トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第2話のあらすじ
ゾンビに続いて魔装少女になってしまった歩。学園中にあの格好が晒されたかと思いきや、
都合のいい記憶消去や建物修復の魔法で事なきを得た。
と思いきや、またしても新たな災難なのか...
ちゃぶ台で繰り広げられる日常。
それがこの作品の魅力ではないでしょうか。
このちゃぶ台で繰り広げられる変なキャラ達の
他愛の無い日常が魅力だなぁと今回感じました。
食事のシーンを多くして日常を強調させているように思えます。
オレ、ゾンビっす。あ、あと、魔装少女っす。なかなかにしてカオスアニメだった今作。でも、割と評判は悪くないようなので、これからの展開に期待ですね♪「その夜、オレは殺された...
妄想内のユーの声は毎回変わるのかww
今回の声はかないみかさんでした。
三石さん、かないさんとベテランが続いてるし今後もその流れなんでしょうかね。
林原さんとか17歳さんは確実に出てきそうw
作品が好きでない方達もユーの声が誰なのか気になって見る人もいる...
今度は吸血忍者さんですかw
魔・カ・セ・テ Tonight(2011/02/09)野水いおり商品詳細を見る
世にも奇妙な共同生活。 これはゾンビですか? 第2話 『いえ、吸血忍者です』 の感想です。
いきなりゾンビで、魔装少女された歩。
主人公なのに 本当に不幸だぁー!(笑)
魔装少女姿を見られたことは、記憶を消す魔法で解決?
ハルナとの生活にも慣れました(^^;
▼ これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
ハルナ手作りの卵焼き?...
「主人公」=「ゾンビ、魔装少女、クソ虫」
これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)(2009/01/20)木村 心一商品詳細を見る
セラフィムという吸血忍者が唐突に登場しました。そういえば、「デュラララ!!」で吸血忍者カーミ...
これはゾンビですか?
第2話「いえ、吸血忍者です」
★★★★★
週替わりかよ!!!!
まさか歩の脳内ユーの声優が週替わりとは思わなかったwwwww
来週は誰だろ?(ぉ)
あ、やっぱり魔法でみんなの記憶消したみたいですねw
便利だな(笑)
【関連サイト】
http://newtype.kadocomic.jp/zombie/
ユーからはネクロマンサーの悲哀を感じます
これはゾンビですか?はギャグ展開になったかと思いきやシリアスな展開になったりと波が激しいですよね、たまについていけなくなりますw
ですが、かわいらしい女の子の姿を見たいがために視聴は絶対にやめられません
かわいい女の子は好きですからね
それで...
これはゾンビですか?の第2話を見ました。第2話 いえ、吸血忍者です魔装少女へ変身してメガロを倒したものの、その勢いで運動場へ落下してしまった歩は変態扱いされた上に、みんな...
これはゾンビですか?ですが、相川歩は魔装少女ハルナたちと暮らすことになります。相川は、セラフィムという秘剣つばめ返しの女忍者と戦うことになります。好きなもの、特技、趣味もすべて秘剣つばめ返しで、相川は大ピンチとなります。相川はゾンビなので腕を切られても?...
第2話「いえ、吸血忍者です」「あ・・・俺、ゾンビっす。あ、あと・・・魔装少女っす。」魔装少女になった歩。写メと撮られまくるが・・・結局破滅せず。目撃者の記憶を消して...
ポニーテールの巨乳吸血忍者に秘剣・ツバメ返しで斬り刻まれたい方必見!(どんなニーズだよw)な、セラ登場回でした。
メイン展開としてはユーとアユムの出会いという掘り下げ回なわけで、
『早くもハルナのメインヒロインの座が危うくなってる気がするけど、これは計算...
【いえ、吸血忍者です】
これはゾンビですか? 2 (ドラゴンコミックスエイジ さ 2-1-2)著者:木村 心一富士見書房(2011-01-08)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
この物語の主人公はゾ ...
「わたしの名はセラフィムです。好きなものは秘剣、燕返し。特技は秘剣、燕返し。趣味は秘剣、燕返しです」
ぴかしゃに凛々しく「クソ虫」って罵られたい
第2話 『いえ、吸血忍者です』
よかった…歩くんを“死なせた”のが
日本刀みたいだったから
『もしかして……』なんてコトも、思ってたんだけど
どうやら、犯人はセラさんじゃないみたい。
ホッとしたので――ツルっと拾い!
かないみかかよ!!というわけで、「これはゾンビですか?」2話秘剣ツバメ返しvsロケットパンチの巻。美少女たちと一つ屋根の下で共同生活。ネクロマンサーと魔装少女と吸血忍者 ...
これはゾンビですか?
#02 いえ、吸血忍者です
416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 01:58:25 ID:BgUVcC+O0
新キャラとの絡みがなんか微妙だな
1話が良...
これはゾンビですか?
第02話 『いえ、吸血忍者です』 感想
次のページへ
そういえば最初に会った時もハルナは記憶を消そうとしてたな
『こうして俺はゾンビになった』 何だぁ~記憶弄れちゃうのか。あのまま女装変態の烙印を押されるのかと思ってたw そして毎回、変身シーンがあるのかと思ってたさ! これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]角川映画 2011-03-25by G-Tools
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」
妄想系虐殺アニメ第2話
今回は魔二津になりませんように。
一つ屋根の下で―
「べ、別にあんたのために作ったんじゃないんだからねっ!」
このハルナのシーンは格好といい仕草といいわざとらしいテンプレすぎて逆に良かったw
それにしても常にあの格好でパンツ見えまくりだけどもうずっとこのままなのだろうかw
第2話「いえ、吸血忍者です」
前回の続きからだなー
魔装少女…というか魔装少年のパンチラなんて誰得なんだよ
いやもうこのアニメに誰が得がするとか考えちゃいけないと思うんだ!
OPかっ...
■第2話 いえ、吸血忍者です
まだメインキャラの説明も終っていないのに、早くも相川歩ハーレムに3人目の嫁候補登場!
いや、歩てきには「妹候補」と言った方が正しいだろうか(^^;
その正...
「お兄ちゃん、と言ってくれよ~」、とある下僕の叫びであったw。
全校生徒の晒し者になった歩くんですが、便利なことに、魔法で生徒たちの記憶を消し、痕跡も消してしまい、その後、1週間は平穏無事な毎日でした。
前魔装少女のハルナちゃんも、歩くん宅に...
歩「ユーの代わりに空が泣いてくれているみたいだった」
リボンズ「リジェネ、君も泣け、大泣きして空を打ち負かせ!」
リジェネ「そんな勝負やりたくない」
そのまま素直に死んでいたほうが幸せだった…かも?(苦笑)
殺され、生き返ってゾンビになり、変身シーン付きの魔装少女になった主人公ゾンビ歩。
巻き込まれ主人公な彼ですが不幸なのは死にたいぐらいの事が起きても死ねないことかw
そんな某不幸だーっと叫ぶ不幸...
その夜俺は殺された……
そして俺は幻想のような少女に出会ってしまったんだ。
「これはゾンビですか?」第二話感想です。
これはゾンビですか? 2 (ドラゴンコミックスエイジ さ 2-1-2)(2011/01/08)木村 心一商品詳細を見る
おお?
今回は一応、歩くんとゆーちゃんの馴れ初めが出てきたようですね。
それに日笠っち声の吸血忍者さんも…初登場!
ユーちゃんと歩くんの出会いは夜のコンビニだったとは…
で、彼女とおしゃべりと言うか会話と言うか…なんと言うかその、そんな感じのコミュニケー?...
これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています ...
すみません・・・、この作品のヒロインは
ユーで良いんですか?(汗
第1話ではハルナがいわゆる「ボーイミーツガール」の法則で、
正ヒロイン的な形での登場と活躍でしたが、 ...
これはゾンビですか?の感想です。
言葉って、重いものなんですよ。
今回は1話と比べシリアス気味に!
そして相川家の食費が、ますますピンチになりました!(笑)
魔装少女を名乗るハルナが現れ、俺の家に住み着いてから一週間。
俺は今の奇っ怪な生活を受け入れつつ...
ど~も
darkknightです
えー。もうさすがに勉強に真剣に取り組もうかな、なんて考え始めた僕です。
ついでに言うと、受験までにはPCをしないようにしようというバカげたことをしようと
考え始めた...
セラフィム登場!
何となく神崎のねーちんに似てるような?!
でも、忍者だからもしかして絢子の方かな??
まさかッ?!あのズボンの下はフンドシなんじゃ…
これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]角川映画 2011-03-25売り上げランキング : 576Amazon...
男なら誰も求めるものがある、それは妹! しかも、お兄ちゃんが大好きな可愛い妹だ。 巷ではそんなものは世の中に存在しない、いるはずがない、などと まことしやかに言われているが だからこそ 求めてしまうのだ。 私は信じている、どこかにその様な存在がいることを。 …
女装姿を見られた歩ですが、魔法での証拠消滅で結局事無きを得たようです。
あれから1週間、メガロの襲撃もなく、ハルナは歩の弁当を作って渡しますが、弁当箱は2段とも全て卵焼き ...
先週の魔装少女を学校中に知らされてしまい面を上げて歩けない結局記憶消すのかーつまらん(ぇ突如として現れた吸血忍者セフィラムさん特技はツバメ返しらしい勝負には勝った?のか居候がまた一人増えてしまった。主人公が死んでしまいユーと一緒になる経緯が語られました...
これはゾンビですか?
第2話 「いえ、吸血忍者です」
新キャラが登場しましたが、明らかメインはユーでしょッ!!
新キャラ自体は次回以降の展開の鍵であって、今回はユーエピソード回だよッ!
コンビニの前でユークリウッド・ヘルサイズと出逢った相川歩だが、その夜に何者かに殺されてユーによってゾンビとして蘇らせてもらったのか。毎回アバンだけはシリアスにやるのかな。まるで荒川アンダー・ザ・ブリッジのようだ。ただ、たぶん終盤は本編もシリアスになるん...
前回のクライマックスの戦闘で気持ち悪い変身シーンを披露した挙句、おまけに誰得なパンチラまでしていたアユムだったがとりあえず目撃者の記憶を消したり、魔法で破壊された校舎やらを修復したりと何とか変態...
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想です
吸血忍者って
普通の忍者と違うの?
これはご褒美ですか?
ドMホイホイなキャラきた~w
これはゾンビですか?ドラマCD これはゾンビですか?はい、波乱盤上です。(2011/02/09)ドラマ商品詳細を見る
にほんブログ村
第2話『いえ、吸血忍者です』これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]今回は・・・新しいキャラが登場しました。
衝撃の事実が発覚しました。 ユウの声優は毎回変わる!今回は「かないみか」が担当。何とも斬新な起用方法です。 卵焼きには自信がある!と歩の弁当を作ってくれたハルナ。生き返らせた後は何もしないユウよりも使える人材だったのか。しかし入っていたおかずは卵焼きだけ...
もう、本当ね、終始笑ってみていられる作品もそう少ないと思うんだ。そういう意味では今季のダークホースです。
水筒のたまご焼きがうねうね動いているのが面白かったです。
第2話いえ、吸血忍者です
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201101/article_13.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...
「その夜、俺は殺された」
もしかして……ユーが犯人を知っているのでは?
引き続き魔装少女のカミングアウトシーンから(^_^;)
さっさとカットするかしてあげればいいのにw
歩は女の子走りで逃げ出しました...
さて、今期一期待作と銘打った「これゾン」第2話ですが…
いきなりハルナ可愛えぇえええ!!
(*´Д`*)
「いえ、吸血忍者です」
魔装少女おさらいΣ(^∇^;)えええええ~
魔装少女は壊れたものを直すことができる( ̄Д ̄)
魔装少女は人の記憶を消すことができるw( ▼o▼ )w
あたし、卵焼きには自信あるんだ
...
いつもながら原作未読でアニメが初見なのだが、2話まで見た印象では各ヒロインの属性を活かしながらボケとツッコミで回す関西風の味付けに感じる。脚本の上江洲誠氏は大阪出身と知っていたので、原作の木村心一氏を調べたら京都出身。生まれ持って身につけたセンスがアニ?...
あらすじ
魔装少女を名乗るハルナが現れ、俺の家に住み着いてから一週間。
俺は今の奇っ怪な生活を受け入れつつある。
寛容な性格なのではなく、面倒なことは考えたくない、ただそれだけのことだ。
...
もぉ~ 破滅だぁあ~ (涙)
結局、破滅しなかった。
木の葉が舞い散る風の中からまた魔装少女が現われた!?「いえ、吸血忍者です」「いえ、吸血忍者です」あらすじは公式からです。 ...
吸血忍者って恐怖の組み合わせだな。【送料無料】これはゾンビですか?(1)早速感想。新キャラ登場、セラフィム。日笠さんの演じるキャラはロングヘアが定着しつつあるのは中の人...
クリックで別ウインドウ原寸大表示 魔装少女に変身して、ザリーを倒した後、学校のグラウンドに 落下した為に、みんなに見つかり、変態として写メを撮られまくりで 「俺を見るなぁあ」と恥ずかしさのあまり絶叫する歩。このままでは ゾンビな上に変態になってしまう…破?...
第2話 「いえ、吸血忍者です」 ゾンビの主人公の話。1話では魔女っ娘になっちまったんでした。魔法で皆の記憶を消せるみたいで、前回の恥ずかしい思いはなかったことに。魔 ...
日笠陽子が、忍者少女、ていうか、吸血忍者だったか。あの吸血忍者、「吸血」っていう部分、あったかなぁ。最初、ドラキュラ的な、吸血なんだろうけどと思いましたが、只の腕力少女だったような気もしました。
ネクロマンサーのユーに加えて、魔装少女ハルナが同居することになった歩の家。そこにまた、新たな居候がやって来ました。学校でみんなの前で魔装少女にコスプレ(?)してし
今回新しいキャラが出てきましたね。
吸血忍者なのに所望したのは血ではなく味噌汁(笑)
第2話「いえ、吸血忍者です」
突然現れたセラフィムという女の子
ゾンビであり魔装少女となった歩と吸血忍者のセラフィムが戦います!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
大門ダヨ
前回ハルナの代わりに魔装少女となり敵を撃墜した歩
魔装少女の姿をみんなに見られたが
魔法で記憶を消したので大丈夫だそうです!
そしてハルナは歩の家に住むことに
しかしユーは喋らないのでしょうか。それとも喋れないのか?
そしてユーが「死ね」という言葉に対して過剰に反応していたのが印象的でした
唐突に吸血忍者が出てきたw 特に説明もないけど、吸血らしいからきっと吸血鬼なんだろう。そして、ユーと歩の出会いが分かってイイハナシダナー展開にしようとして失敗してたw ギャグにもなってないという・・・さらに1話で登場したハルナ関係の話は一切進まなかった?...
これはゾンビですか?
第2話「いえ、吸血忍者です」
歩の家に突然やってきた吸血忍者セラフィム・・・
破滅にならない魔装少女
「結局俺は、破滅しなかった。魔法の力で、壊れたものを直したり目撃者の記憶を消すなんてことが可能だった...
クソ虫(*´д`*)
『これはゾンビですか?』 第2話の感想記事です。
過去。
コメント
http://yaplog.jp/nanasaki2726/archive/117
2011-01-18 10:20 fate(*´ω`*) URL 編集
今様子見中。
2話目も面白そうね~。
今期「ハズレが多いかな?」とか思ったけど
それなりに楽しめそう♪
2011-01-18 16:03 ROUGE URL 編集
今回は吸血忍者ことセラの登場でした。吸血忍者に関しては一体どっちよりの存在であるかなど最早些末な(ry彼女も彼女で事情がありその事情を果たす為にはユーの力が必要。しかしユーが認めない。それならクソ虫ゾンビを倒して認めてもらおう。そんな考えの下今回の決闘は始まりました~(相変わらず無茶苦茶だwww)
全てにおいての彼女の特技である秘剣・燕返しも不死のゾンビの前では無意味でしたけどwwそんな訳で新しい居候人の追加と歩とユーの出会い話でした。
ユーが「死ね」という言葉を嫌うのはおそらく彼女の事情が関わっていると思います。まぁ彼女は「死を司る」ネクロマンサーですからね。意外と根が深そうだ…
ちなみに今後セラの歩への呼称はクソ虫やそれに関する蔑称が基本となり時と場合を除いて固定されますw哀れ歩^^;(他人によっちゃご褒美だろうけど)
後ハルナは基本的「天才」という設定がある為に何でもできます。レシピさえ教えれば一流シェフ顔負けの料理も作れます。勿論それはどんな分野も問いません。天才すげぇ…
来週は一体何が起こるやら^^;長々とすいませんでしたm(_ _)m
2011-01-18 20:54 キラ URL 編集
歩人生終わったのかと思いきや魔法で
記憶消したんですねまあなんて便利。
魔装少女姿またあるかも。
セラは歩のことを見下してますね。
クソ虫とか言われてますし。
2011-01-18 21:10 諸葛鳳雛 URL 編集
あとユーたんの妄想ヴォイスはかないみかさんでしたね。これから毎週変わるんでしょうか? とりあえず夜中にコンビニ行ったら銀髪に甲冑の女の子が座ってないか気をつけたいです(笑)
2011-01-19 07:53 矢崎竜座 URL 編集
お主…随分と物騒なモノをぶら下げておるな…?
(↑オイ、隠せてないザマス)
●コラッ!人様に軽々しく「クソ虫」とか言っちゃ駄目でしょ!めっ!('-^*)b ですよ?
…そんな不シツケなセラ君の事、「オッパイのお化け」って呼んじゃうぞ?
●ただのドタバタコメディじゃなかったですね☆('∇')しっとりとした描き方もいーな。
●セラ君は妄想で出てきたメイド服をデフォルトで着てくれないか?デザインが気に入ったよ。('∇')
●ユーがチョイチョイ弄ってる"河童っぽい"置物が凄く気になりますw可愛いわあ…(〃▽〃)…くれ!家宝にするからっ!(≧∀≦)
●で。
ハルナ君が"めっちゃ"可愛いんですけど!?(〃▽〃)
ハルナちゃあん!(≧∀≦)ハルナちゅわわああん♪♪♪
やおい博士「……(-"-;)ウザッ…お前も"ザマス"にしてやろうか?」
(…ザマスって何!?('∇'))
●ユーにひっぱたかれた後のハルナがグンバツで可愛いかったですw(o^-')b☆
2011-01-20 23:49 メテオスノー URL 編集
ってか、また黒髪ロングなキャラの役ですね…
澪、シノ会長、マヤ…と最近みんなw
妄想の中の声が可愛かったですw
日笠さんになら、クソ虫言われてもいいなwww
秘剣燕返し…自分も癖になりそうですw
今週のニートの声はかないみかさんですかw
見事に萌えキャラの声の中の人ばかりですねw
魔装少女はツンデレ卵焼き大好き少女だしw
なんかキャラが濃くて楽しいですねー
ってか、なんとなく思ってたんですが…
ゾンビの中の人がとらドラの竜児と同じ人で、かつ料理が得意ということで…とらドラと少しだぶりましたw
2011-01-21 00:14 antecn URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
トラバさせていただきますね!
■ROUGEさんへ
コメントありがとうございます♪
1話おもしろかったですよね~(*´∀`*)
2話はギャグとしては弱かったけど、次回に期待ですね。
■キラさんへ
コメントありがとうございます♪
>脳内再生ボイス変えてくるのは予想外
ほんとですね!驚きましたw
次は誰なのか楽しみ♪
>吸血忍者に関しては一体どっちよりの存在であるかなど最早些末な
ww確かにどっちかわかんないですね~( *´艸`)
人間じゃないのかな??
セラの事情も気になります♪
無茶苦茶さが面白いですw
ユーにも悲しい過去がありそうですね><
真面目な設定もあってちょっとびっくりw
歩はこれからずっとクソ虫なんですね(ノ∀`*)
かわいそうですw
セラに好意を寄せられる展開になるのか気になります。
ハルナは天才キャラなんですね~
卵焼きだけじゃなかったんだw
来週も予想外の展開に期待です♪
たくさんコメントありがとうございましたヾ(。・ω・。)ノ
■諸葛鳳雛さんへ
コメントありがとうございます♪
魔法便利ですね~
みんなに冷たい目で見られるのかとちょっと期待してました(ノ∀`*)
魔装少女姿また見たいです♪
クソ虫はヒドイですねw
■矢崎竜座さんへ
コメントありがとうございます♪
ドラマCDでは伊藤静さんだったんですね!
そっちも合ってそう♪
妄想ヴォイス毎回変わりそうですよね!
楽しみです(*´ω`*)
>夜中にコンビニ行ったら銀髪に甲冑の女の子が座ってないか
私も注意して見てみますw
■メテオスノーさんへ
コメントありがとうございます♪
今回はしっとりとした雰囲気でしたね。
ユーと歩の出会いのシーン良かったです♪
セラのメイドコス似合ってましたねー♪可愛かったです(>∀<*)
>ユーがチョイチョイ弄ってる"河童っぽい"置物
イカロスのスイカみたいな感じなのかなw
無口キャラのそういう仕草かわいいですね(*´ω`*)
家宝ww
ハルナちゃんも可愛いですね♪
ひっぱたかれたとこは緊張感ありました。
ザマスって何なのか気になりますw
■antecnさんへ
コメントありがとうございます♪
日笠さん、黒髪ロングの役多いですねー!
クソ虫言われたいんですかww
かないみかさんも可愛かったですね♪
みんな人間じゃなかったり変な特技があったり、キャラが濃いのが面白いです(*´∀`*)
>ゾンビの中の人がとらドラの竜児と同じ人
そうなんですね!
確かに似てるかも♪
ドラゴンクライシスも、くぎゅが竜児って言ってて、とらドラ思い出しましたw
2011-01-21 22:46 空子 URL 編集