋼殻のレギオス 第7話 「複合錬金鋼、復元」 の感想です。 これまでバラバラだった17小隊が、強大な敵を前...
鋼殻のレギオス第1巻 (限定版) [DVD]クチコミを見る
再びツェルニに襲いかかる脅威に、レイフォンは、ただ独り立ち向かう。出撃前に、過労で倒れたニーナを見舞うレイフォン。その姿にただならぬものを感じたニーナ。そんなニーナの病室に、シャーニッドが現れて・・・...
◇鋼殻のレギオス 第07話 感想 (荒野の出来事)
◇鋼殻のレギオス 第7話 「複合錬金鋼、復元(アダマンダイト)」 (アニメ・感想) (アニメ...
鋼殻のレギオス(2) サイレント・トーク (富士見ファンタジア文庫)(2006/05/20)雨木 シュウスケ商品詳細を見る
僕達を、見捨てないでください。
「...
■鋼殻のレギオストラコミュ
『ところでこの髪ですけど・・・』
フェリ(ノ∀`)
夜な夜な何処かへ出かけているニーナ。
それは強くな...
鋼殻のレギオス
第07話 複合錬金鋼、復元 感想
-キャスト-
レイフォン・アルセイフ:岡本信彦
ニーナ・アントーク:高...
■機動戦士ガンダム00 2nd Season トラコミュ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD]宮野真守, 三木眞一郎, 吉野裕行, 神谷浩史, 水島精二おすす...
『再びツェルニに襲いかかる脅威に、レイフォンは、ただ独り立ち向かう。
出撃前に、過労で倒れたニーナを見舞うレイフォン。
その姿にただ...
レイフォン・アルセイフはハーレイ・サットンに呼ばれて、彼が新たに生成した錬金鋼(ダイト)の剣を試すことに。明らかにこれまでの錬金鋼(ダイト)よりも強力な力を見せたそれより巻き起こる風。後から現れたフェリ・ロスは、レイフォンの巻き起こす剣風により髪の毛が...
第7話「複合錬金鋼(アダマンダイト)、復元」
「満足しましたか?」
「ところで、この髪ですけど・・・・」
レイフォンの振るう剣の風...
カリアンからの伝言をレイフォンとハーレイに伝えるフェリ。
コメント
ニーナの治療姿はセクシーでしたね。
あれは目のやり場に困りますw
けいそくの乱れについては私も?となりました。
詳しい説明がほしかったです。……このアニメに説明を求めるのは間違ってるのかもしれませんが。
今回の汚染獣も気持ち悪かったですね。
デレるニーナも中々いいものですよね。これから強くなっていくであろう十七小隊に期待したいです。
2009-02-23 02:22 isamu URL 編集
ちなみに、「けいそく」は「剄息」と書く、特殊な呼吸法のことで、それを行わないと武芸者の特殊能力の源である剄が発生しません。ジョジョで言う波紋の呼吸法みたいなもので、武芸者の基本ですね。
2009-03-03 14:11 通りすがりの原作ファン URL 編集
isamuさんへ
ニーナの治療姿、セクシーでしたね~
背中も武器になりますねw
強くなろうとしてるニーナもいいけど、デレるのも良かったです。
いろいろ説明省かれてるので、ちょっと分かりづらいですよねー;
十七小隊の戦いは、どうなっていくんでしょうね。
汚染獣の背後になんらかの存在があったりするんでしょうか…。
2009-03-07 03:08 空子 URL 編集
通りすがりの原作ファンさんへ
老性体との戦闘シーンはもっと盛り上がる場面だったんですね!
ニーナたちが助けに来るとこは良かったですが、レイフォンが戦ってるとこはあまり迫力なかったかもですね・・・
EDの入り方とか、確かに最終回っぽかったですw
リーリンの手紙、けっきょく何が書いてあるのか分りませんでしたね~(ノ∀`*)
とても気になりますw
けいそくは呼吸法のことなんですね!
実際にあるんですか?
武芸者はまず呼吸からっていうのが、日本の武術みたいな雰囲気でカッコいいです。
ジョジョの波紋も呼吸が大事なんですねw
2009-03-07 03:20 空子 URL 編集
いや、実際にはないですよ(汗)
武芸者は剄を使って肉体を強化したり、剄を破壊力のある衝撃波に変えて放つことができ、これらの力を使って戦います。そして、剄脈に剄を生み出させるための呼吸法が「剄息」(けいそく)で、剄息を行わないと剄脈から剄が発生しません。
え~、設定の説明はアニメではやってくれそうにないので、取り敢えずアニメの方で今やってる壊れた都市でのエピソードが終了したら、原作の1巻と2巻を読んでみた方が良いかも知れません。それで大体の設定は理解できますし、先のネタバレにもならないと思います。
2009-03-07 16:07 通りすがりの原作ファン URL 編集
通りすがりの原作ファンさんへ
あ、実際にはないんですねw
武芸者は、生まれたときから、なれる人が決まってるんですね!遺伝とかで決まるんでしょうか。
戦いたくても戦えない人や、戦いたくないのにって人もいそうですね。。。
アニメでは説明はしない方針みたいですねw
原作、探してみます。
いつも詳しく教えていただいて、ありがとうございます(≧∇≦)
2009-03-08 14:36 空子 URL 編集