07 /22
2012
月夜の黒猫団に乾杯!にゃー(・ω・)/∀☆
別の仲間ができてる~!(*゚д゚*)
あんなにぼっちだったのに…!キリト成長した?
今度は仲良くできるといいけど・・・またいろいろありそうだなぁ(´・ω・`;)
パッツン女子サチ(早見沙織)可愛い♪
キリト(松岡禎丞)の方が可愛いけどw
パーティーに女の子1人はやりづらそうだなぁ。ヤンデレ女子??(; ・`д・´)
カマキリ~!
あんまり強そうじゃないけど、生身で戦うとなると怖い(*・ω・*;)
第28層まで進んだ人いるんだ!攻略組??誰でもいいから早くクリアしてほしいw
野武士さんだ~ヾ(*>∀< )ノ゙
元気そうでよかった。
まだそのへんにいたんだw
サチ「ねぇキリト、一緒にどっか逃げよう?」眠れなくてイベントきたー!一緒に寝ちゃうんだww(*/ω\*)
サチちゃん他のメンバーとはあんまり仲良くないのかな…
キリトと一緒に戦って、他のメンバーも順調にレベルが上がって…
調子に乗ると危ない時期( >Д<;)
ダンジョンのトレジャーボックスはトラップ!
クリスタル無効化エリアで、テレポできない!
わぁ~敵がいっぱいΣ(゚д゚|||)みんなやられちゃった・・・サチちゃんまで。*゚(PД`q゚)゚*。
キリトはどうやって逃げたの?全部倒したの??
せっかく仲間ができたと思ったのに…仲間割れよりつらい展開でしたね…(。>﹏<。)
このゲーム内にもクリスマスイベントがあるんですね。
ライトアップされて賑やかな町が逆に寂しい><
情報屋の子もプレイヤーなのかな?可愛い(●´ω`●)
背教者ニコラスはプレイヤーの蘇生アイテムをドロップするという噂がある。生き返らせれるの??
クライン(平田広明)も来た!
せっかく誘ってくれたけど、みんなの死の責任を感じているキリトは、サチの最後の言葉を知るため、ニコラスにソロで挑む・・・
青龍連合?なんかいろいろグループできてるんですね。
レアアイテムを狙ってプレイヤー同士争ったり、みんなで協力してゲームクリアっていう目的からずれてきてるのかなぁ。。。
1人でニコラスに勝っちゃった!キリト強い!バトル見たかったw
蘇生アイテムを使えば、10秒以内なら生き返らせることができた・・・
後から知ると悲しい事実(´;ω;`)
クライン「おめぇは生きろよ、最後まで生きろよ…生きてくれ…!」クラインさんいい人すぎる~。゚゚。(*pдq*)。゚゚。
サチのメッセージが残ってた!
毎晩死なないって言ってあげてたの?キリト優しい(´;ω;`)
「もし私が死んでも、キリトは頑張って生きてね
生きてこの世界の最後を見届けて、この世界が生まれた意味
君と私が出会った意味を見つけてください
それが私の願いです
君と会えて、一緒にいられて、ほんとによかった
ありがとう、さよなら」サチは最初から諦めてたのかなぁ。
誰でもが戦えるわけじゃ、強くなれるわけじゃなくて。
戦わなければ死んでしまう世界では、弱い人は居場所がない・・・
町で商人とかになって平和に暮らせたらいいのに><
ゲームマスターは弱い人間を許せないひとなのかな?
助け合う気持ちを信じられなくて、だから試したのかな?
自分のせいで守れなかったって思ってしまったキリトは、また誰とも行動できなくなりそうですね・・・
キリトはなんでも1人で抱え込みすぎ(*´;ェ;`*)




⇒ソードアート・オンライン その他の商品も見る
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ソードアート・オンライン
第03話 『赤鼻のトナカイ』 感想
次のページへ
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
今回はキリトの抱えるトラウマの話。
重く悲しい話で、今後かなり重要になる話の
あるがままを受け入れろ―
鬱展開に・・・
#03「赤鼻のトナカイ」
自分一人だけが生き残り、仲間を護れなかった。
残された者の気持ちはどんなだろう‥‥。
ケイタまで目の前で自殺してしまった。
最後の台詞は、お前のせいだ
「キリト、キリトよ。おめぇは生きろよ!最後まで生きてくれ!!」
ありがとうとさようなら。
時は移り、2023年4月28日第28層。
キリトは命の恩人として≪月夜の黒猫団
アニメ「ソードアート・オンライン」第3話『赤鼻のトナカイ』の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。
この第3話で1年経過、49層に到達って飛ばしすぎだろw
...
第3話「赤鼻のトナカイ」
孤独にソロで戦い続けていたキリト。
ある時助けたギルド≪月夜の黒猫団≫に仲間にならないかと誘われる。
団の和やかな雰囲気に、レベルを偽ってキリト...
いつの間にか28層突破とかになってるんだが…
まてよこの前は2層をギリギリ突破してたレベルだよな。
それとキリトはとあるギルドに入りました。
もうこれは死亡フラグかと思ってま
サチが・・・
ユメセカイ(初回生産限定盤)(DVD付)(2012/07/25)戸松遥商品詳細を見る
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-9d12.html
ソードアート・オンライン「第3話 赤鼻のトナカイ」に関するブログのエントリページです。
おい、嫌がる女の子に盾させるなよ!!
誰か代わってやれよ(゚Д゚)っ!
それで「他の人を守れるように」とは片腹痛いぞ!
ほら、彼女はプレッシャーで壊れそうじゃないの
リア
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
アニメ ソードアートオンライン
第3話 赤鼻のトナカイ
ゲームでの死=現実世
<<前回までのあらすじ>>
デスゲームが開始してから約一ヶ月が過ぎ、
すでに二千人ものプレイヤーが命を落としていた。
βテストでの経験を活かし、単独で迷宮に挑むがキリト。
...
他人に聞かせる歌で鼻歌って……
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第03話 「赤鼻のトナカイ」 #swordart2012 #sao_anime #ep03
アクセルワールドの原作者による、サイバーパン...
あらすじ
モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。
現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キリトは自身が《ビーター》であること
2444 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/07/22(日) 00:00:17 ID:???
かんぱーい
ソードアート・オンライン第3話「赤鼻のトナカイ」です。 さて、今日の家の仕事は、
モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。
現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キリトは自身が《ビーター》であることを伏せたま
 結構話飛んだかな?
 
◆あらすじ
モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。 現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キ
ソードアート・オンライン 第3話。
ギルドの仲間入りを果たしたキリトに待ち受けていた悲劇とは・・・。
以下感想
キリトさんがギルドに入るとか、死亡フラグにしか見えません……ギルドの皆さんの。 和やかな雰囲気のアバンなのに、ぜんぜん和めない!ふしぎ! っていうかギルドのメンバー、...
サチ可愛いです。
でも私はキリト×アスナが好きです。
先週、放送が無かったので今週は2・3話続きで放送がありますた^^;
「赤鼻のトナカイ」
君たちは絶対に俺が守るから…
ソロ・プレーヤーだったキリトですが、縁あって黒猫団というチームに入ることになりました。黒猫団の危機を救ったキリトは、チームのリーダーに勧められて黒猫団のメンバー
『赤鼻のトナカイ』
関連リンクhttp://www.swordart-online.net/WikiPage第3話 赤鼻のトナカイ前回から時期が少し進みましたね今回はキリトがギルドに入った時の話のようですが…月夜の黒猫団レベルを聞かれつい本
「キリトはあの夜からずっと毎晩毎晩、私に、絶対死なない、って言ってくれたよね。」
聖夜の夜に落ちるは涙。今回は物語・展開重視のあっさりめ?
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
キリトはギルド「月夜の黒猫団」に入団しました。喧嘩別れという展開になるだろうかと予
彷徨える黒騎士。
ひょんなことからギルド「黒猫団」に参加することになったキリトくん。そのギルドに所属する前衛サチちゃんのサポートが彼の役目になった。現在は、第28
キリトの嘘から始まった悲劇。無論キリトに悪意はありません。しかしその所為で結果的に一つのギルドが壊滅。死の恐怖に怯える少女・サチも守れない。何ともやりきれない話です。&nb...
ソードアート・オンライン〈3〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫)(2009/12/10)川原 礫商品詳細を見る
サチ(幸)って名前のキャラって、たいてい幸薄いよね…
ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」 感想
ソードアート・オンラインの感想です。
ギルドの一員として…。
一緒にいれられて本当によかったありがとう、さようなら クリスマス・イブの夜、キリトに送られたプレゼント。それは悲しくも切ないメッセージでした。果たして彼はその痛みを乗 ...
#3「赤鼻のトナカイ」
人が人と出会うことにはきっと意味がある。それを信じて、進めばいい。
ソードアート・オンライン
3話「赤鼻のトナカイ」
≫あらすじ
◆ギルド「月夜の黒猫団」
キリトは、何度か世話を見てあげていたギルド「月夜の黒猫団」から正式に
加入を勧
悔恨と引き返せない道
どうも、管理人です。色々と思考錯誤してみましたが、どうやらこの並びの方が安定するっぽいので、今後はSAO(日曜日)、DD (月曜日)という感じで更新し
死亡フラグ立てすぎて貴重なヒロインが…(ノД`)
ということで駆け足気味な気もしたけど感情移入は十分だったソードアート・オンライン第3話。
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『ありがとう、さよなら』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン:平田広明
サチ:早
nefiru: 君は死なない
g_harute: あれだけ言って目の前で死なれたらショックデカイわな・・・
nefiru: 罠に引っかかるから( ´ー`)y-~~
まあ宝箱あったら開けるよな(´・ω・`)
...
前回は念願のアスナちゃん登場で大変盛り上がりました(主に私の中で)
さらに第1層のボスを攻略し、前途洋洋・・・と思いきや、リーダー役のディアベルさんの戦死、さらにはキリト...
とある階層でギルド『月夜の黒猫団』を助けたキリトは、ギルドに誘われ、共にプレイするようになる。
ギルドメンバーの中には、死に怯えながらプレイしている少女・サチがいた。キ
2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」がスタート。 ベータテストで慣れているキリトだが、ログアウトボタンがなく、仮想現実の世界に閉じ込め...
「赤鼻のトナカイ」 「命の恩人キリトさんに乾杯!」ソロなのに強いキリト。「うちのギルドに入ってくれないか?サチをコーチしてやってくれないか?」チームの紅一点の放課後レッ...
完全な現実でも、ただのゲームでもない世界のギャップ。 ソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』 のレビュー。
2023年4月8日、第11層・タフトにて乾杯するギルド・月夜の黒猫団の面々。
その場にはキリトの姿も。
月夜の黒猫団の危ない所を救ったようで、命の恩人という事のようで、感謝され ...
ビーターを襲う悲劇
新ヒロイン・サチ登場!→即退場ェ…回でした(´;ω;`)ブワッ
あの名エピソードがアニメで見られる!ということで、自分も含めてテンション上がり過ぎな原作ファンの方が多かっ
ソードアート・オンライン 第3話、「赤鼻のトナカイ」。
原作は未読です。
ちなみにMMO系ゲームもやりません。
前回第1層を攻略するなり、「ビーター」と称してアスナたちの元を
勇気と猪突猛進は全然違う・・・それは何も仮想世界でなくとも、現実世界でも同じこと。キリトとギルド《月夜の黒猫団》にまつわる暗い物語でしたけど、サチとクラインの心遣いの描...
体調不良につき簡単に感想を
鬱と聞いてはいましたが鬱でしたね…。
でも仲間がやられたのってキリトうんぬんじゃない気がするけど。
レベル高いとばらしてたらばらしてたで、...
「君と会えて 一緒にいられて 本当に良かった」
助けた月夜の黒猫団の一員となったキリト!
メンバーのサチの不安を聞いて励ますけど…
【第3話 あらすじ】
モンスターに襲
投稿者・ピッコロ
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時
φ酒場ケイタ:キリトさんに乾杯。サチ:本当にありがとう。ケイ:レベルいくつくらいなんですか?キリ:20くらい。ケイ:同じくらいなんですね。よかったらギルドにはいってくれ...
コメント
このエピソードはかなり重苦しいですけど好きな話なんでいろいろ省かれたところが多かったのは残念でした。ニコラスとの戦闘シーンも全く描かれてなかったですし。
一応商人とか鍛冶屋とか変わったところでは釣りや料理と戦闘以外のスキルもあるんで攻略に参加せずそれらのスキルを磨いて攻略組に貢献するというスタイルもありますけどね。前回出てきたガチムチ黒人兄貴エギルも本職は商人ですし。
2012-07-23 00:07 矢崎竜座 URL 編集
まぁ・・・原作自体そこ省略されてたしw
2012-07-23 21:10 URL 編集
●クラインの男気に、またしても感動!サンタ戦の前のやり取りは(やり過ぎだよ、バカ…)とか感じたけど、ギルドメンバー死んでないみたいだし、帰還したキリトとのやり取りが良かった。アンタこそ死なないでくれ。[最初の別れ]に関して、キリトの気持ちをちゃんと判ってるんだよな。責めないし、はっきりも言わない。「死ぬな」ってロープレっぽい言葉に代えて伝えてるんだ。●泣きぼくろ所持~♪なサチだけど。おやおや?な展開に(あれー?メインヒロインって白服ロングじゃねーの…?修羅場っちゃう?横恋慕?)とか疑問に思ってたら…なんてことはない。すぐ死んだ。死にキャラ。捨てキャラ……いや、違うよねゴメン、違うよね、あー何書いてるんですかホント駄目だなオ私。判ってるよ、デスゲームなんでしょ?特殊な状況だからドラマが生まれるし、[考えさせられる]メッセージも伝わるんだよね。でも出てきてすぐ死ぬ脚本はクソ。あからさまに死なす脚本はクソ…いや、違うこれは違ったんだよ…「赤鼻のトナカイ」は違ったんだよ、ゴメン、言い過ぎた、だって嫌なんだよ伸ばした手がかすりもしないもどかしさ。軟禁だよ、心の軟禁だよ。ちゃんと書くと、まず、サチの言葉が良かった。敢えて具体的には書かないけどスゴく心に響いた言葉があった。「なんて言ったんだよ!」って叫んでしまった、あの言葉(ベタな台詞だったけど、アレを言えたのは彼女の勇気)も鮮烈な印象に残ったけど…。それから、[弱さ]の見せ方がいい。あの世界と対比して見ると、彼女の作品の中での存在理由が浮き彫りになる…って、そうじゃないよな、そうじゃないんだ。ここは理屈抜きだろう。でも、最後の[種明かし]的なシーン。「こんな風に思ってたんだよ」っていうメッセージ。これがあったお陰で脚本の輝きというか、密度が増したよね。言葉が宝石のように形作り、そのシルエットを…ああ、OP毎回あの顔見れんのかコレ…。ていうか、見た目も[儚げ]な印象でキャラデザちゃんと出来てるなぁ…。歌がサブタイになってたのもなんか激しくツボったなぁ…。ああ、そう言えばキリトのモノローグにもいい言葉があったなぁ…なんて。シリメってるので今回はここまで。好きです、ソードアート☆(SAOって言いなさい)長文失礼致しました!
2012-07-24 17:39 メテオスノー URL 編集
こんばんは!
キリトにとって辛い展開が続きますね
今回もまた重いものを背負った感じで…
今後のキリトがますます心配になります(汗)
目の前で仲間を失い、トラウマになってるだろうし
他のプレイヤーと関わる事を
避けてしまいそうですよね…
クラインはそんなキリトを
気に掛けてくれて 良い人ですね!
すっかり頼もしい存在になってましたし
今後も色々助けてくれそうだなと!
月夜の黒猫団のメンバーとのやり取り
1話だけで終わって残念でした
もっと見たかったですね!
2012-07-24 20:55 流架 URL 編集