鍵のかかった部屋 第11話(最終回)「榎本が、いなくなる日」感想
ドラマ感想謎のかっこよすぎる窓拭きのスタッフ、玉木宏!
窓の外からめっちゃ見てたw何者ー?w
榎本径(大野智)さんは意外と早く釈放されてよかった(>д<)
介護サービス会社ベイリーフ社長、穎原 昭造(佐々木勝彦)が密室の社長室で殺害された事件。
唯一社長室に通じる、専務室で寝ていた専務の久永篤二(中丸新将)。
犯行を自供した久永さんは本当に睡眠障害の無意識で殺害してしまったのか・・・?
無実を信じる榎本さんと青砥純子(戸田恵梨香)、芹沢豪(佐藤浩市)。
密室の謎を解けるのでしょうか?(; ・`д・´)
横領してたの!?
副社長の穎原雅樹(鈴木一真)も怪しいけど、もっと怪しい第一発見者の窓拭きのスタッフ・佐藤学(玉木宏)。
え、佐藤学を名乗ってる玉木宏は別人!?
同級生の椎名章がヤミ金業者から逃れるため佐藤学の名前を使ってた・・・
芹沢「わかったよ、介護ロボを使ってどうやって殺したか」
えー!芹沢さんが密室の謎を解いたー!?Σ(・ω・ノ)ノ
記念写真撮ってるww
犯人は窓の外から遠隔操作で介護ロボ・ルピナスVを操作し、カウチごと社長の体を持ち上げ・・・られません!
アームの長さを超えるものは持ち上げられない。
惜しい!惜しかった芹沢さん(>д<)
社長がルピナスVを社長室においていたのは、重たいものを持ち上げるためだった。
隠し扉!その中に貴金属に変えられた横領した6億円が・・・
榎本「密室は破れました…それは明日お話します」
ずこー(((*>ω<)ノww
榎本さん、単身玉木宏の下を訪れ謎解き開始!
6億円のダイヤは前日に盗んでいたんですね!
睡眠薬で眠らせた社長を介護ロボで窓の傍まで運ばせ、窓の外からボーリングをぶつけて脳に衝撃を与えて殺害。社長は脳手術をしたばかりだったから・・・
だから硝子のハンマーかぁ(。´・ω・`。)
盗むだけでなく社長を殺したのは、復讐が目的だったから。
椎名章の父親は社長に裏切られてたんですね。
榎本「ガラスの箱に閉じ込められるのはごめんです
たとえガラスの向こうに行けないとしても、自由でいたいんです」
榎本さんの言葉に自首した玉木宏。
そして姿を消した榎本さん・・・
6億のダイヤのうち1億円が偽物とすり替わってる!?
えええええ!ましゃか榎本さんが~!?((((;゜Д゜)))
警視庁の鴻野 光男(宇梶剛士)が疑ってたとおり、本職は泥棒だったのか・・・(´°ω°`;)
衝撃のラストだったw
1番の謎、外側からは分からない鍵のかかった部屋は榎本さんの心でした!
でも純子の前で見せた可愛い素顔もホントの榎本さんだって信じたいの(´;ω;`)




⇒鍵のかかった部屋 その他の商品も見る
- 関連記事
-
- スペシャルドラマ「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 ~零~」の感想
- ガリレオ 第1話「幻惑す-まどわす-」感想
- 鍵のかかった部屋 第11話(最終回)「榎本が、いなくなる日」感想
- 日曜劇場「ATARU」 第10話(最終回)「さらばチョコザイ!!そして母の死の真相」感想
- 鍵のかかった部屋 第10話「硝子のハンマー」感想
コメント
お久しぶりで~す♪
信じたいの…同感w
最後まで展開が読み切れなくて面白かったです♪
玉木宏、あんなにイイ身体してたとは!!
2012-06-25 23:03 ぴんくま URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-06-26 00:16 編集