06 /11
2012
「この事件の犯人は、誰だと思う?」
未完成の映画の謎を解け!
今度の話はミステリーっぽい((o(*゚▽゚*)o))
千反田 える(佐藤聡美)ちゃんの知り合いの入須冬実(ゆかな)の依頼で、2年F組の作った自主制作映画を見ることになった古典部!
入須先輩美人~(●´∀`●)
ミステリアスで百合な雰囲気が素敵!wおねぇさまぁ♪
映画の内容は館もの!この館に閉じ込められて惨劇が起こるんですね((o(*゚▽゚*)o))
2年F組の生徒6人が館を訪れて、マスターキーを見つけて、各自探索してたら
海藤 武雄(小西克幸)が控え室で死んでいた・・・ってとこで終わった映画。全力で未完成~♪
はじまったばっかやんwわかんないよ~ヽ(;▽;)ノ
館のことに詳しい
鴻巣 友里(茅原実里)が怪しいけど、怪しいから違うはず!
ドアが開かない鍵がかかってるって言った
勝田 竹男(泰勇気)は嘘を言ってるはず!
窓開けたのはなにか捨てたんですよね?(`ω´*三*`ω´*)海藤 武雄の腕を切ったのにはどんな理由が?
でも
折木 奉太郎(中村悠一)が適当言った山西先輩が犯人なのかな(*´-ω-)?
脚本も途中まで。脚本家の本郷 真由が倒れたから。
犯人聞けないの?話もできないの?
なぜ途中でやめてしまったか、私も気になります(p*・ω・`*q)
ほかにも探偵登場!神山高校2年F組の探偵役の方々です。実力はいかに!
折木さんが焦ったりする顔も見てみたい~(*´∀`*)
迎えに来ちゃいましたえるちゃんが可愛かったです♪私も迎えにきてほしい(。>∀<。)




⇒氷菓 その他の商品も見る
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
氷菓の第8話を見ました
【送料無料】氷菓 第1巻 【限定版】【Blu-ray】価格:5,439円(税込、送料別)
第8話 試写会に行こう!
入須冬実からチャットで文化祭で上映するミステリー映画の試写会に来...
皆さん、試写会に行きましょう!
えるちゃんが またも事件のタネを持ってきましたw
2年F組が文化祭用に撮ってた映画を見せられます。
えるちゃんとは家族のつきあいの入須先輩。
女帝の名を持つ通り 他人を上手く操るカリスマがあるのかな?
なかなか...
「迎えに来ちゃいました♪」
えるのお出迎え(*´Д`) このシチュエーションと台詞もまた実に魅力的で先週の「(お風呂)一緒に出ましょうね♪」といいえるは毎週地味なところで凄まじい破壊力ですなw
入須冬実の申し出は古典部に未完成である
ミステリー映画の犯人を当ててほしいことでした。
彼女自身の動機等含めて、
入須冬実が謎を握っている印象です。
今回は京都アニメーションお得意の
作品内映画が登場。
やっぱり素人的な撮り方を表現していました。
犯人は、誰だ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206110001/
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 29Amazonで詳しく見...
入須女帝先輩ステキですよね…
【簡単なあらすじ】
奉太郎達古典部の面々はえるのつてから二年の先輩達が作った自主制作ミステリー映画を見せてもらうことになる。しかしその映画は殺人事件のシーンで終わってしまっている未完の作品だった。唯一犯人を知っている...
打ち間違えるLがいいですね。
2年F組だけでアニメが一つ作れそう。
あらすじ
とある知人から文化祭で上映する映画の試写会に来て欲しい、と誘われたえる。早速、古典部メンバーで映画を観ることに。ところがその映画はとんでもないも...
楽天的なサブタイとは違ったサスペンスドラマ。そこには情熱と冷静の間のような試写会が待ち受けていた。そして、ヤキモキしてしまうくらいの謎が残されてしまったわけで、私気に ...
エピソードの導入。会話もりもり。
氷菓「第8話 試写会に行こう!」に関するブログのエントリページです。
「私、気になります!」と目を輝かせるえる。
乗り気じゃない折木も応じてしまう力があるのでしょう。
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
氷菓ですが、折木奉太郎や千反田えるは試写会を見に行きます。自主制作のミステリーですが、途中で終わっています。オープニングでは謎のチャットもありますが、やたらと変換が間違っています。(以下に続きます)
未完成映画の謎解き。サブタイトルで何となく1話完結のお話だと思っていたのですが、導入編でした。
氷菓 -HYOUKA-
第08話 『試写会に行こう!』 感想
次のページへ
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/06/post-c38f.html
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第8話 試写会に行こう!さてなにやらチャットから始まりましたまたなんか巻き込まれそうだね、奉太郎がwチャットで話しているのは先輩後輩みたいだがそこにえるらしきものが入ってきて古典部が手を貸すことになるらしい翌日古典部...
試写会です! 二年F組が制作したクラス展示のビデオ映画の感想を聞きたいと集められた古典部の面々。しかしその映画は途中でストップしてしまい未完成のままだった。 未完のシナリ ...
入須女帝先輩ステキですよね…
【簡単なあらすじ】
奉太郎達古典部の面々はえるのつてから二年の先輩達が作った自主制作ミステリー映画を見せてもらうことになる。しかしその映画は殺人事件のシーンで終わってしまっている未完の作品だった。唯一犯人を知っている...
何やら不穏なw。
冒頭は、チャット会話画面から始まる。内容としては、古典部を誘っているようだ。ちなみに、後で、このチャットは神山高校で運営されているチャットと判明する。
夏休みの部活に...
謎の人物とのチャットソーンえるはチャットでも可愛らしいというかおっちょこちょいというか性格が出てますね古典部と誘ったらと 古典部を知っているコイツは一体?・・・ といった所で始まる夏休みなのに律儀に集まってんのなー知り合いが観て欲しいのはミステリー映画...
氷菓 第八話「試写会に行こう!」です。 アニメ版『氷菓』も、原作ですと2冊目『愚
今回から原作2巻目「愚者のエンドロール」に突入。夏休み終盤、先輩の入須から2年F組の生徒が自主制作した映画の結末を考えてくれと頼まれた古典部の面々&hellip;。入須が望む答えにたどり着くことはできるんでしょうか&hellip;? 今回は夏の風景も素晴らしか...
「この事件の犯人を誰だと思う?」
えるは愚者…
夏休みの古典部の集まりに、珍しく遅れてやって来たえる。
「遅れてすみません。試写会です!皆さん、試写会に行きましょう!」
なぜか突然試写会に行こうと言い出した!
よくよく話を聞いてみると、2年F組が文化...
映像の動きが安っぽいゲーム風なせいかファミコンのスイートホームを思い出した(笑)
(参照:スウィートホーム (ゲーム) - Wikipedia)
ということで「氷菓編」に続く長編「愚者編」に突入した氷菓第8話。
【試写会に行こう!】
氷菓 限定版 第1巻 [DVD]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
クイズ王に俺になる!ォィォィw
これは次回が気になる展開でしたね。
何故、入須が本郷に犯人は誰なのか尋ねなかったのか気になりますが、
そこにも何か意味があるのかな。
とある知人から文化祭で上映する映画の試写会に来て欲しい、
...
わたし、気になります!(ピコーン)
氷菓8話の感想です。
いやー、よかったですね。
2年F組が作った映画の 自主制作感な!!
常に手振れしているカメラワーク!
チープな小道具!
そして芝居が棒な出演者達!
見事なくらい、素人の高校生が作った映像作品ってい?...
氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想です
チャット?
誰が誰とチャットしてるの?
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]『この事件の犯人は誰だと思う?』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
『試写会に行こう!』
上の階から縄ハシゴかなんか下げて、窓から入って待ち受けていて、殺してまた窓から縄ばしごを上って密室くトリック?。原作見てないので、ネタバレじゃありません。
氷菓 8話「試写会に行こう!」
の感想を
夏休み真っ盛りの熱い中、難儀に部室に集まる古典部員たち
一利一害―
氷菓の感想です。
面白い推理展開だね。
水泳部が決勝に出場したのを見て羨ましがる悪友。
データベースが極めたってクイズ王になれない。
な、なんだって~
しかし、データベースは多い方がクイズには有利ですよ?
単語を覚えているってことは、それだけ解答の可能性が増えているのですからね。
氷菓 限定?...
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
女帝の入須冬実に映画の犯人当てを頼まれた古典部。
女帝の名のとおり、入須冬実は人使いが荒いが
奉太郎に...
映像に隠された真実を探れ!
どうも、管理人です。今タイトルを打とうとしたら、作中の千反田よろしく変換ミスで変な感じになりましたw まあ、野郎がやったところでこれっぽちも萌えないんですけどね…。
千反田:「試写会です!皆さん、試写会に行きましょ...
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第08話 「試写会に行こう!」 #kotenbu2012 #ep08
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。...
氷菓 第8話。
自主制作ミステリー映画の試写会。
以下感想
折木奉太郎の推理力が期待される
今回から長編第二作目の『愚者のエンドロール』編に突入です。
季節は処暑、つまり夏休み後半。夏休みが終わる前の頃の出来事だってことですね。
・・・
アレ?
じゃ、この愚者のエンドロールをやっている時、二十四節気表記は進行が止まるって事なのかな?次回、これが...
投稿者・ピッコロ
氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ...
最近自分の中で摩耶花が可愛いと感じる
名前を入れて下さい「急にこんな話をしてすみませんでした」
あ・た・し♪「ごめんねー、さすがに時間と距離は動かせないもんねー」
携帯のメールで謎の意味深い内容がやり取りされた後、場面が...
メールで誰かが謝ってきている… それに返事を出す誰か。 手元しか映らないんで誰だかわからんw それにメールの 文面からして古典部の人じゃない。 返事の一部は… もう謝らなくていい 最初から適材適所でなかったのは確かだ よくここまで頑張ってくれた 後の処理はな...
ゆかな女帝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ・・・しとらす的には入須冬実はもう少し低いトーンをイメージしていたのですが、冷厳な雰囲気を醸し出すお嬢様といったあたりはさすがゆかなさんです。 というわけで、『愚者のエンドロール』編のはじまりです。最初なので伏...
神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第8話 千反田...
→掲示板になんか書き込む。=学校 サト:決勝進出だってさ。才能があればな。ホウ:データベースがなにいってんだ。 :クイズ王にもなれないし。:天才は普通の人生を選べないか...
コメント
管理人のみ閲覧できます
2012-06-11 10:52 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-06-11 21:49 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-06-12 00:11 編集
単純に考えると えるちゃん?
冒頭からミステリーだもんね(^^;
2012-06-12 08:48 ROUGE URL 編集
2012-06-12 10:38 いりこん URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-06-14 14:12 編集