トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Error.Human is Dead, mismatch ...
「Steins;Gate」公式サイトはこちら!
→http://steinsgate.tv/index.html
Steins;Gate 第5話感想です。
ついにSERNの隠された実験を知ってしまった岡部...
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー008☆阿万音鈴羽(2010/11/24)阿万音鈴羽(田村ゆかり)、田村ゆかり 他商品詳細を見る
阿万音 鈴羽がクリスに激しい殺意を向けていました。小説で読んだ...
ジョジョネタ好きやね(笑)。
いや、今回は流石に怖かったですね。深夜に一人で観てるので尚更。
TVにリアルな映像が映し出される度にちょっとビビってしまった。あのむごい人体実験の数々・・・
そりゃあへコむよなあって思ったけど
オカリンがそこでへコんで...
■第5話 電荷衝突のランデヴー
IBM5100を手に入れて、いよいよ物語の方向性が見えて来たSteins;Gate。今思い出しましたが、私の中学時代の理科の教師が岡部倫太郎のモデルになったのでは?と疑いたくな...
オリジナルな部分も面白いですね。
「Zプログラムでは、
高エネルギーの陽子衝突を用いた時空転移実験を行う」
ミッションコンプリート・セカンド!!
クリスに手伝わせ、ラボにIBN5100を無事運び込んだオカリン。
その重要機密の物体の正体を、鈴羽はこともなげに当てたが、
一体彼女は何者なのだ?...
このジワジワと来る感じが堪りませんね。 深まる謎と徐々に明かされる真実、このバランスが絶妙なこの作品。 続きが気になって仕方がありません。 また、今回はギアチェンジしてきた印象が残りますね。 良くアニメは3話までは見ろと言われますが、これは1速からギアチェ…
シュタゲも早5話でございますが、未だに感想を書くのが苦手でございまして・・・
でもそろそろ本編にも触れていかないとキャラブヒレビューもマンネリ化の糸をたどるばかりで・・・
そういった意味で今...
これもしかしてIBN-5100?! だがこの鈴羽の態度は?
彼女は何もしてない。まだ彼女は何も知らない――。
初顔合わせのクリスへの鈴羽の尋常でない嫌悪。
IBN5100に詳しかったり、花火は見たこと無かったり。
いろいろ謎な反応の鈴羽に疑惑が深まりますねw
...
鈴羽は手の中で小さなバッジのようなものをいじくる。
未来でも過去でもなく今が一番綺麗。
「マジ!?すげーよ流石オカリン!僕達にはできないことを平然とやってのける!そこにシビれる」 「あこがれないけどね。」
牧瀬紅莉栖、貴様見ているなッ!(@チャンネルかjojoをw) クリスはこれは@チャンネルで学んだことなのかJOJO好きなのか、今までの掛け合い的に...
岡部の野望が動き出す・・・!!
「そこに痺れるあk「憧れないけどね」 シュタゲ 第5話の感想
タイムトラベルにはリスクがあると・・・
三人とレトロPC寄らば文殊の知恵。
というわけで、
「STEINS;GATE」5話
解読大作戦の巻。
さあ、盛り上がってまいりました。
一部の謎が明らかにされ、ちょっとだけすっきり。
いつまでも断片的...
SteinsGate-シュタインズゲート- 5話「電荷衝突のランデヴー」
の感想を
「IBN5100」をやっとのことで手に入れ、本格的に検証を始める
牧瀬も加わり、一気に戦力アップ!!
これでいけると思いきや、セルンの秘密は意外と根っこが深かったようだ
『 St...
【電荷衝突のランデヴー】
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-06-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
女の子同士って何か良いよね?
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎ことマッドサイエンティスト鳳凰院凶真にしてオカリンは助手のラボメン004のクリスティーナ牧瀬紅莉栖と一緒に漬物石のように重い古のパソコンIBM5100をエッチラオッチラ人力で運びます。台車も大八車も絶滅した荒?...
「SERNを出し抜く!そして世界の支配構造を作り変えるのだ!」
今回は予想通りゼリーマンズレポートの発見まで。
原作第二章【空理彷徨のランデブー】から第三章【蝶翼のダイバージェンス】に差し掛か...
『IBN5100』でSERNの極秘プロジェクトを見る岡部達。
そこに書かれていた事実とは…。
ネタバレありです。
相変わらず地味で、あまりアニメ向きではない気もするけれど、SF好きとしては楽しめますね。 Steins;Gate 第5話 『電荷衝突のランデヴー』 のレビューです。
ようやく岡部と牧瀬がラボに到着したみたいだな
牧瀬に会った瞬間、バイト戦士の目の色が変わったね
うーん、どういう関係なんだろうな。牧瀬は知らないみたいだし。
ちょっとした予想だけど...
[関連リンク]http://steinsgate.tv/第5話 電荷衝突のランデヴー見つかったIBM5100それを仲良く?持ち帰った倫太郎と紅莉栖だが…ラボの下まで持って来た所で鈴羽と遭遇なぜか紅莉栖の存在を...
柳林神社に奉納されていたIBN5100をラボに持ち帰った岡部は、すぐさまコード解析を
ダルに依頼。
ほどなくして一同は、SERNの驚くべき秘密を知るが……。
Steins;Gate 公式サイト
STEINS;GATE Vo...
ここは「Steins;Gate」第5話のミラー用の記事となっています。
ゼリー状になる人間・・・
レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105040000/
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazle...
レポートに隠された真実---------------!!岡部と紅莉栖が決死の重い(!?)で運んで来たIBN5100。だが未来ガジェット研究所へ向かう途中、「ブラウン管工房」で鈴羽と遭遇。でも、何故...
レポートに隠された真実---------------!!
岡部と紅莉栖が決死の重い(!?)で運んで来たIBN5100。
だが未来ガジェット研究所へ向かう途中、「ブラウン管工房」で鈴羽と遭遇。
でも、何故か紅莉栖を見て酷く厳しい表情を見せる鈴羽。
まるで恨むような鋭い目つ...
「泣いてないわよ。男の人に怖い顔で迫られて恐怖を感じたとか、その後ほっとして涙が出たとか、そういうこと全然ないし」
泣いてない、泣いてないもんね
◆公式HP Steins;Gate
どうしようもない駄文しか浮かんでこないけれども、ここからが本番になりそう?
久々に深夜アニメに相応しい”ショッキング”な描写も見られたし、
今まで ...
325 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 02:27:20.36 ID:bDfbByf1
※グロ注意
284 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 02:26:35.74 ID:z2ZbidyT
ゲル人間キタ━...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 クリスティーナ可愛いよクリスティーナ! ……………………………………うん。 何だろう、このアニメ。何て言うか、あの、じわじわきますね。 では、以下レビューです ↓
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.04.20メディアファクトリー (2011-06-22)売り上げランキング: 33Amazon.co.jp で詳細を見る
前回の続きでオカリンと紅莉栖はIBN5100...
第5話 『電荷衝突のランデブー』
なに、あの“ピンズ”みたいなの?あぁ!また、判んないパーツが増えたぁ!?
取り合えず、『リフター』とか『イオンクラフト』とか『アルミに高電圧をかけて――』とかは
レ...
前回、探しに探し回ったあげく、ついにオカリン達はIBN5100を手に入れることに成功する。このパソコンはIBN独自のプログラム言語を解析する…つまりはSERNの陰謀を暴くために必要不可欠なパソコンなのだ。そしてオカリン達はハッキングしたSERNのファイルの解析を始める...
研究に身を置くものだけが漂わせる知性と恍惚のポーズ
「STEINS;GATE」第五話感想です。
Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
今週も紅莉栖が可愛いなぁ…と思って観てたら後半の展開に衝撃が。
白衣姿の紅莉栖ちゃん、バイトちゃんの謎、そして、ゼリーマンズ・レポート。
IBN5100を紅莉栖ちゃんと倫太郎くんが抱えて帰ってくると、バイトちゃんがたたずんでいました。バイトちゃんは、紅莉栖ちゃんの名前を聞くや否や、殺気をはらんで身構えます。どうも、?...
サブタイトル「電荷衝突のランデヴー」
オカリン&助手は、重い荷物をようやくラボまで運んできました。
ビルの前で鈴羽に会い、箱の中身を尋ねられ、もったいつけながらも自慢気にペラペラしゃべってしま...
とうとうIBM5100を手に入れたオカリンしかし何故か阿万音に殺意を向けられるクリスティーナクリスティーナのそこに痺れる憧れるで思わず反応してしまったところ恥ずかがるかわええそして正式にラボメンに加入するクリスティーナ、かわええなぁまゆりの女の子同士はいいよ?...
大きな陰謀と深まる謎
シュタイン、5話。
IBN5100を持ち運ぶ2人。
・・・視聴を終えて・・・
今回もいろいろな意味で難しかったと言えるでしょう。
ただ、40年前からSERNは、タイムトラベルの実験を行っており、人体実験も行われていた。
これは事実のようです。
そして、そ...
鈴羽回…かと思ったら、Bパートから話が進みまくっていよいよらしくなって参りました~!回でした。
SERN陰謀説は単なる妄想ではなく、真実だった!というわけで、我らの鳳凰院凶真はディストピアを阻止すべく支配構造を塗り替えることが出来るのか?
鈴羽については、さ...
Steins;Gate 第5話
『電荷衝突のランデヴー』
≪あらすじ≫
IBN5100を入手した倫太郎は、ダルにIBN5100を使える状態にするよう指示を出す。倫太郎と一緒にIBN5100を運んだ紅莉栖は好奇心に勝てず、ラボに...
ドク○ーペッパーを伏せ字にする時代がやってきたのか……
公式サイトはこちら
トゥットゥルー!やはり真の天才はダルだねッ!!
スゲェな、ダル!さすがス-パーハカーww
IBN5100の中身までハカーするとはッ!!
それにしても、助手カワイイな助手…
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定...
開かれた箱。
なんかどんどんエラいことに(汗)
一気にスケールデカくなってきたなオイ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
泣ーかしたー泣-かしたー
STEINS;GATE
第05話 『電荷衝突のランデヴー』 感想
次のページへ
『電荷衝突のランデヴー』
ようやくラボまでパソコンを運んできた二人だけど
店の前にいた鈴羽に勿体ぶって説明しようとしてるのが無駄な時間すぎる(苦笑)
しかも本人には思いっきりばれちゃってましたしねw
紅莉栖を見た直後突然厳...
SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対心を見せる。そ...
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
トゥットゥルー!
今回は核心に一歩迫った感じですね!
そして、オカリンと紅莉栖の距離も縮まった?
「さすが岡りん♪
僕たちに出来ない事を平然とやってのける!
そこに痺れる・・・」
「憧れないけどね」
・・・・・・隠れオタ?(笑)
【関連サイト】
http://steinsgate.tv/index.html
「牧瀬、紅莉栖…!!」
ほんの数秒前までオカリンと普段どおりの会話をしていたのに紅莉栖を見た途端に雰囲気が一変!その眼差しにあるのは怒り?それとも憎しみ?
いったいなぜ鈴羽はここまで紅莉栖に過剰な反応をしたのか。普段のズレた言動と合わせて鈴羽の謎は深ま...
Steins;Gateの感想です。
一気に動いてきたなあ。
本格的に話しが進み始めましたね。
まだ、準備段階の期間でしょうけど、引き付けがいい分、これからの展開が楽しみです。
前回の話からの続きで、伏線をばら撒くだけのストーリーでしたね。
それと...
Human is Dead,mismatch.
Chapter2 Chapter3 Chapter4
━━┿━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
IBN5100の事を知っていた事もそうですが、紅莉栖を見て睨みつけたり、鈴羽は何者なんでしょうか。
未来ガジェット研究所では、IBN5100を手に入れたのは良いですが、今のPCのようにネッ ...
『Steins;Gate』 第5話 「電荷衝突のランデヴー」
先週は、ついに物語の鍵を握る(?)とされる
IBN5100の入手に成功したラボメンたち。
SERNをハッキングして入手したコードの解読は可能なの...
シュタゲ 第5話。
IBN5100によって明らかになるさらなる真実―――。
以下感想
自然にメルアドが増えていくオカリンはイケメソゆえか…(何
ゼリーマンズレポート・・・・、
レポートを読んだ。
以上、終わり。纏めるとそれだけ。
【あらすじ】
SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対...
Dr.Pepperドクターペッパー 355ml×24缶セット
()
Dr.Pepper
商品詳細を見る
ドクペが僕の感想を書く時に必要不可欠な物になりそうですw
なんたって、知的飲料だからな!
主軸シリアス気味になってきましたですが、相変らずのラボメン空気が心地よくて笑えてきますww。
>>ということで、STEINS;GATE #05 電荷衝突のランデヴー 感想です.+゚*。:゚
バイト戦士はっちゃけ過ぎの巻。
紅莉栖を目の敵の如く睨みつけたり「何かを知っている」ような言動をする鈴羽。
フラグを少しずつ回収しているところを見るとやはり鈴羽?からいくっぽいですな。
IBN5100を入手した岡部。古いパソコンゆえに簡単に扱えるものではなかったがIBNに詳しいという鈴羽に協力してもらい必要なパーツを集めて準備完了。ついにSERNの機密情報の解析を始める!
その結果明らかに...
付き合ってらんないからED
いよいよ話が動いてきました。
OPの入りが普通かと思ったら、EDの入りが面白かったです。
・ほらほら、プルプル震えているじゃない
オカリンも震えていますけど、クリス...
ある意味、急展開か?
Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
オレはタイムトラベラーとなるッ…!
「シュタゲ」第五話、視聴(作画、良かった…)。ガイナさんの名前、ありましたし…(流石…)。
お話も、面白くなって来たッ… ...
こんばんは、マサです。
ちょっと遅くなりましたっと。
早速いきます。
#05 「電荷衝突のランデブー」です。
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-
第5話 「電荷衝突のランデヴー」
大きな動きを見せてきましたね。タイムトラベルは、実はすでに実験されている、
そしてその結果は・・・、バナナがゲル状、ではなく、人が、ゲル状となって・・・。
本日は営業終了なのか鈴羽たんがシャッターを閉めようとしたところに、クソ重いIBN5100を抱えたオカリンとクリスがくたくたになりながら帰ってきた。ネットさえ構築されていない時代のPCだから重いの...
進展、進展、死ん転?
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想...
「塩味、それとフォークも」
いやいやの素振りを見せながらもラボメンまたは助手として活躍し始めた牧瀬紅莉栖。思い込みが少ない分、客観的な研究態度を見せてくれる。狂信的に突っ込む倫太郎と意外に相性が良いのかも知れない。
しかしこの「Steins;Gate」、タイムマ?...
#05「電荷衝突のランデヴー」
SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管
工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか
...
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/steinsgate-e3f8.html
Steins;Gate
第5話「電荷衝突のランデヴー」
IBN5100を手に入れた岡部は、ダルと紅莉栖と共にハッキングしたプログラムを解析する。そして、そこには衝撃の事実が・・・
敵意を向ける鈴羽
「牧瀬紅莉栖!?」
「は? こ、この人は?」
「ブラウン...
コメント
2011-05-04 20:28 キラ URL 編集
まゆしぃとクリスティーナが百合展開にハッテンしないかとハァハァするダルの紳士ぶりには私も共感してしまいました。トゥットゥルー。
今回もクリスティーナとオカリンの掛け合いが面白かったですが鈴羽たんの正体やクリスティーナとの因縁などまた気になることが出てきましたね。SERNのタイムマシン実験の被験者が昔の日本でぜらちん男と新聞で書かれていたのは笑いましたけど。
2011-05-05 00:32 矢崎竜座 URL 編集
>椎名まゆりとオカリンは幼なじみだったんですねΣ(゜ω゜)
物凄く、今更感ありまくりんぐですねww
多分公式サイトのキャラクター紹介欄に書かれてると思うので、チェケラッチョ!(待
ちなみに、私はまゆしぃがオカリンより年下だったって事に驚きましたΣ( ̄□ ̄;)ハッ
同い年だと思ってたのに…
でも、幼なじみってそれだけで何だか良いですよねぇ(*^ー^*)
SERNの機密情報を知り、鈴羽関連の伏線もベッタリ張られるなど
シリアス感が増しつつありますね!
最近はシャイニング・フィンガーさんの姿を拝見してないので、久しぶりに拝みたいところです。
彼女がSERNの手の者だったら、1日中顎が外れてしまうかもw
ではではー。
2011-05-05 13:56 Plutor URL 編集
段々面白くなって来たね~
これからどうなるんだろう?
中途半端な結末だけは避けて欲しいな
2011-05-05 14:20 ROUGE URL 編集
あのテンションの上がり具合とそれに乗ってくれる助手がかなりおもしろなシーンでしたねww
二人が揃うとコントにしか見えませんww
ほっとバナナがおもしろすぎでしたw。
>椎名まゆりとオカリンは幼なじみだったんですねΣ(゜ω゜)
この二人の絆の深さは他の人とは一線越えてますね♪
今週もまゆしぃにはかなり笑わせてもらいましたwダルのTシャツの上でわはは~☆てやってるとことかww
2011-05-05 18:01 みっくん URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
伏線いっぱいでどれが伏線なのかよく分からないですw
バイト戦士、何者なんでしょうね!
紅莉栖が泣いちゃうの可愛かったです(*´ω`*)
ダルはあんなだけど凄いんですねw
SERNの実験は怖かったですね( ;ω;)
オカリンたちも危険が迫りそうで心配です。
ここからどう展開していくのか楽しみですね♪
■矢崎竜座さんへ
コメントありがとうございます♪
レーヴァテインですか、そっちもよく分かりませんw
北欧神話なんですね♪
百合展開いいですよねwトゥットゥルーw
鈴羽の正体、気になりますよね!
クリスはただの天才じゃないのかな??(。-`ω-)ンー
ぜらちん男だとちょっと可愛い感じですねw
■Plutorさんへ
コメントありがとうございます♪
幼なじみ設定、今更感ありまくりんぐでしたねw
公式サイトに書いてあったんですね!盲点w(ノ∀`*)
幼なじみいいですよね~♪今から作れないでしょうかw
SERN関連が真実味を帯びてきましたね(; ・`д・´)…ゴクリ
これからどんどんシリアス展開になっていくのか楽しみです。
シャイニング・フィンガーさんの活躍も見たいですね♪
SERNの手の者∑(゚д゚;)ありそうかもw
■ROUGEさんへ
コメントありがとうございます♪
だんだん盛り上がってきましたね~(*´ω`*)
きっちり謎を回収してほしいですよねw
■みっくんさんへ
コメントありがとうございます♪
オカリンおもしろいですww
文句言いつつ付き合ってくれる助手もいい人(*´∀`*)
確かにコントみたいですね♪
まゆしぃとオカリンの絆いいですよね!
すごく特別な感じで憧れます(*>ω<)
>ダルのTシャツの上でわはは~
かわいかったですね♪
2011-05-09 17:38 空子 URL 編集