ココロコネクト 第1話「気づいたときには始まっていたという話」感想

アニメ感想
07 /08 2012
ココロつないで。世界が変わる。

さわやかラノベ原作学園もの~:*・゚(●´∀`●):*・゚
たとえば主人公がいっぱい心情を喋るアニメ。
たとえば少し不思議なことが起きるアニメ。SOS団みたいに!
リアル学園青春ものかと思ったら、ちょっとSF?

生徒は必ず部活に参加しなければならない私立山星高校!
行き場のない1年生徒5人が集まってつくったのが文化研究部!
無理やりつくった部活でもちゃんと真面目にやってて偉い~(*´∀`*)

事件は突然起こった!Σ(・ω・ノ)ノ
昨日の夜、桐山 唯(金元寿子)青木 義文(寺島拓篤)の魂と体が入れ替わってしまった。
一大事なのにけっこう落ち着いてるw3、40分ですぐ戻れるの??

そして主人公・八重樫 太一(水島大宙)永瀬 伊織(豊崎愛生)の人格もまた入れ替わってしまった!夏色キセキっぽいw
伊織ちゃんサイドポニテ可愛い~♪
稲葉 姫子(沢城みゆき)は誰と入れ替わるの~((o(*゚▽゚*)o))
太一と伊織もすぐ戻れた!軽い感じですねwなんだったんだろうw

大事なことなんでも部活で話し合って、すごく仲良しなんですね~♪
5人横一列に並んで歩くと戦隊ものみたいw

けっこう淡々とした話でしたね(*´∀`*)夕焼けがキレイ~♪
起伏が少なくてほのぼのした雰囲気。女の子が可愛い。
これから少しずつ日常が変わっていくのかな?


 

 

⇒ココロコネクト その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

これ一話見て止めようと思ったアニメなのだけど
結構面白そうだから見ることにしたわ。
階段とかから落ちる訳じゃなく
入れ替わるっていいな~

ほのぼの?かな

たしかにきれいな夕焼けは印象的でした。
いれかわり、大事件のはずなのになんだか平和なかんじでしたね。

トラックバック

(新)ココロコネクト 1話感想

ギニュー「チェェェェーーーンジッッ!!」

ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」

エエんか? ほんまにエエねんな?  次々と身の回りで不思議な事が起こる学園モノ。その渦の中に、五人の生徒たちは巻き込まれていきます。とにかく色々な事象が彼らの身に ...

ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」

「あたしと稲葉んとどっちに脱いで欲しい?」 ガタッ!!!!なんとなくもっと重苦しい雰囲気になりそうだと想像していたけど思ったよりもずっと軽かったw 裏では伊織の家族間での寂

ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」

「1チラにつき120円♪」 な、なんですと!? とりあえず10チラで(つ∀`) 生パンだったなら100チラぐらいお願いするんだけど(ぇーw

ココロコネクト #1 気づいた時には始まっていたという話

ココロコネクト 第1話。 2012夏アニメ感想第六弾は ファミ通文庫刊行の学園青春作品。 以下感想

ココロコネクト 1話 「気づいた時には始まっていたという話」感想

ココロコネクト 1話 「気づいた時には始まっていたという話」 【あらすじ】 入れ替わった心と体!そしてあんなことやこんなこと ◆文化部の活動 必ず部活に入部しなくてはい

ココロコネクト:1話感想

ココロコネクトの感想です。 日常に起こる不思議現象。

ココロコネクト 第01話 感想

 ココロコネクト  第01話 『気づいた時には始まっていたという話』 感想  次のページへ

ココロコネクト 第1話「気づいたときには始まっていたという話」

入る部活がない者を寄せ集めた文化研究部(=文研部) よく分からない人材が集まってまるからか、 魂が入れ替わるなんておかしな事件が起きたのか? (´▽`*) キャラデザの...

ココロコネクト「第1話 気づいた時には始まっていたという話」/ブログのエントリ

ココロコネクト「第1話 気づいた時には始まっていたという話」に関するブログのエントリページです。

ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」

「ココロコネクト」 OP パラダイム『中身入れ替わっちゃったみたいだね♪』 原作:庵田定夏 キャラクター原案:白身魚 総監督:大沼心 監督:川面真也 アニメーション制作

[新]ココロコネクト 第1話

[新]ココロコネクト 第1話 『気づいた時には始まっていたという話』 ≪あらすじ≫ 文研部に所属する五人、八重樫太一・永瀬伊織・稲葉姫子・桐山唯・青木義文は、奇妙な現象に直

[感想] ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」

伊織ちゃんがもう唯にしか見えない件(*´ω`*) 原作未読。未読だけど概要だけは一応既読済みだったんで期待。 そんな見た目けいおんっぽいけどファンタジーなココロコネクト第1話。

ココロコネクト #1「気づいた時には始まっていたという話」 感想!

その笑顔120ええええええええん! あれはやっぱりエハラがよかったなぁ

ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」 感想

気づいた時には(身体の入れ替わりによるエロスの可能性の妄想が)始まっていたという話。

[アニメ]ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」

アニメ化で化けると思っていたけれど、気づいた時には初回がもう終わっていたという話。

ココロコネクト 01話「太一、伊織ちゃんになる!」感想

この物語は私立山星高校文化研究部内で次々と起こる実際ではあり得ない不思議な現象、<ふうせんかずら>による謎の企み、それにより主人公八重樫太一をはじめ永瀬伊織、稲葉姫子、...

ココロコネクト #01 「気づいた時には始まっていたという話」

五人の文研部に起きる不思議な現象。「ココロコネクト」の第1話。 オープニング「パラダイム(AA)」。 部活への全員参加の中であぶれてしまった一年達が集まった「文化研究部」。...

ココロコネクト 1話「気づいた時には始まっていたという話」

他の学園モノと違い、雰囲気が独特だなぁ。 ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る

ココロコネクト 第1話

藤原さんに全部持ってかれたぞ\(◎o◎)/!

ココロコネクト 第1話感想「太一が伊織と入れ替わって胸を揉むとはうらやましいぞ」

ココロコネクトがスタートしました、けいおん!に似ていると話題になっていただけあってキャラクターが似ていましたよね、登場する女の子に唯がいるし何より声優さんに豊崎愛生がい...

ココロコネクト 第1話 7/9 あらすじと感想 #kokoroco

 それは、きっと「お石さま」の力ですw。  原作未見です。今回は、キャラと背景の説明と最初の事件らしい。  主人公たちは5人、学校の部活動からはみ出した1年生だけで作

(アニメ感想)ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」

投稿者・全力丘

ココロコネクト 第1話 気づいた時には始まっていたという話

私立山星高校では生徒は必ず部活に参加しなければならない校則がありますが、どこにでもアウトローは存在。 主人公の八重樫 太一はプロレスマニアでプロレス研究会、桐山 唯 ...

ココロコネクト~#1「気づいた時には始まっ...

 私立山星高校文化研究部の5人、八重樫太一、永瀬伊織、稲葉姫子、桐山唯、青木義文にふりかかる人格の入れ替わり? 第1話 俺達が通う私立山星高校では、生徒は必ず部活に参加...

ココロコネクト #01

『気づいた時には始まっていたという話』

新作アニメ ココロコネクト #1 気づいた時には始まっていたという話  レビュー 

私立山星高校は必ず部活に参加しなければならない。 しかし、どこにも自分が入りたい部活がなかったり 何らかの理由で入りたい部活に居られなかったり… そんな時どうしたら…? 

「ココロコネクト」第1話

【気づいた時には始まっていたという話】 「日常」物と見せかけて・・・そう来たか。

ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」

今期のアニメで最も期待していた「ココロコネクト」の第1話を観ました。 普段は、視聴さえできればいいので放送日時は気にしないのですが、こればっかりは最速地域と同日に観たかっ...

(アニメ感想) ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」

投稿者・全力丘 ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る 八重樫太一たち5人の部員が所属する私立山星高校の文化研究部(=文研部)の部室は

ココロコネクト1話「気づいた時には始まっていたという話」の感想

とりあえずおっぱいを揉む、考えるのはそれからだ。 しかしおっぱいを揉んだ直後になぜか百合展開に走るのは予想外、 もうあれ完全に自らを慰めていたと解釈されたということでい...

ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」

庵田定夏さんの『ココロコネクト』というライトノベルのアニメ化。キャラデザがほとんど『けいおん!』だなぁ〜と思ってググってみたら、堀口悠紀子さんが“白身魚”という別名義で...

ココロコネクト #1「気づいた時には始まっていたという話」

どっちに脱いで欲しいかって?もちろん私は姫子ちゃん!(何