まおゆう魔王勇者 第9話「わたしは“人間”だからっ」感想

まおゆう魔王勇者
03 /02 2013
紅の学士様が異端のはずなんてねーヽ(*`Д´)ノ

じゃがいもの女神様だ!
駄肉様だ!

魔王のかわりに異端審問にかけられるメイドお姉ちゃん。
勇者がかならず助けてくれるから…でも心配なんですぅ(´;ω;`)

鎖でひっぱたΣ(゚д゚;)鞭でぶったΣ(゚д゚lll)
ちょ、血が出てるよおおおお!?
ひどいことしないでぇ。゚(゚´Д`゚)゚。

民衆に自分の生い立ちを語るメイドお姉ちゃん。
みんな貧乏が悪いんや…(´;ω;`)

生まれた場所で人生が決まってしまう世界。
奴隷として生きていくしかなかったお姉ちゃん。
それを当たり前だと思って考えることをやめたら、それは人間ではないの。

自らを人間と呼ぶことが人間であることの最初の条件。
それを教えてくれたのは魔王やメイド長や優しい人々。
望むこと、願うこと、考えること、働くこと。そして信じることをやめない自由。
自らの自由を守るのは自らの強い意志。

傷つけられ虐げられても希望を失わない、変わることを恐れない、強く気高いメイド姉。
その声が民衆に届いた~ヾ(*´∀`*)ノ王の心にも響いた~ヾ(*´∀`*)ノ

言葉だけで軍隊を引かせたメイド姉!
立派になって。+゚(゚⊃ω⊂゚)゚+。
こうやって思いは伝わって広がって人々は丘の向こうの世界へ行けるのでしょうか。
1人1人が自由や人の尊厳を認めることができたら、この世界は争いのない世界へ変わっていけるのでしょうか。

世界の全てを手にする青い人が見てる!誰!?w
光の中の聖なる声ー!
世界を引き裂いたのはあなたなの!?あなたも勇者が好きだったの…?

遠い遠い時の果ての願い。
すべての人々に救済を。世界にとわの平穏を。そして願わくば再会を…
世界は愛から生まれて愛に還っていくの?

 

 

⇒まおゆう魔王勇者 その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

まおゆうは勇者と魔王だけの物語ではなく様々な人々の思惑が絡み合う群像劇でもありますし、メイド姉は勇者や魔王と並ぶ主人公の一人ですからね。後に彼女の勇気や見識が世界を動かすことになるくらいの傑物にまで成長しますよ。


自由や人権という概念も日本でも明治以降になってようやく入ってきたものですしこの強固な身分制が前提となった世界では理解されるのは難しいでしょうね。ましてや既得権益を維持したい中央や教会には目障りで仕方ない存在なのは明白ですし。冬寂王もかっこよかったですね。

トラックバック

『まおゆう魔王勇者』#9「私は“人間”だからっ」

「もう虫には戻らない!例えその宝を持つのが辛くて苦しくても、 もうあのまどろみには戻らない。 光があるから、優しくしてもらえたから」 紅の学士が異端!? 中央からのお達

市井に息づいた聖女【アニメ まおゆう魔王勇者 #9】

まおゆう魔王勇者 (1) [Blu-ray](2013/03/20)小清水亜美、福山潤 他商品詳細を見る アニメ まおゆう魔王勇者 第9章  わたしは”にんげん”だからっ その気高き心は誰の中にもあり 誰に

【アニメ】まおゆう魔王勇者 第09話 「わたしは“人間”だからっ」 お姉ちゃん迫真の演技! 勇者早く助けてやれよw

2898 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/03/02(土) 01:04:35 ID:??? きょとん

まおゆう魔王勇者 第9話

「わたしは”人間”だから」 私は人間として、冬越し村の恵を受けた者として仲間に話しかけているのです!

まおゆう魔王勇者第9話「自由な人間になった姉メイド!!」感想

「氷の国の外交官様をご案内だ。」動き出した中央。現れた冬寂王という英傑、たくさんの馬鈴薯(じゃがいも)。それが脅威となりました。教会に睨まれます。なんと、その外交官様は...

まおゆう魔王勇者 9話「わたしは”人間”だからっ」感想

まおゆう魔王勇者 9話「わたしは”人間”だからっ」 あらすじと感想は「続き」をみてね。

まおゆう魔王勇者 第9話「わたしは“人間”だからっ」

紅の学士は異端認定され中央教会に引き渡されることとなる。 魔王に扮したメイド姉が身代わりとなるが…。 引き渡しの場で、メイド姉は集まった群衆に思いの丈を語りだす! 戸松

まおゆう魔王勇者 第9話 「わたしは“人間”だからっ」 感想

人間の証明―

まおゆう魔王勇者 第9話「わたしは“人間”だからっ」

メイド姉の演説。 このエピソードに力を入れたかったのはよく分かった。

まおゆう魔王勇者 第9話 「わたしは“人間”だからっ」

あらすじ・・・馬鈴薯は悪魔の実、指導なされた農法は邪教のものだとして、紅の学士は異端認定され、中央へと引き渡されることになってしまった。魔王に扮したメイド姉は 勇を鼓し ...

まおゆう魔王勇者 第9章

第九章「わたしは"人間"だからっ」 メイド姉が悩み、考え、人々と接し、得て来たもの。 すばらしい演説でしたね。 本当に大変なのはこの後でしょうけど、それは冬寂王達が頑張ってく

まおゆう魔王勇者 #9

【わたしは“人間”だからっ】 まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典:朗読劇「昼の部」優先購入応募券) [DVD]出演:小清水亜美ポニーキャニオン(2013-03-20)販売元:Amazon.co.jp 魔王さ ...

まおゆう魔王勇者 第9話 『わたしは"人間"だからっ』 五代くんと響子さんが出てる!

スタッフに「めぞん一刻」好きが居る模様。使者・二又一成、光の精霊・島本須美。この声優の使い方には反応せざるを得ない。それにしても非道い役だ…と思う人も居るでしょうが

B級映画愛が素晴らしい!(みなみけとかテッド(映画)とか)

またまた都合により2話連続の感想です。【ROBOTICS;NOTES 第18話 第19話】第18話ツインの部屋でドッキリ一夜を過ごした海翔くんとあき穂さんが、万博にガンつく2を出店するお話。ホテル ...

まおゆう魔王勇者 #09

『わたしは“人間”だからっ』

まおゆう魔王勇者 第9話 【わたしは“人間”だからっ】 感想

吟遊詩人に頼んだ青年商人は? 時間稼ぎ…のようでしたが、これの意味が最初分からなかったです。 吟遊詩人が出てきたんだから彼に歌をうたわすイベントとかないんですかね? まお...

(アニメ感想) まおゆう魔王勇者 第9話 「わたしは“人間”だからっ」

投稿者・ピッコロ まおゆう魔王勇者 (2) (初回生産限定特典:朗読劇「夜の部」優先購入応募券) [DVD](2013/04/17)小清水亜美、福山潤 他商品詳細を見る 馬鈴薯は悪魔の実、指導なされた農

まおゆう魔王勇者 第9章「わたしは“人間”だからっ」

9話目、今回の半分はメイド姉の演説ショーでしたね(苦笑)。でも重要だったのはサブタイトルとされた台詞よりも、夜になって身内だけで集まってる時に勇者がメイド姉に 「マジで凄