伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

伝説の勇者の伝説
07 /30 2010
野獣とお話したので、子供ができました( o´-ェ-`o)ポッ

幼女イリスかわいいw
なんでライナ・リュートは、マスター変質者扱いなんですか(ノ∀`*)
フェリス・エリスが意外とお茶目さんで面白いです。

ライナとフェリスは、伝説の勇者の遺物を探してネルファ皇国へ!
そこで出会ったのが、皇帝の孫トアレ・ネルフィ。
この人もシオン・アスタールと同じく母親の身分が低いせいで虐げられてるんですね・・・
重要人物なのかな?

身分に関係なく、全ての人が幸せになれる世界。
王となったシオンが目指す世界を阻もうとするのは、既得権益を貪る貴族たち。

国王の事務官フィオルを、平民だからって殺しちゃうなんて・・・(´;ω;`)
シオンは王になったとはいえ、貴族達の権力には簡単に対抗できないんですね。
しかも常にルシル・エリスに見張られてて大変そうです


また怪しいキャラ登場!

シオンの手足となり、貴族粛清の闇を担いたいというミラン・フロワード。
信用できるのかな?
孤児院から引き取ってくれた公爵の父親に恨みがあるんでしょうか・・・シオン鋭くてさすがです。
シオンは全てを背負って心が休まる時がなさそうで心配ですね><





★伝説の勇者の伝説 新商品を検索★

 

→伝説の勇者の伝説 グッズいろいろ
関連記事

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お話で子供ができた・・?
アハハ、妙に想像力かきたてられるね~

ヴァンパイアハンターの リリス なら知ってますw

応援ぽちぽちぽち♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

> 既得権益を貪る貴族たち
何か、銀英伝の貴族たちを彷彿とさせるエピソードでしたw

他にも、幾つか銀英伝を彷彿とさせる場面が多くて混乱中ですw

ちなみに、私が混乱中の内容は、

ミラン・フロワードがオーベルシュタインに見えて仕方な~い><

トアレ・ネルフィがキルヒアイスに見えて仕方な~い><

といういか、主人公のライナがヤンに見えたり、シオンがラインハルトに見えたりと・・・あれ?私、ダイジョウブカナ??という状態ですw

もし、伝勇伝の作者が銀英伝を意識して書かれていたら、ライナとシオンはいずれ路を違えて大陸を2分する勢力になりそうなんですが・・・大丈夫かな~?(汗

でも、実はそうなる事を望んでいる私がいたりしてw

ちなみに、似ているついでに書いちゃいますと、OPとEDがsolaのOPとEDにソックリだな~・・・と思っていたら同じ歌い手と創り手でしたw

・・・今更感ですがw

ミラン・フロワード
気になる存在ですねぇ・・・
敵なのか味方なのか。
ライナ・リュート達の旅より
私はシオンの方が気になるかな~?(笑

>孤児院から引き取ってくれた公爵の父親に恨みがあるんでしょうか・・・

>シオン鋭くてさすがです。

この国で孤児院、貴族、養子は闇を連想する言葉だからです。
ローランドの暗黒時代には本当によくあった話です。
クラウやカルネもそうですし…

この国に慈善なんて言葉はありません。
あるのは欲望だけです。
出世欲、色欲、…

お返事です♪

■通りすがりさんへ
コメントありがとうございます♪
お返事おそくてスミマセン><
銀英伝は読んだことないんですが、大河ドラマな感じですよね。

>ライナとシオンはいずれ路を違えて大陸を2分する勢力になりそう

面白そうな展開ですね♪
でもどちらを応援したらいいか困っちゃいますねw
2人の理想とする国の形が違ってくるのか気になります。

>OPとEDがsolaのOPとEDにソックリ

そうなんですね~i-189
OPもEDも雰囲気いいですよね♪
OPはカッコイイし、EDの切ない感じも好きです。


■ROUGEさんへ
コメントありがとうございます♪
ミラン・フロワード、敵か味方気になりますよね!
私もシオン派ですw


■野良猫さんへ
コメントありがとうございます♪
善意で引き取ったわけじゃないんですね・・・
ミランもつらい子供時代を送ってそうですね(;´Д`)

以前仰ってた事務官のエピソードも酷かったです。
ほんとにこの国の貴族は最低なんですね。。

トラックバック

伝説の勇者の伝説 第5話の感想

ついに、別の地域に乗り込みました。 ネルファ皇国でシオンと似た境遇の子に出会いましたが、 内乱か何かが起きそうな雰囲気を感じます。 ...

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

大陸の制覇を目指すとか、ものすごく面白く(というか好みの展開に)なってきたよ

「伝説の勇者の伝説」第5話

   #005「目覚め始めた世界」シオンに命じられ、『勇者の遺物』を探す旅に出たライナとフェリスは、古い時代の遺跡が残るネルファ皇国を訪れていた。ふたりは『勇者の遺物』...

[アニメ感想] 伝説の勇者の伝説 #005 目覚め始めた世界

伝勇伝 第5話。 勇者の遺物を探すライナたちは、一人の青年と出会います―――。 以下感想

伝説の勇者の伝説 第5話 「目覚め始めた世界」 感想

伝説の勇者の伝説 #5「目覚め始めた世界」 フェリスのライナへの扱いが酷い(笑) 弄ばれてますねw ―あらすじ― 「人は誰もが平等に、...

伝説の勇者の伝説  第5話 「目覚め始めた世界」 感想

「熟女から幼女誘拐婦女暴行  マスター変質者のお前が  そんな回りくどい真似をするわけがないな」 伝説の勇者の伝説 3 (角川コミックス ...

伝説の勇者の伝説 #005 「目覚め始めた世界」 感想

 アバンはネルファ皇国に入ったライナ達。  そいてライナはフェリスに弄ばれる。  ネルファ王立図書館の前まで来たライナ達。  でも武...

伝説の勇者の伝説5話

オーベルシュタインですね、分かります。というわけで、「伝説の勇者の伝説」5話闇との契約の巻。寝食そっちのけで公務に励むシオン。彼の身を案じるのは一話で助けてもらったフィオ...

伝説の勇者の伝説 第5話 『目覚め始めた世界』 感想

重責に悩むシオンと、お気楽なライナの対比。伝説の勇者の伝説 第5話 『目覚め始めた世界』 の感想です。

伝説の勇者の伝説#5「目覚め始めた世界」感想

理想の世界の実現には光と闇を担う者が必要だ。王と闇を分かち合うために。「目覚め始めた世界」あらすじは公式からです。「人は誰もが平等に、幸せになるべきなんだ。勿論、そんな...

伝説の勇者の伝説 第5話

伝説の勇者の伝説 第5話 『目覚め始めた世界』 ≪あらすじ≫ 勇者の遺物を探す旅にフェリスと一緒に出ることとなったライナ。彼らが訪れ...

伝説の勇者の伝説 #005『目覚め始めた世界』

ようやく過去編が終わり、勇者の遺物を探す旅へ。 ライナとフェリスが出会ってどのくらい時間が流れてるのか分からんけど かなり打ち解けてますよね、この2人。 何より…フェリスの表情が柔らかいぃ!? 伝説の勇者の伝説 第2巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファ...

伝説の勇者の伝説 第05話 感想

 伝説の勇者の伝説  第05話 『目覚め始めた世界』 感想  次のページへ

伝説の勇者の伝説 第5話 「目覚め始めた世界」 の感想

大伝説の勇者の伝説8 壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)鏡 貴也 とよた 瑣織 by G-Tools 綺麗なままでいられるはずがないよね...

(アニメ感想) 伝説の勇者の伝説 第5話 「目覚め始めた世界」

伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 過去編が終わって、また一話のお気楽珍道中に戻ってしまった。正直、過去編の話しがあまりにも重すぎたので、ホッとした面はあります。もっとも、視点がシオンの方にいくとこれがなかなか壮絶なのでございます。 ↑ポ?...

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

『「人は誰もが平等に、幸せになるべきなんだ。勿論、そんな世界、並大抵のことでは実現できない。 けれど…一番大事なのは、絶対に諦めない...

伝説の勇者の伝説 #005 「目覚め始めた世界」

 フィオルに褒められてシオンが赤くなるのがなんとも……

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

「ならば 私が貴方に代わって闇を担いましょう 貴方が真に求めているものを手に入れる その為に――」 ミラン@諏訪部さんの登場ー!! …何や...

伝説の勇者の伝説 第005話「目覚め始めた世界」

オーベルシュタイン登場?! やはり光り輝くものに必要なのは闇?! 登場の仕方もなんかオーベルシュタインそっくりだったような?? この信用できなさそうな感じが緊張感があっていいね… LAMENT~やがて喜びを~結城アイラ ランティス 2010-07-21売り上...

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世...

ネルファ皇国へ----------。伝説の勇者の遺物を探し、さ迷うライナとフェリス。でも、遺物がありすぎて、見当もつかないと、半ば諦め気味なライナはへばってしまう。フェリスは団子屋...

『伝説の勇者の伝説』第5話

第5話「目覚め始めた世界」ライナとフェリスは勇者の異物を探してゆかいな旅を続けている。一方シオンの方は、また仲間が犠牲になった。

『伝説の勇者の伝説』#5「目覚め始めた世界」

「私があなたに代わって闇をにないましょう。 あなたが真に求めているものを手に入れる、そのために」 今度は、勇者の遺物を探してネルフ...

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

ネルファ皇国に来たライナたち。 疲れたので宿へ…と言えば、フェリスは勘違い(笑) …ってそう言ってライナをからかっただけですか。 ▼...

伝説の勇者の伝説 #5

「目覚め始めた世界」 説明お疲れ様。 エネルギーはすべて団子ですか? 後ろの絵本風味カワイイ。 マスター変質者(笑)素敵じゃないですか。 見た目だけは美人て。 頑張れ! この口喧嘩が結構好き。 微妙な冗談カワイイ。 いい蹴り入りました。かわしも上手い。 偉?...

伝説の勇者の伝説 第05話

[関連リンク]http://www.denyuden.jp/#005 目覚め始めた世界ネルファ王国に着いたライナとフェリスそして伝説の勇者の遺物のことを調べるためにネルファ王立図書館へしかしそこでライナ達は...

伝説の勇者の伝説 #005『目覚め始めた世界』

ネルファ皇国。 ローランド王国の西に位置する歴史あるその大国に、ライナとフェリスは勇者の遺物を探しに来ていた。

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」 です。 「伝説の勇者の伝説」も第5

伝説の勇者の伝説 第5話 「目覚め始めた世界」 感想

「人は誰もが平等に、幸せになるべきなんだ。  勿論、そんな世界、並大抵のことでは実現できない。  けれど…一番大事なのは、絶対に諦...

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

ネルファ皇国に到着したライナたち。そこで出会ったトアレは、皇太子の妾腹の子供であり、シオンと同じような立場の若者でした。

伝説の勇者の伝説 第05話 目覚め始めた世界

勇者の遺物探しのライナとフェリスはギャグ満載だねw それはそれで面白いけど、シオンの方とのギャップがすごいな。ていうか、ローランド国内の勢力争いのが面白そうだなぁ。杉田は狂ってるし、暗殺担当の諏訪部まで出てきたみたいだし、なんだがきな臭い雰囲気ですよハ?...

伝説の勇者の伝説 第5話「目覚め始めた世界」

ライナとフェリスパートとシオンパートの陽と陰の差が激しい・・・ アバンの寸劇はどうしようかと思ったけど、あれはフェリスは分かっていながらもの照れ隠しでおk? さて、新キャラ・ネルファ王国の血を引くトアレ。 だが、血を引くといっても母親は下賎の...

伝説の勇者の伝説 #005「目覚め始めた世界」

ネルファ皇国。ローランド帝国の西にある大国であり、かつてはローランドと戦争を繰り広げた国でしたが、現国王グリードに代わってからは内政の充実に努めるようになったという事。古い王国であるから、勇者の遺物と思われる遺跡も多数存在しているようだ。王立図書館で調...

【アニメ】 伝説の勇者の伝説 第5話 「目覚め始めた世界」 感想

  伝説の勇者の伝説 第5話 「目覚め始めた世界」 の感想です。   伝説の勇者の伝説〈1〉昼寝王国の野望 (富士見ファンタジア文庫)(2002/02)鏡...

伝説の勇者の伝説 #5「目覚め始めた世界」

第3話以降、おもしろくなってきました。

伝説の勇者の伝説 第05話

大門ダヨ 今回は遂にリュートの活躍が・・・ ではなく 王であるシオンの話の方が長かったですかね シオンの王政の反対派の貴族たちとの...

伝説の勇者の伝説 第5話

第5話はライナがネルファ皇国でトアレと知りあうお話なのでした。 ライナを弄ぶフェリスの言動が相変わらず面白過ぎで、お姉様大好きで突っ走るイリスはとにかく可愛すぎ(笑)。 その一方でローランド王国では終始シリアスムード、その中で感情を抑えられるシオンは本...