戦国コレクション 第26話(最終回) 「Sengoku Collection」感想
戦国コレクション
ついに最終決戦!
最終回は武将総登場!いろんな思い出が甦る~。゚゚。(*pдq*)。゚゚。
どの武将もキャラが立ってて可愛くて大好き。
姑息な手段で織田信長を呼び出した今川軍!
だけどぬけてて可愛い(*´ 艸`*)
前に今川義元、後ろに北条早雲!
小悪魔王・織田信長ピンチ!
気ぬいてる北条早雲ちゃん可愛いw
最終回は武将総登場!いろんな思い出が甦る~。゚゚。(*pдq*)。゚゚。
どの武将もキャラが立ってて可愛くて大好き。
姑息な手段で織田信長を呼び出した今川軍!
だけどぬけてて可愛い(*´ 艸`*)
前に今川義元、後ろに北条早雲!
小悪魔王・織田信長ピンチ!
気ぬいてる北条早雲ちゃん可愛いw
明智光秀が信長の加勢に来てくれたヾ(*´∀`*)ノ
あっさり勝ったw雪斎ちっちゃい白旗w
今川軍おとなしくしゅんとして子供っぽくて可愛い~(●´ω`●)風魔小太郎の存在が忘れられてるww
「この秘宝、光秀がもらいうけます!
信長様1人戦国世界に帰らせたりしません!
絶対絶対お別れなんかしませんからね!」
光秀が素直になったwwかわいい(*´ 艸`*)
2人の追いかけっこはずっと続くのでしたwなんだか楽しそう♪
また誰か降ってきたw
そして感動のエンディングへ!
シンクちゃんは約束通り純の家へ帰り、河童に捕まったようじょ卜伝ちゃん。。。
尼子ちゃんと清水君!かわいいカップル(●´ω`●)
信玄は手羽先屋さん!お祭り、夜店、花火。
みんな楽しそう~♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
幸せなみんな見てたら涙でてきたww
戦国時代から現代に飛ばされて、大切な人と出会えて、一緒にいられるのはとても素敵なお話。
みんな自分で選んだのがすごいなぁ。
最後はハモって天下統一ぅ♪こなみぃ~♪
毎回いろんなパロディや演出がすごく凝ってて遊び心いっぱいで、歴史も絡めてあって面白かったですね~♪
キャラの性格付けと関係性がすごく上手でみんな可愛かったです。百合百合だったし♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
優しくて楽しい世界観であったかだった!この世界に住みたいなぁ。2期もやってほしい~♪
コメントすごく嬉しかったです!
君との時間は宝物~♪

⇒戦国コレクション その他の商品も見る
あっさり勝ったw雪斎ちっちゃい白旗w
今川軍おとなしくしゅんとして子供っぽくて可愛い~(●´ω`●)風魔小太郎の存在が忘れられてるww
「この秘宝、光秀がもらいうけます!
信長様1人戦国世界に帰らせたりしません!
絶対絶対お別れなんかしませんからね!」
光秀が素直になったwwかわいい(*´ 艸`*)
2人の追いかけっこはずっと続くのでしたwなんだか楽しそう♪
また誰か降ってきたw
そして感動のエンディングへ!
シンクちゃんは約束通り純の家へ帰り、河童に捕まったようじょ卜伝ちゃん。。。
尼子ちゃんと清水君!かわいいカップル(●´ω`●)
信玄は手羽先屋さん!お祭り、夜店、花火。
みんな楽しそう~♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
幸せなみんな見てたら涙でてきたww
戦国時代から現代に飛ばされて、大切な人と出会えて、一緒にいられるのはとても素敵なお話。
みんな自分で選んだのがすごいなぁ。
最後はハモって天下統一ぅ♪こなみぃ~♪
毎回いろんなパロディや演出がすごく凝ってて遊び心いっぱいで、歴史も絡めてあって面白かったですね~♪
キャラの性格付けと関係性がすごく上手でみんな可愛かったです。百合百合だったし♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
優しくて楽しい世界観であったかだった!この世界に住みたいなぁ。2期もやってほしい~♪
コメントすごく嬉しかったです!
君との時間は宝物~♪




⇒戦国コレクション その他の商品も見る
- 関連記事
-
- 戦国コレクション 第26話(最終回) 「Sengoku Collection」感想
- 戦国コレクション 第25話「Marshal Princess」感想
- 戦国コレクション 第24話「Peaceful Empress-EX」感想
- 戦国コレクション 第23話「The Dune」感想
- 戦国コレクション 第22話 「The Splendor」 感想
コメント
No title
続きはあるのかな?
2012-10-02 22:11 さくらんぼうず URL 編集
エンディングにのせてみんなみんな出てきてグッときました!
みんな笑顔だった!
2期あるといいなぁ♪
2012-10-03 12:52 いりこん URL 編集
うわあああああああ終わっちまったあああ!!!!
●雪斎先生の、たわわんおっぱいキター(≧∀≦)ー!
ー(デモナイ、ですか)
●いやぁ…いい最終回だったんじゃないか?織田パイ×なんちて光秀の話も、[まるで胴体着陸の様に、アグレッシブな]展開だったけど…綺麗にまとまってたんじゃなかろーか。光秀回の後編だと、『ただならぬダーク・オーラ』纏ってて危険な香りがしてたんだけど。あっさりデレ解放したしw痴話喧嘩(笑)も、片方が折れれば万事解決だった訳だ。…というかこの二人の場合、『本音の本音』を光秀が見せたのが良かったのか。うむ、ちゃんと主君をたて、誘って…いい家臣じゃないか。
●バトルも、若干モッサリはしてたけど楽しんで観れたよ☆やけにノリノリだった雪斎先生(ブリッジついっ…からの、反射眼鏡キター(≧∀≦)ー!w)が絡む事で、『策』が肝になる戦国バトルっぽさが出てたし。小太郎の絡みも、ワンクッションになってて良かったね。高橋留美子を彷彿とさせる演出がツボるなーw光秀乱入は絶対あると予想出来たけど、ちゃんと来たね(笑)『水蒸気発生からの逆転』はあまりにもバレバレ過ぎて失笑を越えて逆にウケたよwこれぞ、戦国コレクション!wベートーベンが降ってきたクダリだけど、なんていうか、それこそ『これぞ、戦国コレクション!』なワケで、なんか胸が熱くなったわw
●で、音楽が変わって戦国人達総出演のフィナーレへと流れていく…。もう、ニヤニヤが止まらなかったッスな!『その後』のみんなが笑顔なのがいいねっ☆感無量だわ。みんな、いい顔してたよねー。個人的には、場転の仕方に感心したなー。ホラ、映画撮影から映画館、とか。札束から逃走車(笑)とか。戦コレ通して観た人はみんなここで、自分がこのキャラクター達に『愛おしさ』を感じている事に気付くに違いない。想い出の連鎖が感動を呼ぶんだわ。
織田パイの『なんでもアリなのね…』って台詞がまた良かったな。これ、ユーザーがよく口にしてた言葉だよね。『戦コレホント自由だな!なんでもアリ過ぎだろw』みたいな。これは、作り手とユーザーが近い位置に立てた証かもしれない…?うーん興味深い。
●あ、また個人的に、だけど。エンドロールが映画を意識した作りになってたのが、かなりツボだった。映画のオマージュ、パロディを多用していた戦コレらしいよね。個人的には(何回も失礼)『映画館で映画を見終わったかのような感覚になれた』のがホント良かった。素晴らしい。ありがとう、いい作品でした!観てて良かった戦国コレクション~♪
ー(長文失礼致しました)
2012-10-03 23:50 百合姫・メテオスノー・羅雪 URL 編集