トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
原作が中途で投げっ放しなので、アニメも当然のように続く? で終わりです(笑)
今までの作者の執筆状況を考えると続行は絶望的かなw
プ...
【All DEAD'S attack】
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2(Blu-ray Disc)出演:諏訪部順一販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-10-27おすすめ度:クチコミを見る
かくて世の終わり来たりぬ銃声でなくすすり泣きのうちに・・・
新たな旅立ち―
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]クチコミを見る
ゾンビの感染者が爆発的に増えていく中、ついに核ミサイルが発射!このまま世界は滅びてしまうのか!?
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「?...
E いいM 胸とP パンツだった。というわけで、「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」12話(最終回)車でハングオンの巻。もはや世界に平和が訪れるみたいな展開は望むべくもないので、「第...
「タマ当てるのパパより上手いかもね♪」
もちろん、パパさんのタマの扱いも上手いということですね(ぇーw
ママさんセクシーだけどなん...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADの感想です。
俺達の戦いはこれからだッ!
昨夜、『バイオハザード2』がTVでやっていたのが、すごくタイムリーな(笑)
終わり方としては、これしかなかったでしょうね。
原作が...
俺たちの地獄はこれからだッ!!
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray](2010/09/22)諏訪部順一井上麻里奈商品詳細を見る学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD...
学園黙示録HOTD ACT.12(最終回) 「ALL DEAD'S attack」
大方の予想通りの展開になりました。私的No.1キャラは毒島先輩に決定!
できれば2期をやっ...
そしてまた僕らは。
紫藤ェ~('A`)EMP爆撃により、電子機器が全滅。電子機器によって、一応のライフラインが確保されていた高城邸も例に漏れず、混乱に陥る。そこへ、さらに紫藤のバカチンが奴らの進入を...
死してもなお人は希望の明日を見る
今期のレビュー作「学園黙示録HIGHSCHOOLOFTHEDEAD」終了評価絵 16点話 14点キャラ 15点音楽 15点魅力 14点総合・74点※アニメ評価※詳細ページ感想・俺たちの戦いはこ...
「死の世界と生き残り」
「今日から夜は、本当の闇そのものになるのよ----------」核の発射------------!!あぁ、まさに人類はアルマゲドンの時代へ・・・!!一発だけ撃ち落とされなかったミサイルはどこへ--------...
あらすじ
EMPの影響で電子機器が使えなくなり混乱する世界。
そんな中でも高城邸のバリケードが<奴ら>に突破されてしまう。
「行ったか・...
各国がミサイルを撃ち込み合って世界終末への加速か?
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の最終話。サブタイトルもピリオド付。
富士見書房特...
「納得」出来る最終回であるかどうかが重要。
なんだ、普通に良い最終回だったではないか!w
アメリカ軍のEMP攻撃 によって
孝たちの周辺一体は全ての電磁機器が使用不可能になってしまう。
そしてそれを原因に、奴らを食い止めるた...
ACT12「AllDEAD'Sattack.」(終)戦いは、続く――!4発の核ミサイルイージス艦から追撃ミサイル・・・命中するも1発残ってしまい、爆発「今日から夜は、本当の闇そのものになるのよ...
2期ってあるのでしょうか。キリはいいところかも知れませんが、まだまだこれからというところで終わってしまったので続きが気になりますよ...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT12『ALL DEAD'S attack.』
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT12 (最終話)
久しぶりにアニメ感想書いたな。
なんか最近見だしたアニメなんですが・・...
[関連リンク]http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/ACT12 All DEAD'S attack.南リカはタバコを咥え座っていたそしてそこへ空港職員がやってきてどうなったか尋ねるリカはその問いに今夜から...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray](2010/09/22)諏訪部順一井上麻里奈商品詳細を見る
高高度核爆発により電...
学園黙示録
highschool of the dead
第12話 『All DEAD'S attack.』 最終回 感想
次のページへ
突然始まった〈奴ら〉から生き延びるための日々。主人公の孝のモノローグにあるように、終わりの物語の始まりを描いてきた「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」。この高木邸の攻防によって序章から第一章の区切りがついた印象だ。
...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話(最終話)「All DEAD'S attack.」
脚本:黒田洋介 絵コンテ:荒木哲郎 演出:荒木哲郎、増原光幸 演出補佐...
清々しいまでのブン投げっぷり。
まあ予想の出来る展開だったのでそれほど残念ではありませんが。
1話をインパクトの大きい内容で始まっ...
これはこれで、作品のテーマを描き切ったと言えます。 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話 (最終回) 『All DEAD'S attack』 の感想です。
世界はもう終わってしまったのかもしれない。
だからこそ、彼等は。
「さぁ、お行きなさい!!」
日本などに向けて、核爆弾が発射された。
海上自衛隊などが頑張ってそれを阻止したが、一つはどこかへ落ちた...
EMP攻撃により電子機器が使えなくなってしまう。
もう絶望しかないではないか・・・。
そんな中でもおっぱいを頭に乗せるありすには癒さ...
松戸「お嬢様!」
沙耶「どこから現れるのよ!」
松戸「あれ?お嬢様、ここの地面微かに濡れてますが・・・ もしかして――...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話(最終回) 「All DEAD'S attack」
最終回ですね。
全体を通して楽しめたけれど、何にも解決してないし…
いや...
このアニメの方向性という意味では何も始まってないし、もちろん終わってもいないので、「俺達の戦いはこれからだ!」的な終わり方になるのはかってはいたかれど、でもやはり見終わった後の達成感というか解放感というか、特有の感覚があまり感じない微妙な終わり方で、少...
アニメのレビューです。評価の仕方についてはこちらを参照。
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD【 2010年 : 全12話 / MAD HOUSE 】TVアニメ公式サイトへあ...
俺達の戦いはこれからだ!まぁ尺的にこうなるわなw
「学園黙示録終わり」
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサル 2010-09-22売り上げランキング : 59おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools
予想どおりといえば予想どおりの、「俺たちの戦いはこれからだEND」....
「あの日 世界の終わりが始まった
そして今は もう全てが終わってしまったのかもしれない
それでも… いや、だからこそ 僕等は――…」
...
第12話 「All DEAD'S attack」展開が遅い遅いと言ってましたが、結局なんの進展もないまま終わってしまいました。 最後のオチなによあれ(笑) 世界の終わりを描きたかったのか、 友情の大切さ...
ここで終わりか…2期くる?!
平野と親父は相変わらずメチャメチャ格好良かった!
っつか、お母ちゃん大和撫子系かと思ったけど
やるときはやるねぇ~親父以上に格好良い…
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 104-1)佐藤...
「俺達の戦いはこれからだッ!」
終わった世界で始まった戦い。
学園黙示録HIGHSCHOOLOFTHEDEAD 第12話(最終話)「AllDEAD'Sattack.」今日から夜は本当の闇そのものになるのよいよいよこちらも最終回まずは1回だけ視聴してみようと思っていた筈だったの...
最終回。あらすじは無しで。
それにしてももっと「おっぱいぷるんぷるん」が見たかった。
-感想-
大方予想されていた通り、展開の途中...
© 佐藤大輔・佐藤ショウジ/富士見書房/H.O.T.D.製作委員会
最終話に<奴ら>と戯れる麗。
サブタイはALL DEAD'S attack。
奴らと他の脅威との戦いは、まだまだ続く。
天からの光が電子機器の働きを奪ってしまった!高城家を脱出したい孝たちだけど!?「AllDEAD'Sattack.」沙耶の家も奴等に侵入され、安全な家ではなくなってしまった。日本に落下したミ...
終わりの始まりの終わり?
(え、これで終わり?)
学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド 第12話の所感です。
爽やかに明るく終らせ過ぎというのが、見終わっての感想・・・・。ここまで広げた話なので、解決とか見通しがつく終わり方は出来ないだろうとは思ってたから、まあ、よく言う俺たち...
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」
(2010年07月06日~2010年09月22日 原作:佐藤大輔 作画:佐藤ショウジ)
俺:29歳
「ACT12 All DEAD'S...
大門ダヨ
前回・・・
ミサイルが発射され・・・
世界は核の炎に包まれた・・・
というわけではないらしい
『All DEAD'S attack.』
WORLDS of the END。
第12話 最終回「All DEAD'S attack.」
これで、”奴ら”ともお別れですw
原作を知っているものとして、ほぼ原作どおりに進行している事を...
いったい いつの頃の ISS(国際宇宙ステーション)だ?
太陽電池パネルは少ないし 居住区画も少ないし 実験モジュールも ないではないか?
原作はマンガだそうだがその原作の頃がこんなISSだっただろうが、 TVアニメ化は現在なのだから もっと 現実的な ISS をアニメ?...
他国が打ち上げた核ミサイルが空中で爆発し、電磁パルスの影響で電子機器が全滅。制御が利かなくなった紫藤のバスがバリケードを破壊してしまい、バリケードの内側に敵を一気に招き入れてしまう!
押し寄せる無数のゾンビがついに高城邸に侵入。沙耶パパから娘を託され、?...
けいおんしか感想は書いてないですが他のも一応見てますよw
HOTDは1話だけ見て今日一気に見ましたw
一言濡れました(ぇ
H.O.T.D.最終回です。
もっと続くのかと思っていたんですが。
これで最終回です。…寂しいです・
ていうか、最終回にできるのかな?と不...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
第12話(最終話) 「ALL DEAD'S attack」
ものすごい遅れましたが見ましたよってことで、いつもの如く感想をば
ま...
こちらかなり遅くなってしまいましたが感想を書きたいと思います。この作品はアニメにしては珍しいB級ゾンビホラー作品ということで初回にかなりインパクトのある作品でした。ただ...
TVアニメ『学園黙示録 (HIGHSCOOL OF THE DEAD)』の最終回に関して、ただ1点! 高城沙耶(たかぎ・さや)の母親(通称、高城ママンッ!)が、娘に護身用?として最期に手渡す自動拳銃が、何で〈ルガーP08〉!?という点にのみ、拘ります!?...
世界中に放たれたミサイル。これらの迎撃に当たる艦隊だが、一隻の戦艦が〈奴ら〉の犠牲となっていた事により、ミサイルの迎撃に失敗する。ミサイル攻撃は原作と若干工程が変わっていますが、東京近辺だけが犠牲となりました。南リカの電話番号を思い出した鞠川静香は喜ん...
コメント
管理人のみ閲覧できます
2010-09-20 23:21 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-09-20 23:29 編集
また書いちゃった、(>_<)…テヘ。
2010-09-21 15:24 メテオスノー URL 編集
こんばんは!
何やら最後に新キャラの姿があったりと
ここからが面白くなってきそうな所で終わっちゃいましたね(苦笑)
ショッピングモールでの繰り広げられるであろう<奴ら>とのバトルが見たかったです!!
リカさん、確か街に行くとか言ってたはずなのに
結局 最後まで合流する事が出来なかったですね(苦笑)
特殊部隊にいる彼女が加わってくれれば 物凄い頼りになるのに~!!
鞠川先生と会えれば良いのですが…
最後までバトルシーンなどカッコ良かったですね、演出に力の入った作品だったなと改めて思います!
一部の描写においては特にですがww
TB・コメントお世話になりました!
来期の新アニメでも空子さんとご一緒出来る作品が多いと嬉しいです!
ではでは、失礼しました!
2010-09-21 22:11 流架 URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
コミックス買われたんですね!
私も続きが気になるから購入を検討中ですw
ショッピングモールでの戦いも面白そうですね!
■流架さんへ
コメントありがとうございます♪
新キャラ気になりますよね~
仲間になるのかな?
<奴ら>とのバトルの決着が見たいですね。
リカさんの活躍も見たかったです><
>一部の描写
あそこまで拘らなくてもっていう感じでしたねw
バトルはかっこよかったです♪
こちらこそお世話になりました!
またよろしくお願いしますね(*´∀`*)
2010-09-23 14:19 空子 URL 編集
例によって、一部特化の記事が出来ました!
空子様
笑いとリアルの境目が、やはりあの揺れる胸の間を、抜けて飛ぶ弾丸!描写!!でしょう。
原作知らず、関わらずの者としては、充分に楽しめましたし、仰る通りこの展開では、「俺達の戦いは、これから始まる!」しか無いでしょう?12回だし……!
という事で、今回の最終回特に高城のママンッ!と、彼女に関わる極一部に徹底的に、拘った記事をトラック・バックさせていただきました。
「興味ない」と言われるかも知れませんが、お許し下さい。
続編は、下手に期待しないつもりです。
原作がそもそも、完結していないそうなので……とにかく彼ら6人と1匹には、最後まで生き残ってもらいたいものです。特に、コータ君と沙耶ちゃんコンビをパパママにした、アリスちゃんには絶対に!!
EMP攻撃と言うよりは、ある種の自爆攻撃です。
どの程度の範囲まで粒子が飛び散るのか分かりませんが、下手をすると1発で地球の半分くらいには、影響が出ます。つまり、狙い所によっては、味方にも影響の出る、ある意味で通常の核弾頭よりタチが悪い!
通常の核弾頭なら、目標地点の敵も味方も全てを破壊し、放射線を撒き散らし、死の灰を降らせる。
この件に関しては、まだ人間である人も、そうでなくなった人々にも平等ですが、EMP攻撃は死人には何の効果もありません。生きている現代人にこそ、被害は甚大です。
電話はもちろん、ガス・水道・電気いわゆるライフ・ラインで、電子機器を使用していない施設を、通過しないモノはありません。
つまり、武器も同じです仮に自衛隊か、米軍基地辺りから、最新兵器を見付け出したとしても、まず使えません。
単純火器も、ライフルの夜間用暗視スコープ等は、使えません。使えるのは単純光学式までです。
車や飛行機に至っては、ほぼ論外と言っていいでしょう。アナログ時代の、ポンコツ車かプロペラ機でなければ、役には立ちません。
そう、これで弾薬が尽きたところで、人間は原始的な手段でしか、敵を倒せません。
弓矢槍刀剣、あらゆる刃物、ハンマー安コップなどの鈍器、鋭利な器具。
プラスチック爆弾ですら、起爆用の信管はほとんど電子式でしょうから、そうなったらホント、ダイナマイトに導火線の方が、確実です。
最終的には火・火炎でしょうか?
この有効性に関しては、アニメでは言及がなかったので仕方ありませんが、ただこれも使えば味方も危険になります。
という、何とも救いのない舞台を、作ったところで、TVアニメは終わりました。
罪なことを……と、思います。
2010-09-28 20:13 HINAKA URL 編集