07 /09
2011
俺ゾンビっす!あと、変形ロボットっす!
なんで育ったし(ノ∀`*)
ショタの時はあどけなくて可愛かったのになぁw
ロリはどっちも可愛いと思うよ!
主人公の軽薄な感じがあんまり好きじゃないw
辛い過去があるせいみたいだけど。
最後走るの早くて面白かったw
首とれたのはグロイけどシュール(;・∀・)
生徒会長がネタキャラ的な存在感があるw
いきなり後ろから一突きで急展開すぎて話はよくわからなかったw
女の子は不自然にパンツ見えてる(ノ∀`*)
能力バトル+学園ラブコメ=パンツ厨二アニメな感じ。
原作読んだことないけどイラストが色彩豊かですごく可愛い(*´ω`*)
アニメも夕焼けと夜の色がキレイだった。

⇒いつか天魔の黒ウサギ その他の商品も見る
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いつか天魔の黒ウサギの第1話を見ました。
第1話 900秒の放課後<前編>
「そろそろしよう?大丈夫、痛くしないから」
「僕の血を、吸うの…?」
「吸わないわよ、アンタの血なんて」
「じゃあどうする...
平凡な日常の終わり
→「いつか天魔の黒ウサギ」公式サイト
いつか天魔の黒ウサギ 第1話感想です。
それは遠い昔の記憶。
「私の毒をあなたに入れる。
あなたが決して私から離れられなくなるようにね」
原作未読。
主人公は、鉄大兎。
学業優秀&スポーツ万能なモテモテ生徒会長さま・紅月光とは違って、
いたって普通の高校生。
ただ一つの気がかりは、最近頻繁に昔の夢らしきものを見...
コーチを辞めるよう昴に迫る男バス部。
体育館の練習日を懸けて、女バスとの試合に負けたくなくて必死。
もっと練習したい男バスにすれば、智花たちバスケは遊びに見えちゃいますからね…。
▼ ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」
昴が3日間だけの?...
▼ いつか天魔の黒ウサギ 第1話 「900秒の放課後(前篇)」
番宣PVにクレームついたのが話題の新番組(苦笑)
原作は伝勇伝の鏡貴也さんですね。
アニメと原作は別物と分ってますが、なんか見るのコ...
笑顔が素敵さ(*^ω^*)
【900秒の放課後(前篇)】
いつか天魔の黒ウサギ1 900秒の放課後 (富士見ファンタジア文庫)著者:鏡 貴也富士見書房(2008-11-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ねぇ・・・そろそろし ...
【900秒の放課後(前篇)】
いつか天魔の黒ウサギ1 900秒の放課後 (富士見ファンタジア文庫)著者:鏡 貴也富士見書房(2008-11-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ねぇ・・・そろそろし ...
……ねぇ、そろそろしよ?
いきなりエッチキタ━(゚∀゚)━!(←コラ)
痛くしないとか、入れるとか、毒とかどんなプレーをしているのでしようかね?(;´Д`)ハァハァ
「呪いをかけた。」
かわいい女の子が告白するときの口説き文句ですねわかります(←マテ)
いつ...
2011/07/12 放送分
総評:★★★★☆
若干修正あり。まあ・・ギリギリ許容範囲ってところですね。これ以上増えるようだとちょっと不愉快かも。
さておき。
キャラクターは何となくわかったものの、舞台...
大門ダヨ
友人のお勧めの小説のアニメ化
難しい内容はマジ勘弁w
いつか天魔の黒ウサギ第1話「900秒の放課後(前篇)」「ねぇ、そろそろ しよっ?」夏アニメ第8弾ですあらすじ(公式HPより)宮阪高校1年生、鉄大兎。自分は人生の主役で、頑張れば...
いつか天魔の黒ウサギ 第1話「900秒の放課後(前篇)」
ねえ、そろそろしよう? 大丈夫、痛くしないから 私の毒を、あなたに入れる。 あなたが決して、私から離れられなくなるようにね。 そう言って謎の女の子は大兎の首筋に噛みつく。 いくよ? 彼女がそう言うと、大兎の中に毒という魔術が注入されていく(? その行為は?...
これはゾンビですか?
出だしを見るとシリアスな話かと思ったけど
だが、ブヒアニメっぽいなw
やっぱり魔装少女的な展開に…
いつか天魔の黒ウサギ Blu-ray 第1巻角川書店 2011-09-30売り上げランキング : 530Amazonで詳しく見るby G-Tools
【900秒の放課後〈前編〉】
これは、ゾンビですか!?
Amazon.co.jp ウィジェット
さて、最速から5日遅れで始まりましたこのアニメ。
いきなり、エロチック展開かよ!!
アバンの時にそう思ってましたが、このアニメ、パンツほぼ大公開♪
いやあ~、ストライクウィッチーズを思い出し...
コメント
ロマンティックパンチラ☆ラブストーリー!
ー(はい、ここに)
●百合姫君っ!
ー(ここにいますってば)
●百合姫くんかくんか。
ー(後ろから刺しますよ?)
●空いてるぞ。制圧を開始する!
ー(はぁ、判りました)
[ビーッ、ビーッ、ビーッ]
●!?なんだっ!?
ー(警報ですね。空×キャンの防衛システムに探知された模様です)
●何故だっ!
ー(パンチラ☆とか言うからじゃないですか?)
[(空×キャン防衛システム)荒らしはお帰り下さい、荒らしはお帰り下さい…]
●くそっ、強行突破する!
ー(攻撃、きます)
●え?…ヒュッ…スコーン!…あいたっ!
ー(大丈夫ですか!?)
●こ、これは……[どんぐり]っ!
ー(どんぐりですね…)
●どんぐりで攻撃してきたぞ…ゴクリ
ー(リアクションしづらいんですが…)
●レールガンかっ!?
ー(レールガンでどんぐりは射出出来ませんよ…)
[すいません、荒ぶりました]
●絵が可愛いかったねー☆
ー(原作イラストのタッチをアニメに上手く昇華している感じでしたね)
●空さんのいう通り、色彩が綺麗だよね。
ー(蝙蝠の様な黒い影も面白いです)
●ヒメアが[育つw]シーンは、変身バンクみたいで良かったんじゃないかな。ドキドキしちゃったw
ー(結局エロ目線ですか…)
●ロリよりオッキイ方がいいよう~♪ヽ(´▽`)/
ー(ロリコンじゃなくて良かった…)
●ヒメアの髪の毛、描くのめっちゃ楽しそうだ☆
ー(箒毛styleが可愛いらしいですね)
●しっぽ(後ろ髪の事ね)だけ青い?と思ったら、グラデかかってたw面白い☆
ー(あの髪の毛がキラキラ水滴の様に光ってるのは、原作のタッチなんでしょうね)
●ミラーボールみたいだけど可愛いよね。
ー(光といえば、やたら光線が……)
●制作スタッフのチャレンジ魂を感じるよ!パワフルでいいじゃないか!(☆∀☆)
ー(確かに、このご時世に頑張ってますね)
●露骨なパンチラは、エロ飛び越して笑えるからよし!しまぱんフリフリは、流石に驚愕したけどねっw
ー(あれは凄かったですね…)
●時雨 遥、紅 月光、名前がやけにかっちょえーなw
●遥ちゃん、可愛いかった☆穏やかな物腰が癒されるよね。
ー(実はヤンデレだったりしたらショックですね)
●しまぱん(名前で呼んで下さい)、何気に大兎に助けられてるよね。
ー(ヒメア様の復活の直接的なキッカケになってますね…)
●お話は、かなりぶっ飛んでるけど、壮大なソープオペラ的な見方で楽しめばいいんじゃないのかなあ…。
ー(ソープオペラって何ですか?)
●知らん。
ー(……ホビロン)
[長くなっちゃった…]
●確かに原作未読者をおいてけぼりな感じだけど、毎回こんな風に「ええっ!」って度肝を抜かれる展開をガンガン入れてくるなら、楽しめそうかな?
ー(それでは長文失礼致しました)
●制圧完了!
2011-07-14 22:27 いつか天魔のメテオスノー(…プッ) URL 編集