ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」感想

ロウきゅーぶ!
09 /17 2011
ロリコンをただ楽しんでいる・・・!

バスケとは。コーチとは。ロリコンとは。
なにが大切なのか・・・(。-`ω-)ンー?
公式戦に出れない事実を前に、自分を見つめなおすロリコンとロリっ子たち。

葵ちゃんのサービスシーンもあるよ(*・`ω´・*)!

試合に出れなくても、今は5人でバスケできることが楽しい。
5人一緒にバスケできるのが1番大切なんですね。゚(。>ω<。)゚。
5人はほんとに仲良し♪円になって寝転がる構図がいいなぁ♪

練習で疲れて眠るみんなに布団をかけてあげるすばるんがとってもロリコンです!
なんで手握るしw
みんなの成長がいつの間にか自分の成長になってた・・・コーチとしてなのかロリコンとしてなのか・・・(・ω`・)

葵ちゃんの告白キラキラしてる:*・゚(●´∀`●):*・゚
すばるんまでキラキラしてるw
葵ちゃんはいい子で可愛い。報われなくて可哀想。゚(゚*´Д⊂

紗希ちゃんが司令塔!
ポイントガードになってチーム強くなった!
練習試合勝てるといいですね(*´∀`*)


 

 

⇒ロウきゅーぶ! その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

キューモニの副業(自称)は、元々アンケの一部として「募集」みたいな感じで来ておりました

幸か不幸か、採用され本来ならば3月から始めないといけないものを繁忙期と重なったために6月から開始したといういわくつき

その間に、向こう側からキャンセルもなかったために継続することができました。その旨みを知ったのは6月から。通常アンケよりもお得 ★

まあみんなに毛布をかけてあげるところまではともかく就寝中の小学生の手を握るあたりは通報されても仕方ないですね(笑)ダメだこいつ……もうどうにもならない……


あいかわらずお風呂シーンでは湯気さんがよく働いていましたがBDが気になりますね。次回で最終回ですが原作進んだら二期も期待したいです。

トラックバック

ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」

ただ楽しんでいる…今この瞬間のバスケットボール――。 勝敗よりまずは、楽しむことを教えるのが指導者の役割。 昴もコーチとして開眼。 でも その目に 智花たちが輝いてみえるのは…やっぱりロリコンだから...

ロウきゅーぶ! 11話「五人の架け橋」

楽しむことも大切。 RO-KYU-BU! 1st Album 「pure elements」(2011/10/05)RO-KYU-BU!商品詳細を見る

ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」 感想

バスケを楽しむことの大切さ 麻奈佳からコーチとしてのアドバイスを聞き女バスメンバーがバスケを楽しむ姿を見て。 バスケと誠心誠意向き合うことの大切さを改めて実感した昴。 昴は再度硯谷女学園のバスケ部顧問である初恵に試合を申し入れ試合を行うことに。 慧心学...

アニメ感想 ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」

アニメ感想 ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」

ロウきゅーぶ! 第11話

第11話『五人の架け橋』ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・前回真帆が飛び出して行ったんでしたね。

ロウきゅーぶ! 11話

理想に向かって走ろうぜ。 というわけで、 「ロウきゅーぶ!」11話 夢色チェイサーの巻。 遠くの目標よりも、目前のバスケ。今のバスケ。 今の自分にできることを、探してみよう。 今の自分がやり...

ロウきゅーぶ! 第11話 感想「五人の架け橋」

ロウきゅーぶ!ですが、10人いないと公式試合に出れないことを知り、三沢真帆は失意の中で逃亡します。袴田ひなたは「オー、みんな上手。教えて」と無邪気に頼みますが、残ったメンバーも合同練習に参加します。長谷川昴は練習試合を申し出ますが、相手のコーチはアンドロ...

ロウきゅーぶ! 第11話 「五人の架け橋」 感想

今を楽しめ―

ロウきゅーぶ! 11話 『五人の架け橋』

ロウきゅーぶ第11話、それぞれにとっての"今のバスケ"、そして"バスケの楽しさ"を再認識する話となりました。

ロウきゅーぶ! The 11th game 五人の架け橋

ロウきゅーぶ! 第11話。 目標とバスケを楽しむ心―――。 以下感想

ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」

葵ちゃんが途中まで空気だった…(^_^;) 麻奈佳センパイのラブラブ大作戦は何でいきなりおフロなのか 葵ちゃんの性格的にもこれはハードル上げすぎですよね。 放置プレイになったすばるんには笑ったw す...

【ロウきゅーぶ! 第11話-五人の架け橋】

いくつもの日々を超えて、辿り着いた今がある。だからもう迷わずに進めば良い。

[アニメ]ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」

10人に増やして公式戦での活躍と実績を作る道を捨て、今いる5人での結束力を高めて、今まで通りバスケを楽しむ方向性を選んだ。

ロウきゅーぶ! The 11th Game 五人の架け橋【伊藤かな恵さんの仕事】

五人の架け橋<=二人の架け橋(ブレッドのヒット曲原題 Make It With You) 

ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」レビュー・感想

みんなの成長がいつの間にか自分の成長になってた・・・ 公式試合に出られない事を知って飛び出す真帆、でもそれは昴が今の5人の絆を大切にしたかったから、勝敗よりも大切なもの ...

ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」

「だったらなんで練習サボっていじけてるわけ?」 「いじけてねぇよ。5人で試合に出たかったの。男バスとか球技大会で勝った時みたいに、ウォッシャって感じ味わいたかったの」 「生意気、試合出れば誰...

ロウきゅーぶ!「第11話 五人の架け橋」/ブログのエントリ

ロウきゅーぶ!「第11話 五人の架け橋」に関するブログのエントリページです。

ロウきゅーぶ! 11話 「五人の架け橋」(アニメ感想)

今、この瞬間のバスケ・・・。 ひなたちゃんのイノセント・チャームは敵チームすら切り崩すのか。 ひなたちゃんが相手校の練習に混ぜてと言いにいった瞬間、相手の態度が軟化。 やっぱり、かわいいは正義...

ロウきゅーぶ! 第11話「五人の架け橋」感想!

ロウきゅーぶ! The 11th game 「五人の架け橋」 飛びだしていってしまったまほ。 まったく余計なこといいやがってあいつめ! ところで、前回の感想では「ツインテの子」と書いてましたが、ポニテの間...

ロウきゅーぶ! 第11話 9/22 あらすじと感想

いい青春だねぇw。 ショックを受けた真帆ちゃんは飛び出してしまう。残ったメンバは、真帆ちゃんに時間を与えることが吉と考え、練習に励むことになる。 練習は順調に終わり、 ...

ロウきゅーぶ! The 11th game「五人の架け橋」 (・・・from「二人の架け橋」)

Studio Blancの担当回なんで期待はしてなかったですが、やっぱり作画にはちょっと・・・といった印象でしたね。力尽きてるのか止め絵を多用してどうにか見せられるレベルにした感がアリアリで、仮に2期以降ができるとしても、ここにはもう担当して欲しくないと思います。 ...

ロウきゅーぶ! The 11th game「五人の架け橋」 (・・・from「二人の架け橋」)

Studio Blancの担当回なんで期待はしてなかったですが、やっぱり作画にはちょっと・・・といった印象でしたね。力尽きてるのか止め絵を多用してどうにか見せられるレベルにした感がアリアリで、仮に2期以降ができるとしても、ここにはもう担当して欲しくないと思います。 ...