伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」

伝説の勇者の伝説
07 /16 2010
「私、ライナが死ぬのが一番怖い・・・」

私は仲間のサブキャラが死ぬのが怖い(´;ω;`)

王子の罠にはまり、魔法騎士団が待ち受ける戦闘地域に送り込まれた、シオン・アスタールの部隊!
戦場は、それはもう目を覆いたくなるような残虐描写でした。戦争っていうより虐殺。
弱いものをいたぶり、殺すことを楽しむ、それが戦争だっていうなら、そんなものやりたくはない。
ずっと昼寝をしていたい・・・

「なんで戦争なんてあるんだろう?
だから言ったんだよ、昼寝してるのが1番だって」


やる気のある奴が戦争を始めて、やる気のない奴がそれに巻き込まれる。
ライナ・リュートがやる気がないのは、醜い現実に嫌気がさしているから?
戦えば戦争に加担することになるから?
それでも現実を変えるためには、誰かを傷つけてでも戦うことが必要なんでしょうか・・・

何のために戦うのか。
何のために王になるのか。


魔法騎士を倒したのはライナなのに、ライナは投獄されシオンが戦争の英雄に。
ライナの魔法力は自分でも制御できないものなんですね。
何も生み出さず、全てを破壊して消す力。
ライナの中にいるその存在にとっては、ライナが大事だと思うものがあっては不都合なんでしょうか?
シオンも危なっかしいけど、ライナも自分の中の力に支配されそうで心配ですね;

王は、ライナの望みを聞いたりシオンの戦果は評価したり、それほど悪い人でもないのかな?
キファ・ノールズをそのまま釈放してくれたのにはびっくりでした。
シオンの作ろうとする国とライナの望む国が、果たして同じものなのか気になります。



 

★伝説の勇者の伝説 新商品を検索★

  

→伝説の勇者の伝説 グッズいろいろ
関連記事

コメント

非公開コメント

今日は暑かったあるよー。
あ。ここに来て思いだした!

今日はうぬぼれの日ですね!
観なければっっ
寝そうで怖いんだけど(爆)

こんばんは!

空子さん こんばんは♪

この作品はいつからグロ作品に!?
今回はかなり容赦無いシーンが多かったですね
首が飛んだりと恐かったです(汗)

複写眼は保有者であるライナ自身も
制御出来ないみたいですし
まるで別人の様でしたね
投獄されたライナがどうなるのか
気になる所です

ではでは、失礼しました!

>ライナの中にいるその存在にとっては、ライナが大事だと思うものがあっては不都合なんでしょうか?

本人に聞いてみないことには…
といってももう聞きようがないですが
あえて言うなら
アルファスティグマは
大切な人のためにしか暴走できない
自分のことではどれだけ痛めつけられようが暴走できないんです…

ただ今回は言いませんでしたが
こいつは毎度聞きます
我をなんと呼ぶ?って
神、悪魔、勇者、(以下略)そのすべてで呼ばれたって。
そしてこいつに顔はなく顔の部分にはよく知るマークがあるだけ
こいつも御伽噺の勇者と同じ
長い年月で
名前も本当の姿(素顔)も忘れられてしまった存在ではないかと思います。
そして多分その名無しさんは大切な誰かのためにすべてを滅ぼしたんじゃないでしょうか?

もしもそうだとしたなら
そいつは大切に思う存在がいることをどう思うんでしょう?
その存在のためにライナや大勢のアルファスティグマが自分と同じような化け物への道を歩むことをわかっているならどうするんでしょう?
だから全てを滅ぼす、「怨むなら我を怨め」ともいえずに自分が優しい勇者であることを悟られぬように滅ぼす。
悪役のいない世界で悪役でい続ける。

まぁ原作のこいつはそんなキャラじゃなかったですが本心は本人にしかわからないですからそういうのもありかなと思います。

それに、きっと本心を知ったときには同じ化物の一人になっていてもう遅いと思うので…

>王は、ライナの望みを聞いたりシオンの戦果は評価したり、それほど悪い人でもないのかな?

そうかもしれないですね…
でも、
シオンは化物を英雄にしたくないだけ。
ライナは化物が怖いだけ。
そうとしか思わない。
もしかしたら
シオンを愛していたから王宮から遠ざけたかもしれないし、そんな彼の命を救ってくれた化物に、シオンの友人に感謝をしていたのかもしれない。
でも、答えが出るのはずっと先でしょうけど、シオンが王と同じ立場になった時…
誰かと同じ場所に立ってようやく同じ風景が見える、でもそのときにはもう後戻りできなくなる…

こんにちわ♪梅雨明けして一気に夏が来ました!

お返事です♪

■流架さんへ
コメントありがとうございます♪
グロシーン怖かったですね~><
仲間を守れなかったのは、ライナにもシオンにも堪えるものだったでしょうね・・・
複写眼を制御できれば最強なのに、大きすぎる力はもてあましてしまうものなんでしょうか。
ライナがこれからどうするのか気になります。


■野良猫さんへ
コメントありがとうございます♪

>アルファスティグマは
>大切な人のためにしか暴走できない

そうなんですね!
大切な人を守りたい気持ちが、その人を化物にしてしまうのは悲しいですね。
大切な誰かのためにすべてを滅ぼして、大切な人にはその気持ちをちゃんと分かってもらえたんでしょうか・・・
悪役を演じる優しい勇者にも、救いがあるといいなぁと思いました。

>誰かと同じ場所に立ってようやく同じ風景が見える

そうかもしれないですね・・・
違う道を歩もうとしても、同じ場所に立ってしまえば同じ道しかそこには存在しないっていう場合もあるんでしょうか。。
安心して昼寝できるような国が造れるといいですよね。

トラックバック

伝説の勇者の伝説 #003 「複写眼(アルファ・スティグマ)」

 アバンはザムル邸、ブロフスから話を聞いている時にルシルがやってきて。  ブ/ロフスに。  で、本編。  陣を張るためにテントを張っ...

『伝説の勇者の伝説』第3話

第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」今回はグロイ描写が多くて目のやり場に困った。

伝説の勇者の伝説 第03話 感想

 伝説の勇者の伝説  第03話 『複写眼(アルファ・スティグマ)』 感想  次のページへ

[アニメ感想] 伝説の勇者の伝説 #003 複写眼(アルファ・スティグマ)

伝勇伝 第3話。 50人もの刺客に命を狙われたライナたちの運命は―――。 以下感想

「伝説の勇者の伝説」第3話

  #003「複写眼」隣国のエスタブール王国が、ローランドの領土に進軍した。また戦争が始まる、と怯える生徒たちに下る出兵命令。しかし、シオンの根回しによって彼のクラスは...

伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」

シオンを狙っていた黒幕は王子。 死地に出陣されたシオンたちの運命は…!? 罠のことをへらへらしゃべってたザコは首ちょんぱ(^^; グ...

伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」

フェリスの前に突然現れたルシルは一瞬でブロフスの首を切断!!(汗) 「エリス家はローランドの王にだけ仕える 本当の王にだけ」 今回の黒幕は...

伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ...

複写眼(アルファ・スティグマ)の力-----------------!!フェリスが魔法騎士団の事実を確認すると、男の首をあっという間に切り離してしまったルシル。やさしそうな外見に反して、彼はか...

(アニメ感想) 伝説の勇者の伝説 第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」

伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 物語がどんどんと真剣味を増していく・・・なんだか一話とは全く別の雰囲気になってしまいましたな。今回のお話しも、正直ここまで描くとは思わなかったですよ・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメ?...

伝説の勇者の伝説 第003話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」

ルルだッ!! キレると中からルルーシュが出てきた! 福山格好いいねぇ~ かなり激しい戦闘があって面白くなってきたけど あの表現はさすが深夜… LAMENT~やがて喜びを~結城アイラ ランティス 2010-07-21売り上げランキング : 6332Amazonで詳しく見るby...

『伝説の勇者の伝説』#3「複写眼(アルファ・スティグマ)」

「開放しろ。目に見えるすべてが消えるまで」 始まりは破壊だ 戦争が始ったものの、非戦闘地域に向かうことになったライナたち。 しかし、...

伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」

「全てを 望むままに 解放しろ 開け 殺せ 全てだ 目に見えるものを 全てが消えるまで」 複写眼(アルファ・スティグマ)の力!! 魔法騎士団を前に ...

伝説の勇者の伝説 第03話 『複写眼(アルファ・スティグマ)』

ふはははははははは 複写眼(アルファ・スティグマ)開放!! 覚醒したライナ。CVが福山潤だけあって、すごく…ルルーシュでした。 この笑...

伝説の勇者の伝説 第03話

[関連リンク]http://www.denyuden.jp/#003 複写眼(アルファ・スティグマ)罠に嵌められたライナ達そしてその引き金を引いたのはキファだったのだ次々とやられていく仲間達そしてライナとシ...

伝説の勇者の伝説 #003 「複写眼(アルファ・スティグマ)」

 ライナがチート過ぎます。というか、声がルルーシュ……

伝説の勇者の伝説 #003『複写眼(アルファ・スティグマ)』

ブロフス邸 寝室 イリスがスケベ黒幕を気絶させたところで、ルシルが現れる。 今度はイリスが気絶する番。とことでフェリスはイリスを気絶させ、兄ルシルと話す。 スケベ黒幕を躊躇なく殺したルシルの思惑は、シオンが王に相応しいか試すこと。シオンが何かを持ってい?...

伝説の勇者の伝説 第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」 感想

私は怖いよ。 戦場が、人が死ぬのが私、ライナが死ぬのが一番怖い。 ねえ、私と一緒にいこ? シオンじゃなく、私と一緒に… それでも...

伝説の勇者の伝説 第3話

伝説の勇者の伝説 第3話 『複写眼 -アルファ・スティグマ-』 ≪あらすじ≫ 魔法騎士団50人が待ち受ける戦場へと罠にハメられたシオンの部隊...

伝説の勇者の伝説 第3話 『複写眼(アルファ・スティグマ)』 感想

二人の対称的な男の生き方。伝説の勇者の伝説 第3話 『複写眼(アルファ・スティグマ)』 の感想です。

伝説の勇者の伝説#3「複写眼(アルファ・ス...

ただ寝ているだけ、それが一番良い。何で戦争なんかするかね・・・。「複写眼(アルファ・スティグマ)」あらすじは公式からです。私は怖いよ。戦場が、人が死ぬのが私、ライナが死ぬ...

伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」

アルファスティグマの真の力は神や悪魔に匹敵するほどの力なのか。

伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」

やはりスパイでしたね・・・キファ 悲しい女だ。 果たして、今のライナと再会する日は来るのでしょうか? しかし、地上波なのにこれでもかと首チョンパするな。 アルファ・スティグマ このライナの能力の起源は未だ不明ですが、 シオンの言葉は...

伝説の勇者の伝説 第03話 複写眼

ちょ・・・ちょっと待て! 初見ではイマイチ理解できなかったのでちゃんとまとめる!

『伝説の勇者の伝説』第3話より、戦争について少し考えた事

伝勇伝の第3話についてですが、今回の記事は伝勇伝を視聴していない方にも読んでみて欲しいという内容になりました。そして今回の内容に対し...

伝説の勇者の伝説3話

ルルーシュさんこんなとこで何やってんですか。というわけで、「伝説の勇者の伝説」3話邪気眼解放の巻。うわぁ…首チョンパ祭りですね。なんだこれは…たまげたなぁ。冒頭のお...

伝説の勇者の伝説 #003「複写眼(アルファ・スティグマ)」

シオン・アスタールはエスタブールの魔法騎士団50人が待ちかまえているとも知らずに、安全だと教えられた平原へと向かうシオン・アスタールたちローランド帝国王立軍事特殊学院の生徒。全ては王子の罠でだった事をを知ったフェリス・エリスでしたが、ルシル・エリスはそん...

伝説の勇者の伝説 #003『複写眼(アルファ・スティグマ)』

昼寝してたい…というライナはサボりたいからそう言ってるんじゃない。 そう思うに至った過去があるんだなぁという結構ツライ話かと。 徐々に面白さが発揮されてきたんじゃないか?と今後に期待が募ってきた 伝説の勇者の伝説『複写眼(アルファ・スティグマ)』! 伝説の?...

伝説の勇者の伝説 第3話

第3話はライナがアルファ・スティグマを暴走させるお話なのでした。 暴走時の凄まじさは驚いたもの、この能力が忌み嫌われるものであるのを納得させてくれました・・・。 ただ単に見た相手の魔法等を解析してコピー出来るだけでは無かったんですねぇ。 戦闘の可能性...

【アニメ】 伝説の勇者の伝説 第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」 感想

  開放しろ 目に見えるすべてが消えるまで 伝説の勇者の伝説 第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」 の感想です。

【感想】 伝説の勇者の伝説 第03話

「伝説の勇者の伝説」第3話。 ライナの眼に隠された複写眼(アルファ・スティグマ)。 ライナが力を発現したこの第三話が、ひとつの山...