トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
新選組は甲陽鎮撫隊と名を変え、甲府へ-----------!!近藤さんが行くなら自分も!!だが、土方は今の沖田では足手まといになると厳しい言葉をかける。でも・・・沖田くんに渡したのは、...
千鶴の洋装はまだですか。
斉藤、土方との名シーンがあった今回。
物語の重要な鍵を握るであろうあの人物も登場しました。
ますます面...
大切なのは、武士の魂が変わらないことじゃないでしょうか――。
甲府城に向かう新撰組。
近藤を守れない居残りの沖田は辛いですね。
▼ ...
薄桜鬼碧血録の第14話を見ました。第14話 蹉跌の回廊――日野で一日逗留した後、隊は近藤さんを残し出発した。近藤さんは文字通り熱烈な歓迎を受けていた。日野で新たに加わった者...
近藤がちょっと情けないですね。その分他の人が格好いいのでいいのですけど。
こんなもん作れる奴ぁ・・俺が知ってる限り1人しかいねぇ。Q:「羅刹」を作れる人とい え ば ?A:山 南 さ ん ♪ ヽ(´▽`)ノワーイ違うからwww千鶴ダディじゃ...
甲州勝沼の戦いを前に足手まとい扱いされて留守番となった沖田。
近藤さんを護りたいと思い願う彼の胸に去来するものは…?
望みの無い戦いに命が儚く散っていく。あの人が戻るまで、必ず生きて待ってる!「蹉跌の回廊」あらすじは公式からです。新選組は甲陽鎮撫隊として甲州へ進軍するが、甲府城にはすで...
武士の生きる道。
動く時代
沖田愛されてますね。美しい大好きな近藤のために 盾となって働きたいのに 土方には「今のお前では 近藤さんの足手まといだ」と言われてしまいます。。ショックだよね。それは ...
今週は労咳繋がりで龍馬伝でも高杉が死んだばかりだったが、前期でも羅刹になったからといって労咳は治らないよと薫きゅんに言われたとおり...
薄桜鬼碧血録 第14話「蹉跌の回廊」必ず戻ると言ったあの人を信じて私は生きて待つ!とうとう甲府での戦いが!しかし、敵に先手を打たれてしまった新選組の行方は?縁側に1人座...
第十四話「蹉跌の回廊」「絶対に死ぬんじゃねーぞ!」慶応4年3月・・・土方から、近藤の甲州行きを知らされた沖田は・・・まずは体を治すように言われ・・・「待ってるぞ・・...
たぶん最初で最後、原田の刀使う戦闘
茜空に願ふ アニメ「薄桜鬼」第二期EDテーマ(2010/10/06)mao商品詳細を見る
後に永倉新八&原田左之助が離隊し靖兵隊を組みます。そこへ向けての...
甲府に向かう新撰組ですが、すでに甲府は新政府軍の手に><
だから信じて待っていろ
死なずにな
甲府に残る千鶴と援軍を呼びに行く土方さ...
やっぱこの人どストライクだわ( ´∀`)
そんな本物の武士の在り方がお勉強できる貴重な第十四話感想。
さぁ~語りますよ~(笑)
...
(薄桜鬼シリーズ 15話目)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201010/article_19.html
注意事項
こちら...
茜空に願ふ アニメ「薄桜鬼」第二期EDテーマ(2010/10/06)mao商品詳細を見る
だが、時代は変わった。もう刀や槍の時代ではない。
「薄桜鬼 碧血録」...
薄桜鬼 第五巻 [DVD]クチコミを見る
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
蹉跌とか、微衷を尽くす、とか
言葉の勉強になりますな~
既にOPをヘビロテのRAINEYです[:たらーっ:][:チョキ:]
いよいよ歴史的に追い詰められて来たよな新選組
近藤さんだけが昔の武士の魂を引き摺ってましたね。
私は武士って...
第13話「焔の如く」第14話「蹉跌の回廊」ちょこっと感想。以前にも書いたけど、1期の放映中が更新停止期間で、視聴も出来てないんですよね…。2期の情報があった時点で多少、公式とか感想ブログとかをチェックしたので、話の設定とか流れ自体はついていける筈だけど...
大門ダヨ
新撰組は甲府城に出撃するなか・・・
沖田総司は留守番
沖田さんは
後半活躍しそうな予感・・・
ホント、沖田の洋装は見てみたいんですけどね
ゲームだとキャラ別に分かれて行くシナリオを、がっと纏めると こうなるんだ~と感心してしまった薄桜鬼。密度が濃いですね(汗) 沖田が実際に洋装して戦う姿が見れるかは謎ですが… 『待ってるぞ』の一言に応えてくれると期待、期待☆ 薄桜鬼 碧血録 第一巻 〈初回…
よりぬきは海星坊主が初登場回も
海星坊主来て連れ戻しだけど
が帰れ突き放して終わったが
映画を観て面白くて次は後編だね
療養のために甲陽鎮撫隊に加わる事の出来なかった沖田総司。土方歳三から甲府への進軍を聞かされて、自分も同行して近藤勇を守ろうとするも、足手纏いでしかないと一蹴されてしまっていた。「まず身体を治せ…… 待ってるぞ」痛烈な一言を浴びせながらも、沖田の回復を信...
薄桜鬼 碧血録第14話
タイトル「蹉跌の回廊」
短めです
コメント
鋼道パパはハゲというかあの時代の医師は剃髪しているのが普通なんですよw だからたぶんハゲてるのではないと思いたいです。
2010-10-12 06:54 矢崎竜座 URL 編集
近藤さんになんだかがっかりしてしまった回でした。
こんな人だとは思ってなくて……ちょっと悲しいですね。
斉藤さんも土方さんも格好良かったですね。もうたまらん……!と言う感じでした。こっちはもう好感度振り切れる感じですねw
しかしまさか綱道さんが悪者側にいるとは思いませんでした、めっちゃ悪人顔でしたね……。
次回も気になります!
2010-10-12 18:42 isamu URL 編集
何か重い話になってきましたね。
ちょっと気になった点は、千鶴の夢に出て来た土方さんが何を意味するのか・・・。
パパと薫が密会してた画もありましたし、もしかして千鶴が過去の記憶を失っているだけで、実は雪村の家を崩壊させたのは新撰組なのかも・・・。
で、千鶴と土方さんのロミジュリという王道パターンでしょうか?w
2010-10-13 03:36 通りすがり URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
斉藤さんと土方さん、かっこよすぎですね!
近藤さんはちょっと残念でしたね><
>あの時代の医師は剃髪しているのが普通
そうなんですね!知りませんでした(ノ∀`*)
パパも美形を想像してたら悪人顔で、びっくりしましたw千鶴と似てなすぎですw
■isamuさんへ
コメントありがとうございます♪
近藤さん、まわりが見えなくなっちゃってましたね~(´;ω;`)
左之助たちの意見を聞いてくれなかったのが悲しいですよね・・・
斉藤さんと土方さんはカッコよかったですよね~(〃ノωノ)
どっちルートに行こうか迷っちゃいますねw
綱道さんが敵だったのはショックですね!
千鶴が可哀想です(ノω・、)
■通りすがりさんへ
コメントありがとうございます♪
>千鶴の夢に出て来た土方さん
あの夢にそんな意味が!?
新撰組が仇っていう展開になったら、千鶴は優しいから親兄弟を裏切れないって悩みそうですね・・・
ロミジュリみたいな悲劇にならないで、ハッピーエンドになってほしいですw
2010-10-14 03:31 空子 URL 編集