トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【魔王が誕生しちゃった!】
いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray]出演:近藤隆販売元:メディアファクトリー発売日:2010-06-25クチコミを見る
ようやく折り返し?新作アニメ第6弾です!
けいおん感想始めました! その4
唯:「将来の職業が魔王なんだって…。すごいよね、この人」
律:「あんな風に将来の職業を予言...
西暦3000年、そこは魔法が当たり前に存在する世界だった。 教会の前に捨てられていた捨て子だった紗伊阿九斗は成長し、ついに コンスタン魔術学院の編入試験に合格し、編入生としてやってきた。 魔法学院へ向かう道中、ひょんな事から同じ魔法学院の生徒、服部絢子と 出会...
いちばんうしろの大魔王 第1話 魔王が誕生しちゃった!
アフィリエイト
【いちばんうしろの大魔王】
1話 「魔王が誕生しちゃった!」
毎週金曜 25:30~
いちばんうしろの大魔王 1 (チャンピオンREDコミックス)作者: 水城 正太郎出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2009/05/20メディア: コミック第1話「魔王が誕生しちゃった!」原作は未読です。
HJ文庫にて刊行中、水城正太郎原作のライトノベルをTVアニメ化。ACT01「魔王が誕生しちゃった!」魔王道、まっしぐら。居所を知られないために、赤ん坊を教会の前に置く女性。希望の子だと・・・。老婆の手伝いをしようとする阿九斗だったが、勘違いされ、いき...
ふんどし 大司祭になりたいのに将来の職業を魔王と予言された主人公の話ジャンル的にはドタバタラブコメかな世界観からして魔法もなんでもありな世界なのでドタバタっぷりはみてて楽しかった悪気はまったくないのにどんどん状況を悪くしていく主人公もおもしろいと思うしか
いちばんうしろの大魔王 (HJ文庫)伊藤 宗一 by G-Tools
ドンドン今期の視聴作品が増える・・・orz
-公式サイト-
いちばんうしろの大魔王
...
親切は他人のためならず(?)
駅でおばあさんの荷物を運ぼうとしたら、誤解され美少女な孫に蹴られたり。
ラッキーがあっても痛すぎです(...
「将来の職業……魔王!」
西暦3000年。
大祭司を目指して、コンスタン魔術学院へやってきた紗伊阿九斗。
学園にたどり着く前にちょっ...
いちばんうしろの大魔王 #1「魔王が誕生しちゃった!」
やだ・・・なにこれ凄く面白い♪
2010年春アニメ第5弾は「いちばんうしろの大魔王...
ノーマークだったけどこれは予想外の面白さね。
東京国際アニメフェアのメディアファクトリーの豊崎愛生、日笠陽子、悠木碧のイベントを観た自分としてはチェックしないわけにはいかない作...
善良で優しい主人公、紗伊 阿九斗。
何よりも人の為に行動する彼の将来の職業は、なんと『魔王』だった・・・!
これは本当に面白い! ...
「いちばんうしろの大魔王」の第1話。絵コンテは渡部高志監督と演出は神保昌登の「灼眼のシャナ」コンビに、脚本は吉岡たかを。J.C.STAFFっぽい組み合わせだが、アートランド制作のマーベラス作品。
ライトノベル原作の内容は知らないのだが、公式サイトなどを見ると魔法...
いきなり覗きを行うとはさすが魔王様だぜ!
なるほど、これが主人公フリーフォール級転落アニメかw
ではいちばんうしろの大魔王感想。
い...
組み分け帽子「スリザリィィィィィン!」
いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray](2010/06/25)近藤隆豊崎愛生商品詳細を見るいちばんうしろの大魔王
原作は未読です。第1話を観てみました。
何だかちょっとツボったかも…! 面白かったです。
予想以上に突っ込みどころ満載だった!!
視聴のみにしようと思ってましたが記事書くことにした。
いちばんうしろの大魔王の感想です。
王道ドタバタコメディかな?
タイミングの超悪い少年・阿九斗が魔王になるまで? と一筋縄で行かなそうなお色気要素アリのコメディっぽい いちばんうしろの大魔王『魔王が誕生しちゃった!』。 ドタバタっぷりが面白そうなのでしばらく見てみようかな♪ いちばんうしろの大魔王 (HJ文庫)作者: 水城 ?...
[関連リンク]http://www.mmv.co.jp/special/daimao/第01話 魔王が誕生しちゃった!最初に一言1話目の印象でいうとAngelBeats!よりも面白いかもしれない1話としては完璧なクオリティと話のテンポでし...
原作は水城 正太郎先生、漫画が伊藤宗一先生の「いちばんうしろの大魔王」、第1話。
「健やかに、そして自分の運命に気付く日には強くあり...
(C)水城正太郎/ホビージャパン・コンスタン魔術学院
おおおおおおw
思った以上に面白い( ´艸`)
今期のダタバタラブコメとしては一番好きかも
実に今日からマ魔王だねw
大司祭になる事を夢にたコンスタン魔術学院に編入してきた紗伊阿九斗は、"人工精霊ヤタガラス"の健康診断によって「魔王」になること?...
パンツじゃないから恥ずかしくないもん。ふんどしチラとは 斬新な事やってくれる。モロはNGでBD、DVD待ちか!! 西暦30世紀の魔法世界。コンスタン魔術学院の編入生として帝都にやってきた主人公さいあくと(笑)・・・紗伊阿九斗@近藤隆は駅で けんぷファーのナツ
これも当たりだね!!
ここでも「けいおん!」のツートップ大活躍!!
澪のノリがクェラジみたいに演技が大きくていいね~
そして、パンチラだと思っていたのはフンチラ…??
いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2010-06-25...
「魔王が誕生しちゃった!」 捻りハチマキ 紐フン*紐フン=紐状フンドシ彼女んちはこういったモノを代々履き継いでいかなければならない宗派(家系)なのかな。「めり込み」とかそういうの気にならないんだろうk・・・・ ゲ...
私的に今期大ヒットアニメ。テンションめちゃ上がったまま勢いで書きました。
完全ネタ記事なので見なくても良いです。むしろ、見ないで~w
2010年春アニメその5
原作は未読です。
魔王って職業だったのですか。
アニメ いちばんうしろの大魔王 第1話 『魔王が誕生しちゃった!』の一言感想です。
フンドシ娘とは、またマニアックなww。
【バカとテストと召喚獣 最終話】Aクラスとの再戦で、明久と翔子の一騎打ち。明久と翔子の一騎打ちなのに、賭かっているのが第三者の雄二の人生ってのはワラタwあと、最後の最後でサイコロ鉛筆ネタを持ってきたのも意表を突かれましたよw総評としては…。キャラ...
人の役に立ちたいという紗伊阿九斗。しかし、将来の職業は「魔王」でした(^^;
いちばんうしろの大魔王ACT9 (HJ文庫)(2010/04/01)水城正太郎商品...
お願いテロップのフォント、でかっ!(爆
しかし、
ふんどしっ娘・絢子のやられっぷりに惚れた・・・
コミカライズではT首券発行されてる「大魔王」だから、アニメでも「光の帯」でDVDのお楽しみかと思いきや、ギリギリの隠しっぷりだし(笑
...
お願いテロップのフォント、でかっ!(爆
しかし、
ふんどしっ娘・絢子のやられっぷりに惚れた・・・
コミカライズではT首券発行されてる「大魔王」だから、アニメでも「光の帯」でDVDのお楽しみかと思いきや、ギリギリの隠しっぷりだし(笑
...
「将来の職業……魔王」
西暦3000年、そこは魔法が当たり前に存在する世界。
コンスタン魔法学院の編入生として、大司祭になるという志を...
いちばんうしろの大魔王 第1話 「魔王が誕生しちゃった!」 見ましたぁ~
ラブコメ?
まったくのノーマークだったが これは面白い! 非常にテンポが良く 安心して楽しめそうな作品になりそうな予感。 沙伊阿九斗、なんという当て字、俺 彩伊阿九斗 夜露死苦。 苦しみ死に夜の露となる その忌々しさ満点の当て字に比べれば 沙伊阿九斗は 清らかなイメージのあ...
いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る
西暦3000年、そこは魔法が当たり前に存在する世界。コンスタン魔術学院の編入生として、大司祭になるという志を旨に新学期を迎えた紗伊阿九斗は、入学初日の健康診断で人工精霊ヤタガラスの予言により、その適正を...
いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray]
(2010/06/25)
近藤隆豊崎愛生
商品詳細を見る
・・・フンドシだと!!!!
何でこの子フンドシ履いてるのww
衝撃的過ぎて内容が入ってこないよ(^^;
これまでフンドシ萌えは...
いきなりのふんどしにワロタww原作未読近未来の世界観だがキャラクターの絵が少し古いというギャップw清廉潔白を目指す阿九斗ハリーポッターみたいな予知動物を使って編入先を見られると魔王と言われる。職業なのなwテンポが良くストーリーは面白いなぁ主人公が無駄に...
魔王は果たして”悪”なのか、それとも。いちばんうしろの大魔王 第1話 『魔王が誕生しちゃった!』 の感想です。
いちばんうしろの大魔王 第1話感想です。
志望職業と現実が真逆な方向にw
何気にサービスシーンが多いですw。
原作未見です。清廉潔白な少年が、実は、魔を司る最大の存在、大魔王であった。という設定らしい...
いちばんうしろの大魔王 関連商品検索結果
1600 x 1200 |2000 x 1250
アニメ画像気に入って貰えたらクリックお願い
いちばんうしろの大魔王 ...
いちばんうしろの大魔王 第1話 「魔王が誕生しちゃった!」 です。
-キャスト-
紗伊阿九斗:近藤隆
曽我けーな:豊崎愛生
服部絢...
これは良いエロバカアニメですね!w
ロザパンやけんぷファーの正統後継者ですね! 紗伊阿九斗(サイアクト)って名前からして既にネタだしw やはり1作品はこういうアニメがないとな! パンツじゃなくてふんどしとは恐れ入ったYO!(アホ)
興味も期待も殆どなかったこの科学と魔術が交差したアニメ? キャラクターの掛け合いや少々大げさな反応など、コメディのメリハリが好くて見てて楽しいアニメでしたね。内容は今回の登場したキャクターの立ち位置からしてさほど驚きの展開はなさそうだけど、あまり過度な...
いちばんうしろの大魔王1話、「魔王が誕生しちゃった!」。
監督は「スレイヤーズ」、「ブギーポップは笑わない」などの渡部高志。
制作...
第1話『魔王が誕生しちゃった!』いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray]新番組4本目!
・いちばんうしろの大魔王第1話
清廉潔白な心の持ち主で、大司祭になりたいと思っていたのに、
将来の職業が魔王と予言されてしまった主人公を巡るドタバタコメディー
しかし、こう周囲に恐れられる主人公の境遇は、コメディーになりうるのだろうか。
ちょっと様子見。
?...
いちばんうしろの大魔王 第1話 「魔王が誕生しちゃった!」 感想です。 マーベラスエンターテイメント・アニメ版公式サイト → http://www.mmv.co.jp/special/daimao/ 『将来の職業・・・・・魔王!』 西暦3000年、そこは魔法が当たり前に存在する世界。 コンスタン魔術?...
雨の激しい夜、コ=ロ神教会の前に捨てられた一人の赤子。主人公の子供の頃という事か。オープニングテーマ「REALOVE:REALIFE」歌:スフィアコンスタン魔術学院高等部へ編入するためやってきた紗伊阿九斗は、荷物をばらまいてしまった老婆を助ける。荷物を持つ持たないで?...
ACT.1 魔王が誕生しちゃった!
紗井阿九斗は帝都の駅で降りた。広い駅構内に、阿九斗は迷いながら案内表示板を頼りに進んでいく。
「こっちか……」
バッグを手に、階段を登っていく。
唐突に、側を女の子が飛び出した。阿九斗ははっと女の子を振...
これは…私的にはダークホース的作品でした。
監督がどうやら渡辺高志監督って事で、一気に期待度が上がった気がします。
おまけに、背景に出てきた高速交通機関の色彩が微妙に国鉄特急色でなおかつボンネット型な形っぽいとか色々気になる描写があって、なんかはまっちゃ...
いちばんうしろの大魔王 第01話(新)
「魔王が誕生しちゃった!」
評価:
──
将来の職業・・・魔王!
脚本
吉岡た...
コメント
管理人のみ閲覧できます
2010-04-03 07:58 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-04-03 21:22 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-04-03 22:15 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-04-03 23:31 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-04-04 09:52 編集