トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい
レールガン組み面白いな!!黒子大好きだぜ!!
原因はあなた達・・・なんじゃ(笑)
第6話のあらすじ
黒子と美琴が買い物をしていると、ジャッジメント支部より要請が。
盗難事件を追うことになった黒子は、難なく犯人を打破、盗品を無事に確保する。
だがしかし、不意に盗品が消え、背後に...
インデックスは天気予報を見ていた。
その間に、上条さんはスフィンクスに餌としてから揚げを与える。
それを見たインデックスは、自分の餌である上条さんをガブリ。
あまり美味しそうには思えないのだが、どうなのだろうか……
美琴ってキャラ立ってるよなぁ。
彼女がこの作品で一番人気なのがわかります。
黒子や初春も登場して、このシリーズは盛り上がりそうです!!
超電磁砲の人気が禁書目録2期にフィールドバックされる
相互補完の関係として理想的な展開だと思います!!
悪夢は終わっていたのに──
黒子回
大事なものは目に見えない、感動で震えと涙が溢れる素晴らしい内容でした! いやー、もうここまでやってくれるとは思いませんでしたね。 やっぱり 美琴と黒子コンビは最高ですよ。 さて 結標淡希の能力についてですが 座標移動と言われる空間移動能力を 持っています。…
「ずるいよ!ずるいよ!当麻!!私がつまみ食いすると怒るくせに」
今回も不幸な上条さんww
ていうか、猫にから揚げなんてあげちゃ駄目でしょ(^^;
さて、インデックスさんですが・・・
アバンのみの出番でした(つ∀`)
今までの活躍が嘘のようにこうやって1期の...
さて、今週から待望のレールガンが二期スタートということで(違ry
黒子はやはりボコられ率が異常だなと(笑)
毎回満身創痍でも献身的な黒子に痺れますね(え~
御坂やミサカも見せ場があって一期に戻ったような感覚でした(* ´ω`*)
やっぱ禁書は御坂や黒子?...
魔術と科学が出会うとき…は今回はないようですねw
インデックスさんの快進撃もおしまいとなり。
今度は電磁砲サイドのキャラたちの出番となります♪
▼ とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
せめての出番でアバンで上条さんとインデック?...
・残骸(レムナント)
前回まではどちらからというと当麻やインデックスを中心とする宗教色の強いストーリーを展開していましたが、今回からは美琴ちゃんや黒子ちゃんを中心とする学園都市のストーリーへ...
インデックスのせいで騒乱が始まる…。そして当の本人は空気。Aパート黒子と美琴の買い物でのほほんとした空気を醸し出していたのも束の間。風紀員(ジャッジメント)の仕事で"強奪犯"...
インなんとかさん再び空気化の予感!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」6話黒子無双の巻。懐かしの面々が続々再登場。なんだか同窓会気分になってしまったのだわ。一期や超電...
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました!
前回で魔術側メインのオルソラ救出編も終わり
今回からは科学側メインの残骸編。
禁書初登場の初春に、新キャラのあわきんこと結標淡希
それ...
健気!
今日の黒子は健気で推しますわ「とある魔術の禁書目録?」第六話感想です。
とある魔術の禁書目録 御坂 美琴 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2009/08/22)壽屋商品詳細を見る
今回より原作第8巻の内容に。
黒子や初春といった『超電磁砲』メンバーの登場は楽しみでした。
ただ、8巻の内容を2話で済ますというのは、詰め込みすぎだろとは思うのですが。
とある魔術の禁書目...
新しい章が始まったということで、情報量が多めでした。整理するのがなかなか大変でしたよ。整理結果はコチラ。
とある魔術の禁書目録II 第6話 残骸(レムナント)
黒子の前に空間移動能力者、結標淡希。 『樹形図の設計者』の復元に再開されるかもしれない悪夢の実験が、
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
レールガンの方で似たようなやり取りは飽きるほど見させてもらったんですけど、
やっぱりなんだかんだ面白かったです(≧∇≦)
店で買い物をしてる時の会話とかそうですけど、
あの流れるようなギャグ会...
最近まで完璧だった天気予報。
パーフェクトな天気予報って何時何分に雨が降る!とかまで分かるのかな?
スペースシャトル打ち上げ成功!!
胸パットなんて脱げばすぐバレる!!
黒子のテレポート、いつ見ても便利そうだね。
黒子と同系統の能力・座標移動を持つ結標淡希(C...
今週も可愛いインデックスたん♪
…出番がアバンで終わってしまった(^_^;)
いわゆる教会がらみのエピじゃないと、インデックスたんを活躍させるのはハードル高そう。
とりあえず12月半ばぐらいまで空気になりそうな予感が(ぇ
本編は完全にレールガンワールド(...
やっぱり難しかったw
「あれが復元されてしまえば、
また実験が繰り返されてしまう」
アバンはのんびり過ごす当麻たちの姿が。
最近まで完璧だった天気予報がはずれだしたというが、
それに関係あるのか、宇宙では残骸(レムナント)がシャトルで回収されていた。
美琴回かと思ったら、黒子回だった!そしてゆりっぺまで来た! 最高だった!w
【残骸】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈17〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2009-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
一方通行さん&打ち止めさんキター(゚∀゚)ー!
新井さんが黒子の声を当てている。
それだけで安心しました。
『超電磁砲』OVAの時も書いたのですが、本当に良かった。
さて本編。
既読者の方々が「『超電磁砲』の方で語られるかも」と言ってい...
美琴と黒子の、言葉のいらない絆が印象的。 とある魔術の禁書目録II 第6話 『残骸(レムナント)』 の感想です。
「さあ、行きますわよ白井黒子
必ず帰ってくるために、戦場の一番奥へと・・・」
Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る
レールガンのOVAが3万枚売れたそうで、何よりです。という訳で、レールガンの佐天さん以外が登場していた「とある魔術の禁書目録II」第6話、見応え十分で楽しかったです。
とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.10.29ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 60Amazon.co.jp で詳細を見る
学園都市の天気予報が最...
ありゃー見る番組間違えちゃったかー禁書目録じゃなく超電磁砲っぽいそれはそれとて今回は衛星軌道にあったツリーダイアグラムの物質が大事らしい黒子は独自のルートで以前に美琴達が出くわした事件に関わろうとしている御坂妹やレムナントを巡る動きさぁ原作未読者は更に...
今回は 『とある魔術の禁書目録II』#6『残骸(レムナント)』 レビュー♪
とうとう 『美琴&黒子メイン回』! 最高です♪
Mr.Tは基本『科学サイド』 なんでww(爆)
...
#06「残骸」初春から強盗事件の一報を受け、ジャッジメント支部にやって来た黒子。犯人と思しき学園都市外部の人間と接触して、盗品を奪い返すが、そこで謎の少女に襲われ、...
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #06「残骸(レムナント)」です。 『
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools
超安定の黒子@ミッコ回!!
-公式サイト・Wikipedia-
とある魔術の禁書目録?<インデックス?> 公式サイト
とある...
美琴&黒子キター!
とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)(2010/11/12)鎌池 和馬商品詳細を見る
久々に黒子&初春が登場しました。シャワールームで黒子が美琴に襲い掛かるのはお決まりのシーンですね。...
第6話「残骸(レムナント)」インデックスが破壊した“あれ”の残骸をめぐる争いがスタート。
「さぁ、行きますわよ白井黒子。 必ず帰るために、戦場の一番奥深くへと」
黒子が『樹形図の設計者』の残骸を狙う淡希の奇襲を受ける話。
今週の大体の内容としては
・美琴との買い物中に黒子が初春...
舞台は科学サイドへ―
なんだかアバンを除けば「とある科学の超電磁砲」が始まったかのような展開だな。科学サイドだからって上条とか出番少な!
「スペースシャトルの落日」って本を読んだこともあっってかああいう翼が付いてる...
ジャッジメントですの!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
いやぁ、待ってましたですの黒子回!!
禁書ではかなり久しぶりの黒子なんだが、
最近OVA見た所為であんまり久しぶり感ないよなぁ~。
あれ?佐なんとかさんは・・・
とある魔術の禁書目録?...
全裸でドロップキックで・や~すのッ♪
とある魔術の禁書目録? 第6話「残骸(レムナント)」
学園都市の天気予報も、以前は完璧だったのに最近は外れることも多く。天気予報のお姉さんがドジっ子だったら困るわww
空間移動VS座標移動
一方、常盤台の御坂美琴と白井黒子はお買い物。美琴は胸パッドに興味が?...
黒子もアクロリさんも、いつも通りで安心した。
とある魔術の禁書目録II 第6話
『残骸(レムナント)』
≪あらすじ≫
御坂美琴が大きく関与し、妹達(シスターズ)を巡り、学園都市最強を誇ったレベル5・一方通行(アクセラレータ)と幻想殺しを持つ上条...
とある魔術の禁書目録? 第6話感想です。
あの悪夢を蘇らせないために
黒子の前に現れた謎の空間移動能力者、結標淡希。
そして『樹形図の設計者』の復元と共に再開されるかもしれない悪夢の実験・・・。
待望の「残骸編」第一章! ネタバレありです。
なるほど、これが俗に言うインなんとかさん状態なわけですね。存在感がまるでなかったし、そりゃやさぐれるのもわかる。ていうかそんな事はどうでもよく、待望していた美琴や黒子の登場は嬉しいんですが、1期の美琴編?は見ていないので、謎の登場人物と設定で何が何やら。
とある魔術の禁書目録? 第2巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
ついにレールガン組が登場!今回は黒子無双なのか!?
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非...
「私の力は座標移動 不出来なあなたと違って物体に手を触れる必要がないの」
第6話「残骸」感想は続きから
アバンは上条さんが唐揚げを料理中。
その間にインデックスが天気予報に夢中、でも味見を許されたスフィンクスに対して不満、その不満のぶつける先は上条さんに噛み付くこと。
で去る7月28日より少...
美琴と黒子が目立つ話は、やっぱり面白い!
[関連リンク]http://www.project-index.net/#06 残骸(レムナント)完璧だった天気予報まぁツリーダイアグラムが壊れた影響ですね壊したのはシスターさんだけどもwさて所変わって美琴達どう...
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」
なんかもうほとんどレールガン。
でも、このノリがたまらなく好きなんですよね。
最初からシャワーシーンで始まった今回。
全裸でドロップ...
語らずとも声を聞くだけで通じ合う二人。背中合わせの会話シーン熱くて泣けるです。
この編は原作8巻に当たるんですが、1P目のイラストがほんと最高なんですよね♪(だまれ百合がw
>>ということで、インデックス? #06 レムナント 感想です.+゚*。:゚
とある魔術の禁書目録?
#06 「残骸(レムナント)」
主人公は一旦、上条ちゃんから黒子たちへと移っての、燃える展開!
キーは学園都市のスーパーコンピュータ・樹形図の設計者、それを中心に
様々な要素が黒子たちを巻き込んでいく!
とある魔術の禁書目録?
第06話 『残骸(レムナント)』 感想
次のページへ
黒子「ジャッジメントですの!」
うおー!レールガンが始まったぞー!w 美琴や黒子達が出張ってくるとなぜかしっくりくるのはやっぱり超電磁砲のおかげだよな~w
正義感の相違からくる本当の正しさの実証をどうやって行うか。
上条さんが一方通行を倒し、インデックスがツリーダイアグラムを破壊したことで、1万人もの妹達が殺された絶対能力進化実験は凍結されたはずだった。ところがまだ悪夢は終わっていなかった、ツリーダイアグラムの残骸=レムナントを狙う輩がいたのだ。学園都市で起きた?...
「ジャッジメントですの」黒子回キタぁぁぁぁ~~!!(>▽<)ようやく楽しみにしてた超電磁砲チームのメイン回♪とはいえ、黒子の活躍が目立ってましたね(^^)最近お天気予報...
上条当麻の部屋… テレビの天気予報の等圧線の説明をインデックスに する当麻。お天気お姉さんが天気予報を時々外す話題になると つい最近までは完璧だったのに、今は演算装置が壊れているから 前のような正確な天気予報が出ないと説明する。 その演算装置とは…樹形図?...
第6話「残骸(レムナント)」の感想です。アナザーサイドから。
禁書II 第6話。
今回は黒子が主役、残骸(レムナント)をめぐる話。
以下感想
とある魔術の禁書目録? 第6話 「残骸(レムナント)」 です。
<キャスト>
上条 当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂 美琴:佐藤利奈
ステイル=マグヌス:谷山紀章
神裂 火織:伊藤静
ロ...
前回の話もそうだったけど、今回の話も分かりにくかった。
原作未読者には、つらい内容な気がする。
きっと、超スピードで進んでいるんだろうな。
禁書目録(2期)
第6話 「残骸(レムナント)」の感想です。
「とある魔術の禁書目録』クリアファイル[2]
今回からいよいよレールガン組の出番が…!禁書ではどんな活躍をしてくれるのでしょうか。しかも黒子メイン回ということで、レールガンともまた一味違う話になりそうで楽しみにしていました。今回はレールガンファンの方必見です!
初っ端がシャワーシーンだなんてどう見ても超電磁砲な件(*´ω`*)
美琴&黒子登場シーンの初めがシャワーシーンという魔術ではなく超電磁砲のパターンで見るもの間違えたかなと一瞬思ってしまった禁書2期第6話。あと美琴の恥じらいはやっぱり可愛かった回w
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)(2006/01)鎌池 和馬商品詳細を見る
さあ、行きますわよ白井黒子。
「とある魔術の禁書目録?」第6話のあらすじと感想です。
帰ってくるために。
(あ...
『ジャッジメントですの』 魔術世界から一気に科学世界へ舞台が移った「とある魔術の禁書目録」。 久しぶりの黒子や美琴、アクセラレータやラストオーダーとの再会に やたらと胸が躍ってしまったのでございますw とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]…
待ちに待った第6話!!
まずはじめに、
私の三大好きなキャラ→美琴・最愛・結標
な時点で、
明らかに私は科学サイド派なので(魔術サイドが嫌いってわけじゃありません。)
ところどころそーゆー個人的な好みが
見え隠れするとは思いますが、
...
とある魔術の禁書目録?の感想です。
今週から科学サイドへ。
インデックスが活躍した後は「とある科学の~」組が戻ってきた「とある魔術の禁書目録II」の第6話。
精度がかなり高いはずの天気予報が最近不調。宇宙では事件が起こっていた。
と言うわけで美琴と黒子...
とある魔術の禁書目録 ミサカ盛り法の書事件も終わり、今回からは科学サイドのお話。
というわけで、
美琴&黒子が活躍します!
でも、佐天さんは出ません(汗
嗚呼、土曜日かぁ……
日々が過ぎるのが早く感じる今日この頃。
今週もシメは“とあるアニメのエロ画像”……じゃなかった、“とある魔術の禁書目録?”の改変レビューをお送りします。
~前回のあらすじ~
...
第6話『残骸(レムナント)』とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・黒子達メインの話でした。
なんだ、超電磁砲2期がはじまったのか…
黒子は相変わらずだなぁ
とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る
いよいよ始まった科学サイド側キャラのターンのお話。
お久しぶりの黒子さんや初春さんに癒される~~~
とは言え、お話的には結構判らないことがあるのですよね。
此れは第一期を見逃していることに起因するのでしょう。それにしても驚きなのが、衛星軌...
ジャッジメントの白井黒子が大活躍です。
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
の感想を
オルソナの一件も終わり、楽しくお菓子を作る上条さん
そんなころ、今までにしてきた事の残骸が一挙に来る!?
つけと言うにはあまりに酷な事が・・・
アニメ動画館に とある魔術の禁書目録II 第6...
第6話 「残骸(レムナント)」 キタ、ようやく平和な回が来ましたよ(笑)やっぱ私はレールガンの方が好きだな。てか、黒子ってそんなに腹出てるの?「いじりようのないマジ反応...
インデックスが天気予報を夢中で見ています。そんなにテレビを見る設定はなかったのでしょうか? インデックスは家で留守番が多いから、そういう知識はあると思っていたんですけどね。
というか…猫にあんな油っこい物あげて大丈夫かい当麻さんよw
とある魔術の禁書目...
大門ダヨ
今回は科学サイドの話
今回は科学サイドのお話です。
冒頭は、当麻くんとインデックスちゃんの平和な?シーンからw。しかし、そのシーンには重要な意味が含まれていたのです。外れるようになった天気予報、そして、各国が打ち上げ始めたスペースシャトル…。
場面変わって、常盤台...
健気?
いや、いつも通りだw(ぇ)
【関連サイト】
http://www.project-index.net/
魔術師の宗教戦争(宗派間対立)から舞台を学園都市に移し、今度は科学サイドの事件を描く「とある魔術の禁書目録II」第6話。ツリーダイヤグラムの残骸を狙う、学園都市の暗部の一端に触れるような事件の幕開けだ。新キャラ結標淡希の饒舌な解説があるにしても、第1期に立...
科学サイドの物語、開幕!
待望の「超電磁砲」メンバー登場です。
やー思ったより二期やるの早かったなぁ(笑)
科学サイドで美琴や黒子の話となるともうほとんどレールガンだなぁ。
しかし原作知ってても解りにくいというストーリー展開はやはり禁書。
昔インデックスが破壊したツリーダイアグラムの残骸、レムナ...
「必ず帰ってくるために」 白井黒子の決意の言葉。
美琴、黒子、初春ら“超電磁砲”のメンバーが大活躍!
メインは黒子で、残骸(レムナントをめぐって同じテレポート系の能力を持つ
結標淡希と激突!!
負傷した黒子、怒る美琴、逃げる淡希、そして動き...
こんばんは、マサです。
週末の締めくくりは、やはりコレです。
今後、土曜日は小説で日曜日は「禁書」で。
・・・進められたら良いなぁ。
さて。
#06「残骸(レムナント)」、いきます。
ちょっとたて込んでるので、簡単に。
黒子の変態は健在でした\(^o^)/
健気だと思ってたら作戦かw禁書1期では美事のことは好きだけど電磁砲ほど酷くはなかったから、1期みたいなキャラに戻すのかと思ったらwww
しかしブラジャー...
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」今回は超電磁砲組中心回♪黒子ちゃん!待ってました(〃∇〃)てれっ☆新井さんの元気なお声が聞けて良かったです。宇宙に漂う残骸...
テレポートvsテレポート。
INDEX「ねーねー、トウマー。この女の人可愛いねー」
当麻「お前の100倍は可愛いな」
INDEX「でも何かをしきりに訴えてるんだけど?」
当麻「おめーの唐揚げねぇから!」
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」
さて念願の科学組登場回!!見ましたので感想をば
てか
なんか面白くなって・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なんていう...
第6話『残骸(レムナント)』 ってミサカはミサカは気の毒そうな視線を向けてみたり♪
黒子主体の科学サイドのお話 テレポートが大きな鍵になる―
第6話 『残骸(レムナント)』
黒子が出たので、チョイ拾い
――ですの。
美琴、黒子、初春、超電磁砲メンバーは賑やかで良いですね。
あれ・・・誰か・・・忘れているような・・・。
■今回は美琴たちがメインのお話でした。
まるで、”とある科学の超電磁砲”を見ているような^^;
ちょっと違うのは、
あの悲惨な実験が終わりちょっとだけ時間がたって...
完全にレールg……
あっ、ごめん、 佐天さん…
とある魔術の禁書目録IIの6話は、科学側の話で御坂美琴と白井黒子がメイン。アレイスターがいる窓のないビルへの案内人・結標淡希の登場。そして再登場キャラが一気にどど~ん!!と出ました。
科学サイドきたーーーーーーーー!!!
魔術サイドも良いけど、やっぱり科学サイドも良いな!
しかし、禁書であろうと超電磁砲であろうと黒子の噛ませ犬っぷりは相変わらずでした。
ただし、それでも戦う...
2010/11/14 放送分総評!・・・・わかんない。話がわかんないのは、もういいよ。この際ね。それはさておき、演出がひどいですよ・・・なんかこう、小説からシーンをランダムに抽出して...
コメント
今回の話を簡単にまとめるとこうなります。
衛星爆破→一方さんと妹達の実験中止→学園都市は衛星を直そうとしてる→実験が再開したら妹達がまた殺される→それをさせない為に美琴は完璧に衛星を壊そうとしている→結標達は別の目的で再利用しようとしてるから壊される訳にはいかない→バトル
こんな感じです。ついでに言うとあの衛星は天気予報の為というのを建前に本音は一方さんのLV6計画の計算の為に打ち上げられたものです。
さらについでに言うと衛星壊したのは上条ちゃんとインデックスが上条宅で戦った時のインデックスの攻撃が上条ちゃんの右手で弾かれて上空に昇りたまたま軌道上にいた衛星に当たって壊れました。だから実質犯人はインデックスですwwww
詳しくは1期を~ちなみに8月21日は工場で上条ちゃんと一方さんがバトって一方が負けて実験が中止になった日のことです。
流石に美琴もこれは黒子に話してないでしょうね^^;ディープすぎるし
でもって当の通行止めコンビですが二人の世話役がじゃん先生になりとりあえず退院直後だから風呂入れということであの状況ですwww
この二人がじゃれてると平和を感じます^^でもって打ち止めも常にネットを通じて情報を得ているので今回の事件もしっかり把握してます。
だからこれ以上妹達を殺さない為に妹達自身に生きる為に動けと命じ妹は起きたという感じです。
当然この話は一方の方にも打ち止めから入ってますので彼もこれ以上妹達を殺さないように来週はばっちり動きますよー^^
某ツンツン頭もしっかり介入しますので来週はいろんなキャラがドタバタ動くことになると思います。お楽しみに~
長々とホント説明ばっかすいません^^;;;;;;;;もはや只の説明厨だよ俺orz
2010-11-13 17:21 キラ URL 編集
安心の変態黒子でしたねww
ランジェリーショップではしゃいでる姿もかなり笑えましたww
>黒子がカッコよくて変態で大満足ですのヾ(*´∀`*)ノ゛
美琴も黒子もカッコ良くて熱いですね。
色々キャラも出てきますし、来週が楽しみすぎます♪
>打ち止めかわいいー(●´ω`●)
お風呂で泳ぐ打ち止め可愛い&おもしろかったですねww
2010-11-13 17:22 みっくん URL 編集
打ち止めはなんとも可愛かったですね。
私はどうも一方通行にばかり目がいってしまいましたけども……w
黒子は相変わらずでなんか安心しました。あの変態っぷりがいいですね。
真面目な黒子も格好良くてたまらんですね。
戦場の一番奥へ行くと言う彼女、ちゃんと帰ってきてくれればいいのですが。
2010-11-13 22:24 isamu URL 編集
お返事です♪
詳しく教えていただいてありがとうございますー♪
すごくよく分かりました!
あの衛星はそんなに重要なものだったんですね∑(*゚д゚*)
>結標の能力は黒子と違って物体を移動する際に直接物に触れなくていい
そうだったんですねー!
黒子が敵わないのも当然ですね・・・><
>二人の世話役がじゃん先生になりとりあえず退院直後だから風呂入れ
じゃん先生アバウトすぎですw
久しぶりに先生も登場して嬉しかったです(*´∀`*)
>打ち止めも常にネットを通じて情報を得ている
打ち止めがミサカ妹に伝えてたんですね!
ぜんぜん分かりませんでしたw
打ち止めの能力もすごいんですねー♪
次回は一方通行さんの活躍が楽しみですね(*´・ω・`*)ドキドキ
美琴や黒子のバトルも気になります。
解説していただいて、とても助かりました♪
たくさんコメントありがとうございました(*>ω<*)♪
■みっくんさんへ
コメントありがとうございます♪
安心の変態ぶりでしたねw
ブラ持ってはしゃいでるの面白かったです( *´艸`)
バトルでは美琴も黒子もカッコイイですよね♪
次回はいろんなキャラが集結しそうで楽しみですね
■isamuさんへ
コメントありがとうございます♪
一方通行さんも気になりましたよねw
素直に一緒にお風呂入ってるのが面白いです(⊃∀`* )
黒子の変態は落ち着きますねw
もう癒しの領域ですね( *´艸`)
戦ってる時とのギャップもカッコイイです
傷を負っての戦いは心配ですね・・・頑張ってほしいです。
2010-11-15 00:18 空子 URL 編集
前半はもう黒子の変態っぷり?が存分に発揮されていて超電磁砲なノリで楽しかったですね~
「ほね゛ぇさま~ぁ↓」
がもう最高でしたwサスガ新井里美さんwww
ビリビリのデレ具合も最高でしたが(*´Д`*)何より髪に付けてる花飾りが可愛すぎます!
そして後半も、黒子の本領発揮のバトル展開で楽しかったですね~
それにしてもお姉様と黒子は本当に強い絆で結ばれているんだと改めて実感しました。
最後に妹も出てきましたし、来週はさらにキャラが大活躍しそうで期待です
2010-11-15 10:57 antecn URL 編集
antecnさんへ
黒子回、大興奮でしたw
やっぱり黒子いいですね~変態サイコウですヽ(*´∀`*)ノ
>「ほね゛ぇさま~ぁ↓」
この言い方がいいですよね♪
見事に文字化されてるw
ビリビリの花飾り、前もあんなでしたっけ?
可愛かったですね(●´ω`●)
>お姉様と黒子は本当に強い絆で結ばれている
ですよね!
なにも言わずに通じ合ってるのに感動しました
熱い展開面白かったです♪
2010-11-20 14:08 空子 URL 編集