05 /21
2012
全国高校生麻雀大会2回戦、副将戦!
黒髪おかっぱ鷺森 灼(内山夕実)ちゃんの出番!
あらたちゃんの実家はボーリング場!さんかれあとつながった(; ・`д・´)
「店番しながら、ずっと見てるよ
がんばりな、優勝するんだよ」
おばーちゃーん(´∩ω・。`)
あらたちゃんは、おばあちゃんっ子なんですね。
応援してくれる人のためにも負けられない!
対戦相手は、「よろ!」兵庫県代表・劔谷高校1年、
森垣 友香!帰国子女!正座むりでぇーw
「よきに…」埼玉県代表・越谷女子3年、
宇津木 玉子(真堂圭)!帽子かわいい(●´ω`●)
「ほなよろしくです(早口)」北大阪代表千里山女子高校2年・
船久保 浩子(manami)!めがね!根っからの研究者!あらたちゃんのこと気に入ったんだwいっぱい研究して~((o(*゚▽゚*)o))
今より前に進もうとするなら、ただ伝統を守っているだけではだめ・・・劔谷高校のメガネいい事言った!
森垣さん意外と強いΣ(。・Д・。)ツモ!8000オールでぇー!親倍ツモで一気に2位に浮上!
あらたちゃんは善戦したけど3位転落。
あまり盛り上がらない試合だったヽ(;▽;)ノ
いよいよ大将戦!ずっと影の薄い主人公
高鴨 穏乃(悠木碧)の出番!久しぶりに声を聞いた気がする・・・がんばって~・゚:.(p*'v`*q).:゚・
対戦相手は、千里山女子高校の百合百合、
清水谷 竜華(石原夏織)ちゃん!膝枕~♪
越谷の人、頭になんか刺さってるw
ハイパイやばい!いきなり後半オーラス最後の一局!話飛ばしすぎw
しずのちゃんピンチ。でも最後まで諦めない!その根性が勝利に繋がるんですね。
最後の最後に逆転の2位!準決勝に出れる~+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
次の相手は強敵、史上初の3連覇を目指す白糸台高校!じゅんけつ・・・はるちゃんが超えられなかった壁。
はるちゃんに見放され気味なの?:;(∩´﹏`∩);:
本場東京ラーメンを食べに夜の街へ~▽ヽ(*´ω`)人(*´ω`)ノ▽~何もないところから人が!
ステルスモモだ~(((o(*゚▽゚*)o)))かわいい♪
ワハハさんもいるよ~(。>∀<。)
1期のキャラはキャラたって華やかですね♪


⇒咲-Saki- 非売品を探す

⇒咲-Saki- その他の商品も見る
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
咲で一番好きなステルスモが登場。
今回ラストでのまさかのサプライズに
テンション上がりっぱなしで
今回は終了した感じです。
灼のボーリング麻雀が炸裂!
ロンの時にボーリング投球で牌を投げるのはワラタwあれ注意されないのかw?結局灼戦もあっという間すぎて能力も分からなかったけどそれは準決勝までとっとくのか。最後にピンズをツモって投げてあがるとかそんなところかな?ちなみに灼は中...
謎の副将X。さて鷺森灼がどんな麻雀を見せるか。…謎のままでした。まさかの副将戦省略。 灼とおばあちゃんの回想シーン。何故か神戸の劔谷高校の回想シーン。 これらを流している内に終わった。ここでまた省略すんの!?そしてフナQこと千里山の船久保の実力?...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A
7話「信念」
【あらすじ】
ベスト8で準決勝進出!次は強敵だらけ!
◆副将戦≪灼≫
ボウリングのグローブを手にはめて勝負に挑みます。
あまり戦跡の残って...
劔谷高校プッシュ描写!
…負けフラグだった
副将戦の時点で千里山の1位抜けはほぼ確定。
2位に入るのは劔谷かそれとも阿知賀かという状況。
越谷が蚊帳の外過ぎて^^;
肝心の麻雀シーンは
ダイジェスト...
灼ちゃんの家はボーリング場です♪
なので ロンの時もボーリング投げで打っちゃいますw
卓上の牌が ストライク~でバラバラになっちゃいそうですよ( ̄▽ ̄;)
劔谷の帰国子女の子も活躍し あまり点数変わらず終了(´・ω・`)
千里山の船久保にも これ...
「穏ちゃんは諦めない。それはみんなが知ってるはずだよ」
・アバンは中堅戦を終えた憧から、副将戦の灼へ変わる場面。
・灼の回想が少々。後に副将戦開始。
・開始からたった3分半で副将戦終了www 流...
感想 : 『ステルスモモ』 キター!!
Mr.Tが『咲』の中で一番好きなキャラ なので・・・登場しただけで興奮しちゃいましたw
まさか モモが外伝で出てくると思ってなかった ので・・・ 喜び三倍増 です!
...
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aですが、副将、大将戦と続きます。リーチ一発消など白熱しますが、七対子ドラ二の満貫を直撃して、何とか準決勝戦に生き残ります。(以下に続きます)
う~ん、適度に良い展開!
阿知賀が勝ち抜けたのってそれなりに理由があるような気がしていて
例えば千里山女子ってたとえ優勢でも決して勝ちに対する貪欲さっていうのは垣間見れたもんなんだけど
最後の2位争いをしてる瞬間「行けるよね・・・」って半分勝利を...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-Aの感想です。
2回戦の結果は果たして。
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第7局「信念」です
尺の関係もるけど麻雀あまりやってないな
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A
第一局 [Blu-ray]『諦めるわけがない!』
制作:Studio五組
監督:小野学
高鴨 穏乃:悠木碧 新子 憧:東山奈央 松実 玄:花澤香菜
松実 宥:MAKO 鷺森 灼:内山夕実 赤土 晴絵:進藤尚美
灼ちゃん目を付けられる。逃げてー!! 「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」の第七局。
5月27日は放送休止、次回は6月3日。
先鋒は大ブレーキ、次鋒はチョイ戻し、そして普通に中学でも頑張ってきた...
控室に戻る憧は、灼と途中で会い、言葉を交わします。
大健闘で2位浮上に貢献した憧ですが、セーラに稼ぎ負けた事は悔しいよう。
「後よろしく!」と灼に託し、灼も「努力する ...
第7話『信念』咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第一局 [Blu-ray]今回は・・・灼のターンです。
見えるとか見えないとか、猫かぶってるとかかぶってないとか、『咲-Saki-』の世界でそんなことありえません。
咲-Saki-阿知賀編 第7話。
2回戦の副将戦と大将戦、阿知賀は準決へと進めるのか。
以下感想
【信念】
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第一局 [Blu-ray]ポニーキャニオン(2012-06-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ラーメン食べたい!
咲-Saki-阿知賀編 第7話「信念」感想
点をとりもどせ!!
「信念」
今週もペース早かったです、副将大将戦を一気にやってしまうとは
灼ちゃんの能力は謎のままに
てゆうかボーリング打法はどうなった?
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
最後まであきらめ...
スピードが勝負の決め手―
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第7話、「信念」。
原作コミックは未読、アニメ1期は視聴済です。
インターハイ2回戦・副将戦と大将戦。
Presented by CHAKE...
展開早いってレベルじゃねーぞ!!
7話 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 「信念」 さぁーアラタの試合が始まりました!! おばあちゃん子のアラタは、 東京に行く前におばあちゃんと 祖母 「優勝するんだよ」 アラタ 「…努力する」 こんな会話を交わしていた!! 「上級生は3人ともおか?...
投稿者・全力丘
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第一局 [Blu-ray](2012/06/20)不明商品詳細を見る
一度は最下位まで落ち込んでしまった阿知賀女子麻雀部だが、次鋒の宥、中堅の憧が意地を見...
憧の頑張りで2位に浮上した阿知賀。続く副将・灼も健闘するが、劍谷に特大の手をツモられて3位に転落してしまう…。
そして運命の大将戦。穏乃はハネ満振込みという痛恨の大失態を犯してしまうが、千里山...
咲阿知賀編7話を見ました。
いや~、良かったですね!
劔谷高校の森垣友香ちゃんな!!
よろ!!
歴史と伝統のある劔谷高校麻雀部に入ってきた帰国子女。 挨拶が軽っ!!
どちらかというと大人しく礼儀正しい生徒が?...
「後よろしく~」
アラタ「努力する」
ところで、私のパソコンが悪いんかもしれませんが……鷺森灼(さぎもりあらた)って変換できないんですけど(;・∀・)
努力することに定評のあるアラタちゃん。
今回はア...
「後よろしく~」
アラタ「努力する」
ところで、私のパソコンが悪いんかもしれませんが……鷺森灼(さぎもりあらた)って変換できないんですけど(;・∀・)
努力することに定評のあるアラタちゃん。
今回はア...
勝負に賭けてる回は、萌えが少なめなのかな。
今回の見所は、やっぱ照の営業スマイルですかねぇ~?(笑) この整列での出迎え、ほとんど体育会系のノリw しとらす的には灼の打ち筋をもっと見てみたかったのですが、この分なら下手すると本編決勝までお預けでしょうか?(流れからして千里山が上がることは無さそうで...
中堅戦は阿知賀女子学院の新子憧の活躍によって二位へ浮上するも、憧以上に千里山女子高校の江口セーラが得点を稼いで更に順位を不動のものとしていた。
副将となる鷺森灼は実家で祖母がボーリング場を経営し...
ш廊下アラタ:二位浮上やったね。アコ:でも、稼ぎ負けた。あとよろしく。Щリュウカ:なんであの子は、手袋してるん? セーラ:ボーリング場経営してるからって。:実家の宣伝か...
コメント
管理人のみ閲覧できます
2012-05-23 01:59 編集
感想UPお疲れ様でした~!(サザエ団一同)
●白糸台っぽいイメージで、よろっ☆ノシ♪関係無いけど、白糸台って何となく「ARIA」っぽくね?
ー(ホントに全く関係無いですね…)
●アラタ(コレ読み方難しくね?)の口癖は「努力してみる…!」か。まんま言葉の意味じゃなくて、[わかった!・まかせて!・そしてありがとう!・とりま、ハルエ、抱っこしてくれ!]って意味なんだな。面白いっ☆
ー(抱っこは関係ないでしょ、抱っこは。)
●なんつーか、[チビ]の上級生キャラは世に溢れるほどおるけど…アラタ(そこ!古田新太を連想しない!)みたいな[チビ]の上級生キャラは、なかなか良いねっ♪抱っこして背中トントンしてあげたいっ!「はいはーい♪アラタちゃん、頑張ったわね~♪トントントン♪、トントント~ン。」→アラタ「う…ちょ、……ゲプ~(ゲップ出たよ☆)」
ー(赤ん坊かよっ!……あと、チビ、チビ言うのは失礼だと思います)
●アラタはマックのカウンターとかじゃ、頭しか見えへんの?店員「誰もいないのに声がする!?なにこのオカモチっ(オカルト)!?」
ー(馬鹿にしてるんですか)
●ラブリーなだけだ。お。千里山のボー眼鏡は[早口]属性なのか!よし覚えた☆●越谷の派手過ぎるキャスケッター(いい帽子だな)も可愛いよねーw肉まんでも入ってんのかソレw
ー(ヒヨコとか飼ってるかもしれません)
●…………あ?
ー(い、今のはスルー希望で…///)
●ジャージワンピ(いや、ただのジャージだろうけど…その下がスゴく気になる…)は、逆境に燃えるアスリート系キャラなんだな。熱いわぁ…w[待ち手]を臨機応変に変えられるのが地味に素敵☆てか、大三元とか狙っちゃ駄目だw●越谷のカンザシ忍者は多分[影武者]。本体は君のウシロにいるっ!(☆∀☆)
ー(いちゃ駄目でしょ)
●越谷の校則はユルユルなんだろうな…。ドレッドOKな校則って…。
ー(「天パです☆」)
●………あ?
ー(越谷はスルーでお願いします。)
●剱谷の[背景]描写がちょっと入ってたのも良かったかな。それぞれの学校にドラマがあんだよなー。正座がキツイからって大股開いちゃ駄目だろw全く…そこの帰国子女、全員着物着て正座しろ!(ワクワク…(☆∀☆))
ー(また変態発言ですか…どこか遠い国にでも[帰国]してしまって下さい)
●ステルス桃キター(≧∀≦)ー!姉さん全身が透けてますよ!w相変わらずの、歩く都市伝説だなっ!wこの際服だけ透けて下さい、マジで。
ー(アナタの存在こそ消えるべきだと、今更気付いてみたり)
●お後が宜しいようで☆
ー(長文失礼致しました)
2012-06-01 03:34 サザエ団雪の刺客 URL 編集