FC2ブログサーバー移設で文字化け

日記★
07 /25 2012
昨日、7月24日の夕方くらいに、ブログが文字化けしてたみたいです(>д<)
来てくれたのに見れなかった方がいらっしゃったらごめんなさい。

それと教えてくださった方、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

なんか、FC2ブログがサーバー移設したらしくて…
ぜんぜん知らなかったΣ(´×ω×`)

http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-984.html

それで文字コードが「euc-jp」から「utf-8」に変わったらしくて!
ぜんぜん知らなかったΣ(´×ω×`)


なので、テンプレートの文字コード書き換えました。
FC2側で自動変換されるっていう話なんですけど・・・されてないのかな?

<?xml version="1.0" encoding="euc-jp"?>

<?xml version="1.0" encoding="<%template_charset>"?>


<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;
charset=EUC-JP" />

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;
charset=<%template_charset>" />


utf-8を直接書いてもよかったけど、FC2ブログのテンプレート用変数<%template_charset>を使いました。

文字化け直ったでしょうか??
まだ変なところがあったら教えていただけると嬉しいです(>д<)

実はサーバー移設は6/27(水)に知らない間に終わってたらしいんです。
なんで昨日不具合が起きたのかよくわかりません…( ;´Д`)
関連記事

コメント

非公開コメント

こういうの困るよね~。
自分で気付かないでってのが
一番厄介よね。

今は普通に大丈夫っぽいよ~

う~ん。
気付かないうちに・・・って困るね。
でも、FC2が一番安定してると思うよぉ~

お久しぶりです。
こちらの記事で初めて知りましたよ^^;

管理画面ちゃんと見てれば通知あったんだろうけど
わかるか!w全然知りませんでした。
自分ところがどうなってるかは分からないので
自分の方も書き換えちゃいました。
これテンプレ知識無い人が喰らったら
どうするんでしょうかね…。

それは大変な目にあわれましたね。
私のブログも大丈夫だったか気になりますね。

今は普通に拝見できますよ。

コードの名前ぐらいなら記憶がありますが、どこがどーなるのやら???サッパリです

マイクロアドだったか・・・広告設置のタグコードが選択できたような・・・

・・・

日本株もスペインをはじめとする欧州危機の慢性的状況から円高まで悪材料がそろって、連日サゲっす ★

え~!そんな事になっていたんですか~
全然知りませんでした。

うちは、大丈夫なのかな~?
心配になってきたw

空子ちゃんの所では、一度も文字化けしたことないですよん!

もちろん、今も大丈夫で~す(*゚▽゚)ノ

そうなんだ。
コードの変更とか面倒だよねぇ

おつかれさまぁ~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

トラックバック

FC2ブログ:文字コード仕様がutf-8に変更は今年の3月

[FC2テンプレート] ブログ村キーワード リンク先表示が正常になりました。 &nbsp; 上記の画像をご覧ください。 上段が文字コード変更後、下段が変更前です。 &nbsp; リンクタイトルが