異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子 Perdus」

異国迷路のクロワーゼ
08 /01 2011
クロード様、かっこいい~ヽ(〃´ x ` 〃)ノ

イケメンすぎる!
ホレる(*´д`*)!

異国の街は時に冷たくて、あんなに美しかったパリのギャルリが無機質に見えて。
風景も人も、自分の心でこんなに違って見える。

だけど変わらないクロードの優しい手が、ぬくもりが、ホッとしますね(ノω;`)
繋いだ湯音の手の小ささが、可愛くて心もとなくて。
1人で迷子になってどれだけ心細かったか、すごく心配しました(´;ω;`)

「お前の無事以上に価値のある商品なんか、店には置いてない」

ズキュ━━(*〃´Å`〃)━━>>ンッ
優しく諭すクロードさま、その微笑みが美しすぎる・・・天使!?∑(・ω・)
なんか羽根が見える気がする(つд⊂)ゴシゴシ

大切な背中を見失わないように・・・もう迷わないように。
ユネちゃんをしっかり捕まえててね(*´д`*)!
2人とも可愛すぎる

幸せも自由もみんな感じ方は違うけれど、こうやって違う国で育って違う道を生きてきた2人が、並んで同じ笑顔でいれるのはとても素敵なことですね。
これから2人で同じ思い出をいっぱい作って、すこしずつ理解しあえたらいいな(*´ω`*)


 

 

⇒異国迷路のクロワーゼ その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

クロードがどんどん変っていく様子が
頼もしくも心温かくもなるよね。

正直、ゴシックと比べちゃって
最初は平凡な事ばかりでつまらないと思いながら見てたの。
でも最近は、この感じを楽しめるようになったかな?(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>「お前の無事以上に・・」

かっこいい~~!!
こういうセリフ、憧れるね♪

こちらこそ、今月もよろしく~~

くろ・・・って オトコの人ですか???

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

このアニメってこっちじゃやってないのかな~?

クロード様に、湯音ちゃんも空子さんも取られた(´・ω・`)

ってか、今回は名台詞多かったようなw

「お前の無事以上に価値のある商品なんか、店には置いてない」

↑みたいなコト言われりゃそりゃ惚れるわなw
自分もほれ(ry

オスカーさんも今回良いこと言ってましたよね~
こんなにランプをピカピカに磨けるのは湯音だけだとか、最後のほうのセリフだとか

あのメガネのあんちゃん?も優しかったし、結論としてギャルリの皆さんはいい人だと(*´ω`*)

心持ちが変わるだけで風景まであんなにも変わってしまうものなんですね 。美しかった街並みが今回はとても寒々しい風景に見えました・゚゚(>_<)゚゚・

それにしてもクロードカッコ良すぎ
Σd(゚∀゚d)イカス!
(ノ*>□<)ノ{ 惚れてまうやろ~~〕

お前の無事以上に大事なものはないとか客よりお前が大事とかクロード様どう見ても告白です、本当にありがとうございましたw

湯音ちゃんじゃなくてもこの時代の日本人が自由と言われてもわかりづらいでしょうね。日本人は元来個よりも公の原理に従って生きる民族ですし個人主義の欧米列強の概念は理解しがたいものだったのではと思います。

トラックバック

異国迷路のクロワーゼ 5話 迷子

お前は日本から来たばかりなのに良くやってくれている。 だけど、それが終わった途端、、、俺の側でじっとしているのは辞めてくれ@@; &nbsp;

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」 感想

お互いに歩み寄る勇気。 日本と外国の違い・・・といっても正直そんなに分かってる訳ではないんですけど 日本人は平和ボケしてる、っていうのはあると思います。 自分だけは大丈夫だと思ってる意識はこの国は特に強いと思いますから(多分ね) その点では今回...

異国迷路のクロワーゼ 第05話「迷子 - Perdus」 感想

初対面の人との接し方 初めて会う人にも笑顔で気さくに話しかけようとする湯音。 しかしパリにおいてはその姿が異端であったらしく。 クロードに忠告され落ち込んでしまう湯音であったが・・・。 クロード君がいつも以上に格好いい回でした。

異国迷路のクロワーゼ #5

【迷子】 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]出演:東山奈央メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 外国では客引きはNGなんですね('◇'*) 

異国迷路のクロワーゼ The Animation #05 「迷子」

 お前の無事以上に価値のある商品なんか店に置いてない。

異国迷路のクロワーゼ #05 「迷子 Perdus」

湯音の仕事っぷりを褒めるクロード。しかし、仕事が終わってクロードの仕事をずっと見ているのは、ぷらぷら教の教祖様と一緒。

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」

今回の話はかなり重かったですねw 見せ場であるオスカーのセリフ 「俺とクロードの地味で味気ない男所帯に湯音が来て、このランプみたいにあったかい光が灯った」 と言ってうまくまとめていましたが...

異国迷路のクロワーゼ 第5話 感想「迷子 Perdus」

異国迷路のクロワーゼですが、湯音は一日の作業が終わるとクロードの鉄細工をジッと見ています。湯音の熱視線にクロードも戸惑いますが、遠くから見ていても気になって仕方ありません。オスカーは何でもいいから湯音に仕事を与えてやれと解決策を提案しますが、湯音はラン...

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」

クロードがイケメンすぎます(笑) 確実にオスカーの遺伝子を引いてますねw パリ男って みんな天然のたらしなんでしょうか?(ぉ) ▼ 異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」  ずっと仕事を見てる湯音に自由にしろってクロードは言いますが。 湯音は何かお役?...

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話 「Perdus 迷子」 感想

「お前の無事以上に価値のある商品なんか、店には置いてない」 原作読んでる時でもこのセリフは原作の中でも屈指の名言だと思いましたよ。 クロードがどれだけ湯音のことを大事に想っているかといういうことが分かりますから。

異国迷路のクロワーゼ 第4.5話「音楽会」...

いつの間にか配信されていた、4.5話。知らなかった~(><)限定配信と言うことで、本編の前に視聴してみました(^^)構成・音響監督の佐藤さんが脚本を書かれたというTV未放...

異国迷路のクロワーゼ 第05話 「迷子 "Perdus"」 感想

日仏の商売観、人間関係の違い。 湯音がパリに来てしばらくたったある日。店には今日もお客様はなかなか現れません。たまたま通りかかったご婦人に気付いて呼び込もうと声を掛ける湯音ですが、逆に警戒され...

異国迷路のクロワーゼ The Animation #05 「迷子」

大切なものと大切にしたいもの どうも、管理人です。先日限定配信されていた4.5話が割と佐藤順一プロデュースな内容だと知って、ソフトの購入をかなり前向きに考えてます。問題は金銭的なものですが、ショップ特典が武田日向さん絡みじゃなければ、Amazon一択かな…...

異国迷路のクロワーゼ 5話

とかくこの世は住みにくい。 というわけで、 「異国迷路のクロワーゼ」5話 ああ無情の巻。 所変われば品変わる。 これまで日本の流儀を貫いてこられたのは、周りの理解のおかげ。 それが通用しな...

『異国迷路のクロワーゼ 』 第5話 感想

過去最高に良かった! まさしくタイトル通りのお話だったなと。

異国迷路のクロワーゼ 第05話 『迷子』

今回の湯音は困ったちゃん。日仏の文化の違いもありましたが、ダメっ子ぶりが目立つ回でした。 指示待ち人間。クロードに言われた仕事が終わると傍で凝視。前から思ってたけど、作業やりづらいよね。そのことを伝えると少し離れてやっぱり凝視。お前は星明子か。常に指図?...

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話 「迷子」 【感想】

「見失わないように、この背中が私の…大切な」 ―― クロードが抱く湯音の優しさへの懸念ロアの看板店にやってきた一輪の花。まだまだ不慣れで足取りもたどたどしく、話し方に多少のぎこちなさを見せるが...

異国迷路のクロワーゼ The Animation「第5話 迷子 Perdus」/ブログのエントリ

異国迷路のクロワーゼ The Animation「第5話 迷子 Perdus」に関するブログのエントリページです。

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」

理想と現実のギャップに戸惑う湯音ちゃん。 男性陣が恥ずかしいセリフ連発で優しくサポート。 回を追うごとにクロードのイケメンぶりに磨きがかかってますね~ 店の様子を伺っていたちびすけは中に入れる...

【異国迷路のクロワーゼ】5話 今回もクロードがイケメンだったな

異国迷路のクロワーゼ The Animation #05 迷子 Perdus 81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 01:01:16.47 ID:dL3pEE1E0 迷子のとこ緊張感あってよかった...

異国迷路のクロワーゼ The Animation #5「迷子 Perdus」感想

湯音はクロードにつきっきりなので少し仕事がやりづらそう腰ぎんちゃくというか少しかわいいですねぇウィンドウショッピングしているお客に対してお客様を思って声をかけたら不審がられてしまう国民性ですかねぇ自分もゆっくり商品みたいからあんまり声をかけて欲しくない...

■異国迷路のクロワーゼ 【第05話】迷子

異国迷路のクロワーゼ Partie05:“ Perdus ” 第05話:「 迷子 」の視聴感想です。 客。 警戒。 万引き。 恐怖。 反省。 お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない。 ↑さぁポチッとな

異国迷路のクロワーゼ 第5話

第5話「迷子」です。 役に立てないと悩む湯音、おまえの方が大事だというクロード。 今回、クロードが湯音を大切に想っているのがよく伝わってきました。 細かいことをいろいろ言うのも、湯音の悲しい顔が見たくないからなんでしょうね。 もっと自由にしてほし?...

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話 「迷子」

「俺はお前の方が大事だ」 今週もクロードさんがイケメンすぎる!この人は素直に感情表現できないくせしてこういう恥かしくも良い台詞はやたらさらっと出てくるんだよな、真のイケメンの特性だろうかw ...

異国迷路のクロワーゼ #05「迷子」

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray](2011/09/21)東山奈央、近藤隆 他商品詳細を見る なんというか、先週がアリスと百合百合だったので、私的には最高の回になったような・・・百合があって...

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」

クロードが格好良すぎたねw 惚れてまうやろwww っつか、完全に落ちてね?! ロリの扱いがうますぎるね… 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-09-21売り上げランキング : 491Amazonで詳しく見るby G-Tools ...

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」 感想

ついこの間、4.5話を見たばかりなのに、もう5話か。 湯音の1人の時の不安感とクロードとの合流後の安心感の描き方が上手かったですね。 湯音がパリに来てしばらくたったある日。 店には今日もお客様...

(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」

今話はちょっと湯音ちゃんの苦悩話。 少し馴染んできたパリでも日本とまるっきり違う文化に戸惑いを隠せない湯音。今話はそんなパリでの苦悩話と湯音の悩み回だった異国迷路のクロワーゼ第5話。

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第05話「迷子 Perdus」

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第05話「迷子 Perdus」

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話、「迷子」。 原作未読です。 今回は、店番をしていた湯音が燭台を盗んで逃げる少年を追いかけているうちに迷子になってしまう...というエピソードでした。

『異国迷路のクロワーゼ』5話『迷子&quot;Perdus&quot;』レビュー♪(今回は『クロードの優しさ』にグッときました!あと『絵コンテ・演出・作画監督』を後藤圭二さん一人で担当されていましたが素晴らしい才能です)

&nbsp; クロードの 湯音を想う心 &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; 湯音 :  商品を盗まれました・・・ &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; ...

異国迷路のクロワーゼ 5話「私の大切な…」(感想)

湯音はランプ。クロードを灯す存在なのです。 今回はランプを通して、 クロードと湯音の関係を描いていきました。   この作品は気持ち良い、癒しの空間と優しい時間を味わえます。 今回はアニメータ...

異国迷路のクロワーゼ #04~5 『水明かり & 迷子』 感想

  “信じること” と “疑うこと” の是非。人と人との関係性。 ちょっとこの作品を見誤っていました。もう脱帽です。

異国迷路のクロワーゼ 5話「迷子」

ギャルリの街で迷子になった湯音。「異国迷路」に迷い込んだだけあって、不安だったのでしょう。 異国迷路のクロワーゼ(2) (角川コミックス ドラゴンJr. 111-3)(2009/06/09)武田 日向商品詳細を見る

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第05話 「迷子」

世の中、そんなに甘くない なるほど。 オスカーでさえ、自由の名の元に店を離れてしまう。 そして、それを容認するクロード。 湯音が不思議に思っても、それがそこの家の慣わし ...

異国迷路のクロワーゼ#05

第5話 『迷子』 ――チョイ拾い!!

異国迷路のクロワーゼ The Animation 5話 迷子(Perdus)

<感想>  湯音は少年が店から盗まれた燭台をさがしに出た。クロードは、あぶないから知らない人に近づいてはいけないよということを教えられたようです。  でも、湯音って純真だよあ・・癒し系なんだなあ・・中川かのんファンにとってはたまらないだろうな・・。

異国迷路のクロワーゼ第5話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/08/post-7bd3.html

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」

迷子の様子も怖かったけれど、浮浪児が描かれると胸が騒ぎます。

異国迷路のクロワーゼ 第5話 8/2 あらすじと感想 #ikokumeiro

 自由と迷子。  相変わらず、クロードくんの仕事っぷりを見つめる湯音ちゃんは、店番を命じられます。クロードくんとしては、湯音ちゃんに自由に振る舞って欲しいらしいが、彼女には、その自由が判らない...

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」 感想です 日本人はみんなでひとつ? なんかわかる気がする

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子 Perdus」

「お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない」 クロード、いいね! 何を置いても、とにかく湯音のことを優先してくれる。 見知らぬ土地でこれほど頼りになる存在はいないですね。

異国迷路のクロワーゼ・・・第3回(5話)「迷子」

2011/08/01 放送分 総評:★★★☆☆ うーむ・・ 回が進むにつれ、あまり具体的な感想が出なくなってきた。今回燭台を盗んでいた少年は何か意味があるんかな・・?ってところくらいですね、気になったのは...

異国迷路のクロワーゼ 第5話 【迷子】 感想

湯音は一生懸命やってくれるが、仕事が終わったらクロードの仕事をじーっと見つめる仕事に入ります。 正直、コレが嫌な人は多々いると思いますが、ワシは一向にかまわない!(キリッ お金を渡して何でも買ってこ...

異国迷路のクロワーゼ 5

第5話 「迷子」 湯音とクロードの距離はさらに近くなるかな? 彼はじっと見つめられるのが苦手みたいです。 逆に自由になんでもしろと言われる方が湯音には合ってます。 今回も背景は綺麗だな、これだけは崩れてほしくない。 積極的に客引きしますが、警戒さ?...

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子 Perdus」 レビュー・感想

「日本とは違うパリの自由、自由っておせっかい禁物ってことでしょうか・・・」 自分の仕事が終わるとクロードの傍に来てはその仕事を観察している湯音、わんこみたいで可愛いん ...

異国迷路のクロワーゼ Partie05「Perdus -迷子-」

一通りの家事を終えた湯音は作業をするクロード・クローデルをじっと眺めていて、クロードとしてはやりにくい。 クロードは自由にするように告げるも、湯音は何をしていいのか判らない。オスカー・クローデル...

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」感想!

異国迷路のクロワーゼ 第05話:「迷子」 クロードはさらっと、かっこいいこと言いますよね。 クロードのセリフにも注目な第05話、感想です。 いつものようにクロードが仕事をしていると、その横で湯...

異国迷路のクロワーゼ 5話 「迷子」(アニメ感想)

パリでは店番はただ座って見張っているだけでいい。 はじめてのお客に笑顔をふりまくと警戒されてしまう。 日本とフランスの明確な違いですね。 日本では店員は笑顔で愛想良く親切にが基本ですから。 湯音...

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」 感想

自由の在り方―

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子 Perdus」

「お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない」 クロード、いいね! 何を置いても、とにかく湯音のことを優先してくれる。 見知らぬ土地でこれほど頼りになる存在はいないですね。

異国迷路のクロワーゼ 2~5話(4.5話含む) 感想

#2 朝食ショック ><おいしいです! 街を散歩 グランマガザン(-グランシュ家) かぼちゃ>< ポトフ・・・すくえないw 食べかけw(焼きたてパン) 違うんです>< 梅干し><-! ...