01 /18
2012
私は、きっとあの場所を求めている。
ただなにかを探したかった。
だから旅に出た。
心の中の見たことのない懐かしい景色は、あの夏。
日本の夏の田園風景がいいなぁ(*´∀`*)
緑の田んぼとか、なぜか郷愁を誘う。
宇宙人もそうなの?
宇宙人も地球人も、もともとは同じ場所から生まれたのかなぁ・・・?
同じ宇宙の塵でできてるのかな。
会ったこともない誰かが同じ景色を知っていて、会ったことのないあなたを抱きしめるととても懐かしいの。
宇宙は広いけどとても近いの。
裸の女の子に抱きかかえられてるところを目撃された主人公、
霧島海人(島崎信長)。
理解のあるお姉さんのおかげで同居スタート!
嫉妬する青い子かわいい(*´ω`*)
黒電話だ!時代いつ??
貴月イチカ(戸松遥)さんエプロン似合う~ヽ(*´∀`*)ノ
私もほんわかメガネお姉さんにご飯つくってもらいたい~♪
イチカさんが地球に来たのは、行きたい場所があったから。
前も来たことあるのかな?2人は会ったことあるのかな?
いろんな場所に行って一緒に探してくれるって言う海人くん優しい♫
映画製作もスタート!
て、王様ゲームで遊んでるしw
「王様だーれだ?」「私だ」ずっとゆかりんのターン!
イチカ「言っちゃだめ…おねがい、言わないで」恋愛模様が甘酸っぱい~(*/ω\*)
なにこのくすぐったい青春w




⇒あの夏で待ってる その他の商品も見る
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第2話『先輩といっしょ…』sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ今回は・・・イチカが海人のところに居候することになりました。
今回もサービスシーンたくさんあって嬉しかったですw
初回同様に冒頭のシーンと本編のギャップがすごいね(笑)
でもこれで少しずつ見えてくるものがあったので今後も楽しみです。
おねティ全開だったあの夏1話。これからどう進んでいくんでしょうか。2話もそのまま進むのか、それとも…。2話にしては珍しい気がするあるイベントが起こったりと、話も徐々に盛り上がって来ましたー。皆、片思いだったら切ない…。
『先輩といっしょ…』
お姉ちゃん泣きすぎ。イチカのあからさまに怪しい話に同情して泣く。お見送りしてくれないと泣いちゃう、とか既に泣いてるし。寂しいから元気でね(泣)とか日本語がおかしい。先週はやり手のキャリアウーマンだと思ってただけに、この変貌ぶりにはビックリしました。 で?...
・・・
大糸線ではなくて小海線の方だったのか!?!
ってことでおねぇちゃんが旅立ったのは佐久平駅の北陸新幹線!
あ、ちょっと新幹線の形が歪んで見えたのは愛嬌ってことで…
あ、資料映像は私の撮影で東京駅にて撮影したものです~
ちなみに新青森方面へ行くE2?...
加速していく恋慕。
あの夏で待ってる 第2話 感想です。
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/post-1a08.html
あの夏で待ってる 第2話
イチカ先輩マジ天使w
あの夏で待ってる 第2話。
同棲開始と打ち合わせ。
以下感想
あの夏で待ってるですが、宇宙からやって来た貴月イチカは霧島海人と一緒に暮らすことになります。二人がショッピングを楽しんで帰って来ると、家には石垣哲郎、谷川柑菜、北原美桜、山乃檸檬が待っています。(以下に続きます)
言っちゃダメ...おねがい
ここ数年、妹系が流行っていますが、たまには「お姉さんモノ」もイイですね。
さて大変な所を見られた二人は弁明に一苦労。見ず知らずの女の ...
「あの夏で待ってる」 第2話
「イチカ」が地球にやってきた理由は、特にこれといった目的があった訳ではなく、漠然とした地球への「憧れ」だったみたいですね。
ところが到着直前に何らかの惑星防御システムに引っ掛かり、慌てて緊急着陸の手段を取らざるを得なくな?...
雌豹ポーズってw
前回のダイナマイト!発言といい、柑菜は面白い子ですね(笑)
おねティには居なかったタイプのキャラです。
檸檬先輩は 予想通りの素晴らしいキャラでした(^^;
▼ あの夏で待っ...
姉ちゃん物分かりよすぎ。空気読みすぎ。
というわけで、
「あの夏で待ってる」2話
どっか行きたい夏の巻。
青、嫉妬乙!モヤモヤ乙!
なんとまあ、分かりやすいお嬢ちゃんですこと。
不機嫌そう...
あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)不明商品詳細を見る
イチカに抱きかかえられている海人を見て、卒倒する七海と困惑する柑菜。
2人は、海人たちを問い詰めるが、行くあてのないイ...
アニメ感想 あの夏で待ってる 第2話「先輩といっしょ・・・」
あの夏で待ってるの感想です。
2話から複雑ですなー(笑)
時間がないので簡単に感想です。
「先輩といっしょ…」
前回、姉に見られてしまったイチカ。
何とか、誤魔化しましたが、これも姉さんがうまく勘違いしてくれたため。
その、姉さんは出張に行くため、2人きりになることに。
「変な事や変な事や変な...
ベタな展開です(←褒め言葉です)。
「あの夏で待ってる」二話、感想(…こーゆー作品も必要です)。…一応、断っときますが。
「おねがい~」シリーズは未視聴です ...
見てみたい景色のために―
あの夏で待ってる
#02 先輩といっしょ…
582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/17(火) 02:19:54.74 ID:TAqWF1SI0
この先どうなるかまったく予想できない
642 名前...
あの夏で待ってる 第2話 「先輩といっしょ」 です。
<キャスト>
貴月 イチカ:戸松遥
霧島 海人:島崎信長
谷川 柑菜:石原夏織
石垣 哲郎:荻原秀樹
北原 美桜:阿澄佳奈
山乃 檸檬:田村ゆか...
ラストで「言わないで」という
イチカさんが最高に可愛い!
イチカさんだけでなく、
やきもちを焼く柑菜さんも最高に可愛いです!
柑菜役の石原夏織さんは絶対に注目です!
1話と変わらずの高ク...
アバンではイチカが地球に来た経緯が見れます。
見たい風景があって旅立ったけど、宇宙船のトラブルで不時着。
着地地点に生体反応があり、不本意に海人を巻き込んでしまったよう ...
【先輩といっしょ・・・】
イチカが旅に出た理由。
Amazon.co.jp ウィジェット
sign 〈初回限定盤〉「あの夏で待ってる」OP今回はイチカ視点に重点を置いた内容ですが、
テンパっている際に言っていた台詞がまったく理解できなかったw
まぁそれはそうと、
今回は可愛さランキングでイチカが猛チャージしてきましたね!
裸で抱き合っていたことの誤解をなんとか解き、イチカとの同居を七海に認めてもらえた海人。
翌日、七海は出張で出かけ、そして哲朗たちが映画のミーティングのため海人の家にやってくる。
檸檬が用意した怪しげなドリンクの影響で、ミーティングはただのどんちゃん騒ぎ...
あの飲み物絶対アルコール入ってるよね、そうだよね!(何
タオル一枚のおっぱいデカイ先輩に抱かれて介抱されているところを
姉とご近所女子に目撃されて修羅場突入か?の「あの夏で待ってる」の第2話。
自分のイメージの中にある風景を求めて宇宙を旅していたイ...
黒電話は、金具の所までしっかり回さないとダイヤル認識してくれないんですよねー。
姉に許しを得てイチカと住むことになった海人。
制服のままでは可哀想と、服を購入。
家に ...
あの夏で待ってる「第2話 先輩といっしょ…」に関するブログのエントリページです。
あの夏で待ってる 第2話 「先輩といっしょ・・・」感想
なぁ、おいたんと一緒にブレイクしようや・・・
玄関先で抱き合っていたイチカ先輩と海人の説明に対していちいち突っかかる青の子。
やはり青はウザいに限る。
そしてお姉ちゃんさんが非常に可愛い
柑菜の両親に連絡しないのかという問いかけに...
これ死亡ENDになるよな・・・?という印象の回。 今回の話は、 海斗の家に下宿する事になったイチカ先輩、 それで、 どんな感じなのか確かめるために、 映画を作る仲間で海斗の家に集まる事になるのでした。 という話でした。 前置きにも書きましたが、 この作品…
謎の黄色い液体
「ダメ…、その先は言っちゃ、ダメ…」
先週は体調不良で、感想までは書けませんでしたが、一応、第1話を視聴してます。前回は、イチカ先輩と海人くんの出会いでしたね。まぁ、落下した宇宙船に巻き込ま...
『あの夏で待ってる』の2話は、色々あって七海のお陰で海人と一緒に住む事になったイチカ。七海はボリビア出張。映画撮影決起集会の場所はwww
ただ私は何かを探したかったのだ… だから私は旅に出た 行ったことがない場所の記憶の風景に巡り会いたくて 旅に出たイチカ。そして、マシントラブルに見舞われ 地球に落下… で、落下した時に海人を巻き込んでしまい 大ケガを負わせたと。 ・ ・ イチカから怪しい事情...
ピッキングやるわのジュースに細工するわの脚本の構想に20年とかなど、檸檬先輩はまったく期待通りの怪しさで・・・(笑)。あのダイナマイトドリンクのレシピをぜひ教えていただきたいものですね。 変な飲み物のおかげで高1組の人間関係のベクトルがなんとなく推測できる...
コメント
今回はアレですね、青春の1ページな感じが凄まじかったですね!(何
親しい友人や先輩が家にやって来て、ワイワイ騒いだりして楽しく過ごす事なんてそうそう味わえる事じゃないと思います。
それこそ、学生時代ぐらいにしか出来ない事なんではないでしょうか…?
ラブコメ要素も大事ですけど、今後もこういうシーンをたくさん盛り込んでくれたら嬉しいなぁと感じる今日この頃ですよ(´∇`)
ラストのイチカの一言には胸キュンすぎて血を吐きたくなりそうでした!(ぇ
ではではー。
2012-01-19 01:41 Plutor URL 編集
どこへ行っても聴こえてくる蝉の鳴き声とか、田んぼの横の水路の水の反射するキラキラと眩しい光とか、1月だというのにそんなものを思い出させるアニメです。OP見る度にスイカが食べたくなります。
記憶の中の景色が見たいから、と、宇宙の辺境まで来てしまうイチカさんすごいです。すごいかわいいです。なんか出てくる女性みんなかわいい…お姉さんがツボです。
そういえば時代背景っていつ頃なんですかね?
予告では言ってはいけないはずの台詞が!公式に認めてしまった“おねてぃ”感!いいの!?
2012-01-19 03:08 いりこん URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
青春でしたね~(>ω<*)
甘酸っぱい感じがうらやましいw
学生時代はなにもかもが新鮮できゅんとすることが多いですよね♪
そういう雰囲気がいいですね(*´∀`*)
>ラストのイチカの一言
お姉さんな感じで可愛かったですよね~(〃ノωノ)
血を吐いちゃだめぇー( ; ゜Д゜)ww
■いりこんさんへ
コメントありがとうございます♪
>田んぼの横の水路の水の反射するキラキラと眩しい光
素敵な情景ですね~♪
なんかノスタルジックな雰囲気がいいですよね(*´∀`*)
スイカ食べたいです!冬なのにw
イチカさんおっとりしてるのに行動力があって大胆ですね(*ノωノ)w
私もお姉さんいいなぁって思いましたw
時代いつなんでしょうねー?
“おねてぃ”感は公式なんですねww
2012-01-20 22:50 空子 URL 編集