12 /10
2010
オレは、屍鬼を狩ろうと思う。
ついにはじまった人間の反撃。
これは理屈ではない、生き残りをかけた戦い。
弱い生物は淘汰されていく定めだけど、それならどうして、なんのために屍鬼なんて生き物が生まれてしまったんでしょうか・・・
人と同じ顔をして、同じ記憶を持って。
それじゃ人間と同じ。同じにしか見えない。
千鶴は、自分が殺した恵の親の手で胸に杭を刺され・・・報いというには残酷な末路。。
その恵もまた、人間に狩られようとしている。
清水パパは相手が娘だったらきっと、同じことはできないですよね・・・
尾崎敏夫もむやみに苦しめることはしなかったですね。
そこまで自分の感情を殺せるのは、医師だからなんでしょうか。
個人の感情ではないところで行動してる。だから冷静。
虫送りで鬼の面をかぶった村人も、もう人ではなくなったみたいで不気味。
仮面をかぶって個人じゃなくなれば、罪悪感は薄れますよね。なんでもできる。
敏夫は全部計算していて、すごいけど怖さも感じちゃいます。
逃げる村人は無責任だけど、みんな違う事情を抱えていて・・・
屍鬼になった家族を匿う人もいれば、優しかったかおりちゃんは自分の父親をその手にかけてしまう。
戦いが終わったら、この村に平和な日常は戻ってくるんでしょうか・・・
辰巳は、室井信明に桐敷沙子を託し・・・
辰巳にとっては、沙子がそれほど大事なんですね。
2人の絆は一体なんなんだろう?同じ孤独を抱えているから?
「自分が生きていけないから殺すの
いつだって理由はそれだけ…
理由のない殺意なんてないわ」「沙子の言う通りだとしたら、
僕は、村に対して、なにがしかの殺意を抱いていることに、なるのか…」信明が抱いた殺意、生きづらさの正体ってなんなんでしょうね。
生きることは競争で、そういう世界が醜く思えたんでしょうか・・・


★屍鬼 新商品を検索★


→屍鬼 グッズいろいろ
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
屍鬼
#19 第悼と柩話
272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/10(金) 01:40:18 ID:g+VgmSMeO
あああ今週も面白かったああああああ
274 名前:風の谷の名無しさん...
もう酒屋のおっさん一人で勝てるんじゃなイカ?というわけで、「屍鬼」19話残虐行為手当の巻。千鶴さんという中ボスを倒して戦意高揚する村人たち。娘の仇に杭を打ち込むことはで ...
僕は村に対して何がしかの殺意を抱いていることになるのか……
「恵ちゃん・・・。私は恵ちゃんに復讐する権利があるッ!」
屍鬼 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2010/12/22)
内山昂輝、大川透 他
商品詳細を見る
第『悼と柩話』
※当方。コミックス版ではなく、小説版から入っています。
ネタバレ・批判をする気はありませんが
どうしても、小説視点の感想になってしまいます。
ご注意、ご了承お願いします。
第19話「第悼と柩話」千鶴によって村人に屍鬼の存在が知られた。沙子は逃げるのではなく戦う事を選ぶ。
ということで人間側の反撃のはじまり。相変わらずの飛ばしっぷりですなー。原作小説、漫画版を読んでる者の感想です。まずは追い詰められた千鶴。結局殺されてしまいましたね。生前...
こ、こえぇ~~((((゜д゜;))))敏夫も危ないと分かっているなら、迂闊によそ見なんかするなよ!大川の親父がいなかったら、確実に殺られただろ。全くヒヤヒヤさせやがって…心臓に悪い...
18話で夏野と恵が着ていた服、今回、恵と沙子が着ている服、
そして最終22話(12/30深夜放送)で恵と沙子が着る予定服って
ラフォーレ原宿とのコラボだったのかー!
どうりで…ウチの近所で売っていなさそうなオサレ着のはずだ(笑)
↓
↓
尾崎による、千鶴の「公開処刑」により、「屍鬼」の存在と村の危機は証明された。これ
屍鬼狩り。
第19話「第悼と柩話」 自分たちが異物と認定したものを排除しようと集団で行動し始めた時、人間はどこまでも残酷になれる生き物だと改めて思う。■千鶴を公開処刑他の場所に狩りに出かける必要はあるけれど、屍鬼だけの村が作れたら、この村の中では夜だけとはいえ、ごく?...
人ならざるモノは、屍鬼か村人か
過去のある人間が、屍鬼になるわけですから関係者も大変です。
・千鶴の過去
戦中のようですが、今の様なハイテンションな人物ではなく、温かみのある人のようですね。
...
『千鶴の正体が衆目のもとに曝されついに村人たちが屍鬼狩りに立ち上がる。
狩りの陣頭指揮をとる敏夫、対して一気に作戦を完遂させようとする沙子。
そのとき静信は何を思うのか?』
屍鬼の正体を晒し...
緊張する展開に冷や汗が
屍鬼狩りのはじまり-------------!!千鶴にもあった、人間だった頃のしあわせな記憶。指を切ったと大騒ぎする千鶴にやさしく声をかける旦那さん。だが・・・いまはその人間の石を投げ...
あまりにも一方的。
一方的すぎて、村人の残虐行為ばかりが目立つ。
桐敷家の連中は自業自得だから倒されても仕方がないが、
元村人の屍鬼が倒さされるのはどうなのだろうか。
こいつらは生きるために仕方...
屍鬼 9 (ジャンプコミックス)(2010/10/04)藤崎 竜商品詳細を見る
千鶴には、荷が重すぎた。
「屍鬼」第19話のあらすじと感想です。
狡猾な男。
(あらすじ)
11月5日土曜、赤口。
尾崎は千鶴の胸に杭...
理由のない殺意はない――。
屍鬼にすれば飢えから生き延びるために人を襲ったいたんでしょうが。
だからと言って、狩られて来た側が理由に同情なんかはしないですよ。
家族をやられた者には復讐する権利はありますね。
▼ 屍鬼 第19話「第悼と柩話」
尾崎?...
第19話「第悼と柩話」
「第悼と柩話」
チョット指を切ったくらいで千鶴騒動しすぎのようなぁ(;´Д`)
昔はこういう可愛いとろこもあったってワケですねww
な~んて思ってたら思いっきり石投げられて倒れましたww
これくらいじゃ死なない屍鬼…
尾崎またやられるかと思?...
いよいよ始まった人間側の反抗、しかし暴走の予感も……。
千鶴の正体が衆目のもとに曝されついに村人たちが屍鬼狩りに立ち上がる。
狩りの陣頭指揮をとる敏夫、対して一気に作戦を完遂させようとする沙子...
『屍鬼』もふもふビッグタオル キービジュアル柄(桐敷沙子)()不明商品詳細を見る
千鶴への襲撃を皮切りとして、人間側の屍鬼に対する復讐が始まりだしました。千鶴は大きな石を頭にぶつけられて、さらには...
屍鬼 第19話「第悼と柩話」
の感想を
ついに死鬼の存在が村人に知れわたる
自分たちの家族を殺され怒り狂い、死鬼狩りが始まる
その一方、死鬼達は追い詰められていく・・・
アニメ動画館に 屍鬼 第19話「第悼と柩話」を見に行きう人はここから
最悪の排除。元の状態へと戻すだけであり、他には何の理由はない事。
11月5日 土曜 赤口 霜月神楽の日…ついに敏夫の反撃が始まった! 千鶴という屍鬼の存在を白日の下に晒す事によって人々は 起き上がりをイヤでも信じる事になる。 そして、人々の前で千鶴が処刑される。 いやーここのシーン、屍鬼には悪いけど、待ってましたと いう...
霜月神楽に集まった村人の前で桐敷千鶴が屍鬼として最後の時を迎えた。 この夏から続...
とうとう千鶴がやられてしまいまいました。
本当は人間に戻りたかったのかもしれない。
そんな【屍鬼】の哀しさが伝わってきます(><)
大門ダヨ
遂に人間の逆襲
屍鬼とバレた千鶴
虫送りというのは、悪霊払いの儀式ですね。農作物を食い散らかす害虫は悪霊(斉藤実盛など)の仕業だと考えられており、それを払うために藁人形を燃やしたり紙人形を田に立てるなどする風習です。今はもうほとんど残ってないらしいですが、農薬が無かった頃は各地であった...
虫送りというのは、悪霊払いの儀式ですね。農作物を食い散らかす害虫は悪霊(斉藤実盛など)の仕業だと考えられており、それを払うために藁人形を燃やしたり紙人形を田に立てるなどする風習です。今はもうほとんど残ってないらしいですが、農薬が無かった頃は各地であった...
屍鬼 3(完全生産限定版) [Blu-ray]クチコミを見る
千鶴の正体が衆目のもとに曝されついに村人たちが屍鬼狩りに立ち上がる。
狩りの陣頭指揮をとる敏夫、
対して一気に作戦を完遂させよ ...
遂に、村人全体が屍鬼の存在を認識することになりました。
尾崎先生を中心にして、屍鬼を退治しようとする者。
反対に家に閉じこもる者。
皆の気持ちは様々です。
先週まで、屍鬼に支配されつつあった...
反 撃 開 始本当に用意周到な先生には感服ですね。言葉で言っても信じてもらえない信じているのかもしれないけど、自ら動こうとしない現実から目をそらす、自分の手を汚したくな...
コメント