STEINS;GATE(シュタインズゲート) 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

STEINS;GATE
07 /28 2011
世界線は変わった・・・?

フェイリスいい子すぎる(´;ω;`)
フェイリス・ニャンニャン可愛すぎる!
助手派の私も思いきり揺らいだ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

みんなの気持ちが切なすぎるよ~。゚(゚´Д`゚)゚。
みんなの願いが叶う世界線になってほしい(´;ω;`)でも無理なんですよね(´;ω;`)悲しすぎる(´;ω;`)

まゆりがやっぱり撃たれた~・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
世界線変わらなかったの!?運命が1日ずれただけ?

やっぱり助手は頼りになるなぁ+゜(つд`o)゜+。
助手のつらかったねって言葉が沁みる。

「紅莉栖って呼ばれたこと…あたし、忘れちゃうんだね」

切ないよぉ~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
気持ちも思い出も、消えちゃうのが切ない。
どんな些細な出来事も、楽しかったこと好きな人のこと、どれひとつ忘れたくないですよね(´;ω;`)
思い出って大事なんだなぁ・・・何気ない毎日も、こんなにたくさんの出会いと偶然で成り立ってて。かけがえがない。

オカリン王子様だったんだ・・・
フェイリスが違う世界線の記憶を思い出せたのはどうして?
自分のことより、まゆりを助けようとするみんなの優しさが泣ける。・゚・(*ノД`*)・゚・。
いろんな人の想いに板ばさみになって、オカリンもつらいですね(ノω;`)

フェイリスの、10年前に死んだパパを生き返らせたDメールを取り消せば、前の世界線に戻れる。
さすが助手( ゚д゚ )!頭いい!
Dメールを全部取り消せばいいんですね!消しちゃおう!
でも最初のDメール消したら助手が血だらけの世界線に戻っちゃう~。゚(゚´Д`゚)゚。
どーしたらいいのーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


 

→STEINS;GATE 新商品を検索

 

⇒STEINS;GATE その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

フェリシア は バンパイアシリーズ だったですか

なつかしいw ★

かわいいイラストにかわってますね^^

またまた、まだ見れて無いのだけど
今回もすごく切なそうな内容ね。

今回のキーはフェイリスなのね。
ああ~!今夜見るのが楽しみ♪
(うちはダーリンと一緒に見るから
どうしてもリアルタイムで見れないの)

こんにちはー
今週もオツカレサマでしたー♪
良い週末を♪


切ないのかぁ~
きゅんきゅんしちゃうんだろなぁ~

そして、涙なしでは
見れない展開?!

なぎさ、昼ドラでも泣いちゃうけどねw

> フェイリスが違う世界線の記憶を思い出せたのはどうして?
多分、リーディングシュタイナーとは大小の差はあれど、誰もが持ってる能力なのかもしれません。岡部の場合は、10年前の風邪を拗らせたあの時に能力を増幅させたのだと思うのです。多分、私が妄想するに、岡部はあまりの高熱に臨死体験に似た感覚を覚えたのかもしれません。臨死体験とは、意識障害によって起こるものとされています。意識障害によって一番影響を受けるのは、大脳皮質における神経伝達回路とされています。つまり、人間は自身を守る為に本来の30%までの能力しか使用出来ないとされてますが、意識障害によって何が起こっても不思議は無いハズなんです。つまり、岡部も臨死体験によって、リーディングシュタイナーの能力が増幅したのかもしれません。ちなみに、臨死体験後は、ほぼ大抵の確立で身体的/心理的な変化(有名な話しではヒーリング能力の目覚めが多いとケネスリングは書き記しています)が見られるとされています・・・とまあ、理論的な話しは置いといて(置いとくんかいw)(いや、だってつまんないしw)(・・・それを言っちゃぁ・・・)、妄想/妄言/アホの子として有名な私としては、物凄くアホな妄想をしていたりします。私、今から物凄くアホな妄想しますねww 心の準備は宜しいですか?





リーディングシュタイナーとは、それまでの世界線を心から愛していた人間だけに宿る能力なのかも~・・・だから萌えに溢れる秋葉を愛していたフェイリスには前の世界線が記憶されていたのかも~・・・ってあるかーーい!!本当にアホな事言ってるな~私ww

> まゆりがやっぱり撃たれた~
ああ、やっぱり・・・。ダイバージェンスメーターが1mmを超えてないという事以前に、タイムリープマシンが存在している・・・この事実がある世界線では、ラボは永久にSERNからのDELETE対象なんだと思うんです。SERNから逃れる為には、やはり未来ガジェット研究所でタイムマシンが開発されたという事実を完全に無かったモノ、つまり、IBN5100でSERNサーバーの記録をDELETEするしか方法は無いんだと思います・・・という妄想を先週コメントしたかったのですが、あまりに空気を読めない内容だったので自粛しましたww

これで残った謎は後4つというところでしょうか?まずは、

・FBとは何者ぞ?
・紅莉栖の父親とは何者ぞ?
・つーか、紅莉栖刺したの誰よ?
・んで、紅莉栖を救う方法は?

ってな感じでしょうか?まあ、このうち幾つかは妄想しているのですが・・・。多分、紅莉栖を刺したのはドクター中鉢だと思うんですよね。理由として、鈴羽のタイムマシンがラジ館に突き刺さった事によって紅莉栖は救われたワケです。んで、あの時、ラジ館に何も無ければ何が行われたかというと、ドクター中鉢の論文発表会だったワケです。つまり、名前割れしていて最も怪しい人物となると、ヤツ以外には有り得ないんですよねwww まあ、刺した理由としてはドクター中鉢の論文をコテンパンにKOしてしまって逆上させたとか?それとも、紅莉栖の能力への嫉妬の余り逆上かな~?ちなみに、紅莉栖の父親も怪しいのですが、ただそれだとドクター中鉢が紅莉栖の父親になってしまうし、何より、紅莉栖の父親は青森にいるハズなのでかなり不自然になるので、この妄想は却下するしかないかな~と思っています。 ・・・でも、可能性としては面白いんですよねww で、紅莉栖の父親としては、FBとして最も有力な容疑者かな~と思っています。理由はもはや言うまでも無いと思うのですが、ただこれまでのフラグが構成作家の用意したブラフという可能性もあるので確実とは言えないのですが・・・ここは作家と私の勝負でしょうか?w あと、最大の難問の紅莉栖を救う方法ですが・・・おっと、そろそろ時間が来てしまいましたので後日という事で(スンマセンスンマセン)w いや、マジな話し、救う為には色々なピースが欠けまくっていて妄想も出来なかったりするんです(汗 例えば、

・SERNに感知されないように過去へ跳ぶ方法
・左記を実現するには、未来の岡部がSERN感知システムを打破するしかない
・その後に鈴羽が乗ってきたタイムマシンを開発するしかない
・ただ、まゆりを救う為に行った幾つかの犠牲を岡部が許せるのか?
・左記を乗り越えたとして、再びタイムマシン開発に踏み切れるか?

・・・すべては岡部にかかっているのですが、彼の優しさが一番のネックになっていたりします・・・。

どんどん怒涛の展開がやってきてますね~
今回はフェイリスのお話。フェイリスのDメールの内容はパパを生き返らせる事だった。しかし、それが巡り巡ってまゆしぃの死に繋がる結果に…戦士が色々な物を犠牲にしてまゆしぃの死を引き伸ばしても24時間が限度だった。そして今回新たに助手の力を借りてメールを遡って過去を改変(というよりこの場合もとのあった歴史に戻すという感じに)していくことでまゆしぃを救えるのでは?ということでまずはフェイリス宅へ。フェイリスではなく留未穂モードで対応するフェイリスも可愛かったけどこの後の展開を考えたら切ない…そして再び変わった(戻った)世界線にて、今度の相手はおそらくルカ子(だが女だ)のようです。さて、これからも続くであろう苦しい選択にオカリンは耐えてまゆしぃを救う事ができるのか?来週も楽しみです

お返事です♪

■通りすがりさんへ
コメントありがとうございます♪

>リーディングシュタイナーとは大小の差はあれど、誰もが持ってる能力

なるほど~!
それなら消えてしまった思い出も、少しは救われますね・・・

臨死体験は、そんなに脳に影響を与えるものだったんですね。
ヒーリング能力は、超能力ですか?
理論的な話も妄想も、おもしろいですよ♪
いろんな分野に詳しくてすごいです(●´ω`●)

>それまでの世界線を心から愛していた人間だけに宿る
愛してた記憶を忘れないの、なんか素敵です♪
オカリンも世界を愛しているから忘れないのかな。
みんな人の気持ちを1番に考える、愛情深い人ですよね。

やっぱりタイムマシンは存在しちゃいけないものなんですね・・・(>д<)
コメント自粛していただいたんですかw
気を使っていただいてありがとうございます(*´ω`*)
でもだいじょうぶですよ~実はいつも妄想楽しみにしてますw

>紅莉栖を刺したのはドクター中鉢
わ!考えもしなかったですww
そうか、この時点ではまだSERNに狙われてないから普通の人が犯人なんですね~
紅莉栖の父親、だったら可哀想すぎますよね(´;ω;`)

FBの正体も気になります!
作家さんとの勝負がんばってくださいw
紅莉栖を救う方法も楽しみにしてますね♪
通りすがりさんに頼ってばかりでごめんなさいw
いつも新しい発見があってとても面白いです(*>ω<*)

未来のオカリンの動きも重要になってくるんですね。
優しいオカリンがどんな選択をするのか気になります。


■キラさんへ
コメントありがとうございます♪
怒涛の展開ですよね~><
フェイリスの気持ちがとても切なかったです。
フェイリス可愛かったですね(*´ω`*)

だが女だww
オカリンの苦しみもつらいですよね(´;ω;`)
耐えられるのかな・・・
まゆしぃを救えるのか心配です。

トラックバック

STEINS;GATE  第17話

第17話「虚像歪曲のコンプレックス」です。 今回も「闇のフォースを宿したバイラルアタッカーズ(笑)」にボコボコにされたり、 また苦しい選択を強いられるオカリンですが それでも「助けてくれる」助手と奔走を続けます。 まゆりを助けられない 理解して?...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第17話 感想「虚像歪曲のコンプレックス」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は椎名まゆりの運命を変えられたのかと少し安堵します。しかし、まゆしぃの懐中が止まってしまいオカリンの瞳が恐怖に歪みます。世界線を変えるのはあまりに困難ですが、牧瀬紅莉栖は一日遅れたことに希望をみいだ?...

STEINS;GATE 17話

聖地復活! というわけで、 「STEINS;GATE」17話 厨二王子の巻。 遡りDメールで、全てを元に戻す。 記憶と引き換えに、思い出と引き換えに、過去を修正する。 まあ、確かにこれしかねーわな。 ...

『Steins;Gate』#17「虚像歪曲のコンプレックス」

「Dメールを遡っていけば、 IBN5100があった元の世界線に戻れるんじゃないかしら」 アバンの日時は、AD 2010.08.14 19:37 いつも巡って来ていた8月13日の20時のまゆリの死は訪れず…1日が経過。 「アレ~まゆしぃのかいちゅ~止まっちゃってる」 だが、まゆりの...

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十七話 虚像歪曲のコンプレックス -Made in Complex- 感想】

フェイリス覚めない夢はないというけれど・・・・ 夢の続きは無くなったけど、今があるっていうのは希望もあるし絶望もあってまだマシかなと思いますが・・・ 先週といいダメージのある回でしたね。

STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

鈴羽が変えてくれた世界線だったが、まゆりの運命は変わらず。 襲撃が1日ずれただけ…。 紅莉栖はDメールを取り消していき、IBN-5100を入手すればと。 倫太郎はまずフェイリスのDメールを消そうとするが…...

Steins;Gate 第17話 感想

うわああああああああ開幕からまゆしーがあああああああああああああ 何で1日ずれちゃったんだろう…世界線が変わったわけじゃなかったのかな? そして、2時間前に戻って牧瀬クリスティーナに相談...

Steins&#59;Gate 17話

今までのDメールを取り消すことがまゆりを救う鍵になる… なんとなく出口は見えてきましたが、Dメールを取り消すことが かなり難しそうな上、フェイリスのように辛い想いをする人物も出てくるのですね。 こうして女性陣のDメールを取り消すことが女性の攻略になっ...

Steins;Gate 第17話

Steins;Gate 第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』 ≪あらすじ≫ 鈴羽を秋葉原に止めた自分のDメールを否定するDメールによって世界線を移動した倫太郎。しかし、それでもまゆりが死ぬという事実は変わら...

Steins;Gate #17 虚像歪曲のコンプレックス

シュタゲ 第17話。 Dメールの取り消し、フェイリスの願いとは―――。 以下感想

STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

STEINS;GATE Vol.1【通常版】 [DVD](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る  フェイリス・ニャンニャンもリーディング・シュタイナーの持ち主だったのか!それとも、オカリン固有の能力ではないと...

シュタインズゲート第17話『虚像歪曲のコンプレックス』の感想レビュー

やっぱりまゆしぃの死は完全には回避出来ていなかった!な、フェイリスメイン回でした。 今回は大丈夫だったのかな?と思いきや、開始早々アバンで再度ラウンダーに襲われるとか、なんとも切なかったですね。 前回のラストからまゆしぃが死ななずに済んだのはたったの1...

アニメ「Steins;Gate」 第17話 虚像歪曲のコンプレックス

「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー007☆フェイリス・ニャンニャン(2010/11/24)桃井はるこ、フェイリス・ニャンニャン 他商品詳細を見る バイバイ、パパ。 「Steins;Gate」第17話のあらす...

STEINS;GATE 第17話 感想

 STEINS;GATE  第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』 感想  次のページへ

Steins;Gate 17話「虚像歪曲のコンプレックス」

久々に登場のフェイリスたん! でも、話の内容はシリアスなんですよね・・・ STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る

第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 じ、時間がない…! ということで、今回は簡易でいかせてもらいます。いや、まぁ、別にいつも大したこと書いてないですけどね。夏目友人帳も本当はアップしたかったんだけど、こりゃ無理そう...

Steins;Gate「第17話 虚像歪曲のコンプレックス」/ブログのエントリ

Steins;Gate「第17話 虚像歪曲のコンプレックス」に関するブログのエントリページです。

「Steins;Gate」第十七話視聴後のツブヤき

 これからはフェイリスラブで接します、全力でッ!  「シュタゲ」十七話、視聴(ぶっちゃけ、好きなキャラぢゃなかった)。ピンク髪の猫耳メイドね、と…。  あにぎし、 ...

STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」 感想 オカリンもフェイリスも、大切な人を守るために・・

Steins:Gate の感想に参りましょう、 まゆしいの死は一日遠ざかっただけなのか・・ 前回の感想で心配だったクリスは無事存在してましたねw 追われているフェイリスを助ける岡部、 フェイリスがしゃが...

Steins;Gate #17

『虚像歪曲のコンプレックス』

Steins;Gate #17「虚像歪曲のコンプレックス-Made in Complex-」

父を取るか、友人を取るか。 究極の選択を突きつけるなあ。オカリンってば。 ・砂時計が止まり、そして懐中時計も止まる α世界線から脱出しないとまゆしぃは助からないんですね。 助手が居なかったけど...

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」

どーでもいいけど誰か4℃(CV:白石稔)の厨二セリフちゃんと聞いてやれよwwwwwww ということで色々カットされてアレだけど別段終わってみれば問題ないよねと思わずにはいられなかったフェイリス?のシュタゲ第17話。

Steins;Gate #17 「虚像歪曲のコンプレックス」

 4℃の出番……

Steins;Gate 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」 感想

今回はフェイリス編、駆け足な気もしましたが尺を考えると仕方ないですね。 まゆりを助ける為に秋葉留未穂が取った選択、切ないよ。 8月14日の夜、ラウンダーは過去の襲撃から一日遅れて姿を現し、まゆ...

STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]今回はフェイリス回。 友人から聞きましたが、かなり端折られてるらしいですね。 まぁ、途中で設定が分からなくなるところがありましたけど・・・

Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

命の選択を。 最近帰りが遅くて記事を上げる時間が12時を超える… というより何故か夜11時くらいはアクセスしづらくなることに 定評があるFC2ブログの謎仕様のせいでもあるが(苦) STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井?...

『STEINS:GATE』第十七話

オカリンの奮闘のおかげでまゆしぃの死は回避されたかと思いきや、単に先延ばしになっただけで彼女は再びSERNの凶弾に斃れることになった。オカリンはクリスに助けを求め、策を講じるもとりあえずIBN5...

STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」(7月5週 水曜日)

鈴羽のおかげで世界線は変動した。しかし、運命の日の翌日、やはりSERNの襲撃が起きてまゆりが死んでしまうのだった…。 岡部は紅莉栖に相談し、鈴羽の尾行メールを無かったことにしたようにDメールを1つ...

しっぽが弱点なのでちょうどいい(青の祓魔師とかSTEINS;GATEとか)

【TIGER&BUNNY 第17話】虎徹さんの里帰りの巻。前回の次回予告映像を見て、奥さんとの話(馴れ初め等)をもっと本格的にやるのかと期待していたのですが、そうでもなかったですね。 ...

Steins;Gate 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」

「キョ-マはね、わたしの王子様だよ」 かなりトバし気味ではあるが必要最低限の要素を上手く詰め込んだ「Steins;Gate」第17話の感想。 フェイリスひさびさのメイン回ktkr!→即出番終了という切なさ。 残念だが当然、隙間ピンクらしい扱いといえる。 あちゃー、...

Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

フェイリスニャンニャンED? まだゲームやってないけど これはッ!! この状況ならPC版なら18禁突入っぽい… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27売り上げ...

STEINS;GATE第17話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/steinsgate-e77e.html

Steins;Gate #17「虚像歪曲のコンプレックス」

ファイナルアタッカーズとか、何そのダサいネーミング(何

STEINS;GATE 17話 「虚像歪曲のコンプレックス」(アニメ感想)

【あらすじ】 8月14日の夜、ラウンダーは過去の襲撃から一日遅れて姿を現し、まゆりはまたも命を落としてしまう。タイムリープした岡部は、これまでの経緯を紅莉栖に相談する。β世界線に行くためには、IBN510...