01 /12
2012
人は必ず死ぬのに、どうして生まれてくるんだろう?
家族の話は泣いちゃう(´;ω;`)
実家が葬儀屋なのを嫌ってる主人公、井原 真人(山下智久)。
「 井原屋 」 は警察御用達の葬儀屋で、父・浩太郎(蟹江敬三)で三代目。
山Pは次男だけど長男の健人(反町隆史)はすぐ家出するダメな人。
妹は葬儀屋で働いてる晴香(前田敦子)。
「人は生まれた瞬間から死に向かって生きている
ならなんのために生まれてなんのために生きるのか」
大手居酒屋チェーンで働く山Pは、ノルマを達成できない従業員を叱責するエリアマネージャー。
厳しく言った
長田栄司(設楽 統)が自殺してしまった><
自分を責める山Pにさらに不幸が・・・お父さんが亡くなってしまった><
「あきらめたら終わりだけど、あきらめなかったらよかったと思える日が必ず来るから」安西先生・・・!
自殺しようとしてたのは誤解?
婦人警官の
坂巻 優樹(榮倉奈々)の協力もあって、罪悪感から逃れたくてバナナマンの死の真相を調べる山P。
自殺じゃなかったんだ・・・後味悪くならなくてよかった><
バナナマンのお母さん
長田 光江(吉行和子)気丈な人だ・・・
お父さん絵とか表彰状とか大切にとっててくれて・・・
喪失感が切ない(´;ω;`)
「自分の人生が好きだったと思えるような生き方をしろ」という父の遺言。
自分の人生を見つめなおした山Pは、葬儀屋4代目店主に就任!
「もしかしたら人は、愛を知るために生きるのかもしれない…」泣ける。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ヒューマンドラマで謎解きもある感じなんですね。


⇒山下智久 関連商品

⇒前田敦子 関連商品
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
1/12からTBSで始まったドラマ『最高の人生の終り方~エンディングプランナー~』(公式)の第1話『僕、葬儀屋になります~恋あり、涙あり、ミステリーありのヒューマンホームドラマ』の感想。
音量上げ...
『僕、葬儀屋になります~
恋あり、涙あり、ミステリーありのヒューマンホームドラマ』
内容
葬儀屋“井原屋”を営む井原浩太郎(蟹江敬三)の二男・真人(山下智久)
5人兄弟の2番目、、、子供の頃から、からかわれた真人は、家業が嫌で
大手居酒屋チェーンに就職し...
僕、葬儀屋になります~恋あり、涙あり、ミステリーありのヒューマンホームドラマ
事故だったのねん…(ノД`。)ホロリ
仕事の事で悩んだ末の自殺かと思いきや、ボールを取ろうとして転落・・・
だけど、それもたまたま現場を確かめに行った際に判明したわけで、
あのまま...
第1話
JUGEMテーマ:エンターテイメント
ふと考えることがある。
人は死に向かって生きているんじゃないか。
この世にオギャーと生まれた瞬間から、
いつ訪れるとも知れない死に向かって。
ならば、人はなぜ生まれてくるのだろう。
何のた...
最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ですが、葬儀屋の次男・井原真人(山下智久)は家業が嫌で居酒屋でマネージャーをやっています。営業成績の悪い店長に、このままではクビになる代わりはいくらでもいるなど指導していたら転落死してしまい、父親も亡くなりま...
『僕、葬儀屋になります~恋あり、涙あり、ミステリーありのヒューマンホームドラマ』
人の死----------。それが身近だった、葬儀屋の次男の井原真人。5人兄弟で、葬儀屋というだけでいじめられた経験のある真人は実家が嫌い。父にも好きなことをしろと言われ、大学を卒...
人の死----------。
それが身近だった、葬儀屋の次男の井原真人。
5人兄弟で、葬儀屋というだけでいじめられた経験のある真人は実家が嫌い。
父にも好きなことをしろと言われ、大学を卒業して家を出、大手居酒屋チェーン店に入社したのだが・・・。
その日、駅...
TBS系列で放送された「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」第1話の感想など。山崎努さんが謎の人物として登場しますが、葬儀に関連した映画によくご出演だ。「お葬式」や「おくりびと」。生前の浩太郎(蟹江敬三さん)と、何か関係がありそうで気になります。真
「僕、葬儀屋になります~
恋あり、涙あり、ミステリーありのヒューマンホームドラマ」に、ミステリー要素も加わってたかな?
葬儀屋がドラマになるって「おくりびと」のヒットにも影響されたのかな? たしかに、それぞれがドラマだけど… 時代、ですよね。
山...
初回の感想
真人(山下智久)は、東京下町の葬儀店・井原屋の次男で、家族は父・浩太郎
(蟹江敬三)と4人の兄、弟、妹がいる。
真人は子供のころに葬儀屋の息子であることでいじめられて、家業を嫌っていた。
大学卒業後に大手居酒屋チェーンに入社し、エリアマネージャーとして?...
第一話「僕、葬儀屋になります~恋あり、涙あり、ミステリーありのヒューマンホームドラマ」2012年1月12日(木)よる9時 井原真人 (山下智久) は下町の葬儀屋 「 井原屋 」 の二男。母親とは中学3年生の時に死別し、家族は父と四人の兄弟妹。 「 井原屋 」 は警察御用達…
「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」
第1話
駅のホームで線路に向かって合掌してる榮倉奈々。
ムム? ”雅人”(ARATA・蜜の味)との『三親等変態禁断タブー愛』に疲れた榮倉奈々が世を儚んで自殺か!?
彼女の様子をたまたま目にした真人(山下智久)...
「人は必ず死ぬのに、どうして生まれてくるんだろうね?」クロサギかよ!山Pと山崎努は、いつも同じだからなデュークキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!「デカワンコ」の時と、全く一緒やん...
「人は必ず死ぬのに、どうして 生まれてくるんだろうね?」 クロサギ かよ!山Pと
コメント
最初の言葉
「人は生まれた瞬間から死に向かって生きている
ならなんのために生まれてなんのために生きるのか」
って言うの、私も考えちゃった。
いろんな事があって、山Pは強くなっていくのでしょうか?
2012-01-13 06:45 みの URL 編集