10 /29
2010
女子高生探偵・嵐山歩鳥、森秋夏彦先生と急接近!
数学の補習で恋の方程式!
「嵐山の答案は確実に、ボクの命を蝕んでいる…
これは、明らかにテストの答案を使った、計画殺人だぁ!」
完全犯罪w
先生面白すぎる( *´艸`)
わざわざ歩鳥にあわせて話すとこが萌えるw
ちょっと神経質な教師かと思ったら、もうただの変態にしか見えません(ノω`*)
いつの間にか先生の天敵にランクアップしていた嵐山歩鳥!
第1の天敵は小学2年のときの担任の先生!
キャラかぶりの歩鳥がタイムトリップした姿!?夏のあらしと繋がったw
「ないなーい!ボクはSFとオカルトは信じナーイ」先生の妄想が激しすぎて心配になってきました(*´∀`*)
先生阪神ファン!?
森秋先生意外とモテるんですねw
かつて告白した女生徒、この女教師なのか!
嵐山ガタン計画!森秋先生すごくいい顔してるw
先生の心の声が面白かったです。
頭の中で余計なことばかり考えてる人なんですね。
人生は割り切れないことばかり!
だんだん2人がお似合いに見えてきましたw
恋の行方が気になるー(〃゚艸゚)



→それでも町は廻っている グッズいろいろ

★それでも町は廻っている 新商品を検索★
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【呪いの方程式】
それでも町は廻っている 4 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2008-03-19)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
とうもろこし美味しいポコ(・∀・)
ゲームキャラの能力値なら知力一つで済まされるけど。
現実は「知識」と「知恵」に二分されると思います(笑)
森秋先生は数学の知識はある...
4番地「呪いの方程式」気張って掃除をする歩鳥。運命の人と急接近するという占いを信じていた。「13星座、正解!」歩鳥、補習をする羽目に。森秋と“急接近”~「恋の方程...
あらしやま
ほとり
それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見るそれでも町は廻っている
#04 呪いの方程式
もう先生が主人公でいいよ。というわけで、「それでも町は廻っている」4話理系思考で何が悪いの巻。柿の種が割り算の余りって、上手いこと言うもんだね。これには思わず感心してしま...
それでも町は廻っているですが、森秋先生にとって嵐山歩鳥は人生第二の宿敵です。第一は割り算の余りを放置した担任教師ですが、鼻たらしたクラスメイトにバカ呼ばわりされ「バカはおまえだろうが」と思う少年の日々も思い返されます。
歩鳥の答案は森秋の寿命を縮める罠...
数学は、出来ない奴にはホント出来ない!
森秋にとって、女子生徒との恋愛には解が無いという事ですね。
そんな訳で、1話通して森秋の話。
前半~。
試験も追試も学年で唯一0...
それでも町は廻っている 4 (ヤングキングコミックス)(2008/03/19)石黒 正数商品詳細を見る
歩鳥は朝の星座占いを複数チェックして、一番最後に見...
バカな子ほど可愛い、というのはあると思います。 それでも町は廻っている 第4話 『呪いの方程式』 の感想。
それでも町は廻っているの感想です。
先生の鑑とは。
膝裏アングルエロス。
森秋夏彦の憂鬱―
森秋先生に胃薬と育毛剤を差し入れ隊!! それでも町は廻っている 2 [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray
(男 + 女)÷ モラル = 0
愛はモラルを超える? それでも町は廻っている第四話「呪の方程式」感想です。
それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)石黒 正数 by G-Tools
安定の杉田さん
-公式サイト・Wikipedia-
TBSアニメーション・それでも...
朝の占いで運命の人と急接近と言われご機嫌な歩鳥
6チャンのだと・・・どうやら悪い運勢だろ別のチャンネルに変えるらしい
と、森秋先生と急接近~~
数学の補習と言う名の急接近!
森秋先生の人生で天敵と呼べるものが二人いるらしい
一人は小学生のことの担任
?...
それでも町は廻っている
第04話 『呪いの方程式』 感想
次のページへ
それでも町は廻っている 第4話
『呪いの方程式』
≪あらすじ≫
森秋先生に事あるごとに呼び出される歩鳥。もちろん、それはあり得ないよ...
今日の占いは、運命の人との急接近-------!!森秋先生と急接近かとはしゃぐ歩鳥。・・・まだ諦めてなかったんだ(^^;)でも、急接近という予測は当たったけど、どうやら補習らし...
1話を見た時は不安一杯な作品でしたが、それ以降は安定して面白いですね。
お帰りなさいませ、ご主人様。
ええ、うちのメニューはどれも...
数学は苦手だったなぁ(^^; でも、仕事で地味に数学的な考え方をする場面があるんですよね。なんか不思議だなぁ。
それでも町は廻ってい...
カフェラテ(=゚ω゚)v
どうも田村です。
カフェラテとカフェオレの違いはいまいちハッキリしていないみたい。
一般にカフェオレは普通のドリ...
私自身、占いに全く興味がないせいか、歩鳥が占いに夢中になっている姿が、女の子って感じですごく可愛く見えちゃいます。
実際可愛いんですけどねっ(*´∇`*)
森秋先生とマンツーマ...
森秋の小学校の担任が凄いですね。大人って何かズルい。
恋の方程式 森秋の人生における天敵は今までに2人。 1人は小学校の時の担任でもう1人は歩鳥w 小学校の担任に算数の割り算で恥をかかされた森秋。 その事は彼の人生に大きな影響を与え、その結果 彼は数学教師になった。 そして、今、彼の目の前には第2の天敵がい?...
柿の種は残す。それはつまり余り。
このなんとなく「あぁ~、そういう・・・ことなのか?」って感覚が、
学校の先生っぽくてめちゃくちゃリアリティある場面でした。
えっ!?歩鳥って、森秋に本当に惚れちゃったの?
ってか、
森秋、どんだけ主役!(爆
しかし、
あの鼻タレのデフォルメ具合がヒド過ぎる(爆
あらしやま
ほとり
「あほ」だと察して欲しいとは、森秋もヒドいな(汗
B...
それでも町は廻っている 四番地「呪いの方程式」です。 今週は、原作4巻25話の「
それでも町は廻っている 第4話感想です。
ずっと森秋先生のターン♪
(解せぬ…)
それでも町は廻っている 第04話の所感です。
恋する乙女は天敵「それでも町は廻っている」の第4話。
次回11/4は27:05~なので注意。 遅えよ。
本文はあと。
「恋の方程式」
いつ来るか...
今回はまさにモリアーキー先生祭だったな。とにかくモリアーキーの顔芸のあまりの神がかりぶりにずっと頬が緩みっぱなしだったw
歩鳥ちゃ...
第4話 「呪いの方程式」今回は1話まるまる数学教師がメインでした(笑)こりゃもう完全に彼はレギュラー陣だな。幼い頃から考え方が数学的、論理的に答えを出さないと納得できないタイ...
今週の面白さは全て杉田さんのおかげだと言ってもいい!w こういう役やらせると杉田さんは活き活きしてるよねw しかし・・・これでもかってぐらいシャフトだったなぁ。面白いけど嫌悪感、変な気持ち・・・。落ちたと言われてる作画は及第点じゃないイカ?
歩鳥はやっぱり森秋先生に気があるのか。
森秋の天敵は小学校2年のときの担任の教師と、
教え子の嵐山ほとり
あきれるほどのあほぶりで、胃が痛くなったり、毛も抜けるわ
森秋に玉砕された女子高生は、森秋の後輩の教師に
それでも町は廻って?...
『呪いの方程式』
前回はなかなかの推理力を見せてくれた歩鳥でしたが、数学の成績は絶望的に悪いようです。(^^;相変わらず歩鳥は、森秋先生ラブのようです。しかし、先生が教えてくれる数学
コメント
朝の占いは「あるある・・・」と一人頷いてしまいましたが(゜▽゜;)
歩鳥は本当に幸せそうに楽しそうに日々生活できてる様子がよく分かって面白かったです
本人はそう思ってないようですが・・・w
2010-10-29 10:45 antecn URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-10-29 10:49 編集
2010-10-30 01:23 矢崎竜座 URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
朝の占いチェックされてるんですね(●´ω`●)
私はめざましTV派ですw
歩鳥見てると飽きないですよね~!
いちいちリアクションが大きくて楽しいです( *´艸`)
■矢崎竜座さんへ
コメントありがとうございます♪
モリアーキー先生の顔芸、面白かったですw
先生のキャラいいですよね~(●>∀<●)
>紺先輩の話に出てきた先生
戸松さんだったんですね!
活躍に期待です♪
2010-11-01 00:39 空子 URL 編集