トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【追跡封じ】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈14〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-11-08)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
てめぇのふざけた幻想は俺がこの手 ...
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-b1e7.html
ヤバいですね。相当面白くなってきました。
ちっとも理解できなかったんですが(笑)
オリアナとの追跡戦。
人が走っての追跡・逃走劇な為、迫力にはやや欠けるものの
オリアナの魔術が未知数な事もあり...
Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る
オリアナ=トムソンの本領発揮。上条単独で追跡するかと不安に思えば、土御門&ステイルも加わりました。それでも、オリアナの迎撃は強力で...
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.11.27ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 40Amazon.co.jp で詳細を見る...
今回は 『とある魔術の禁書目録II』』#09『追跡封じ(ルートディスターブ)』 レビュー♪
各校が参加する 大覇星祭 が開催中に上条さんが出くわした謎の女性を追いかける回でした!
謎の巨乳美女 ・・・気になりますよね♪...
大覇星祭編いい感じですな!!
先週がテンポよくて、今週も次回以降への伏線を張りつつも見所満載でオラワクワクしてきたぞ(笑)
ビリビリもデレると一気に持っていかれますよね(何をだw
逆にインデックスさんは空気に(えー
個人的にはオリアナお姉さま好き?...
これは命がけの戦いだ――!
オリアナが仕掛けた迎撃術式を見つけるため。
上条さんたちは中学の玉入れ大会に乱入…。
競技のはずなのに命賭けに見えますがw
▼ とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡...
「せっかくお着替えして当麻に見せてあげようと思ったのに、勝手にどっかに行っちゃったみたいだし…」
いや、お着替え以上のものを見せちゃいましたけどww
ストーリーに絡むどころか公園でorzと地面に突っ伏していただけのインデックスさん(^^;
2クールからはま...
上条さん、大忙し―
大覇星祭で賑わう学園都市の隙を突いて行われようとする聖人を一撃で屠る事の出来る霊装・刺突杭剣の取引。
その運び屋と思われる金髪美人(オリアナ=トムソン)と遭遇した当麻はそ ...
さすがに運び屋だけに追跡を遮断するのに都合のいい能力を持っていた模様。魔術師でなく魔導士というのはステイルと土御門の会話だと今ひとつ理解しにくいけど手動と自動みたいな差?魔導書ってなるとついイン...
・上条当麻の素直な感情
当麻の自らの気持ちに素直に行動するということに魅力を感じます
オリアナ=トムソンを追っている最中にバスの整備工場で、これ以上進むことが危険であるにも関わらずこの問...
佐天さんじゃないのかよ!紛らわしいなぁもう。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」9話玉入れ戦争の巻。華やかすぎた前回から一転、男三人衆のターンでございます。表の世界 ...
インデックスたんでばんあったー(≧▽≦)
まだそこにいたのか(^_^;)
のびデックスも可愛いじゃなイカw
前半は当麻、土御門、ステイルトリオがオリアナを追跡。
結局とっ捕まえられなかったわけだし、ここは半分の長さでもよかったかなー
当麻の右手無双はたっ...
インなんとかさんの出番はワンシーンだけ
「とある魔術の禁書目録?」第九話感想です。
とある魔術の禁書目録 ミサカ盛り (ノンスケールトレーディングミニフィギュア) BOX(2010/12/25)壽屋商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録II #09 「追跡封じ(ルートディスターブ)」
土御門があんなに熱いキャラだったとは驚いた。
ツンデレールガンの本領発揮回。
大覇星祭が行われる学園都市、その最中、刺突杭剣の取引が行われる。
偶然運び屋オリアナと出会った上条さん、彼女の後を追う。
その事を土御門に報告し、追跡を続ける上条さん。
でもオリアナに...
野郎チームはシリアス。
ガールズチームは和やか。
野郎とガールズが交錯する時・・・
玉入れは白熱する!!(爆
しかし、あんな玉入れ見せられて、保護者とかはどう ...
とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) 幻想殺しはトラップ避けに超便利、の回です。上条はステイル、土御門と合流し、幻想殺しが反応した女をオリアナ・トムソンと見做し追跡。ステイルが目立ちすぎです。?...
#09「追跡封じ」聖人を一撃で葬る霊装“刺突杭剣”が学園都市に持ち込まれたと元春らに聞き、捜索に協力する当麻。偶然、事件の張本人である運び屋・オリアナと接触し、元春...
美琴の覚悟(笑)に関する場面が面白かったですね。
ツンデレというより、デレデレになってますよ(笑)
やっぱり好意を持っている相手の行動は、自分に都合よく解釈してしまうものなんでしょうか。
...
これぞツンデレールガン。
「バカじゃないの・・・これぐらいの競技でそこまで心配してくれなくても・・・」
第9話「追跡封じ」感想は続きから
「追跡封じ(ルートディスターブ)」
大覇星祭で賑わう学園都市
その隙をついて、聖人を一撃で屠る霊装・刺突杭剣(スタブソード)の取引が行われるという
運び屋の名は「オリアナ=トムソン」
偶然にも...
とある魔術の禁書目録II 第09話「追跡封じ(ルートディスターブ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
やべぇ・・・ストーリーがわからなくなってきたw
とある魔術の禁書目録? 第9話感想です。
それぞれの覚悟
「━━━テメェのふざけた幻想は、俺がこの手で跡形も残さずぶち殺してやる」
当麻達がオリアナの仕掛けた迎撃術式を破壊しようとする話。
今週は原作小説9巻の152~243ページを消化で、大体の内容として...
「御坂…何も言わずにこっちに来てくれ!そこは危険なんだ!お前に怪我なんてしてほしくないんだよ!!」
美琴の中で好感度が上がり続ける上条さん
会話は全く噛み合わないのにとにかく美琴の中での上条さんの好感度が一方的に高くなっていくという、シリアスな展開の...
第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」「当麻は、当麻は何処に行ったんだろう…」あ~、やっぱりインデックスの出番が少なかった(ヒロインなのに^^;)
大覇星祭の裏でうごめく陰謀を阻止するために奔走。「とある魔術の禁書目録II」の第9話。
「刺突杭剣(スタブソード)」の取引の話を聞いていた当麻は偶然にもオリアナ=トムソンと
接触してしまった。土御...
当麻が歩けば問題に当たる
ってな訳で偶然にもスタブソードの運び屋オリアナと接触
イマジンブレーカー起動で気づいてしまったからには
ほっておけないのが当麻・・・オリアナを尾行もバレバレ
取り敢えず土御門に自分の位置を連絡
すると尾行に気付いていたオリアナ...
さすが上条さん(ノ∀`)
フラグ建築士1級所得済みですね(ぇ)
【関連サイト】
http://www.project-index.net/
上条さんもやはりまだまだ、一般人のはしくれですな。
とある魔術の禁書目録II 第9話
『追跡封じ(ルートディスターブ)』
≪あらすじ≫
大覇星祭に乗じて刺突杭剣(スタブソード)と言う霊装の受け渡し計画が進む。偶然、それを運ぶ運び屋オリアナ・トムソン...
大覇星祭の賑わいに紛れて行われる学園都市でのスタブソードの取引。運び屋のオリアナを追っての当麻たち。追跡を逃れるオリアナのルートディスターブや自動迎撃術式は魔術サイドに疎い当麻と我々に土御門がライブで解説してくれたが、地の文ならともかくアニメではテンポ...
土御門に電話をかけた上条さんは、ある者と握手したところでイマジンブレイカーが何かを壊したということを告げる。
乙女モード全開の美琴とは対照的にインデックスさんの出番が今回も少なめでした。
とある魔術の禁書目録? 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」 です。
<キャスト>
上条 当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂 美琴:佐藤利奈
ステイル=マグヌス:谷山紀章
神裂 火織...
とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」
の感想
大覇星祭開催中に行われようとしている礼装の取引をやめさせるために
上条さん、土御門、ステイルは町中を走る!!
だがオリアナもタダでは捕まらない・・・
アニメ動画館に とある魔術の...
冷静土御門ぱねぇかっけぇ!!ビリデレ赤面美琴も可愛すぎっていうかおもしろすぎでしたww♪
今回もステイルはツンデレでいいやつだったww。最後は宣戦布告する上条さんに熱くなりました。
>>ということで、インデックス? #09 追跡封じ 感想です.+゚*。:゚
「それでいい…馴れ合うなよ、上条当麻」
スタブソードの取り引きを阻止しようと動き出した当麻。
偶然にも魔術師と思しき女性と遭遇し、その後をつけたが、
土御門に連絡している途中にその姿を見失ってしまう。
3人合流して、その姿を追ったが…!
禁書II 第9話。
"追跡封じ(ルートディスターブ)"オリアナの本領発揮。
そして一般人にも犠牲者が―――。
以下感想
おっぱい祭りかと思ったら男祭りだった罠(苦笑)
オリアナの爆乳とか吹寄の乳揺れとかもですが、それよりもステイルとか土御門らの男前路線のほうが強かった禁書2期第9話。ちなみに必見は汗たらたらで押し倒されて恥ずかし乙女な体育着美琴ね(笑)
学園都市で大覇星祭が行われる中、その影で聖人を一撃で 殺すという刺突杭剣の取引が行われようとしており、それを 阻止するべく動きだした当麻、ステイル、土御門。前回、 数々のTo LOVEるの果てに、偶然にも運び屋であるオリアナ・ トムソンに接触してしまった当麻は1?...
相変わらず話が難しいんだけど、不必要に難しくしている気もするな。とある魔術の禁書目録II 第9話 『追跡封じ-ルートディスターブ)』 の感想です。
ジャスト1分だ。良い萌出来たかよ!?上条当麻の消失で インデックスちゃんorz・・・ヒロインがこれだけ?ねえわ!! 前回ずっとインデックスちゃんのターンだった反動からか、今回はBパート開始直後の1分に凝縮。それでも心温まるパートで和みます。 インデックス:「う
とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)デレールガンwww
燃えと萌えが交わるとき物語が始まった!
男共はマジイケメンでしたし、デレビリの破壊力は凄まじかったです!
[関連リンク]http://www.project-index.net/#09 追跡封じ(ルートディスターブ)偶然でオリアナと遭遇した当麻後をつける当麻は追いながらも土御門に連絡をするしかし当麻の尾行に気付いたオ...
大覇星祭2話目。スタブソードを運ぶオリアナを尾行する当麻達。上手くいくんでしょうか…?今回は男キャラが熱かったです!あと当麻と美琴のやり取りも必見です。美琴デレすぎ~。
第9話『追跡封じ(ルートディスターブ)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・オリアナを追う話ですね。
とある魔術の禁書目録?
第09話 『追跡封じ(ルートディスターブ)』 感想
次のページへ
オリアナ・トムソンをストーキングする上条当麻。
目的はもちろん吹寄に負けないあのおっぱいです(キリッ
ドカッ! バキッ!
トラバさん「(*゚Д゚)黙れ!」
とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD](2010/12/17)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
もう「俺は解るから良いや」ってスタンスで見るのが一番楽に観れますかね。
今回は戦場のシビアさを上条さんに優しく説き伏せる土御門が印象に残りました。
なんだこの兄貴分は、公式的にも高校一年生...
なるほど、そちらがその態度なら…よろしい、ならば戦争だ。
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #09「追跡封じ(ルートディスターブ)
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました!
前回に引き続き今回も大覇星祭編。
今回は前回の話で上条がオリアナに遭遇し
それを追跡するところから始まりました。
ステイル、土御門、...
第9話 『追跡封じ(ルートディスターブ)』
…インデックスさん、ヒロインなのに
ワンシーンだけって……。
――ツルっと拾い。
幻想殺し、大活躍でございますw。
オリアナを尾行する当麻くん。しかし、オリアナもプロ、既に、当麻くんの尾行に気付いていました。当麻くんは、土御門くんの現在位置をナビシステムで連絡してます。
すると、オリアナは急な行動に出て、当麻くんをまこうと...
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
今回の魔術関連の言及についてはもうほとんど理解不能だったので、詳しいことは原作フ ...
とある魔術の禁書目録II A3パネル時計(2011/01/14)ブロッコリー商品詳細を見る
てめぇのふざけた幻想は、俺がこの手で、跡形も残さずぶち殺してやる!!
「とある魔術の禁書目録?」第9話のあらすじと感想で...
「忘れているようなら一つだけ教えておく。これは命がけの戦いだ―――」
前回のおっぱ・・・もとい女祭りから一転、今回はシリアスに男祭りな内容でしたね。
土御門さんがまるで主人公みたいでカッコヨス。
的確な判断
当麻「あ、あの小生意気な婚后光子の左後に居るのは――――」
追う者と、追われる者と・・・
当麻のイマジンブレイカーは最強の盾ですなぁ。RPG的には戦士かナイトってとこでしょうかw
オリアナを追え!!!当麻、土御門、ステイルはスタブソードを運ぶオリアナを発見するが巧妙かつ非情のトラップが彼等を待っていた!!!「追跡封じ(ルートディスターブ)」握手した...
ステイル、土御門、当麻それぞれの覚悟
とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」「てめえのふざけた幻想を俺がこの手で跡形も残さずぶち殺してやる!」大覇星祭で賑わう学園都市に潜り込んだオリ...
嗚呼、明日も月曜日がやって来る……
毎週毎週ご苦労なこった……
っとまぁ、そういうわけで週末も終わり、毎週のごとくキクログの週末のシメは改変インデックスレビューです。
~前回のあらすじ~
...
男達の覚悟。
大門だニャー
前回オリアナと握手した際に「幻想殺し」が発動
「刺突杭剣(スタブソード)」の運び屋じゃないかと・・・
オリアナを追う
第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」さて、また難しい話に戻ってきた感じですよ。しかしあの金髪頭のネックレス野郎は髪型が当麻そっくり。背丈も一緒くらいだしな。怪しい ...
この回から本格的にオリアナ=トムソンと対決が始まりました。
上条当麻は、いち早くオリアナを見つけ途中で合流したステイル、土御門と一緒にオリアナを追うことに。
追っ手を撒こうと魔術...
とある魔術の禁書目録?
#09 「追跡封じ(ルートディスターブ)」
速記原典で組まれた自動迎撃術式に捜索を阻まれる当麻たち。
果たして犠牲者が出る前に破壊することが出来るのかッ!?
美琴は上条さん絡みだと一層可愛い&オカシイ? インデックスの側に居ない上条さんに苛立ちを吐露するステイルもイイ…。 [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26by G-Tools
こんばんは、壱拾12です。
今回もアニメ感想です。
と言いつつ、夜~深夜にかけて通常更新する予定です。
・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-
ようやく伽耶が登場です。
眷属の話も出てきましたが、どうや...
こんばんは、マサです。
本日はお休みでしたが、ホントにお休みしていました。
と言うのも、風邪をこじらせてしまったため。
昨日、はっちゃけすぎて悪化したのもありますが。
熱 ...
オッス!オラ上条当麻!
金髪の爆乳お姉さんと握手したら俺の幻想殺しが発動した!
こいつは敵キャラの匂いがプンプンするぜ!
俺はさっそく絶妙な気配の消し方でストーキングするのであった・・・
2010/12/04 放送分総評!HAHAHAHA~ぜんぜんわからなーいwwどこが分からないのかわかんないっす^^;とりあえず、起きたことを片っ端からメモるので精一杯だよ。楽しむ余裕なんかど ...
とある魔術の禁書目録?の感想です。
新話放送が明日だというのに今更ですが、とりあえず簡易で。
第9話『追跡封じ(ルートディスターブ)』 認めてやるよ、だから好きなだけ恨めよ
無関係の人も巻き込んでいく魔の手は大覇星祭の中にまで―
コメント
彼は陰陽道(風水等)を極めた一流の魔術師でした
しかしスパイとして潜り込んだ学園都市で能力開発を受けたので、魔術を使うと血管は破裂し内臓が傷つき場合によっては即死もあり得ます
現在は能力開発で得たレベル0の「肉体再生」(破れた血管に薄い膜を張る程度)を使って、ギリギリ体を保っている状態です
2010-12-04 14:40 yui URL 編集
原典は通常の魔術師が所持した場合その本に宿る強大な魔力にやられて廃人化してしまうのでよほど強い魔術師じゃないとダメです。今期1話で出てきた闇咲さんが大量出血したのも原典を所持してた影響です。
でもってオリアナの罠が動いていますがおそらく都市に入って土御門達に気づかれる前に色々回って設置したようです。まぁ今回上条ちゃんが片っ端から破壊してますがwwww科学と魔術は相反するものなので開発受けた能力者が魔術を使った場合は今回の土御門の様になります><
まぁ能力(=水)を使う体(=水盆)に魔術(=油)という異物が混ざった場合、体(水盆内で)は拒否反応(分離)を起こしてダメージって感じです。我ながら分かりにくい^^;;
なんかまた上条ちゃんは美琴ちゃんとイチャイチャしてるし。状況は切羽詰まってるはずなのにwwwしかもちゃっかり邪魔消しに能力使って守っちゃったからさらにフラグ立ってるし^^
まぁ美琴ちゃんかわいかったからいいけどwしかし美琴ちゃんは守れたけど吹寄が・・つД`)。・ ゚・。* 。
巻き込まれちゃいましたね~ともあれこれで上条ちゃんも本気になったようです。来週はいよいよ説教炸裂か?来週も楽しみです♪長々とすいませんでした^^;;;;
ちなみに上条ちゃんは基本右手が異能と判断すれば指先に触れるだけで消し飛ばせるので殴る必要ないですよー
2010-12-04 15:24 キラ URL 編集
今話もステイルはツンデレでしたねww
インデックスのために身を粉にするステイル・・・かっこよかったです。
土御門も自分の身体を壊してまで仕事をこなすプロの顔が見れて痺れたじぇ。
>婚后光子さんだーヾ(*´∀`*)ノ゛
まさかの婚后さんでしたねw
確かにあんなん当たったら救急車レベルっていう玉入れ描写でしたよねww
ぶち切れた上条さんの説教期待ですね♪
ローラもどこまで描いてくれるのか楽しみです。
2010-12-04 21:55 みっくん URL 編集
インデックスの平和な生活のために頑張るステイルがよかったですね、台詞はなんだか切なかったです。
自分のみを犠牲とするステイルも土御門も格好良かったですが、特に土御門は体のことがあるので心配にもなりました……。
当麻さんの説教には期待できそうですね、またグーパンなのでしょうかw
2010-12-05 16:58 isamu URL 編集
あんなにきゅーーん!しても、上条さんは体力消費したりしないのでしょうか・・・
それにしても上条さんは、罠を破壊したりステイルを助けたり、吹寄の魔術を破壊したり・・・ときゅーん!大活躍!
ビリビリはデレすぎてまっかっかになってましたがwでも最近デレすぎのような気もしますw
いんでっくすさんの出番は次はどうなるのやら・・・
2010-12-06 00:16 antecn URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
魔術師が能力開発を受けるとそんなことになっちゃうんですね∑(*゚д゚*)
血がいっぱいですごく痛々しかったです><
そんな体でバトルとかしたら大丈夫なのか心配です・・・
教えていただいて、ありがとうございました♪
■キラさんへ
コメントありがとうございます♪
魔術師と魔導師の違い、よく分かりました(*>ω<*)
闇咲さんが持ってたのも原典なんですね~!
それを持ってても平気なオリアナはスゴイってことですよね?
>科学と魔術は相反するもの
そうだったんですね!よくわかってなかったかも(ノ´∀`*)
両方を使いこなせる人はいないんですね・・・もし2つの力を組み合わせられたら最強??
>上条ちゃんは美琴ちゃんとイチャイチャ
美琴、今回もデレデレでしたねw
可愛かったです(●´ω`●)
上条さんはどれだけフラグを立てていくのか怖いですw
吹寄さん心配ですね・・・
はやく元気になってほしい><
本気の上条さんカッコよかったです♪
説教、楽しみですね(*´・ω・`*)
>右手が異能と判断すれば
右手は常に自動で発動するんですね!
オリアナのとき握手しただけで消しちゃったのも納得です。
便利な力ですね♪
説明すごく分かりやすかったです~(●>∀<●)
いつもありがとうございます!
たくさんコメントありがとうございました♪
■みっくんさんへ
コメントありがとうございます♪
ツンデレステイルかっこいいです(●´ω`●)
土御門も久しぶりに真面目な顔が見れましたねw
みんな自分を犠牲にして、守りたいもののために戦ってるんですね~
素敵すぎですw
まさかの婚后さん、嬉しかったです♪
佐天さんはドコー( ・∇・)
>確かにあんなん当たったら救急車レベル
オリアナのトラップより危険かもw
上条さんの説教期待です♪
ローラの黒さもまた見れるんですか?
楽しみですo(*≧ω≦*)o
■isamuさんへ
コメントありがとうございます♪
ステイルかっこよかったですよね~ヽ(*>∀<*)ノ
そんなにインデックスが大切なんですね。
報われてほしいなぁ。。(●´Д`●)
土御門、心配ですね><
そこまでして戦う、土御門の想いも知りたくなりました。
グーパンww
可哀想だからやめてあげてほしいです(⊃∀`* )
■antecnさんへ
コメントありがとうございます♪
きゅーーん!いっぱい出ましたねw
盾にされてる上条さん面白かったです( *´艸`)
体力消耗してるのかな?元気そうだったけどw
ビリビリ、2期で急にデレましたね!
顔真っ赤で可愛かったですw
いんでっくすさん、また空気になっちゃいましたね~(;´Д`)
スタ得シーンのためにも活躍してほしいですね♪
2010-12-06 23:56 空子 URL 編集