STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」感想

STEINS;GATE
08 /17 2011
この世界線はつらい(´;ω;`)

誰も救われない。゚(PД`q*)゚。
萌郁もFBもみんなSERNのコマ。

じゃあオカリンや紅莉栖は?
運命に翻弄される姿は世界のコマみたい。
抗えない大きな流れの前では、人間なんてちっぽけ。

FBの正体は、ミスターブラウン・・・

萌郁が女性だって言ってたのはメールがオネエ言葉だったから・・・(; ・`д・´)
SERNは相手の望むものを与えて懐柔して離れられなくさせるんですね><

ミスターブラウンもそうやってSERNに拾われ、今度は大事な家族を守るためがんじがらめになった。
最後の手段は自分を消すこと・・・
こんなの悲しすぎる。゚(。ノωヽ。)゚。
萌郁編は誰の想いも報われなくて、萌郁のやったことを考えたらそれも仕方ないことなんでしょうか・・・つらい話でした。

そして最後の選択は、もっとも残酷。
まゆりを救うために最初の世界線に戻れば、紅莉栖が死ぬ。
そんなのどっちも選べない。゚(゚´Д`゚)゚。
オカリンがどういう決断をするのか気になります。


 

→STEINS;GATE 新商品を検索

 

⇒STEINS;GATE その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

えええ~~!?
そういう展開なの!?
悲しい!悲しすぎる!
この物語にHAPPYENDって無いの!?

今、ダーリンが不在なので録画観れないのよ~
すっごい気になる~
でも観たら見たで続きが気になるんだろうな(^^;

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

な・・なんか重いね・・・
アニメの中くらい、ハッピーエンドがいいな~~
でも、こういう内容に考えさせられちゃうんだけど。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

まんべくん の 中の人 もう バレバレみたいですが・・・

電話鳴り止まないみたいで・・・

大変そう ★

>SERNは相手の望むものを与えて懐柔して離れられなくさせるんですね><
人間を家畜同然に扱うSERNの醜悪さが伝わってきましたね・・・。

>そんなのどっちも選べない。゚(゚´Д`゚)゚。
>オカリンがどういう決断をするのか気になります。
残酷すぎる二択ですよね・・・オカリンを早く開放してあげて欲しいです。
まゆしぃも最近悲しい顔しか見れていないのでまゆしぃ成分が不足してます(´・ω・`)

> この世界線はつらい(´;ω;`)
せ~の・・・・



ナンダコレハ・・・(フォント最大)



うん。えっとね・・・うんとね・・・いや、意味判んないしw とりあえず、ブラウンどうした?(おまえがどうした)いやだってさ、ナンゾ??いやいやいや、とりあえずナンゾ?うん、そうだよね。とりあえず落ち着こうよブラウン(オマエモナー)。いや、なんていうか、

萌郁の先制攻撃 ⇒ ブラウンにヒット ⇒ ブラウンがこちらに気づいた ⇒ ブラウンの攻撃 ⇒ ブラウンはパルプンテを唱えた!! ⇒ 萌郁に5000のダメージ ⇒ 萌郁は力尽きた・・・

で、

もっさんにクリティカルヒット!!(フォント最大) ⇒ もっさんは混乱している!!(フォント極大!!!)


うん。今、こんな心境です(満面の笑みを浮かべて♪)。というわけで、今回の結論です。Steins;Gate 第20話は無かった!!第20話は放映されなかった!!夢回だったのです!!! うん。こうするのが私の精神衛生的に一番良い方法なんだと今気付きました♪(久しぶりに投げたwww)

・・・と、このままだと只の愚痴コメンテーターのグッチーに名前を変更しないといけなくなるので(患者の悩みは聞きません、絶対に)(標語です)(おあとが宜しいようで)(( ´∀`)<ぬるぽ) ( ・∀・)≡つД`)っ ガッ)、最大限にブラウンの行動に理解を示した妄想をしてみます(超嫌ですけどw)。 ・・・あれですかね?きっと、タイムマシンの研究をしていたラボを抑えるというSERNからオーダーされていた最優先ミッションに失敗したブラウン率いるラウンダー達には、どのみち未来は無いと理解したのかもしれませんね。で、このまま逃避行という道もあるけど、それだと萎も現実を知る事になり、同時に萎の未来も闇に包まれると判断したブラウンは自害の道を選んだ・・・。そして、SERNの操り人形の一人にしてしまった萌郁をこのまま残して逝くのも忍びないという事で、ラウンダーへと巻き込んでしまった自分の責任として、最後は自分の手でケリをつけた、と・・・こんなところでしょうか? ・・・って、納得出来るか~~~wwww いや、だってですよ?ブラウンが萌郁にメールをしなかった理由が何かと推理すると、導き出される答えは一つしか無いハズなんです。ブラウンは『切り捨てた』と言ってましたけど、SERNにとっての『切り捨て』とは、存在そのものの抹消を意味するとブラウンが自分で揶揄していたんです。という事は、萌郁にメールを返さずに、関係を『切る』というのは全く意味が異なって来るハズなんです。ブラウンのとった『切る』という行動は、萌郁にSERNとは関係の無い普通の生活へ送り返すという無言のメッセージ以外の何物でも無いと思うんです。それらの今までの布石を全てひっくり返しての萌郁の射殺は絶対に有り得ない脚本のハズなんです・・・。うむむむむ・・・・・脚本家、ちょっと出て来いや~~~!!!(怒)


コメント冒頭部分に戻る♪
これが後に語り継がれるコメントによるエンドレスループの始まりだった・・・(きっと機関による陰謀なのです♪)


> そして最後の選択は、もっとも残酷。
まさか本当にラストエピがこれになるとは・・・(汗)思えば、私がこれを妄想し始めたのはタイムリープマシンを岡部が使い始めた頃だったのですが、本当にその通りになるとは思いませんでした・・・。こうなったら、私はどうやったら紅莉栖が死なない世界線になるかを全力で妄想していく事にしますw とりあえず、以前挙げた

・未来の岡部が再びタイムマシン製作を開始する
・タイムマシン製作はSERNに感知されないシステムありきで行う
・世界線記憶を持っている岡部が紅莉栖刺殺を阻止する為にタイムマシンで跳ぶ

この3つは絶対に必要です。Dメールやタイムリープマシンでは無くて、タイムマシン製作が必須条件なのは、元々の世界線・・・つまり、β世界線ではラジ館での紅莉栖刺殺は、まゆりのデッドラインと同じ状態にあると予想されるからです。その状況をひっくり返すには、まゆりを救った時と同じように必ず死ぬという元凶を覆さないとなりません。まゆりの場合は、タイムマシン開発をSERNに知られたという明確な理由がありました。しかし、紅莉栖の場合はハッキリとした理由が無いのです(厳密に言えば、刺殺犯を抑えるという絶対的条件はあります)。逆に言えば、紅莉栖の死という未来自体が曖昧であるともいえるのです(この場合の曖昧とは、紅莉栖が死んだという世界線による認識)。それならば、過去の岡部が目撃した紅莉栖の状況を『刺されて死んでいた』から『赤い液体の上で気を失っていた』とする事も可能となります。これがタイムパラドックスにおける『シュレディンガーの猫』となります。つまり、過去の岡部が紅莉栖の倒れていた状況の認識を少しズラすだけで紅莉栖は救われるハズなんです。理論的には、ですが・・・。こうした流れ作業を実施する為には、Dメールのような曖昧な情報だけでは実施するのは不可能になります。そして、タイムリープマシンでは最大48時間までの逆行しか機能が保証されません。そうなると、岡部本人が過去へ跳べるタイムマシンが絶対に必要になってきます。 ・・・多分、これで紅莉栖を救う事は可能なハズです。ただ、問題は以前書いたように、様々な世界線を犠牲にしてようやくまゆりを救う事が出来た岡部に再びタイムマシンの製作を行えるか、なんですが・・・。優し過ぎる岡部にとって、タイムマシンを製作する事によって再びまゆりや他の隣人に危険が及ぶ事を無視出来るのか・・・問題はそこになると思います。

大分物語も大詰めになって来ましたがここら辺はやはり結構きつかった(最も今後の比ではないですけど^^;)
利用し利用され棄てられて…なんとも悲しい結末ばかりで気分が萎える。とはいえオカリンもここら辺に来ていよいよ色んな意味でピークにきてるっぽい気もしなくはありません。最後の最後にやってきた究極の決断。遠い昔に守ると決めた幼馴染or僅かな時間の中で誰よりもオカリンを助けてくれた助手。こんなんどっちを選べというのだろうか?^^;さてさて、そんな感じで来週も待ちきれない

お返事です♪

■ROUGEさんへ
コメントありがとうございます♪
悲しすぎますよね。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ハッピーエンドになってほしいです><
毎回続きが気になる展開ですねw


■みっくんさんへ
コメントありがとうございます♪
SERNひどいですよね!
SERNと戦う展開とかにはならないんでしょうかw

>残酷すぎる二択
選べないですよね(´;ω;`)
オカリンどうするのか気になります・・・
早くまゆしぃの笑顔が見たいです。


■もっさn・・・[壁]_・さんへ
コメントありがとうございます♪
壁かわいいです(*´ω`*)
もっさんさんに大ダメージww改心の一撃w
私も混乱している!

そうか、第20話は存在しなかったんですね!ww
て、投げちゃだめええwヽ(;´Д`)ノ
グッチーww私の愚痴聞いてください(≧ω≦)w

妄想なるほどです!
ちょっとブラウンの気持ちがわかった気がしますw
最後の手のひら返しは謎だけど(ノ∀`*)
コメントエンドレスループww
今年は夏が終わらないですね(*´ 艸`*)

そんな最初からこの展開を予想されてたんですね!すごいです。
妄想がんばって紅莉栖を死なせないでください(p・ω・。q)
もっさんさんの妄想に未来はかかってる!

なるほど~3つも条件があるんですね。
ダルがタイムマシン作ってくれるのかな??
確かにオカリンが決断できるかも気になりますね><
でも可能性があるなら跳んでほしいです。。。

妄想すごく面白かったです(●´∀`●)
もう1回コメントエンドレスループしてきますw


■キラさんへ
コメントありがとうございます♪
きつい展開ですよね><
これからもっとつらくなるんですか(>д<)

利用されて棄てられるのは悲しいですよね・・・
萌郁にも救われてほしかったです。

オカリンの精神状態も心配ですね~(>д<)
選べないですよね、そんな選択。
運命は残酷です。。

トラックバック

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.08.17メディアファクトリー (2011-08-24)売り上げランキング: 15Amazon.co.jp で詳細を見る オカリンは萌郁から得たコインロッカーに...

Steins;Gate #20

『怨嗟断絶のアポトーシス』

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 20話「まゆしぃか、紅莉栖か。究極の選択」(感想)

  オカリンとFBの対峙。 FBの正体は意外なものでした。 さらに物語最後でわかった衝撃の事実。 この作品は引きが上手すぎて、 次回を見たいという気持ちが増幅します。   今回を見て思ったの...

【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 20話 依存の次は現実逃避か

Steins;Gate 20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 の感想を http://steinsgate.tv/index.html

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」感想

FBのターン!

Steins;Gate 第20話 感想

おかりんは萌郁を救う気満々…かっこいいな それに惚れたのか、IBN5100の位置を教えてくれたね 萌郁にも人間らしいとこがあって安心したぜ。 クリスティーナがこの世界線では、IBN5100は手に...

STEINS;GATE 20話

蜘蛛の糸がどこから垂らされたかなんて、知る由もなかった。 というわけで、 「STEINS;GATE」20話 廃棄人形の巻。 HNの由来、教えてくださいな。 あ、ブラウン管の発明者からいただきました。 こ...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

STEINS;GATE Vol.3【通常版】 [DVD](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る  母親代わりになってくれる優しい女性かと思いきや、実物は海坊主みたいなおっさん。まあ、ショックを受けるでしょう。...

「Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-」第20話【怨嗟断絶のアポトーシス】

まゆりを救えば、紅莉栖が死ぬ? シリーズ構成:花田十輝 キャラクターデザイン、総作画監督:坂井久太 プロップデザイン:コレサワシゲユキ、中村和久 美術設定:金平和茂(草薙) 美術監督:衛...

STEINS;GATE #20

第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 2度目のタイムリープは、“車を用意する為”にやったのかな? さておき…“フェルディナント・ブラウン”で『FB』ね、また外してしまったorz ここのトコ(って言うか最初から)、連敗続きで軽く気持ちが萎えてくるw ところでSERN...

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

必要とされるか、されないか。 IBN5100の場所は分かったけれど、元々の順番通りじゃないと世界線は元に戻らない、とは 牧瀬さんの言葉ですが やっぱりすっとばしてはいけなかったんですね。 一つ一つ元に戻していく必要がある、と。IBNだけを手に入れても意味...

怨嗟断絶のアポトーシス

脚本:根元歳三 絵コンテ:須間雅人 演出:美甘義人 作画監督:松原一之 武本大介 真実を知ることは、必ずしも幸せとは限らない。知らない方が幸せなことだっていっぱいある ...

Steins;Gate 第20話

Steins;Gate 第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 ≪あらすじ≫ 桐生萌郁から回収されたIBN5100の隠し場所を教えてもらった倫太郎。すぐさまこじ開けて回収しようとするが、紅莉栖から「世界線を元に戻さな...

Steins;Gate:20話感想

Steins;Gateの感想です。 積み重ねられた思い出からの葛藤。

「Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-」第20話【言語道断のオカマーデス】

岡部「お聞きしたいことがあります」 ブラウン「何だよ、改まって?」 岡部「FBという女性を探しているのですが… ご存知ですよね?」 FB「…裏切ったわね、M4」 萌郁「そ、...

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二十話 怨嗟断絶のアポトーシス -Finalize Apoptosis- 感想】

萌郁君には何を伝えていいかわからないけど、とりあえずごめんねという言葉は受け取ったよ。 ミスターブラウンは・・・・ 正体もそうだったけど、全て分かってやっていて、自害したから後味悪いなという印象。 まあ、綯ちゃんが知らずに済んでよかったかなと。

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

まさかのブラウンがFBだったというオチにびっくりしました。まさか、身近に敵がいるとは思ってみませんでした。ブラウンは娘を守るために萌郁を射殺して、自分も頭に銃口を撃ち込むという衝撃的な展開。ブラウ...

Steins;Gate #20 「怨嗟断絶のアポトーシス」

 助手のお姉ちゃん、トゥットゥルー♪ 

Steins;Gate #20「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

バールのようなもの。 萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」の感想

 ついにオカリンは萌郁からIBN5100がとあるコインロッカーにあることを聞き出すことに成功する。これで後はIBN5100を手に入れるだけ…と思いきや事はそう簡単ではない。やはり萌郁のDメールを取り消させて、世界線を元に戻すしかない。そのためには萌郁が唯一言うことを?...

Steins;Gate 第20話

第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」です。 FBを探し出すためIBN5100を見張る岡部と萌郁。 そして知るFBの正体と意外な事実、そして悲しい結末。 オカリンはまゆりを助ける為、何度も人の死を見たり、悲...

シュタインズゲート第20話『怨嗟断絶のアポトーシス』の感想レビュー

FBの正体はあの人!な、萌郁後半回でした。 ゲーム版未プレイの方にはかなり衝撃的な展開だったのではないかと思いますが、ラストでは更なる難題も発生して…と、オカリンカワイソス(´;ω;`) IBN5100の入ったロッカーをバールでこじ開けようとするオカリンでしたが、...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 20話「まゆしぃか、紅莉栖か。究極の選択」(感想)

  オカリンとFBの対峙。 FBの正体は意外なものでした。 さらに物語最後でわかった衝撃の事実。 この作品は引きが上手すぎて、 次回を見たいという気持ちが増幅します。   今回を見て思ったのはオカリンは 人がつぎつぎと死んでいくのを受け止められるので...

STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

「俺達が良く知ってる人間にだ!」 萌郁編もクライマックスだけどまさかの展開に驚いた。あのキャラは他の役割なんじゃないかと疑ったことはあったけどここにきてこんな秘密が明かされようとは。

アニメ「Steins;Gate」 第20話 怨嗟断絶のアポトーシス

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る 頼む、俺の願いを聞いてくれ! 「Steins;Gate」第20話のあらすじと感想です。 世界線から抜け出すために。 ...

Steins;Gate 20話感想

ど~も darkknightです えーっと、今回は、盛り上がってまいりました......。 「Steins;Gate」の20話の感想を書いていきたいと思います。 さて、このアニメも早いもので20話ということで、も...

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

『萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に接触すべきだと言う。岡...

STEINS;GATE 20話感想

「ストーーーップ!」 バールのようなものを持ってコインロッカーにダッシュしようとするオカリンを、助手が遮ります。 拙速は禁物。イレギュラー行動は慎むべきで、ここはあくまで、FBのケータイから過去の...

STEINS;GATE 第20話感想「怨嗟断絶のアポト...

俺は世界に抗う--------------!!まゆりを必ず救うため!!その言葉に反応を見せた萌郁。そして、IBN5100のありかを教えてくれたのだ!!まだ回収されていないであろうそれを奪おうと、バ...

STEINS;GATE 第20話 感想「怨嗟断絶のアポトーシス」

俺は世界に抗う--------------!! まゆりを必ず救うため!! その言葉に反応を見せた萌郁。 そして、IBN5100のありかを教えてくれたのだ!! まだ回収されていないであろうそれを奪おうと、バールを準備した岡部。 だが、ひとまず冷静になれとそれをとめる紅莉栖...

STEINS;GATE 第20話 怨嗟断絶のアポトーシス

コインロッカーの中のIBN5100を取り戻そうと、岡部はバールを持ち出しますが、紅莉栖に元の世界線に戻らないと手元に戻って来ないだろうと言われ、コインロッカーを見張る事に。 FB ...

Steins;Gate #20

【怨嗟断絶のアポトーシス】 STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ...

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

強引に手に入れようとしても、IBN5100は手に入らない。 シュタインズゲート 第20話の感想です。

STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

この助手、優秀につき・・・・・ 倫太郎一人じゃ到底無理そうでしたね。 紅莉栖は頭の回転が半端無いですw それにしても、なんていう衝撃的な結末・・・・・ しかし、それすらもDメールで。 コンテニューw?(ぇ) 【関連サイト】 http://steinsgate.tv/inde...

STEINS;GATE 20話感想

究極の選択

STEINS;GATE 第20話 8/17 あらすじと感想

 遂にFBの正体が判る。そして、最後のカウンターDメール(仮)の意味に気付く。  萌郁さんの告白を頼りに、ダイビルのコインロッカーをこじ開けようとする倫太郎くん。それを紅莉栖ちゃんが止めます。彼女の言う通り、Dメールを打ち消していくことが先決です。 ...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

萌郁からIBN5100の場所を聞き出した岡部。 回収しようとする岡部に 莉栖はFBが誰なのか突き止めるべきと助言。 次々と渡されていくIBN5100を追った先でたどり着いたFBの正体は!? ▼ STEINS;GATE ...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想 シュタインズゲート ~ブラウン色の思い出~ 右上のミスターブラウン、やばいな。イケメンすぎて濡れるッ アッ

Steins;Gate 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

FBの正体、予想が当たっても嬉しくは無かった……。 悲しい結末でしたね。 ようやくIBN5100を取り戻した倫太郎ですが、まだ試練は続くわけで。 毎回毎回、続きが気になりますね。 萌郁からIBN5100の...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第20話 感想「怨嗟断絶のアポトーシス」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、残酷かつ衝撃的な展開です。何かを得るということは何かを失うことであり、あちらを立てればこちらが立たずですが、岡部倫太郎は桐生萌郁を操る謎のFBを探します。ジョン・タイターしかり、鈴羽の父親しかり、意外かつ身近な?...

『Steins;Gate』#20「怨嗟断絶のアポトーシス」

「裏切ったようだな、M4」 AD 2011.08.12 00:41 萌郁から、IBN5100のありかを聞き出したオカリン。 ロッカーを開けるために、さっそくラボにバーベルを取りに戻ったが、 あまりの異常っぷりにクリスに止められ、事情を説明することに。

(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ☆ Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」の感想談義をポッドキャスト...

STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想です えーっ! ミスターブラウンが!

第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 何か回を追うごとに、感想が書きづらくなってきた(汗)う‐ん、ある程度予想は出来ていましたが、なかなか辛い展開になってきましたね。まぁ、原作では『萎えルート』なるものがあるらしい?...

STEINS;GATE 第20話 感想

 STEINS;GATE  第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 感想  次のページへ

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

小学生って最高だな! ↑画像をクリックするとアニメで飛ばされた小学生って最高だな!のシーンが見れます。    Chapter9    Chapter10      SG   ━━┿━━━━━┿

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

桐生萌郁のDメール回収は、彼女の閉鎖的な人間関係から一筋縄ではいかず、結局はラウンダーとしての彼女の指示者「FB」を探すことになる。SERNが岡部たちのタイムマシン開発を把握した大元のメールを削除するためIBN5100が必要となれば、本来は少々込み入った展開になるの...

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 まゆりかクリスを岡部に選べというのか!?そんなの答えが出せるわけがない じゃないですか・・・。誰もが死なない世界線というのは存在しないのか―。

Steins;Gate #20 怨嗟断絶のアポトーシス

シュタゲ 第20話。 FBの正体がついに判明―――。 以下感想

Steins;Gate「第20話 怨嗟断絶のアポトーシス」/ブログのエントリ

Steins;Gate「第20話 怨嗟断絶のアポトーシス」に関するブログのエントリページです。

シュタインズ・ゲート 第20話

 今回は、FBが誰か調べて、階下のブラウン管好きハゲおやじだった事を知る回。

Steins;Gate 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

「“フェルディナント・ブラウン”って知ってるか?」 フェルディナント・ブラウン―――――、それはブラウン管を発明した偉人の名。頭文字は・・・・「FB」 IBN5100をめぐる騒動に決着の「Steins;Gate」第20話の感想。 原作とはハッキリ異なる展開に驚きつつも...

「Steins;Gate」第二十話視聴後のツブヤき

 …ナント・ブラウン。  「シュタゲ」二十話、視聴(何と…)。…あにぎし、原作知らないんで…(ネタバレには・ならん?)。  お話の流れも、書かん…?(←何と・怠慢 ...

STEINS;GATE第20話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/08/steinsgate-4d79.html

Steins;Gate 20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

まゆしぃを救うために行動していたオカリン。その先に待っていたのは、あまりにも厳しすぎる現実でした・・・ STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る

STEINS;GATE #20「怨嗟断絶のアポトーシス-Finalize Apoptosis- 」

一番最初のフラグ折るにはどうしたらいいんですかあああああ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン なんだか原作スキーなみなさんが発狂しています。 綯ちゃんのゴイスーな展開があったようですね。 流石に「ひぐらし」を放送...

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

原作改変でちょっとアレだけど鳥肌モノ展開だったことは確か(;´Д`) 色々とカットされたり改変されたりで原作派としてはちょっとアレだったけど鳥肌モノの展開だったのは否めなかったね。そんな感情移入しまくりのシュタゲ第20話。

Steins;Gate 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

Steins;Gate  第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 の感想記事です。   今週は、ついに 「FB」 の正体が明かされます。   そして終盤、岡部が気付いたコトとは・・・

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #20『怨嗟断絶のアポトーシス』

 #20「怨嗟断絶のアポトーシス」  コインロッカーにIBN5100があると知って、ロッカーを壊そうとする倫太郎に、元の世界線へ 戻らないと、まゆりを救うのは無理だと思うと制する、紅莉栖。  そ...

Steins;Gate 19.20話 感想。

今月シュタゲiOS版がリリースされるみたいですが、8bitゲムもiOS版で出してくれないかなぁ。 アニメの方はもう大詰めですね。最近重い話ばっかりなので早くまゆしぃの笑顔が見たいです>へ<。 >>ということで、STEINS;GATE #19.20 感想です.+゚*。:゚

Steins;Gate #20「怨嗟断絶のアポトーシス」

そこっ、イチャイチャするの禁止!(何

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」(8月3週 水曜日)

萌郁からIBNの在り処を聞き出した岡部。しかし、Dメールを取り消して最初の世界線まで戻らない限り、結局IBNは入手できないのではないか…? IBNがロッカーにあるということは、FBがそれを引き取りに来るは...

STEINS;GATE 20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」(アニメ感想)

【あらすじ】 萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に接触すべき...