じょしらく 第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」感想

アニメ感想
07 /07 2012
ちん!とん!ちんとんしゃん!

おあとがまたよろしくて~お先も前もよろしくね♪
OPかわいい~(*´∀`*)
キャラデザも可愛いし絵もキレイ~♪

落語家なのに練習はせず、寄席の楽屋裏で雑談してるだけのアニメですw
みんなプロなの?女子高生の部活かと思ったw
このアニメは、女の子の可愛さを楽しむための差し障りのない会話を楽しむ番組・・・?
って、それフリだったんだw癒し系日常アニメと思わせておいて思い切り危険なネタが~∑(ノ)゚Д゚(ヾ)

■普段問答
女子落語部の日常!
必要もないのに必死に細かく動かしてるwいきなりメタ会話w
ほんとだ仕草が細かくて可愛い(●´ω`●)

楽屋裏での議題は、普段着でお越しくださのパーティーになにを着ていくか!
パジャマの隠語に違いない!いやいや全裸に違いない!

牛さんパジャマ可愛い~♪
蕪羅亭魔梨威(ぶらてい まりい/佐倉綾音)さん、ほんとに全裸になったw名前すごいw
サービスもあるアニメ(*ノ∀`*)
めくってっめくっても文字が出て自己紹介♪新しいw


■ふく違い
みんな私服もかわいい~(●´ω`●)
波浪浮亭木胡桃(はろうきてい きぐるみ/小岩井ことり)ちゃんデスメタル!名前wwあほ毛かわいい(*´∀`*)
メガネっ子、空琉美遊亭丸京(くうるびゆうてい がんきょう/南條愛乃)ゴスロリなんだΣ(。・Д・。)のりろりぃ♪
みんなノリいい~(*´ 艸`*)
まりいさんホントに普段着ジャージw
こっそりツインテ暗落亭苦来(あんらくてい くくる/後藤沙緒里)も可愛い!
そして1番地味なポニテ、防波亭手寅(ぼうはてい てとら/山本希望)さんが真の主人公です。


■叫び指南
犬派?猫派?
紅茶派?コーヒー派?
どうでもいい会話はじまった~ヾ(*´∀`*)ノ
犬っていう字は人の傍にいたいから犬なんだよ♪
きゃあああ点がいっぱい~(;´д`lll)字が動くと気持ち悪いですw

死ぬなら海がいい?山がいい?の唐突な話題から、海での叫び声指南へ話は右傾化!
海の叫びは「ばかやろう」かなりの角度をカバーできるのが「かえせー」
かえせ領土をΣ( ꒪Д꒪)ほのぼのアニメかと思ったらブラックなネタww
深い意味はないけど!w

EDもデフォルメダンス可愛い~(*´∀`*)
ぐーりんだいのぽんぽこぴーの♪ぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょ・う・す・け!
整いました~♪電波系だ~(。>∀<。)
おあとがよろしいようで~♪

 

 

⇒じょしらく その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

最後の拉致問題や北方領土、尖閣や竹島を絡めたネタは何とも久米田さんらしいなと思い苦笑しました。キャラもブラックですがかわいくていいですね。あとエンディングの中毒性も素晴らしいです。ニャル子さんのオープニングほどじゃないですが。

絵も癒し系なのにね~
危険なネタなんだ^^

トラックバック

じょしらく 第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」

じょしらく(1) (ワイドKC)(2010/05/17)ヤス商品詳細を見る  絵柄が「とらドラ」ぽいなぁと思えば、ヤスさんが描かれていたのですか。アニメ製作も、やはりJ.C.STAFF。久米田康

じょしらく 第01話 感想

原作は絶望先生でおなじみ久米田先生、漫画はとらドラ!の挿絵等で有名なヤスさんの、落語を題材としたガールズトーク漫画。自分は久米田作品が好きなので、じょしらくの原作も1巻

じょしらく1話「普段問答」「ふく違い」「叫び指南」の感想

また多方面にケンカを売る……! 差し障りのない会話、そんなアニメになるとはだれも思ってない。 水島努監督、横手美智子脚本のゴールデンコンビによる、 久々のダーティハリー

じょしらく 第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」

せっかく皆さん頑張って、必要もないのに必死に細かく動かしてるのに! いきなりアニメ化全否定だよ (´▽`*) このアニメは女の子のかわいさをお楽しみいただくため  邪魔...

じょしらく 第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」

じょしらく 第1話  せっかく皆さん頑張って、必要もないのに必死に細かく動かしてるのに! いきなりアニメ化全否定だよ (´▽`*) このアニメは女の子のかわいさをお楽し...

じょしらく 第1話感想!

じょしらく 第1話の感想です。 今期8本目。 感想書くのは3本目。 「漫画は漫画として読めばいい、なんでアニメにするのか」 Aパート始まって最初のセリフがコレwww 「あ

じょしらく 第1話 7/7 あらすじと感想 #じょしらく

 面白かったw。  原作未見です。「けいおん!」に連なるガールズ系部活アニメという感じですが、独特のまったり感が良かったです。冒頭は、非常にメタなところから始まります

じょしらく 第1話レビュー この風刺は久米田だなぁ。

じょしらく 一席目 「普段問答」 「ふく違い」 「叫び指南」 ★★★★★ メディアの違いを理解せよ!

じょしらく 第1話 対話感想!

今期はテンション高いのが多いね。

じょしらく 第01話 感想

 じょしらく  第01話  感想  次のページへ

じょしらく 第1話 『普段問答 ふく違い 叫び指南』 噺家なのに会話が微妙なのはツッコミどころなのか。

原作が久米田康治だと&hellip;。そして作画のヤスといえば「とらドラ!」の絵師の人ですね。更に監督が「侵略!イカ娘」や「よんでますよ、アザゼルさん」の水島努。ここらへんと「落

じょしらく 第1話 『普段問答 ふく違い 叫び指南』 噺家なのに会話が微妙なのはツッコミどころなのか。

原作が久米田康治だと&hellip;。そして作画のヤスといえば「とらドラ!」の絵師の人ですね。更に監督が「侵略!イカ娘」や「よんでますよ、アザゼルさん」の水島努。ここらへんと「落

[新]じょしらく 第1話

[新]じょしらく 第1話 『はじまりの物語』 ≪あらすじ≫ このアニメは女の子のかわいさをお楽しみいただくため、 邪魔にならない程度の差し障りのない会話を、 お楽しみいた

じょしらく 1話感想

久米田康治・ヤス原作漫画のアニメ化です。久米田先生は「絶望先生」で、ヤス先生は「とらドラ」で、アニメファンの間でもお馴染みですね。 制作は萌アニメにも強いJ.C.STAFF。監督の

『じょしらく』#01

2012年度夏アニメレビュー第1弾。原作は4巻まで既読。最近漫画もラノベもエロゲもすっかり消費量が減った中では珍しい状況。『モーパイ』以来、久しぶりに原作本を引っ張り出してチェ...

じょしらく 第1話 

じょしらく(1) (ワイドKC)(2010/05/17)ヤス商品詳細を見る これぞまさに楽屋落ち?

じょしらく 一席目「普段問答 ふく違い 叫び指南」

女の子が落語をやるというギャグ漫画が原作のアニメ。どんな風にアニメに落とすのかと思いきや、Aパートでいきなり 「漫画は漫画として読めばいい。なんでアニメにするのか?」 と自...

じょしらく #01 「普段問答」ほか

このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、 邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみ頂く番組です。 「さよなら絶望先生」の久米田 康治先生原作、「五日性滅

新作アニメ じょしらく 一席目 普段問答 ふく違い 叫び指南  レビュー 

漫画は漫画として読めばいい なんでアニメにするのか? って、何、根本的な事言っちゃってるのw まさにこのアニメの事じゃん。いやね、じょしらく アニメ化とか、楽屋でギャルが問

じょしらく 一席目「普段問答/ふく違い/叫び指南」

このアニメは女の子のかわいさをお楽しみいただくため、 邪魔にならない程度の差し障りのない会話を お楽しみいただく番組です 原作:久米田康治、作画:ヤスの漫画のアニメ化。 ...

じょしらく 1話 アニメでわかる?落語のいろは

あっれー! 気付いたら7月も10日目を迎えようとして、 夏アニメがいつの間にか始まっていましたよ。 え?今までお前は何をやっていたんだって? つまんねー

じょしらく 1席目 「普段問答 ふく違い 叫び指南」

「漫画は漫画として読めばいい。なんでアニメにするのか」いきなり根本を覆すお題だな。「せっかく皆さんがんばって必要も無いのに必死に細かく動かしてるのに」 ああ、そうなん ...

じょしらく 一席目

久米田康治先生原作、ヤス先生作画による『じょしらく』がアニメ化されました。

じょしらく 1話

つい先ほど、午前1時からバンダイチャンネルでライブ配信を やってたので見てみました。 いやあこういうの初めてだからワクワクしたなあ。 放送まで1時間か30分を切ったあたりから...

◎じょしらく第一席「普段問答 ふく違い ...

※落語萌えアニメ始まった。※クメダ先生完璧に萌え路線に味をしめたらしい。※勝手に改造時代を思い出して欲しい。・防波亭手寅(ぼうはていてとら)声-山本希望:・蕪羅亭魔梨威...