04 /26
2013
ろり勇者かわいい(●´ω`●)
勇者は天使の子!
生まれながらの勇者!
お父さんどうやって天使とお近づきにw
幼き頃に父と引き離されて魔王を倒すために生きてきた勇者。重い。゚(PД`q*)゚。
ちーちゃんは佐々木警部補のおじょーさん!
最初にカツ丼食べさせてくれた人?
そのつながりでちーちゃんに声が聞こえてたのか…
魔王様のピンチになにも出来なかったって夜中自分を責め続けるアルシエルw
アパートの階段から落ちて傷だらけの勇者w
手当てしてあげる魔王さま優しい~♪
こんなに仲良しになっちゃってw
「優しくできるなら、なんで私のお父さんを殺したの…!」とりあえずなんかすまんってw魔王軽いw
またちーちゃんに誤解されたΣ(ノд<)
全てを知ってるミキティ!
大家さん何者ww
ロリっ子魔法使いが時空を超えてきたー!
可愛い(*´∀`*)
そしてちーちゃんに近づく墜天使!悪魔大元帥ルシフェル!
魔王の味方じゃないの??
⇒はたらく魔王さま! その他の商品も見る
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
イデアリンクのソナーにより突発的に起こされた地震により崩落した地下街の中で魔力の一時的
な復活により元の姿を取り戻した魔王さまはちーちゃんや周囲にいた人達を崩落から守っ
はたらく魔王さま!の第4話を見ました。
第4話 勇者、心の温かさに触れる
――どうしてよ…どうして魔王が人を助けるのよ…?
魔王である貞夫が地震による崩落現場から千穂
第4話「勇者、心の温かさに触れる」
地震・崩落から人間を救った魔王。
エミリアにとって魔王は故郷と父の仇という事で、人間を救う魔王の行動が受け入られないようです。
エ
地下街の崩落から千穂たちを助けた貞夫。
その姿を見た恵美は、これが魔王なのかと動揺する…。
天使の子だったゆえに勇者にされたエミリア。
魔王軍に父を殺され、その仇と思って...
幼女エミリア (*´д`*)
まだ無垢だった頃の勇者ですね(つ∀`)
これまでの勇者の顔芸見たあとだと余計に可愛く見えるw
エミリアは天使の血を引く者ということが判明しましたが、
エミリアの悲しき過去現実世界に馴染みつつあるエミリアだが、やはり異世界人なんだよなー会社の同僚と普通の会話とやりとりどこから見ても一般人そのものである佐々木さんのお父さ...
はたらく魔王さま! 第4話『勇者、心の温かさに触れる』今回は・・・勇者の過去が明らかになりました。普通に暮らしてたと思ったら、実は勇者だったとか、RPGでよくある展開です。 ...
oh…! ミキティ・・・!? あなた一体何者ナノデスカ???? 「なんで魔王が人を助けるのよ・・・」 勇者=いいもん、魔王=悪もんみたいな勧善懲悪な固定観念に対するアンチテー
はたらく魔王さま!
第04話 『勇者、心の温かさに触れる』 感想
次のページへ
人の温もりを初めて感じた遊佐の揺れる感情。その揺れは梨花に伝染し、お互いに励まし合う優しさの連鎖。
はたらく魔王さま!「第4話 勇者、心の温かさに触れる」に関するブログのエントリページです。
はたらく魔王さま! (1) (初回生産仕様:和ケ原聡司書き下ろし小説(250ページ超)同梱) [Blu-ray](2013/07/03)逢坂良太、日笠陽子 他商品詳細を見る
アニメ はたらく魔王さま!
第4話 勇者、心の
恵美の回想が長いなと思ったのと、貞夫と恵美の喧嘩を見て、誤解する千穂が面白かったです。
敵が姿を現した!
エミちゃんロリ時代かわえええ(≧▽≦)
ツンツンのかけらもない純粋無垢少女。
魔王への敵対心がハンパないのはパパンの敵討ちでもあるからなのか。
借りた千円返しに来たエミちゃ
「勇者、心の暖かさに触れる」
唯一、魔王を倒す力を持った人間なんだ…
恵美の過去が明らかになるお話でした。地下街で地震に巻き込まれた魔王たちは、崩落した地盤に埋められてしまいました。なぜか力の一部を取り戻した魔王は、その力を使って
マグロナルドの後輩バイト・千穂(CV:東山奈央)から相談を持ち掛けられた真奥(CV:逢坂良太)は、一緒にいた喫茶店に押し掛けて来た恵美(CV:日笠陽子)と芦屋(CV:小野友樹)と一緒に...
第4話 勇者、心の温かさに触れる 公式サイトから同じ職場の女子高生・千穂から相談を持ちかけられ、一緒にお茶をすることになった真奥。そしてそれを尾行する芦屋と恵美。 だが地響...
大家ミキティ何者?!
見てくれからしてw只者ではないと思ってたけど、
やけに色々と事情に精通してるな。
はたらく魔王さま! (1) (初回生産仕様:和ケ原聡司書き下ろし小説(25...
十人十色―
魔王に学ぶ人の心、魔王が学ぶ人の心
勇者エミリアがどうしてあんな大人になってしまったのか・・・。
魔王の一番の悪事はこんな純粋な美少女をあんな凶悪な人相のヒステリーなOL・・・もとい復讐の徒に変えた事だ。
エ...
また俺修羅・・・と思ってたらそれどころでなくなりましたね(苦笑)。 「真奥さん、巻き込んだなら最後まで責任を取りあそばせ」 この大家さん、外見も只者じゃないアレなものです
将に親の仇。今回エミリアの経緯が話され、魔王を憎む理由が語られましたね。単に人間と魔族で、敵だからというだけではありませんでした。 魔王侵攻が噂されながらも牧歌的な村で
父親と故郷を焼き払った魔王が目の前で人間を助けている。その事実に困惑するエミリア。さらに自分のケガまで手当てされたことで感情が決壊、魔王の前で泣きじゃくる。
魔王とエミ
コメント
No title
あ、わたし昨日見たのは一週遅れで3話だったよW
4話見なくちゃ~♪
よいおやすみを
2013-04-26 11:50 みぃや URL 編集
No title
明日からGWですね
よいGWを、お過ごしくださいね^^
2013-04-26 14:39 なぎさ☆ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2013-04-26 23:07 編集
No title
軽いというよりそれしか言いようがないのでは。
EDはちーちゃんの絵で勘違いしそうですが
あれの歌詞は魔王のものなのかなと思いました。
人に見えぬところでは泣いていた、叫んでいた。
そして涙も声も感情も枯れ果ててしまった。
本当は強くて心配りができる、でもそんな魔王ですらそれができないほどにあの世界は重たかった。
自分が潰れるほどの岩を背負いながら足のした踏まれていったアリの涙なんかみれるか。
といことでは。
全部捨ててしまえたら別の言葉もあったかもしれない。
でもきっとそのアリが叫んだ声すらも背負って、また涙も声も失っていく。
勇者はきっとわかっていたんだと思います。
自分の言っていることがどういうことか。
本当はやさしい男がそれができないほどに重荷を背負っていた。
そこにさらに重荷を背負わせているに過ぎないということに。
もう何も残っていない奴に、さらにを要求しているだけだってことに。
勝手な意見としては、まだ泣ける奴が半分、10分の1、それも無理なら100分の1背負っていたなら別の道もあったのではと思ってしまいました。
2013-05-03 02:35 野良猫 URL 編集
野良猫さんへ
>あれの歌詞は魔王のもの
なるほどー!
魔王の背負っている悲しみも絶望もとても重いものなんですね。
外からはうかがい知ることの出来ない魔王の心が気になります。
弱音を表に出さないのは上に立つ者の覚悟なのかなぁ。。。
他の誰かが、部下や仲間がそれをすこしでも背負うことはできないんでしょうか…
2013-05-11 02:32 空子 URL 編集