12 /24
2008
ラストでびっくり~~Σ(; ゚Д゚)
どういうことですかソレー!?
箱型の研究所に到着した関口たち!
そこでは今まさに木場が美馬坂を撃とうとしていた!
ハズなんですが、いきなり教会で( ゚д゚)ポカーン
関口が女の子抱えてるしw
これも久保の小説なんですね・・・と思ったら関口の小説か!
すべての物語に終わりをもたらす殺し屋登場!
「このバカ・・・いいかげんにしろ」暴走木場には榎木津さんがパンチ(●`・ω・)=O)`-д゜)
「魍魎を・・・退治に・・・」事件を終わらせるため、京極堂さん遅れて登場ですw
カッコイイですね。
そして脳髄の話を始める京極堂。。。
京極堂によって明かされるいろんな真実。
加菜子を駅のホームから突き落としたのは、頼子・・・
首筋にニキビがあったから・・・(ノД`)
瀕死の加菜子を生かしておくためには大きな生命維持装置が必要。。。
それがこの箱型の研究所だったんですね!
そして加菜子は、実はお金持ち柴田の子供じゃなかった!
美馬坂は陽子の父親だった!?夫婦かと思った・・・
脅迫状を出したのは陽子で、狂言誘拐でした。
須崎が持っていた生命維持の方法・・・
「人体という閉じた箱の蓋を開き、大きな箱を作った
意識の座である脳髄に、新たな巨大な箱を提供したんです」加菜子、脳髄だけになってるんですかー!?それで生きてられるの!?
持ち運びできる箱の中に入った加菜子の脳髄を、須崎が持ち出していた・・・
それが誘拐事件の真相でした。
そして事件の犯人、バラバラになったはずの久保がここにいる!?
関口、すごい汗ですw
「ここは、久保の中なんだよ」ヒィィ((ll゚゚Д゚゚ll))ィィ!!!一刻もはやく外に出たい気分でいっぱいですw
魍魎の匣 第一巻(DVD) ◆20%OFF!
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「この車は外観だけのウスラトンカチだ~
あっはっはっはっは~」
榎さんだけが楽しそうな車中。
まるでジェットコースターだ(笑)
...
その扉が開く時、物語は終わるのです。ん~もぉ~・・また、女子高生!?かぁ~?とドキドキさせられたけれどもwどうやら関口君の小説の中に出てきてる登場人物?続けて、殺し屋です。うぉvここにきて、殺し屋登場?!かっけぇ~♪って、思ったのもつかの間。彼もそうら...
2008年12月21日発売魍魎の匣 第一巻第12話「脳髄の事」木場は、美馬坂が人造人間製造の実験のために、バラバラ殺人事件を起こしているに違いないと考えていた。単身、美馬坂のもとを訪ねるが、その顔を目にした瞬間、凄惨な事件現場を思い出して激昂、冷静さを失ってし...
関口氏の小説、『眩暈』を読んでみたいと思いました。魍魎の匣 第12話 「脳髄の事」 の感想です。 このブログは基本的に(TV放映内容につ...
第12話「脳髄の事」「その扉が開く時、物語が終わるのです。」私は恐れている、物語を終わらせる者が登場することを・・・そこには徳の高そうな僧侶のようでもあり、また陰険な学者のようでもある。
「今日物語に終わりを告げるために、ある陰気な男がここに来ることになっているんです」
アバンは目眩でしたね。関口の慌てようが(苦笑)
...
第十二話 「脳髄の事」
今回も榎木津の素晴らしいドライビングテクニックを見る事ができました(笑)
廃車にされないように気をつけない...
私はすべての物語に
終わりをもたらす殺し屋です
魍魎の匣 第12話 「脳髄の事」
の感想です。
人体の機能を機械化したら3階建ての建物くらいになってしまうらしい。それもちょうどこの箱館と同等の大きさの…
なるほどー。この館は...
いよいよラストスパート。謎解きが始まりました
秊 何ともスケールのでかい話です。 匣と言うとどうしてもその中に小さく収める、というイメージに縛られてしまいます。 モチーフとして匣の中に少女の頭が、というイメージも何度も出て来て、見事にミスリードに引っかかってしまいました。 加奈子という匣..
その扉が開くとき、物語は終わるのです--------。私は恐れている。物語を終わらせる者の登場を--------!!そしてやってきた男・・・・。「すべての物語を終わらせる・・・殺し屋です」関口の「眩暈」個々にすべての鍵が!!関口、榎木津、陽子らが箱型の研究所に到着した...
魍魎の匣 第二巻 [DVD]クチコミを見る
関口、榎木津、陽子らが箱型の研究所に到着したのは、木場が美馬坂に向けた拳銃の引き金に指を置いた直後だった。その場の状況を見た陽子は、美馬坂が自分の父親だと叫ぶ。榎木津は、木場の立場を考え、顔面にパンチを浴びせた・?...
まるで魔物の体内だ。
「魍魎の匣」第12話のあらすじと感想です。
研究所。
(あらすじ)
その扉が開く時、物語は終わるのです。
少女...
ONE OUTS -ワンナウツ- 第12話と
魍魎の匣 第12話 の簡易感想を書きます。
ちなみにどちらも未読です。アニメが初見です。
冒頭の黒衣の男、てっきり平田広明がやるのかと思ったら違った。
「あれ?」と思ってたらスタッフロールのとこで原作の京極夏彦だとわかって...
少女 「その扉が開くとき物語は終わるのです」
関口に似た男 「私は恐れている物語を終わらせる男の登場を」
鈴の音、扉が開く、そ...
「魍魎を 退治に」
物語を終わらせる人物、京極堂さんの登場により
絡み合った複雑な謎が解け始める!!
関口さんや木場さんも知らない間に事...
「脳髄の事」木場が暴走して美馬坂に拳銃を突きつけるという暴走を、榎木津のむちゃくちゃな運転によって間に合いなんとか止める事ができ、遅れて京極堂が事件関係者を一斉に引き連れて到着。これから一気に憑き物落としへと。憑き物落としのシーンは長いので2回に分けて...
私は恐れている。物語を終わらせる者の登場を。
推理小説に登場する犯人は、こんなことを考えているのでしょうか。魍魎の匣 第12話の感想で...
第12話「脳髄の事」この作品は今までずっと好き勝手に予想する形で書いてきたので、
木場が美馬坂に引き金を引く直前…関口らは到着。
美馬坂が自分の父親だと陽子は叫ぶ…。
榎木津のパンチで木場も動きを止める。
そして、...
『こんばんは。私は全ての物語に終わりをもたらす殺し屋です』 『さて仕事にとりかかりましょう』 ・・・もしや噂の御大(京極夏彦氏)登場ってココの事か!! 何だか儲けた気分でございますです(笑)
魍魎の匣
第12話 脳髄の事 感想
-キャスト-
京極堂(中禅寺秋彦):平田広明
榎木津礼二郎:森川智之
関口巽:...
どうも春です~
クリスマス…でもそんなの関係ねぇーーー!
先週は木場さんが美馬坂に拳銃を突きつけておわりましたね~
木場さんの暴走を止める為に榎さん達も暴走中(笑)
この人にハンドル握らせたら駄目ですw
え~と美馬坂は陽子のお父さんだったんですね...
名探偵皆を集めて「さて」といい、な展開になりました。
にしても、京極夏彦センセ、上手いっすなぁ。
いやあ、びっくりですよ。違...
美馬坂に銃を突きつける木場。
ためらっている間に関口らが到着します。
絹子の口から、美馬坂が彼女の父であるという事実が発覚。
さらに...
関口「うわぁ…久保の中…あったかいナリィ~…」
明かされる匣館の秘密…。
「なに、誰にも知られず加菜子ちゃんを外に連れ出す...
コメント
こんばんは!
いよいよ京極堂さんによる全ての謎解きが始まりましたね!!
頼子の事はやっぱり…と言う感じでしたが、後半の展開には衝撃でした!(汗)
まさか加菜子が脳髄だけで生かされていたなんて…
この展開は想像出来ないですよね(汗)
久保を殺した犯人など、まだ謎も多いですし
次回の最終回、最後まで見逃せない展開になりそうです
どんな結末が待っているのか…楽しみですね
ではでは、失礼しました!
2008-12-24 21:18 流架 URL 編集
こんばんわ
年末からブログを再開することになりましたので、そのお知らせを書き込ませてもらいました。
お正月休みは、休んでる間に進んだアニメの感想を中心に書くつもりです。
お正月明け、1週間ほど休ませてもらった後、1月9日から正式に復帰する予定です。
少しずつ、以前の状態に戻していければと思ってます。
再開しましたら、いろいろお世話になると思いますが、これまで同様、よろしくお願いします。
休み中にコメントを頂き、どうもありがとうございました。
では、失礼します
2008-12-25 02:35 dc2ss URL 編集
当時の医学では・・・
21世紀の今日でも不可能ですね。
まあフィクションだから。
2008-12-25 15:37 通りすがり URL 編集
面白い感じっすかw?
イメージとしてはサスペンスちっくなものだと思ってますけどwww
いまいちタイトル的に見る気になってませんヽ(´ー`)ノ
2008-12-27 19:39 みつー URL 編集