09 /04
2011
ネイガウス先生の愛に涙。
しえみの優しさに涙。
おじいちゃんの胡散臭さに涙。
しえみはなんで実家に帰ってるんだろう(*´・ω・*)?
日本家屋と雨の雰囲気しっとり。
しえみの、おばあちゃんが残してくれた秘密の花園。
植物の妖精さんがいっぱいw
アマハラの庭みたいな・・・世界中の植物が静かに暮らせる楽園。
その庭に逃げ込んできた仮面の襲撃者。
ご都合展開とか気にしないんだぜ( ー`дー´)キリッ
ネイガウスの奥さん美人だなぁ

よく分かんないけど、ミシェルさんも天空(アマハラ)の庭を探していたのかな?
きっとしえみのおばあさんが引き合わせてくれたのかも。
出会えたことは必然で、不思議な縁でみんな繋がってるのかも。
サタンへの復讐心で蘇ったミシェルさん。
仲間を守るためにミシェルを倒そうとする燐。
誰が正しいとか関係ない。目の前の傷ついた人を救いたいしえみ。
しえみは優しいなぁ(´;ω;`)
ほんとは傷つけあう必要なんてないのに。
ほんとはみんな優しい人なのに。
立場が違えば思想が違えば、憎んだり戦ったり。悲しい。
それでも美しいものを美しいと思う心は同じだから、だから分かり合うことはできますよね?
「だいじょうぶ、きっと見つけられるよ
2人で静かに暮らせる、アマハラの庭を」ミシェルだけは見逃してくれと頭を下げるネイガウス先生。泣ける(´;ω;`)
金髪天使はカッコイイのにいいとこなしで泣ける。
ミシェルさんどうなっちゃうのかな・・・人工生命の研究はどこまで完成してるんだろう・・・
もう2人を追わないで、すこしだけでも一緒にいさせてあげて。
2人のいる場所が、2人だけのアマハラの庭なのかもしれない・・・
結局ミシェルさんを蘇らせた黒幕はわからずじまい。
雪男の祖父エルンストがなんか怪しいけど・・・(; ・`д・´)
燐と雪男の母、ゆりを魔女として処刑したヴァチカン。
それは雪男をたぶらかすエルンストの甘言なのか真実なのか・・・
お母さんとサタンの間に愛はあったのか気になる・・・
騎士團最高位の三賢者(グリゴリ)を更迭し、教皇に就任したエルンスト。
用意周到な感じです!
悪魔と人間の全面戦争・・・
雪男を引き入れたのはどんな狙いが?
そして雪男の真意は・・・?まさか敵にならないですよね?。゚(。>ω<。)゚。


⇒青の祓魔師 その他の商品も見る

★青の祓魔師 新商品を検索
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最終回に向けて、どんどん盛り下がっていってるような……。
襲撃者を取り逃がしたものの、修道院襲撃事件は一段落。
その時、雪男の前にある人物が現れる!
青の祓魔師 公式サイト
青の祓魔師 4...
天空の庭を探して-------------!!なぁんかえらく話を詰め込んできましたねぇ(^^;)正直なところ、イイハナシなのも、こう色んなところでごちゃごちゃされたら散漫になっちゃう。...
天空の庭を探して-------------!!
なぁんかえらく話を詰め込んできましたねぇ(^^;)
正直なところ、イイハナシなのも、こう色んなところでごちゃごちゃされたら散漫になっちゃう。
でも、分かったことは、本当にいい奴なのはネイガウスで、悪い・・・というか...
第21話「秘密の花園」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
「秘密の花園」
天空の庭… 世界中の草花が集まる楽園 ここじゃないでもきっとある 私達が静かに暮らせる場所が…
大切なものを奪われた… その想いがこういう形になってしまった
自分を守ってくれる燐の姿を見て思い直す事ができたミシェル ?...
あの緑の球体ってあの後どうなってんの?
しえみん家にずっとあるのか?
植物なら、いつか腐るか枯れるかするけど…どうなるんだろう?
・母親ってハーフ?
母親の名前がユリだかユイだか言ってましたね...
青の祓魔師 第二十一話「秘密の花園」で す。 さてさて、青の祓魔師も21話。相変
人の庭 土足で荒らしてんじゃねぇ!!
本当ですよ、まったく!ヽ(`Д´)ノプンプン
オリジナル、俺の周囲でもドエラク不評の嵐。その上、ガンダムの予告で余計腹が立つとブーイングブーブー。マジ、1期を途中で変更して作り直し、2期に突入して欲しいよね。原作を知らなくても、今の展開はねーよと思う。
エギンが動き出す・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109040003/
青の祓魔師 7 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet
at 11.09.01
加藤 和恵
集英社 (2011-09-02)
Amazon.co.jp で?...
今回は 涙腺がウルッと来ましたよ。 妻を冷凍保存していたということは、ネイガウス自身はまだ 妻の死を受け入れることが出来なかったんだろうなー。 ちゃんと 綺麗な花を敷き詰めてその上に妻の遺体を安置していたという 描写で ネイガウスが妻の事を大事に想っていた…
襲撃者を取り逃がしたものの、修道院襲撃事件は一段落。
その時、雪男の前にエルンストと名乗る老人が現れる。
エルンストは雪男と燐の出生の秘密、そしてヴァチカンが彼らの母親に下した
所業について語りだす。
驚きとともに、雪男の中に騎士團への疑念が生まれ始め...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 え、何この展開。 ちょっと終着点が見えなくなってきたんですが……この作品は、一体どこに向かってるんでしょうか(苦笑)スケール広げ過ぎて、絶対畳めなくなるパターンだよね、これ。雪男...
バチカンが母さんを殺したんだ!
というわけで、
「青の祓魔師」21話
復讐連鎖の巻。
神聖なる組織の暗部。
悪魔の子を宿したばかりに、ママンは魔女認定を受けて処刑されたのか。
権威を維持する...
「私とともに来い雪男。人類の自由と平和のため、
ともに新たな時代を作ろうではないか」
学園を襲撃したのは、サタンに殺されたはずのネイガウスの妻!?
前回はエクソシストのてから逃れてしまったが、
どうやらしえみの家の庭に行き着いてしまったようで…
彼女...
【秘密の花園】
修道院を襲ったネイガウスの妻ミシェルは、しえみの家である祓魔屋の庭に逃げ込んだ。跡を追っていた燐が居場所を突き止めるが、しえみに制止させられる。とそこへヴァチカンの組織を引き連れたオーギュスト卿が現れ、戦闘が開始される。一方、奥村兄弟の...
雪男の祖父を名乗るエルンストの登場で、情勢は一挙に加速します。
サタンの子を身篭ったことでユキオたちの母は聖十字騎士団に処刑された。
エルンストの武闘派だかが 実権を握り悪魔への攻勢に出るようで...
「なぁ、これで良かったのかな?」
ネイガウス先生とミシェルと天空の庭
そして、祖父と名乗る人物と接触した雪男は――…
【第22話 あらすじ】
襲撃者を取り逃がしたものの、修道院襲撃事件は一段...
対悪魔殲滅機構「ドラグーンラボラトリー」
青の祓魔師
#21 秘密の花園
457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 17:27:33.09 ID:kYnFIf2z0
なんか超展開だな…
450 名前:風の谷の名無しさん@実...
あらすじ(公式サイト)
襲撃者を取り逃がしたものの、修道院襲撃事件は一段落。その時、雪男の前にエルンストと名乗る老人が現れる。エルンストは雪男と燐の出生の秘密、そしてヴァチカンが彼らの母親に下した所業について語りだす。驚きとともに、雪男の中に騎士團へ...
燐の生まれ育った修道院を襲撃し、正十字学園の教師を襲い、さらには祓魔塾の仲間達をも狙った犯人はネイガウス…ではなく、ネイガウスの妻のミシェルだった。しかしネイガウスの家族は青い夜で全員が死んだはず。その頃、雪男はとある人物に呼び出されていた。その初老...
青の祓魔師(エクソシスト)ですが、奥村雪男は仮面の祖父と会います。奥村燐と雪男の母親は魔女のような扱いで殺されてしまったそうです。ネイガウスの妻ミシェルは反魂の術で蘇生させられたそうですが、踏み込んではいけない領域でバチカンも動きます。(以下に続きます)
あらすじ
襲撃者を取り逃がしたものの、修道院襲撃事件は一段落。その時、雪男の前にある人物が現れる!
脚本: 山口亮太
絵コンテ:五十嵐卓也
演出:坂口竜太郎
作画監督:伊藤秀樹
庭に人が倒れているのを見つけたしえみ。それは怪我を負いながらも逃げ延...
青の祓魔師
第21話 『秘密の花園』 感想
次のページへ
対面、そして、胎動。
雪男くんの前に現れた老人は祖父であった。雪男くんに母の写真を見せたり、その最後の話をしている。どうも、母親はヴァチカンに生贄として殺害されたらしい。そして、この老人は...
青の祓魔師 21話の感想です
しえみの庭で倒れていた女性・・・
タイミング的には
やっぱりネイガウス先生の妻ミシェルでしょうね
ユキオの祖父を名乗るエギン
メフィストが逮捕されたのを気に
表に出...
青の祓魔師「第21話 秘密の花園」に関するブログのエントリページです。
青の祓魔師 第21話「秘密の花園」エルンストの正体は・・・そしてイゴールの妻の行方は・・・公式HPより襲撃者を取り逃がしたものの、修道院襲撃事件は一段落。その時、雪男の前...
青の祓魔師 第21話「秘密の花園」
今日は朝からから~~~~~っと晴れて暑いです。ただ朝・晩は涼しい風が吹きます・・・・もう秋間近なんですねぇ。なぁんてしみじみな出だしですが~~~~~頭の中はいつだって湧...
コメント
管理人のみ閲覧できます
2011-09-04 23:14 編集
ニーちゃん祭りだった!(///∇///)
●ニーちゃん祭りや!(///∇///)♪ヽ(´▽`)/
ー(聞いちゃいねえし…)
●いやぁ…「なんてこったい、目から涎が止まらない」祭りだったねえ…。(´□`)
ー(…!?ぶっ!?…シャツ濡れちゃってますが!?)
●(´¬`)( ̄¬ ̄)(´ρ`)…え?
ー(って、まじヨダレかよおおおっ!)
●感動しちゃったからこそ、敢えて叫ぼうじゃないか…
ー(空気読んで下さいよ?)
●\ネイガウス産休!/
ー(Σ(゜□゜;)読めてねえええええ!)
●\嫁ガウスも産休!/\夫婦揃って産休!/\あま…は、ら…の、庭っ、で…二人、は、静かに……さんぎゆうううえうううっ!!/°・(ノД`)・°・
ー(Σ(゜□゜;)自爆したあっ!?)
[夫婦愛、美味しゅうございました…]
●これは、あれだねえ。視点を変えると真実が見える、ってヤツかい?ネイガウス視点になると、単純には糾弾出来なくなるよねえ。
ー(優しい理由がありましたね…)
●でも、やった事は許せないよね。そうなると[交わる事の出来るトコから道を作るしかない]。折り合いとか妥協とか折衷とか、そんな言葉を越えたもうひとつ深い部分で。今回は[しえみ]が、そこへ導いてくれたのかもしれない。そこで、ぶつかる憎しみが浄化されて道が開けた…みたいな?
ー(抽象的ですね…相変わらず考察下手です)
●誉めたら伸びるかもよ?
ー(考察SUGEEEEEE!……これで満足ですか?)
●嫁ガウス、鶴ひろみさんか。やるな制作…。
ー(聞いちゃいねえし…)
●相互理解も不可能ではないよ、って形を見せたのは良かったかな。誠意と理解が相互理解を呼ぶ、みたいな。
●もはや、バチカンは嫌悪の対象にしかならないなあ、と思ってたら、じーさんの登場でまた勢力図が塗り替えられたwじーさん、本当に胡散臭いねwそう見せてるだけかもしれないけど。
●カリバーンのダーリン(天使君)は、立ち位置が変わるから[好感度]上がる場面もあるかも?駄目なら脱ぐしかないな…。ケツ見せろ。
ー(どさくさに何言ってるんですか…)
●これ結局、全ての元凶はサタン(パ~パ~って呼んでもいいんだぞお~♪)なんだから、そこを忘れない様にしたいかな。
●余談だけど青髭先生、自分の中で好感度うなぎ登りなんだけど。
ー(ええー?)
●いつも傍で見守ってる感じがさ。敵意を感じないのがいい。
ー(ええー?)
●……。
●雪男は、どうしたいんだろう…。予告が不穏過ぎるよ。
ー(ですね)
[それでは長文失礼致しました]
2011-09-06 14:53 メテオスノー(クロもっと出してよ~) URL 編集
エンジェルさん格好いいのに本当いいところなしですよね。
もうまるで悪役のようです。彼に腹がたって仕方ないです……。
祖父を名乗るエルンストはすごく胡散臭く感じました。
雪男が燐の敵になるなんて展開見たくないですが、とりあえず兄弟に亀裂が入ることは間違いなさげですよね……。
ミシェルさんとネイガウス先生が少しでも長い時間一緒にいれるといいですよね。
2011-09-07 20:31 せざき URL 編集