01 /10
2010
死骸博士、カッコイイ~(*´∀`*)
眼帯がかっこいいですw
サンダーランド・Jr博士は、解剖が趣味のマッドサイエンティスト!?
ステーキとニッチがピンチーΣ(゚Д゚;)
ザジの子猫も解剖されちゃった!?
いきなり撃とうとするからビックリしました。
そしてラグのチョップがかわいいw
でも博士は普通にいい人だったみたいですw
あんなにカッコイイのに悪人なわけないですね!
心弾銃で見えた博士の過去には、ゴーシュの姿が!コンペイトウきれい

あったかい感じがいいですね。
心弾の撃ちすぎで過労で倒れたラグでしたが、アリア・リンク副館長の回復心弾で元気に!
手の動きと音楽があってませんw
コナーが泣きながら羨ましがってるのが面白かったです( *´艸`)
新OP・EDも良い感じです♪


PSP テガミバチ こころ紡ぐ者へ[コナミデジタルエンタテインメント]《予約商品03月発売》
- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
テガミバチ 1 (ジャンプコミックス) by G-Tools
死骸博士イイわぁ~~
-公式サイト-
テレビ東京・あにてれ テガミバチ 公式サイト
-あらす...
ニッチのご飯食べちゃだめ!
解剖が趣味で「死骸博士」と呼ばれるサンダーランド博士にステーキが捕まった。
こんな人が医療班のヘッド・ド...
新キャラ、死骸博士ことDr.サンダーランドJr.が登場するお話でした。今回からOP主題歌とED主題歌が一新されました。両方とも前のものが気に入っていたので、ちょっと残念でした。この...
今回初登場の死骸博士ことDr.サンダーランドJr.。
街ではよからぬ噂で持ちきりになってるけど、果たしてどんなキャラなのか…
【テガミバチ】
14話 「死骸博士」
毎週土曜 22:55~
OPもEDも変わりましたね。 …OPで写真立てに納まったゴーシュがまるで亡くなった人のようで 何か妙にソコが気になってしまいました(汗) テガミバチ 3 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアルメディア: DVD
テガミバチ 第14話「死骸博士」正月明け一発目に死骸博士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!死骸博士に捕まってしまったステーキは?公式HPよりテガミバチとして忙しい日々を送っているせいか、疲れ気味のラグは、彼を心配したコナーとザジから、医療班の検診を受け...
テガミバチ 1 [DVD](2010/01/27)沢城みゆき福山 潤商品詳細を見る
必ず見つけ出すからね。必ず……。
「テガミバチ」第14話のあらすじと感想です。
...
2クール目に入ってオープニングが新しくなりました。なんともタイミングが悪いというか、タイトルとまるで合わないほのぼのとしたオープニング。『ラブレターのかわりにこの詩を。』歌:星羅個人的には前の方が作品に合っている気がしますけど、嫌いな感じの曲ではない。...
ラグは街の人々に元気に挨拶をしながらハチノスに出勤したものの、心弾の使い過ぎでふらふらしていた。
死骸博士とよばれる男にステーキを連れ去られてしまい、解剖されてしまうと慌てるラグだが‥。
テガミバチ 第14話「死骸博士」の感想です。
死骸博士、なんだか...
第十四話「死骸博士」テガミバチとして忙しい日々を送っているせいか、疲れ気味のラグは、彼を心配したコナーとザジから、医療班の検診を受けることを勧められる。医療班のヘッド・ドクター、サンダーランド・Jr博士は、解剖が趣味の変わり者、人々からは「死骸博士...
第14話「死骸博士」ステーキが医療班のサンダーランド博士に捕獲されて解剖されちゃう(><)
ついに来ました本命のテガミバチの14話でした。
そして、今回はお仕事休みなんですかね。
今回から、新年最初の放映となり、突然のOPチェンジ。
OPテーマ「ラブレターのかわりにこの詩を。」(星羅)
なんだかゆったりした曲ですね。
(※EDも変更されてます...
死骸博士って何だか怖いですね。見た目もやっていることも。こういう人って誤解されやすいですよね。
カッコ良い博士でしたね
死骸博士----------サンダーランド・Jr博士登場!!彼は生物学の博士で、解剖が趣味の変わり者。片目に眼帯をしたその人、かなりヤバイ医者のよう。なんと、そんな博士が興味を惹かれたのは、ステーキ!!釣り上げられたステーキ。なんとステーキは絶滅したと思われた種...
テガミバチ 2 [DVD]クチコミを見る
テガミバチとして忙しい日々を送っているせいか、疲れ気味のラグは、彼を心配したコナーとザジから、医療班の検診を受けることを勧められる。医療班のヘッド・ドクター、サンダーランド・Jr博士は、解剖が趣味の変わり者、人々からは「...
君になら託せるかもしれない。まだ会えぬ人への思いを。「死骸博士」あらすじは公式からです。テガミバチとして忙しい日々を送っているせいか、疲れ気味のラグは、彼を心配したコナーとザジから、医療班の検診を受けることを勧められる。医療班のヘッド・ドクター、サンダ...
大好きだった今までのOP&EDが変わってしまう事に淋しさを感じつつも、
最近、非常に楽しみにしている「テガミバチ」です。
マンガは4巻...
「死骸博士」
今回からOP・EDが変わってましたね♪
なんか違ったイメージがしましたw
死骸博士と呼ばれているDr.サンダーランドJr.のお話で
BEEの医者をしながら生物博士だという なかなかのイケメンさんでした(〃∇〃)
心弾銃の撃ちすぎでフラフラなラグ ?...
テガミバチ
第14話 『死骸博士』 感想
次のページへ
<font size=4>人は、彼をマッドサイエンティストと呼ぶw</font>
どうも、管理人です。今回からOPが変わりましたね。ある意味、テガミバチっぽい曲だと思います。それでは、感想です。
<font size=4,color="red">ラグ:「おはようご...
2クール目に入り、OPとEDが変わりましたね。
OPは実にテガミバチの世界観を踏襲した歌詞で好感触です。
でも、ラグとシルベットが新婚さんみたいで笑いました。
EDは前期の曲が神レベルだったんで・・・。悪くないんですけどね。
今週もテガミバチ始まりました!
今回から2クール目ということでOP、EDも変更。
前のも好きだったけど今回のも良い感じです。
いやぁ...
テガミバチ 2 [DVD](2010/02/23)沢城みゆき藤村歩商品詳細を見る
2クール目ということで、OP&EDが一新されました。OPは前回ほどにテンショ...
ハチノスに出勤するラグですが、どうやら疲れがたまっているようで。
今日から新OP&EDですね!!
シルベットのあの人形が泣いてるような描写とゴーシュの写真に切なくなります~
…わかっていてもやっぱりOPにジギ...
2クール目に入って、OP,EDが新しく。OPは良い曲だわぁ。特にサビからの、誇りに満ちたビーたちの表情と、手紙を届けられた人たちの様子が交互に映し出される描写は素晴らしかった。老....
「死骸博士」
OPかわりました。
なんかEDぽいけどほっこりしますね(笑)
ゴーシュ。。遺影のようだ←コラ
黒サンタ?
かなり気になる。
相変わらず元気だなラグ。挨拶しすぎかと思った。。
変態とはポイント高いな。
ステーキが釣れました。
白衣ってドキドキする。...
テガミバチ -Letter Bee- 第14話 「死骸博士」 感想です。 医療班のヘッド・ドクター、サンダーランド・Jr博士は、解剖が趣味の変わり者。 人々からは「死骸博士」と呼ばれ怖れられていた。 そんなサンダーランド博士が、ステーキに興味を持ち捕獲してしまう。 ステー?...
オープニング変わった・・・まあ、新しい方が作風に合っていると思うね。スガシカオはゴーシュが主役だったらピッタリだったかもしれんけど・・・ラグには合ってないよ^^;エンデ....
テレビ版の 『テガミバチ』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
理解者が居る幸せ...
コメント
TBありがとうございます。
別のアニメを思い出してしまいました。ラグの頑張りは素敵です。
2010-01-10 08:41 五遷&#31602;始 URL 編集