Q.E.D. 証明終了 第1回「青の密室」

Q.E.D. 証明終了
01 /08 2009
ガリレオ・・・じゃないです!

天才とか証明とかいうと、福山雅治のガリレオが浮かんでくる想像力貧困な私・・・(ノ∀`*)


天才なのは水原可奈(高橋愛)かと思ったら、転入生・燈馬想(中村蒼)の方でした!


燈馬くんは、アメリカのマサチューセッツ工科大学を15歳で卒業したという、マンガによくいそうな天才少年です。
と思ったら、原作マンガでしたw

そんな2人が反発したり惹かれあったりしつつ、事件を解決していく!と思われます。


今回の事件現場は空!

青の密室っていうのは、空のことなんですね~
確かに逃げ場はないですよね。
なかなかオサレな感じですね。

スカイダイビング中に起きた、マルファンクス!

マルファンクスとは、空中でパラシュートが開かなくなるというトラブルです。
予備のパラシュートが開き事なきを得たかと思われましたが、なんと野牧洋治(本田大輔)の背中にナイフが刺さっていた!

これは殺人!?

どうやら、1ヶ月前に起きた事故死と恋愛模様が関係してるらしい?
事故死した女性はモテモテだったらしいです。

燈馬は事件の真相を探るのですが、そのクールな振る舞いのせいでさっそく可奈と衝突!


「燈馬くんの心がマルファンクションて感じだよ!

ごめん・・・うまいこと言っちゃった」



いやいや、うまくないですから!


そして燈馬は、風にゆらめくハンカチを見て、なにか思いつきました!
一心不乱に公式を書き出す燈馬くん。。。
だから、ガリレオじゃないですよw

一体なんの公式を書いてるんだろう?

最後に書くのは、「Q.E.D.」

Quod Erat Demonstrandum。証明終了。
数学の証明で最後に書くやつです。


「空ですべてを証明するから来てくれ」


燈馬は自らがダイビングすることによって、推理を証明します。

犯人は魚脇実(友井雄亮)
スカイダイビングチーム「スターシップ」の中でも目立たず気が弱い男です。
1ヶ月前の事故死も、魚脇の殺人でした。

手に入らないならいっそ、自分の手で殺してしまおうと思った。
勝手な人だ~

そしてそれを野牧に勘付かれ脅迫されたので、野牧も殺した。
ダイブする前にすでに殺していて、スーツを着てるのをいいことに自分が入れ替わりまだ生きてるように見せてたんですね。

今度も事故に見せかければよかったんじゃないかという気もしますが・・・

燈馬は魚脇の用意したパラシュートで命がけのダイブ!
もし魚脇がこのパラシュートにも細工をしていれば、死んでしまいます。
しかし、警察は魚脇を疑う。

そう魚脇を挑発してダイブした燈馬ですが、すでに魚脇が細工したパラシュートは警察が押収していました。

そう、わざわざ飛ぶ必要は全然なかったんですw


「以上、証明終了です」


キメゼリフですねw

あの数式は一体なにを表してたんだろう。。。


なんでこの高校に天才少年がやってきたのか。
なにか理由があるんでしょうか?

「いつか、Q.E.Dできるのかな?」

恋は証明終了できませんみたいな感じですね(ノ∀`*)







(コミック)Q.E.D.証明終了(03)1/加藤元浩



にほんブログ村 テレビブログへ
関連記事

コメント

非公開コメント

( ゜▽゜)/コンバンハ

本日は応援だけしていきまーす!

応援凸

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ガリレオなんかは、すごく考えさせる番組だから、何回見てもきっと飽きないと思います。そんなに見る機会があれば…ですけどね♪

これ初めてしりました。
今日から寒くなるみたいだし気をつけてね

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ドラマスタートしてますね

この冬何みようか!

迷ってます

空子さんのブログ
頼りにしてます

よろしくね

応援!!!

新年おめでとうございます。
こちらこそ、年末年始と慌しくてご挨拶が遅くなってしまいました。すみません。

NHKのドラマなんですか??
面白そうですね!

今年も宜しくお願いします。

こんにちは

いやぁ、寒いですねぇ
雪降るとかふらないとか、、
今こちらは雨もやんでます♪

動&アチP

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんわ♪寝違えは寝たら良くよりました♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

私も空子ちゃんのブログ頼りに
今回は観るドラマ決めるよ~ん。

応援☆☆

ガリレオといえば、そういえば、今年は国際天文年らしいです。ディアゴスティーニがまた隔週でパーツを組み立てればプラモデルのようになるヤツの天文シリーズをこの1月から出すとか…

あー・・・このドラマはチェックしてなかったorz
けどレビューを見ると面白そう!
役者は全然知らない子達ばっかりっぽいんだけどなぁ・・・最近の若い子たちは全くわからんなぁ・・・(年寄りー?!w

ドラマは見逃しちゃったから空子さんのレビューで楽しみますねw 原作マンガは機会があったら読んでみたいなぁ♪

(*'-')σオーエン♪

そうだよね。

最近、マンガからドラマによくなってるよね~

応援凸凸

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは!
いつも応援ありがとう♪
そうそう、1970年ってびっくりでしょ?
検索で探し出したよ。
不思議すぎる

アドガーは本当に面倒・・・。
貼り付けも申請も・・・(-ω-;)ウーン

貼り付けのチャンス行きはもうスルーしてますよ。
どうせ当たらないし。。

応援凸

こんばんは^^

今日は初雪でした。
さむ~いです^^;

こんばんわ~♪
今日も寒いわ~(泣
ポチポチ☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは~。寒くてPCに向かえず毛布かぶって
ゴロゴロしてまーすw

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

更新前にごめんね~。

応援☆☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おかげさまで、二位の銀賞いただけました♪
次は大阪か福岡の大会です。
昨日はケーブルテレビで「チームバチスタの栄光」をしていたので録画しました。チラッと見ましたが配役とかが全く違うので新鮮です。全部見るのが楽しみです♪

こんにちわ

こっちもゆきがふったけど
ちょっとさむさがゆるみました~

おうえんpp

ごめんなさいかんじへんかんできなかった。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

フフフ…ファンとかマニアにはちょっと足りないですが、原作大好きな私です。漫画好きな私ですが、オフィシャルファンブック持ってるのはバーディーとこれだけです。正直映像化は困難と思ってましたが、それでも期待しちゃいます
とりあえず主人公2人の身長は「逆だろう」という感じですが、実写ならこの方が自然でしょうね。トリックの説明シーンは案の定ちょっとわかりにくい感じでしたが、まあ許そう。もう一つの大事な要素である青春ミステリーの部分は、芝居はちょっとアレですが、脚本は要所をしっかり押さえてくれましたね。なんでまた高校に?は原作に説明&重要&感動エピソードがありますので、ぜひやってほしいですね。でもお金かかっちゃうかなあ。「僕はQ.E.Dできるかな」は原作の青春物語側面の軸なので重要ですが、ドラマではどう区切りをつけるのでしょうかね。無理にまとめないでいいから、二期やってくれ!まあ、あまり先走らずに楽しみたいと思います
ところで、犯人ネタバレして大丈夫ですか(汗)まあ、それがわかってても楽しめるのがこの作品のよく組み立てられたプロットの凄みでもありますが(笑)
それでは失礼します

お返事です

みなさま、コメントありがとうございます♪

>ktrさん
ガリレオ、おもしろいですよね

>みのさん
NHKだし、ちょっとマイナーかも?

>簡単ダイエット☆ミミさん
新しいドラマも始まりましたね

>mm2さん
こちらこそ、よろしくお願いします

>みぃやさん
寒くなりましたね~

>xx月神xxさん
私も原作読んでみたいですw

>めだかさん
マンガ原作ドラマ、多いですよね!

>しょうぴょんさん
バチスタの映画、私も見たいですw

westernblackさんへ

コメントありがとうございます♪
原作ご存知なんですね!
バーディーも面白いですよね~i-189
私はどちらも原作読んだことないですが、面白そうですね。

>主人公2人の身長は「逆だろう」
そうなんですねー!
ドラマだと燈馬くんはクールな感じに見えますが、原作ではかわいい感じなんでしょうかw

>トリックの説明シーン
そうですよね!実は2度見直しましたw

燈馬がこの高校に来た理由、ぜひ見たいですね。
どんな映像になるのか、気になります。
青春の部分が爽やかで、いいですね(≧∇≦)

>犯人ネタバレ
あ、これって書いちゃダメだったかもしれないですねi-201
配慮が足りなかったです。。。

トラックバック

【Q.E.D.証明終了】第1話

幽霊ですよ。野牧は幽霊に刺されたんです。水原可奈と、転校生・燈馬想が参加したスカイダイビング体験で日本代表チームのメンバーの1人・野牧が殺害された。現場は高度1万フィートの上空。空の密室。野牧は飛ぶ直前までは生きていた事をメンバー全員が確認している。飛...

NHKドラマ8 Q.E.D.証明終了 第1回 青の密室

『青の密室』内容好奇心旺盛で明るい性格の水原可奈(高橋愛)は、ちょっとしたトラブルを解決してくれた燈馬想(中村蒼)すでにアメリカの名門大学MITを卒業という天才の想をお礼にと、、スカイダイビングの無料体験クーポンを使って招待する。そんななか、強引に誘っ...

Q.E.D. 証明終了 第1回 感想

『青の密室』

Q・E・D・~証明終了 第1話:青の密室

なんちゅう動機{( ̄■ ̄;そんなアホな~ 野牧が殺された事件のきっかけになった熊倉の恋人・秀美の死は、魚脇の 「自分の手に入らないのなら殺してしまおう」という、自分勝手な動機だったとは… で、その犯行が野牧にばれたと知るや、今度はそっちを殺すだなんて…{/a...

NHK「Q.E.D. 証明終了(新番組)」第1話:青の密室 ~スカイダイビング殺人事件?

番組ホームページにうたわれている「本格派ミステリーエンターテインメント」ではないと思いますが、ライトで爽やかなテイストに好感をもちました。

新ドラマ「Q.E.D.証明終了」第1話

   Q.E.D.とは、ラテン語で「かく示された」という意味。数学の証明で最後に書かれる略語。元気で健康だけがとりえのヒロイン可奈と、天才少年・燈馬の凸凹コンビが、事件を数学的思考で解決する本格ミステリーエンターテインメント。第1回「青の密室」水原可奈...

Q.E.D. 証明終了

初回の感想 

NHKドラマ8「Q.E.D.証明終了」第1回…ヤング・ガリレオ?

『Q.E.D.証明終了』第1回「青の密室」  筒井康隆の名作SFを原作にした『七瀬ふたたび』の後番組は、コミックかぁ・・・。  要するに『金田一少年』とか『探偵学園Q』みたいなものなんですね。 【高橋愛22歳】  「モーニング娘。」第6代リーダーの...

Q.E.D. 証明終了 (高橋愛さん)

◆モーニング娘。の高橋愛さん(のつもり) 高橋愛さんは、毎週木曜よる8時「NHKドラマ8」枠で放送されている連続ドラマ『Q.E.D. 証明終了』に水原可奈 役で出演しています。 昨日は第1回「青の密室」が放送されました。 ●導入部のあらすじと感想

ドラマ「Q.E.D.~証明終了~」第1回の感想

推理漫画の最高峰! 「Q.E.D.~証明終了~」のドラマ第1回の感想です。(全10回) Q.E.D.-証明終了- (31)(2008/10/17)加藤 元浩商品詳細を見る NHK、ドラ...

《Q.E.D.証明終了》☆01

剣道の授業中。男子がどうと倒れた。倒れたのは西丸。クソ!と起き上がり戦うも、水原可奈に面を取られた。可奈は嬉しそうに、そんじゃこれはもらってくからね。と、スカイダイビングのクーポンを手に取った。 ロッカーR-ムで、衿子たちにクーポンがお二人様だけだから、...

Q.E.D. 証明終了 第1話

Q.E.D. 証明終了 第1話

Q.E.D.証明終了

完全に出遅れてしまいましたが (^-^;)ゞ 想像以上に視聴&レビューしてる方が多かったので、おもわず好奇心。リピート放送を見てみました 原作は人気コミック、とのこと。 軽く気楽に見られる、まさに、NHK的・少年探偵団! 天才的なまでに頭脳明晰。アメリカ...