06 /19
2011
メガネのストックは常に引き出しいっぱいの方、奥村雪男です(・ω´-ゞ)ビシ
メガネストックと裸コートはいい男の条件!
青エクはスーパークールビズを応援しています.+゚(p・ω・。q)゚+.
確かに夏にあの黒コートは暑そう。゚(;・д・A)
燐はゴリゴリくん1人占めヽ(*・ω・*)ノ
燐は決めるときはカッコイイけど、普段は子供だなぁ(ノ∀`*)
雪男もそりゃキレますw
蝉の声、扇風機、気だるい夏の雰囲気が伝わってきていいですね。
今回の話めっちゃ泣ける(´;ω;`)雪男に入った緊急の祓魔任務は、凶暴化した騎士団の使い魔・
猫又(ケット・シー)の対処。
2番目のメガネが心配ってことで燐も無理矢理ついていくけど、燐来てなかったらどうなってたんだろ(;´Д`)
市街戦の雰囲気燃えるw
元々は養蚕の守り神だったケット・シー。
人々が守り神のことを忘れ、居場所を奪われ悪魔化したケット・シーをなだめたのは、パラディンの藤本獅郎だった!
ケット・シーはクロと名付けられ学園の門番に。
神秘的なBGMいいなぁ(*´ω`*)
「しろーはしなないんだ、しろーはかえってくるんだ」獅郎の死を知ったケット・シーは再び悪魔化!
こういう一途な動物の話泣いちゃう。゚(。ノωヽ。)゚。
悪魔の心が分かる燐は、ケット・シーを説得。
悪魔とだって分かり合うことができる。その姿は獅郎と同じ・・・泣ける(´;ω;`)
人間も悪魔も誰かを愛する気持ちは一緒なんですね。
毒と偽ってクロの好物のまたたび酒を入れていた獅郎さん。
優しい人だなぁ。存在感がすごい。
ちっちゃくなったクロかわいい♪



⇒青の祓魔師 その他の商品も見る
★青の祓魔師 新商品を検索
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今週もツイッター実況からお送りします。
2011/06/19 17:01:24クロ・・・ #aoex
2011/06/19 17:04:30ゴリゴリくんww #aoex
2011/06/19 17:06:06まともにお使いできない・・・orz #aoex
2011/06/19 17:07:38燐 ...
「自分の主人が死んだって知ったら、使い魔ってどうなっちまうんすかね」
学園に入る門を守っていた黒猫が、
周りの失言により主人が亡くなったことを知ってしまい、暴走を始める。
暴走を止めるべく、雪男にも要請が来るのだが…
青の祓魔師(エクソシスト) 第1話 ~ 第10話 黒猫(ケットシー)
主人公・奥村燐は修道院で暮らす少年。同じ修道院に住み、有名高校へと進学する燐の双子の弟・雪男とは違い、就職先が見つからずにいた。修道院の神父である藤本に薦められ、料亭の就職面接に向かう途...
青の祓魔師(エクソシスト)ですが、奥村燐vs奥村雪男の戦いも白熱します。発端は燐が雪男の欲しいものを買って来なかったなどですが、「おつかいにも行けないなんて」は何度も言っており余程腹にすえかねたようです。最終的にはメガネが飛ぶほどの大騒ぎとなりますが、...
第10話「黒猫(ケットシー)」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
頭使って戦ってやるよ
笑いごとじゃねぇんだよ( ゚皿゚)
眼鏡でマジ切れ雪男wまぁあれはされたらキレるけどwww
しかし引き出しに大量のスペア眼鏡がwwwこれだけスペアあるってことは眼鏡がないと何も見えないレベルなんでしょうかね。
以下ネタバレです
クロが可愛いww
動物は卑怯だよなぁ(*´Д`)ハァハァ
父の日に獅郎話を持ってくるのがあざとい。そのあざとさが素晴らしいんだけどなっ!
・メガネを壊しちゃいけないよ
まだ16歳だと子供子供しているかな。...
雪男のメガネはスペアがすごいね(^^;
メガネ無いと暗黒面が解放されるとか設定あったりしてね(笑)
燐は 雪男のメガネを割っても悪びれることもなく。
ダメな兄さんですね(汗)
▼ 青の祓魔師 第10話「黒猫(ケット・シー)」
学園の門を守っていた使い...
クロクロクロ~~~!!!猫好きにはたまらん~!!待ってました!!クロのぬいぐるみも一杯作ったよ!!ちょっと作りすぎたけど(笑)
父の日にこのエピソードとは憎い! いやはや今回は、非常に感動を覚えました、良い話だったなー。 育ての親から息子へ受け継がれる悪魔との対話の精神が素晴らしい。 悪魔も人間も同じ生きているものとして平等に扱うその優しい心根に 痺れました、思わずホロリとさせられ…
獅郎の遺したもの-----------。夏-----------------!!燐の夏のお供はゴリゴリくん!?やっぱこれは万国共通っすか(^^:)騎士団の門番警備たちが心配するのは二股尻尾を持つ猫の姿をし...
獅郎の遺したもの-----------。
夏-----------------!!
燐の夏のお供はゴリゴリくん!?<emoji code="a002" />
やっぱこれは万国共通っすか(^^:)
続きを読む
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7...
失いたくない者がいる。
→「青の祓魔師」公式サイト
青の祓魔師 第10話感想です。
今回は獅郎さんの回想もあって、個人的にはそちらも嬉しかったですね~。
そしてクロが可愛いなオイ。バトル...
「仲直り、しようぜ」
号泣回だった…
父の日に司郎パパンの話は反則だよ…。゚(゚´Д`゚)゚。
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-97c2.html
「黒猫(ケットシー)」
殺す前に俺に説得させろ サタンに頼らず頭使って戦ってやるよb
あああ頭ってその頭ですかΣ(*゚Д`;) まさか?の頭突きに吹いた、;'.・('ε`?)
主人を続けていたクロ… 人間の声が分かるようでした それを聞いてじっと?...
今回は師朗の使い魔だった黒猫、猫又(ケットシー)
が暴走化する話
受け入れたくない現実、的なものをひしひしと感じさせました
今回はなんかちょっと暖かいですね
今回はあんまり感想がありませんね・・
なんというか短く説明できる感じですし
パラディンと...
弟はどうでもいいけど、メガネに対する無礼は許さないよ。
というわけで、
「青の祓魔師」10話
頭を使えの巻。
銃弾より、酒を。
腹を割って話し合えば、分かり合えるかもしれない。
相互理解の可...
未成年の飲酒は、ダメですよ!
燐の頭を使った戦い方は予想通りでしたが、雪男がドン引きするのも無理ないですね。
仲間と共に候補生(エクスワイア)に昇格できたものの、大量の課題を前に、
燐はす...
燐達の父親の獅郎の使い魔でもあり、聖十字学園の南裏門の門番を任せられている黒猫のクロがいた。しかし、クロは獅郎が死んだ話を聞いてしまい、ついには暴走を始めてしまう。そしてクロを処分することが決定され、そのための任務に雪男が呼ばれ、燐も勝手についてきて...
だから、
____ただ悲しかっただけなんだよな。
青の祓魔師 2 [Blu-ray](2011/07/27)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る
仲間と共に候補生(エクスワイア)に昇格できたものの、大量の課題を前に、燐はすでにうんざり気味。
そんな中、雪男に緊急の祓魔...
「大丈夫だ 剣は抜かねぇ!
お前の言う通りサタンに頼らずに 頭使って戦ってやるよ!」
今回はクロの話…!
獅郎の死を聞き凶暴化したクロ、雪男が託された薬の中身とは…
【第10話 あらすじ】
仲間...
青の祓魔師 第十話「黒猫(ケットシー)」です。 今週は仕事が忙しく、大阪に戻れな
あらすじ(公式サイト)
仲間と共に候補生(エクスワイア)に昇格できたものの、大量の課題を前に、燐はすでにうんざり気味。
そんな中、雪男に緊急の祓魔任務が入る! 今回の任務は、凶暴化した騎士團の...
クロと獅郎のお話…
「サタンに頼らず、頭を使って戦ってやるよ!」
って、えぇぇぇぇ( ゚д゚)!!?
体育会系的なノリ(?)ですねw(ぇ)
それにしても燐は凄いのかダメなのか良く分からないお兄さんです(笑)
雪男はスペア眼鏡多すぎ(; ̄▽ ̄)ノ"
【関連サイト】
http://www.ao-ex....
妖怪といえば、だ。
陰陽座はいつになったら出てくるのですか?
青の祓魔師 第10話 「黒猫(ケット・シー)」
の感想です。
青の祓魔師 第10話「黒猫(ケット・シー)」
今回はOPも出てた猫のお話ですね
というか神父父ちゃんって結構凄い人だったんですね
たった一人の称号者だったなんて
なんかあんまりそういう風には見えな...
Hi!奥村兄弟の眼鏡を大量に持ってる方、雪男です! いや‐、今回の話は猫好きには堪らない回でした。もうクロが可愛すぎる!高垣さん、猫の演技上手でしたね~。30分間、みっちり癒されました。ハァ…いいなぁ。私も、あんな使い魔がほしいなぁ……。 では、以下レ?...
父の日に相応しいエピソードでした!
青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る
正十字学園の南裏門… 門柱の上に黒猫が立っていた。 猫の名前はクロ… 誰かを待つような姿を見て、警備員達は クロの主人がすでに死んでしまった事を話す。主人が死んだ 使い魔はどうなってしまうのか? そんな話をクロに聞こえない と思ってしていたが、クロには聞こ...
青の祓魔師
第10話 『黒猫(ケットシー)』 感想
次のページへ
青の祓魔師 10話の感想です
主人を失った使い魔は?
暴走する?
リンのお買い物
そもそも
頼むこと自体間違いですね;
ちゃんとできそうな感じは・・・;
リン
力に頼った無茶な戦い方
サタンの...
青の祓魔師(エクソシスト) 300ピース 双子の運命 300-519(2011/07/30)エンスカイ商品詳細を見る
俺も、お前と一緒なんだ。仲直りしようぜ。
「青の祓魔師(エクソシスト)」第10話のあらすじと感想です。
...
「きっと獅郎に会える!」猫又の切ない願い。「黒猫(ケットシー)」あらすじは公式からです。仲間と共に候補生(エクスワイア)に昇格できたものの、大量の課題を前に、燐はすでに...
兄弟喧嘩、門番、そして、和解。
暑い夏、雪男くん指定のミネラルウォーターを買って来なかった燐くん。二人は、兄弟喧嘩を始める。雪男くんの指摘通り、魔力に頼った戦いではまずいと思われる。
...
コメント
燐は雪男に頼まれた水を忘れてゴリゴリくんを独り占めしたり眼鏡を壊したりと前半はクズ丸だしでしたが。でもあんなに簡単に割れる眼鏡だと戦闘でも危ない気がしますが……
2011-06-19 19:34 矢崎竜座 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-06-19 22:15 編集
seedのラウルクルーゼ様が
引き出しを開けるとマスクのストック
がドドーン、、、
・・・なシーンを思い出します。
あ、あれはTVでやんなかったかな?
DVDにしか入ってないシーンだたかな?w
2011-06-20 14:14 みぃや URL 編集
今回はいい話でしたね、涙腺が……!
動物の話と言うのは卑怯ですね、ほろりとしないわけが……。
クロのかわいさにやられました。
雪男はスペアを凄く持っていましたね。
タイバニのバーナビーを上回るとはw
壊したのに燐が奇跡とか言ってたら、そりゃあ怒りますよね。
獅郎さんはやはり素敵なパパさんだったのだと改めて思いました。
2011-06-20 19:11 せざき URL 編集
ほら、神回だった。
ー(最低ですね。)
●ケットシーの声、めっちゃかわえー☆少年っぽい声にキュンキュンするー♪(*´д`*)
ー(キュンキュンする話では無かったでしょ…)
●高垣彩陽さんだって。オカ学の亜美ちゃん役位しか知らないけど、イメージ違ってびっくりした☆上手いなあ…。
ー(成る程、そんな高垣様の迫真の演技に号き…)
●今井さんのバミューダ可愛いかったねー!
ー(誰ですかそれ)
●クロを包囲してたエクソシストの中にいたじゃん。ザンバラ髪の紅一点団員が。
ー(名前あったんですね…)
●市街戦、確かに格好いーね!なんか「攻殻」連想しちゃった☆クロの声タチコマっぽいしw
ー(うーん、判り辛いです)
●しかし[裸にコート]は無いなあ…。「下着も履いてないけどねっ!」って言われたら萌えるけど。※男女問わず!
ー(それじゃただの変態ですよ…)
●でもやっぱり[襟好き]的には、減点だけどねっ!「エクソシストたるもの、身嗜みも大切なのでねっ!」って言って、裸にネクタイだけ締めてたら萌えるけど。※男女問わず!
ー(その人バカですか?)
●何を勘違いしたか、「大事な任務なので、ネクタイの代わりにフンドシ締めてきた!」って事なら裸でも許すけど。※男女問わず!
ー(よしなさいって…)
●いやぁ…なかなか面白い話だったよね☆
ー(泣いちゃいましたけどね)
●しっ…!
ー(クロ様の「嘘つきっ!」て叫びが純粋で、獅朗様を慕う気持ちに溢れていて…)
●クっ…!
ー(対峙した燐様の立ち振舞いもまた、真っ直ぐで…)
●真っ直ぐだったよねー!クロと同じ様に真っ直ぐだったよねー!見つめる眼差しがさあ、力強いんだけど[駆け引き]とか[交渉]とかそんなの抜きの[[伝えたい]]って気持ちがイッパイでさあ…!
ー(燐様はクロ様の気持ちを判っていた。クロ様は[判ってくれる]存在が欲しかったんでしょうか。自分の気持ちに、気付いて貰える事…それはとても[かけがえのない事]なのかもしれませんね)
●「もう逢えないのか…!」って大泣きするクロが、獅朗の名前を呼び続けるクロがわあああああああああああああん…!°・(ノД`)・°・
ー(あ。これ以上は無理っぽいですね。では長文失礼致しました☆)
2011-06-21 05:25 メテオスノー(映画鑑賞時は眼鏡化) URL 編集