鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」

鋼殻のレギオス
01 /25 2009
カッコイイお姉さん・・・
と思ったら痴女だったー!!



レイフォンの幼なじみリーリンが出会ったお姉さん。
何者!?

レイフォンは常に汚染獣と戦っているような、そんな都市で育ったんだそうです。
だから強い。
でも武芸だけではダメだと思って、街を出た。。。
うーん、よく分かりませんねw

この幼なじみのいる街、平和そうに見えるけど。



「守らなければならないものに出会ってしまったんだよ
だから今は、シノーラ・アレイスラをやめられない

シノーラ・アレイスラという人間が、
確かに生まれた瞬間かもしれない」


えー!?
このお姉さん、女王様なんですか!?

それで幼なじみの女の子を守るために、、、なにをしようと・・・!?


一方レイフォンがいつものように学園都市で掃除のバイトをしていると、精霊泥棒がやってきました。
コイツら中身がないですよ!?黒魔道師!?

精霊は都市の意識そのもの。
この都市を動かしているのは、精霊??

精霊はちっちゃい女の子でした!

か、かわいい・・・っ(*>ω<*)


ニーナが助けようとするのですが、なんかカッコイイ男が出てきましたよ。
誰!?

なんか強いですw
そして精霊を助けてくれました。

「オレの名は、ディクセリオ・マスケイン
だが、目覚めたときはすべて忘れているだろうさ」


いちいちカッコイイw
しかしこんな時に強いレイフォンはなにをグズグズしてんでしょうかw

ニーナは子供の頃、精霊に助けられていたんですね。
昔はすごくお嬢様風!

こっちの精霊泥棒は、弱そうですね。。。
蹴り落とされたニーナの命を助けて、消えてしまった精霊。
だから、ニーナは守りたいものを助けられるように強くなりたいと。。。
いい子です(*ノД`*)



そしてレイフォンの呼び名はフォンフォンに決定!
パンダ!?


え~!?なんかまた場面が変わったー!?
なんか英語!?
これどこ!?

人がいっぱい血を流して倒れてる・・・
またしてもワケが分からなくなってしまいました(ノ∀`*)ペチ








【代引手数料無料!送料全国一律】キャラクタースリーブコレクション プロジェクト レヴォリ...



プロジェクトレヴォリューション 鋼殻のレギオス プラチナパックBOX

にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
関連記事

コメント

非公開コメント

>そしてレイフォンの呼び名はフォンフォンに決定!
>パンダ!?
パンダwwwww

コミック出てたから読んできたけど、少し理解しただけ。
やっぱ小説読まないとダメっぽいお(;^ω^)(ぁ

こんばんは。
精霊ツェルニは可愛かったですね!笑った時なんてたまらなかったです。
格好いい男については私もよくわかんないです。
ただ原作より出てくるのが相当早いみたいです……。

最後は一体何?でしたね。説明もあんまりないし、ちと厳しいですね。分からなさすぎです。

ルツィエさんへ

コメントありがとうございます♪
コミック読んだんですね~!面白かったですか?
もうこうなったら小説読むしかないですねw
たくさん出てるとちょっと時間かかりそうですけど。。。
フォンフォンの呼び方は、可愛いですね♪

isamuさんへ

コメントありがとうございます♪
ツェルニ可愛かったですねi-178
男女ともに萌え要因が取り揃えられてて、なかなかやりますねw
格好いい男は出番が早いんですね~
原作とアニメは結構違うんでしょうか??
最後の英語のとこは、さらに意味不明でしたねw
次回何事もなく学園生活をやりそうだし・・・なんだったんでしょう(ノ∀`*)

>この幼なじみのいる街、平和そうに見えるけど。
軽くネタバレなので隠しますね

これは逆に天剣授受者の人が他に比べると異常なほどな実力が居て(例で言うならレイフォン)その頂点にいる女王が天剣授受者を凌駕する力を持っているために逆に民からは「グレンダンほど安全な都市は無い」という共通認識まで出来ているためです。

またディクセリオ、マスケインの戦闘にレイフォンが参戦できなかったのにも理由があるのですが、この話は原作でも大分後半なんですよね

通りすがりさんへ

コメントありがとうございます。
レス遅くてごめんなさい!
配慮していただいて、ありがとうございました。
あの人も、すごく強いんですねw
戦闘、見てみたいです。
レイフォンが参戦できなかった理由、気になります!
アニメではそこまで描かれないでしょうか・・・

トラックバック

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」

レイフォンの故郷、槍殻都市グレンダン。遠く離れてしまったレイフォンを想う彼の幼なじみ、リーリンは、破天荒な性格の女性・シノーラと出会い友人になる。一方、学園都市ツェルニ。レイフォンは第十七小隊の一員となったものの、ニーナやフェリと気まずい日々を送ってい...

「鋼殻のレギオス」第3話

第三話「電子精霊ツェルニ」レイフォンの故郷、槍殻都市グレンダン。遠く離れてしまったレイフォンを想う彼の幼なじみ、リーリンは、破天荒な性格の女性・シノーラと出会い友人になる。一方、学園都市ツェルニ。レイフォンは第十七小隊の一員となったものの、ニーナやフェ...

鋼殻のレギオス 第03話 感想

 鋼殻のレギオス  第03話 電子精霊ツェルニ 感想  -キャスト-  レイフォン・アルセイフ:岡本信彦   ニーナ・アントーク:高...

鋼殻のレギオス 3話 「電子精霊ツェルニ」 感想

鋼殻のレギオス 3話の感想です。「電子精霊ツェルニ」不機嫌なニーナ。レイフォンのことを避けていたが、バイトで顔合わせ。なぜ本当の実力を隠していたか。・・・・・レイフォンの口からは、「武芸ではだめなんです。それはもう、失敗しましたから」強さの秘密は一応分...

鋼殻のレギオス 第3話 『電子精霊ツェルニ』 感想

■鋼殻のレギオス公式HP/鋼殻のレギオストラコミュ 『大きすぎず、小さすぎず、ピタッと手の中に収まっている様でちょっとだけ余る感じぃ...

『鋼殻のレギオス』#3「電子精霊ツェルニ」

「手を抜いていればすむなどと甘く考えないでもらいたい。 私は使えるものは何でも使うよ」 例え妹でも…。 やはりレイフォンが天剣授受者...

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」

第3話「電子精霊ツェルニ」同時進行で別の場所、それだけでなく別の世界も交錯しなが

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」

フォンフォン… …いきなり名前が可愛くなりましたレイフォンです。 に参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますで...

(アニメ感想) 鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ルツェニ」

鋼殻のレギオス第1巻 (限定版) [DVD]クチコミを見る レイフォンの故郷、槍殻都市グレンダン。遠く離れてしまったレイフォンを想う彼の幼なじみ、リーリンは、破天荒な性格の女性・シノーラと出会い友人になる。一方、学園都市ツェルニ。 レイフォンは第十七小隊の一員...

鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」 感想

少女の記憶

鋼殻のレギオス 第三話(第3話)「電子精霊ツェルニ」

日常パートが本気か 盗賊団との戦いになるかと思ったらミステリーな空間に入ったり過去エピソードだったりと、目まぐるしくキャラと世界観...

鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」

うひょー、いきなり乳揉みヽ(・∀・ )ノ 眼福眼福~♪ とりあえずリリーン関係はこれを楽しみにしていたので大満足。 シノーラ、これからも...

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ルツェニ」 感想。

やっと分かってきたようなそうでないような。

鋼殻のレギオス 第3話 「電子妖精ツェルニ」

何か…冒頭から、良く分からないんだよね・・・ うん・・・ 何というか、前回も、前々回も、今回も!!! 冒頭から…何ですか? いきなりの...

鋼殻のレギオス 第3話 『電子精霊ツェルニ』

サブタイの話がメイン…なのか悩む。 今回も時系列がごちゃごちゃで原作よりわかり難いです。 まずメインキャラの話をきちんとしてからすれ...

『鋼殻のレギオス』第3話

第3話「電子精霊ツェルニ」未読の私には、今回の展開は分からなすぎる(?_?)新たな登場人物は出てくるは、あとから過去の話と分かる展開だったり、最後に登場した二人は日本語を話していないから何言ってるか分からなかった。せめて字幕で言ってる内容を教えてほしかった。

鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」

このアニメは場面と話が飛び飛びでどうも内容が分かりづらい気がする。 しかしとりあえず百合ということだけは分か(ry

アニメ「鋼殻のレギオス」 第3話 電子精霊ツェルニ

それはもう、失敗しましたから。 「鋼殻のレギオス」第3話のあらすじと感想です。 (あらすじ) 対抗試合の効果だろう、ファンはいつも...

鋼殻のレギオス #03

少しだけ明らかになった レイフォンの過去 鋼殻のレギオス 第3話 鋼殻のレギオス (富士見ファンタジア文庫)(2006/03)雨木 シュウスケ深遊商品...

鋼殻のレギオス#3「電子精霊」感想

対抗戦の一件でできた溝が埋まりそうなレイフォン、ニーナ、そしてフェリ。しかし、レイフォンとニーナの前に現れた謎の男たちは!?「電子精霊ツェルニ」あらすじは公式から抜粋です。レイフォンの故郷、槍殻都市グレンダン。遠く離れてしまったレイフォンを想う彼の幼な...

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」

ようやく主要登場人物の名前も覚えて、面白くなってきた鋼殻のレギオス第3話「電子精霊ツェルニ」です。 出番が少なそうと思っていたリー...

鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」

レイフォンとニーナの仲は修復されたの? また新たな人物が現れましたね 名前が覚えきれん・・・ レイフォンの過去が少しわかりましたね

鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」 感想

OPから百合展開!?

鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」 感想

世界観が複雑な上に、登場人物がどんどん出てきて大変な作品ですが、面白くなりそうな雰囲気はあります。鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊...

鋼殻のレギオス 第3話 「電子精霊ツェルニ」

ぼ……冒頭から痴女やで! リーリンの瞳の奥に見えた少女。 彼女は何者であれは一体どういうことなんでしょうか。

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」

リーリン・マーフェスとシノーラ・アレイスラ。 女同士で…禁断の…むふふ! シャーニッドモテモテだな。 なっ…なななっ…ナンダトッ シャワー室は男女一緒なのかよ 何故に一緒? グレンダン…グレンラガン…ドリル! 電子精霊ツェルニ。 ドラクエ9のあ?...

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」

リーリン・マーフェスはシノーラ・アレイスラと出会い、涙が流れ落ちる。そしてシノーラに胸を揉まれる。何故!? あの展開からセクハラかよ!レイフォン・アルセイフが練習試合で見せた力により、第17小隊は人気者となるも、ニーナ・アントークとフェリ・ロスは不機嫌。...

セクハラ痴女王自重鋼殻のレギオス第3話電子精霊ツェルニ

→リーリンが百合百合しいのをすっ飛ばしてセクハラ痴女王、アルシェイラに魔の手に乳を揉みくちゃにされてセクハラを…オープニングもいいとこ取りのセクハラ痴女王、アルシェイラにリーリンの安息の日は訪れるのか!?ツェルニに行くまでありませんね…ツェルニに行って...

鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」

最初と最後にレイフォンが前いたところの描写を入れる感じ? アバンでリーリンの貞操が(;^_^A 十七小隊のシャワーは男女兼用! まあ間違っても過ちは起きないし起こりようのない面子だけどw 場面転換が唐突な上に、時間軸まで飛び飛びなので非常に話がわかりにくい...

鋼殻のレギオス 第3話 電子精霊ツェルニ

シノーラことアルシェイラと出会うリーリン。