01 /01
2013
それは初恋ではないなにかの物語。
阿良々木暦が戦場ヶ原ひたぎに出会う前の、化物語の前日譚。
猫に魅入られた羽川翼と過ごした、黄金色に輝く九日間。4話一挙放送!
なんとOPがもう出来てる!いい曲~(*´∀`*)
クラスに気になる子がいる・・・
その気持ちが恋かどうかわからない乙女モードあららぎさん。
あららぎさん最初は羽川翼さんが好きだったんですね~Σ(*゚д゚艸)
委員長もあららぎさんを好きだったのに…今はもうひたぎさんがいる。ああん切ない(´;ω;`)
人の気持ちは移ろいやすく曖昧。
なんとなく好きになって、いつかそれがほんとの好きになって、永遠になる可能性はどのくらい?
あららぎさんの羽川さんへの気持ちは恋ではなくただの性欲…?
妹のおっぱい躊躇なく鷲掴みするアララギさんは限度額を超えた変態だったのでしょうか…(; ・`д・´)
お兄ちゃん妹のおっぱい触りすぎぃ!欲求不満すぎぃ!妹のおっぱいタッチパネルすぎぃw
羽川さんが埋葬した、車に轢かれた銀色の尾のない猫。障リ猫という怪異に触れてしまった羽川さんは、化け猫になっちゃったにゃー(๑ΦωΦ๑)
赤い月夜に銀髪のブラック羽川美しい~(*´Д`*)
ぎゃー!ありゃりゃぎさん腕ちぎられたΣ(゚д゚lll)
親に虐待されてる羽川さんをストレスから解放してあげる。あれ、化け猫いい猫?
人を襲うのはただのストレスの発散。それは羽川さんの本当の心…?
虐げられた人が救われるにはなにが必要なんだろう。
委員長の意識があるうちに助けないと、猫と融合してしまう!?優しさの裏側にある人の二面性。触れられたくない部分を知ることに悩むアララギさん。
その心のうちは誰にもわからないけど、だけどアララギさんに見せた笑顔は本当だと、それを信じることでしか人は繋がれないのかなぁ。
アララギさんの力では委員長さんを助けられない。
そう言って自分が立ち向かう忍野メメさんかっこいい~(*´∀`*)さすが大人!でも負けたw20回もw羽川さんの賢さを吸収した戦略のある怪異は手ごわいらしい(๑>﹏<๑)
だからって何もしないなんてできない阿良々木さん。
好きかなぁって思って、好きだなぁって感じて、好きだってわかる。好きだけど恋じゃない。もうとっくに恋を超えた羽川さんへの想い。
羽川のために死にたい。凄い!究極だΣ(´・ω・`)
羽川さんのために死にたくて、ガハラさんとは一緒に生きたいなのかなぁ?
いろんな好きがあって、同じ場所に立てるのはガハラさんで、だから一緒にいるのはガハラさんなのかなぁ。
複雑すぎる…好きってなんぞや。
羽川さんは正しすぎて、だからまわりにストレスを与えてた。
傷つけられた人が傷つけていて、なにもかもが裏表で、すべて曖昧な世界。
だから自分で考えて見つけた信念に従うしかないのかなぁ。
そうやって真摯に向き合ってくれるアララギさんは優しいなぁ。
現実は変わらないから、ありのままを受け入れて生きてくしかないって、
ストレスは自分が全部引き受けるって、お前のために死にたいって。アララギさんかっこいい・゜・(つД`)・゜・
怪異殺し!化け猫だけを退治する刀。アララギさんも血だらけ((((;゜Д゜)))
足りない力で人を救おうとしてもうまくいかない現実…だけど吸血鬼幼女、忍ちゃんが助けてくれたヾ(o´∀`o)ノ
誰かを助けてその人に助けられて。なにもかもが裏表で、繋がってる世界。
黒くて白くてどっちも自分。
初恋ではないなにかの失恋。好きって言ってたら、なにか変わっていたのかなぁ…
言わなかったから、ずっと変わらない好きになるの?
なんで羽川さんじゃだめなのって思っちゃうw
とっても見ごたえがあって面白かったですね(*´∀`*)




⇒化物語 その他の商品も見る
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
猫物語(黒)
化物語新シリーズ製作発表
遂にきましたね。楽しみ!
以下、猫物語(黒)あらすじ感想です。
猫物語(黒)。
ゴールデンウィーク、
ブラック羽川の登場と阿良々木さんの初恋ではない何か。
以下感想
【つばさファミリー其ノ壹】
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2013-03-06)販売元:Amazon.co.jp
史上初の3メディア完全シ ...
猫物語(黒) 第1話 ~ 第4話 つばさファミリー 其ノ肆
春休みに吸血鬼の眷属とされ、「後遺症」を持ちながらも「人間」に戻ることができた高校三年生の少年阿良々木暦は、その時
第禁話「つばさファミリー」
春休みに吸血鬼の眷属とされ、
「後遺症」を持ちながらも「人間」に戻ることができた高校三年生の少年阿良々木暦は、
その時に出会った羽川翼に対し
「羽川にとっては家族って、ずっと怪異だったんじゃないのかな」
・アバンはメメの語りから。まだ見ぬ劇場版の部分に触れてる。
・阿良々木と月火のやり取りから。阿良々木はH
一連の「〜物語」最新作です。
というより、今までのと完全に繋がってて、続き作品と見たほうがよさそう。
化物語時代からちょくちょく言われてた、ゴールデンウィークの事件って
暦と翼の悪夢の九日間戦争―
正しいことが好いことだとは限らない。
私は普段アニメを語るに当たってシリーズの別作品や原作と比べたり、或いは比べずともそういうものを持ち出すのはなるべく止めている。し
2ndシーズン告知北!
2013年!?とは。
まぁ、やるだろうとは思ってたけど、意外に早い!
何月に何をってのが私気になります!!
で・傷は・・・w
猫物語(黒) 第一巻/つ...
僕は下着姿の猫耳女子高生に、
欲情しているだけなんだよ。
傷物語と化物語を繋ぐ物語。
羽川翼との黄金色に輝く9日間。
偽物語
第01~03話 つばさファミリー 感想
次のページへ
猫物語は化物語の前日譚。つまり全てが巻き戻ります!!エピソードゼロ!!!「二度寝するお兄ちゃんなんて死ねばいい。」なんと阿良々木月火ちゃんがバールで突き刺します!軽いジ...
化物語の前日譚となる物語。
物語シリーズセカンドシーズン アニメ版も開幕です♪
今回の物語は、羽川さんの障り猫の怪異のお話。
初恋と失恋のGW
どうも、管理人です。年が明けて、これが第一発目の感想記事となります。しかし、いくら予定に組み込んだとはいえ、いざやるという段階でちょっと尻込み…。 ...
後半ずっと半裸。別に化け猫に取り憑かれたからといって脱ぐ必要は無い筈。或いはこれもストレス解消法の一つなのか…。 巷では化け猫騒動として扱われていますが、某学園都市の...
192 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/12/31(月) 22:02:08 ID:???
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]「阿良々木暦の初恋ではない何かは、失恋した」
原作:西尾維新
製作会社:シャフト
監督:新房昭之
阿良々木暦:
女子高生の下着姿が気になって仕方が無い、ウン分かるよその気持ち。 原作は既読であります。 発売直後に原作小説の感想をブログに書いたのですが その時のタイトルを「お兄ちゃん、...
知らぬまに、落ちているのが初恋だ。
ということで2013年最初の記事は
先日大晦日に放送した猫物語(黒)の感想です。
猫物語 (黒) (講談社BOX)(2010/07/29)西尾 維新商品詳細を見る
触らぬ猫に祟りなし。
思う想いは重く、募るばかり。ネタバレ全開です。
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/03/06)神谷浩史、堀江由衣 他商品詳細を見る
猫物語(黒)の感想です。
化物語に繋がる物語。
「ヤンデレって言うかそれ狂人だよ!」「Hさんの胸部が非常に魅力的なので触りたいとか揉みたいとか思うわけじゃないか」「タッチしちゃうのかタッチパネルみたいなその胸に」視聴...
「ヤンデレって言うか それ狂人だよ!」「Hさんの胸部が 非常に魅力的なので 触り
猫物語 (黒) (講談社BOX)(2010/07/29)西尾 維新商品詳細を見る
「あれもこれも、どれもこれも、委員長ちゃんのせいだよ」
ようやく帰ってきたので、遅ればせながら『猫物語(黒)』の感想
この気持ちが恋かどうか分からないとか、乙女か、おまえ!?羽川翼に特別な感情を抱く主人公、阿良々木暦。それが果たして“恋”なのか妹である月火に相談するのですが・・・?春 ...
猫物語(黒) 「つばさファミリー」
大晦日に放送されたアニメ「猫物語」。
2時間と長時間でしたので、簡単に感想を書きます。
まず最初は暦と月火の会話劇でしたが、こ...
いきなり放送された猫物語(黒)。大晦日にこういう形で放送されると思っていなかったのでびっくりしました!化物語でも謎にされてきたゴールデンウィークに起きた出来事とは&hell...
明けましておめでとうございます!今年もユルユル更新して行く予定ですが、付き合って頂けると幸いです。【猫物語(黒)】ローカル局とはいえ、大晦日の晩にドラえもん以外の初出 ...
人気シリーズ「化物語」の前日譚。ゴールデンウィークの暦と翼のお話。
OVA化された「猫物語(黒)」の年末特別先行放送。
気になるクラスメイトが居ると妹の月火に相談する暦...
あけましておめでとうございます。新年一発目の感想。猫物語(黒) 第01,02,03,04話 『つばさファミリー 其ノ壹 / つばさファミリー 其ノ貳 / つばさファミリー 其ノ參 / つばさファミリー...
コメント
管理人のみ閲覧できます
2013-01-01 20:03 編集