とめはねっ!鈴里高校書道部 第1話「書道で勝負!」

ドラマ感想
01 /07 2010
お正月らしいドラマがハジマリマシタ(・∀・)

時は空前の書道ブーム!
なんですねw

書道部は部員5人そろわないと廃部の危機!
部活ものの定番ですね!

そこで無理矢理入部させられたのが、帰国子女で書道やったことのない大江縁(池松壮亮)と柔道部の望月結希(朝倉あき)。
縁ちゃんかわいいw
2人は書道の奥深さに触れ、字を書く魅力に目覚めていくことに!
永字八法とか字の余白が大事とか、ちょっと勉強になりますw

部員で協力して1つの文字を書いたり、他の学校と対決したり、少年マンガぽい熱血な感じが爽やかで面白かったです。
原作はモンキーターンの河合克敏さんなんですね~キラキラ
マンガ原作だけあって、キャラが個性的でいいですね。コミカルな感じもテンポよくて。
双子役の人が本当の双子だったのがビックリしましたw

書道も全国大会とかあるのかな?
次はなんの字を書くのか気になりますw




  

【送料無料】とめはねっ! 鈴里高校書道部 オリジナルサウンドトラック 【CD】
関連記事

コメント

非公開コメント

書道とは。。。
またずいぶんと、地道な物に目をつけましたねえ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

NHKで放送開始だったか…
コミックも出てましたねー
絵がなかなかかわいいと思います

書道流行ってるよねー
なんか毎年女子高生がでっかい紙に
踊りながら書くパフォーマンス書道とかさー

あちぽち

おはよう~~♪
こっちに来てみたよ^^
書道ガールって言うんだっけ?
お正月からズームインでやってたね~!ブームになりそうだよね。
これは面白そうだなあ~。
いつも思うけど番組チェック出来ててすごいです!

書道は、苦手ですぅぅ~☆いぱい

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

とめはねっ!鈴里高校書道部は、4月からはTBSが土曜夜8時のドラマとして放送するそうです。

こんばんわ♪三学期が始まったと思ったら、また三連休です!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お!早速始まりましたかー!
また空子ちゃんのレビューが楽しみ♪

私見そびれる事が多いんでいつも感謝してるあるよー♪

凸ヘ(・´`U

こんばんは!
やっぱ紀香サマ愛用ってインパクトあるよね~
あの美しさは真似できないけどさ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

AKB が 出てましたっけ?


こんにちわぁ~☆いぱい

あれこれ?何曜日に放送なのかな?
テレビガイド見てみようっと^^
面白そう~~。子供に見せたら学校で書道楽しんでやってくれるかな?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 追浜日産自動車前さんへ

コメントありがとうございます♪

> とめはねっ!鈴里高校書道部は、4月からはTBSが土曜夜8時のドラマとして放送するそうです。

そうなんですねー!
連続して他局でドラマ化なんて、珍しいですね!
情報ありがとうございます^^

トラックバック

とめはねっ!

 「ビックコミックスピリッツ」で連載中の部活マンガ「とめはねっ!鈴里高校書道部」が、20時からNHK総合(NHKハイビジョンでは18時から先行放送)で放送開始です。  アニメ化すると思っていたらドラマが先でした。題名から想像するとおり書道部が舞台で、廃部...

とめはねっ!鈴里高校書道部 第1回 感想

『書道で勝負!』

とめはねっ!鈴里高校書道部 第1回「書道で勝負!」

次回予告 | とめはねっ!鈴里高校書道部 この作品の原作は河合克敏作の人気コミック。 ドラマとしては、面白かったと思う。 結希と縁がこれからどうなるのか?気になるし。 柔道一筋の結希が書道と出会ってどう成長するのかも楽しみの 一つだと思う。書道対決で縁の?...

ドラマ・とめはねっ! 第1話「書道で勝負!」

国営! 受信料払ってんだから加茂ちゃんの下着姿見せろよ!!(爆

NHKドラマ8 とめはねっ!鈴里高校書道部 第一回 書道で勝負!

『書道で勝負!』“空前の書道ブーム!熱血書道ドラマ誕生内容鈴里高校入学式。新入生部活ガイダンスで望月結希(朝倉あき)と大江縁(池松壮亮)は出会う。それは、、、書道部との出会いでもあった。実は、書道部。書道部部長・日野ひろみ(亜希子)加茂杏子(赤井沙希)...

【とめはねっ!鈴里高校書道部】第1話

何で書道って、わざわざ読めない字を書くのかなぁ。分からないよね~。鈴里高校入学ガイダンス。書道部の紹介パフォーマンスを見た新入生の望月結希は、隣に座った大江縁に書道部が書いた字が読めない、と話しかける。鈴里高校の書道部は現在3人。4月に部員が5人になら...

【とめはねっ!鈴里高校書道部】第1回感想と視聴率

【初回視聴率は1/8(金)夕方迄に追加予定】なんだか、主役2人のキャラの雰囲気、「Q.E.D.証明終了」に似ていましたね。でも、燈馬想役の中村蒼君の方がカッコ良かったような気がします。書道の出てくるドラマは珍しいので、勉強になりました。書道は、習字とは違う。余白が...

とめはねっ!鈴里高校書道部

初回の感想 

「とめはねっ!鈴里高校書道部」第1話

初春にふさわしい書道ドラマが始まりました!NHKのこのヤング枠はいいよね~。池松くんがかわいいったら☆でも主役は望月結希の方なのね…。

NHK『とめはねっ!鈴里高校書道部』第1回☆気持ちの良いドラマ!!

『とめはねっ!鈴里高校書道部』第1回  ドラマ8枠らしい、爽快なドラマですねぇ。  小生、去年の『Q.E.D. 証明終了』レベルまでチャラけた感じになると苦手なんですが、『とめはねっ!鈴里高校書道部』は適度に爽やかで適度に可笑しく、丁度いい具合です。(微妙?...

とめはねっ! 鈴里高校書道部 第1回

第1回「書道で勝負!」 私立鈴里高校入学式の日、新入生の望月結希(朝倉あき)と大江縁(池松壮亮)は同じクラスとなり知り合う。女子柔道界期待のホープで体育会系少女である結希と、内気な帰国子女で友達もいない縁はまるで正反対な性格。縁は、部員が3人で廃部の?...

新ドラマ「とめはねっ!鈴里高校書道部」第1回

  河合克敏作の人気コミックを実写化。全6回。第一回「書道で勝負!」私立鈴里高校入学式の日、新入生の望月結希と大江縁は同じクラスとなり知り合う。女子柔道界期待のホープで体育会系少女である結希と、内気な帰国子女で友達もいない縁はまるで正反対な性格。縁は、...

とめはねっ!鈴里高校書道部 「書道で勝負!」

題材も、じつに新春らしく、爽やかでコミカルな学園モノでしたね。コミック原作ならではのユーモラスさ。「んなバカな!」加減もマル 部員が5人そろわないと廃部の危機!な書道部 (部活モノの定番?!)そのメンバー達がとった策は… 帰国子女で書道やったことの...

とめはねっ!鈴里高校書道部vol.1

■とめはねっ!鈴里高校書道部(NHK/2010年1月期・木20)原作:河合克敏脚本:旺季志ずか音楽:鷺巣詩郎演出:森雅弘(Theicon)http://www.nhk.or.jp/drama8/tomehane/第1話空前の書道ブーム!熱血書道ドラマ誕生--------------------------------------------------------...