アスラクライン2 第26話(最終回)「選択の歯車」

アスラクライン
12 /24 2009
世界の大きな歯車を動かすのは、ひとつひとつの小さな歯車。
なにかを選択するということは、強い覚悟と責任を伴うこと。


夏目智春の選択と塔貴也の選択、
世界を動かすのはどっち!?


愛する秋希さんを甦らせるため、3巡目ではなく思い通りの新しい世界を造ろうとしている塔貴也。
そのために必要なのがイグナイターですが、これ見ると黄金像を思い出しますw

アニアが持ってたイグナイターが、いつの間にか塔貴也に盗られてた!

塔貴也には、スリの才能が・・・∑(゚Д゚;)
ニアちゃんが、智春に運をあげちゃったから!?
運ってすごく大事なんですね・・・汗


ピンチに助けに来てくれたのは、朱浬さん!

「瑶はあなたは、紫浬と共に戦いなさい
私は・・・黒崎朱浬は、夏目智春と共に戦うわ!」


朱浬さん立ち直ってくれて良かったです(/д`ο)゚。
仲間が力を合わせて戦う展開は燃えますねw


イグナイターを手に入れた塔貴也は、無理矢理異世界への扉を開いてしまいます。
氷羽子は自分が非在化しても世界を知りたいんですね。。。
すごい探究心ですw


奏ちゃんをが戦う理由は、智春と一緒にいたいから!

「嵩月!ペルセフォネ!ボクに魔力を分けてくれ!」

1期のOPだーヾ(o´∀`o)ノ
光のぶつかり合いがカッコいいですねキラキラ
バトルの盛り上がりは最高潮♪

氷羽子の魔力を吸収した鋼の力を受け止める黒鐵!


「いやだいやだ!
会いたいんだ!
会いたいんだよ!アキー!」


部長が駄々こねだしたw


「ボクは負けない!世界を救うんだ!
それがボクの、選択だー!」


カッコイイw
部長がふっとんだw


「世界が非在化していくことが滅びじゃない・・・
ボクらがこの世界を見捨ててしまうのが、本当の滅びなんです」


智春がすっかり主人公らしくなって感動。゚゚(/д<*)゚。


冬琉会長は姉を見殺しにした罪悪感から、すべてを終わらせたいと願っていて、でも本当の願いはただ塔貴也とずっと一緒にいたいだけ。。

それを聞いた智春は・・・!

「なんとかしてくれ!黒鐵ー!」

なんとかって無茶ぶり( ノ∀`*)
て、なんとかなっちゃった!

黒鐵とハガネが時空を超える同じ力を持っていて、冬琉会長をひっぱりだした!?
よく分からないけど助かってよかったですw


そして使う者の望みどおりの世界を創造するイグナイターが、智春がこの世界の未来を望んだから、世界を修復してくれました。
イグナイター便利すぎるw


スプリッターを使い、操緒と姫笹さんも実体化!
え、姫笹さんって誰・・・?

操緒ちゃん、人間に戻れてよかったですね~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ニアちゃんは、ちっちゃくなっちゃった!
でも、そのうち育つだろうから大丈夫ですね♪


死んじゃった人は帰ってこないけど、残された人は未来を向いて歩いていきます。
この世界で。
世界はあるべき姿へ戻り、奏ちゃんの悪魔の力もなくなって、契約もなかったことに!?
じゃあ、智春との子供も消えちゃったんですね・・・


「で、智は操緒と嵩月さん、どっちを選ぶの?」

えー!智春、そこはちゃんと奏ちゃんを選ばないと∑(*・Д・*)
告白までしたのにw


EDもハッピーな曲に♪
みんなの後日談も平和でいいですね。

塔貴也と冬琉会長も・・・
コアラ部長にもいつか立ち直ってほしいです。
て、なぜ氷羽子が入部!?


潮泉太秦おじいさんが消えてる!?

あ、おじいさんは1巡目の世界の人だから・・・
1巡目の異物はすべてこの世界から消えてしまったんですね・・・非在化して・・・悲しすぎる゚(ノД`゚)゚。
その悲しみを背負っていくのも、生きていく者のつとめですね。
ハッピーエンドだけど、そこへ辿り着くにためは大きな犠牲も必要でした。


作画とか演出とかクオリティが高いとはいえなかったけど、ラストの盛り上がりはすごかったですね。
時空を行きかうダイナミックな超展開が面白かったです。
2クールも見てたらキャラに愛着が沸いちゃったのか、なんでこんなに感動してるんだろうっていう感じですw
気持ちいいラストでした。

ホントにみんな辛い運命を乗り越えて、頑張りましたよねキラキラ
いつでも正しい選択ができるとは限らないけど、間違ったらやり直すチャンスがあって、助けてくれる仲間がいて、熱い展開でした。
世界が救われて本当に良かったです(≧▽≦)



  

アスラクライン 嵩月奏 抱き枕 カバー+本体[インターアパレル]《予約商品01月発売》

 

【送料無料】ラジオドラマ  / アスラクライン2 バラエティーcd 【CD】
関連記事

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちわ

最終回は結構盛り上がりましたし、最後のハッピーエンドも嬉しくなる感じで良かったですね。

> 仲間が力を合わせて戦う展開は燃えますね

朱浬さんだけ欠けてるの寂しかったのですが、登場してくれて嬉しかったです。
みんなで力を合わせて・・・というところが良いですよね。

> 部長が駄々こねだした

そこまで子供だとは・・・なんて思ってしまいました(笑
もう少し大人な存在だった方が良かったかな・・・なんて思います。

> みんなの後日談も平和でいいですね

ほのぼのとした感じがよかったですね。
氷羽子の科學部入部には驚きました
新たな探求心が芽生えたのでしょうか(笑

空子さんの感想を楽しく読ませてもらいました。おそらく、展開がわかりにくくて感想が書きにくいときもあったんじゃないかと思います。
1期も含めて全部で26話・・・無事に完走ですね。お疲れ様でした

白河 かぐやさんへ

コメントありがとうございます♪
ハッピーエンド良かったですよね~(≧▽≦)
ずっと辛い展開だったから、平和な日常がとても眩しかったです。
朱浬さんも元気になってくれたし、もう出番ないかと思ってた佐伯部長たちもラストバトルには参加で、盛り上がりましたね♪

コアラ部長は確かにラスボスにしては幼稚でしたねw
まさか部長があんなに重要なキャラだとは思ってませんでした。
部長裏切りからの展開はほんとに面白かったですi-189

>氷羽子の科學部入部
これはビックリですよね( *´艸`)
なるほど新たな探求心だったんですねw
どんなものを見つけていくのか気になります。

>感想が書きにくいとき
ありましたね~けっこうヒドイ感想ばかりだったかも・・・(A;´・ω・)フキフキ
途中でやめようかと思ったときもあったけど、最後まで見続けて良かったですw

こちらこそ、白河 かぐやさんの記事いつも楽しみにしてました♪
また別のアニメでもよろしくお願いしますね。

生ける限り永遠の仕組み解き明かす旅路へ~ときて、碁盤の目とか思い浮かべるんじゃ、ないか?
某アニメ誌で言っていた、最期の敵っていうのは、一巡目の操緒で、環緒さんのことなのかな?何処かで出会えるのかな。(番組違い)
でも、イグナイターのような猥褻物のお守りが爆発していそうな気がする。

樹里さんへ

コメントありがとうございます♪
1期OP良かったですね!
歌詞もアニメにあわせた世界観なんですねi-189
碁盤の目にも、宇宙がありますよねw

一巡目の操緒は、環緒さんなんですか??
智春はこれからも操緒に振り回されそうで、そういう意味では最強の敵ですね( *´艸`)
イグナイター、どこに行っちゃったのか気になります。

元旦初っ端から、智春が歩道橋から落っこちて死亡フラグが立ったー。(番組違い)
なんて、妄想したりします。
新年はスラクラ年ですね。

樹里さんへ

コメントありがとうございます♪
歩道橋から落ちちゃったら大変ですね><;
なんの番組でしょう??

アニメは綺麗な最終回でしたが、原作はまだ続いてるんでしょうか。
新しい展開があったらいいですね♪

トラックバック

アスラクライン2 第26話 「選択の歯車」 感想

なんというご都合主義―

アスラクライン2 第13話(EX026) 「選択の歯車」

 かなりご都合主義な展開でしたし、駆け足でしたが面白い最終回でした。今期は投げっぱなし最終回が多いのでこういうのはいいですね。

アスラクライン2 第26話(最終回)「選択の歯車」

色々ありました「アスラクライン2」もようやく(?)最終回。塔貴也と最後の戦いが始まる------------!!最終回らしくOPナシでのスタ-ト。だが、塔貴也のパワーは強すぎる。なんと、あっという間にイグナイターを手に入れてしまった!!早っ(><)どうやらニアが夏...

アスラクライン EX026「選択の歯車」

アスラクライン EX026「選択の歯車」です。 さてさて、アスラクラインもいよい

アスラクライン2 最終回26話「選択の歯車」

果たして塔貴也を止められるのか? アスラクライン2 1(初回限定版) [DVD](2010/01/06)入野自由戸松遥商品詳細を見る

アスラクライン 第26話「選択の歯車」最終回

戦闘シーンは見応え十分で大団円じゃったな。 ちゃっかりイグナイターを手にした塔貴也側は攻勢をかけ、あと一歩で智春達に引導を渡そうとした時に朱里の大援護で戦闘は一時中断。気が変わった塔貴也は戦闘を止めて異世界へ飛ぼうして、朱里達がロードナイト等と戦ってい...

『アスラクライン2』第26話最終回

第26話「選択の歯車」世界を救うため、最後の戦いが開始された。

アスラクライン2 第13話(第26話)(最終回) 「選択の歯車」 感想

過酷な物語の結末は。アスラクライン2 第13話 「選択の歯車」 の感想です。 この作品の特徴は、とにかく登場人物が酷い目に合うことでした...

アスラクライン2 第26話「選択の歯車」

僕が選ぶ未来。

アスラクライン2 第26話「選択の歯車」(最終回)

ちょっと強引な展開だったとは思いますが、一応、きっちりと終えれたのかな。

アスラクライン2 第26話(終)

第26話『選択の歯車』アスラクライン2 1(初回限定版) [DVD]今回は・・・ついに最終回ですね。

「アスラクライン2」第26話(終)

   EX026「選択の歯車」(終)仲間の協力により、ついに塔貴也のもとにたどり着いた智春だが、圧倒的な力を誇る塔貴也と鋼に苦戦を強いられる。激戦の最中、ついにイグナイターを手に入れた塔貴也は、秋希が死ぬことのない世界を求め、異世界に続く門へ足を進める・・...

アスラクライン2 第26話 「選択の歯車」

最終回もOPテーマ大活躍(笑) わりと頑張った最終回だったと思います、ここの制作にしては(ぉ) 楽しめたのは原作読んでない強みかな(...

アスラクライン2 EX026(最終回)「選択の歯車」 感想。

最高の最終回じゃないか……

アスラクライン2 第26話【最終回】 選択の歯車

分割2クールのアスラクラインもとうとう最終回を迎えました。智春は2巡目の世界の非在化を食い止めることができるのか!? 第26話最終回の...

[アニメ][アスラクライン]『アスラクライン2』EX026「選択の歯車」

ストーリー  除泄白キとの決戦を迎えた智春。しかし、除泄白キに戦いの最中イグナイターを奪われてしまう。その力により、新たな世界との門が開き、二巡目の世界は急速に非在化していていき……。 第一感想  凄く綺麗に終わったー!  あまりの綺麗な終わりっぷりにちょっ

アスラクライン2 第13話(最終回)「選択の歯車」

「世界が非在化するのが滅びじゃない。この世界を見捨てることが本当の滅び。」 観念的な考えですが、世界が存在してたとしても、そこに住...

アスラクライン2 EX26(最終回)「選択の歯車」

今期の唯一のレビュー作「アスラクライン(2)」終了です評価絵 14点話 15点キャラ 16点音楽 17点魅力 15点総合・77点※アニメ評価※詳細ページ感想・綺麗な最終回話・王道かとロボアニメっぽく世界を救う話説明不足な点がいくつか気になったりするけど...

(アニメ感想)アスラクライン2 第26話 「選択の歯車」

あらすじ 智春は塔貴也にイグナイターを奪われてしまう。 智春にトドメを刺そうとする塔貴也から智春を助けたのはシュリだった! 「瑤、あ...

アスラクライン2 EX26「選択の歯車」

それが僕の選択だ。 非常にいい最終回でした アスラクライン2 1(初回限定版) [DVD](2010/01/06)入野自由戸松遥商品詳細を見る

アスライクライン2 第26話(最終話) 「選択の歯車」 感想/総評

おお、良い最終回だったのでは。

アスラクライン2 EX026『選択の歯車』

智春に運を分けてしまったため、イグナイターを奪われてしまうことになった不運なニア。

(アニメ感想)アスラクライン2 第26話「選択の歯車」

第26話「選択の歯車」 「瑶、貴方は紫浬と共に戦いなさい」 「私は・・・黒崎朱浬は夏目智春と共に戦うわ」 ぶつかり合う、?鐵と鋼の...

アスラクライン2 #26(最終回) 12/28

 炎の魔神と氷の魔神の対決、その行方は…?  前回から最終決戦の真っ最中ですw。?鐵・改と鋼の力は拮抗していますが、僅かに鋼の方が勝...

アスラクライン2 第26話(最終回) 「選択の歯車」 感想

秋希を取り戻すためにすべての世界を犠牲にしようとしている塔貴也を止めようと、 死力を尽くして戦う智春たち。 しかしパワーアップした...

アスラクライン2 EX026(最終回)「選択の歯車」

夏目智春 vs 炫塔貴也援軍に駆けつけた筈の佐伯玲士郎、倉澤六夏、雪原瑶、真日和秀はあっという間に役立たず。アニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クレウゼンブルヒが智春に運気を返していたため、因果率制御装置(イグナイター)を塔貴也に奪われてしまう。イグ?...

アスラクライン2 EX026

EX026 選択の歯車 鋼と?鐵の高重力エネルギーがぶつかりあった。青と赤の光が交じり合い、稲妻が周囲に広がっていく。 「まずい! 爆発するぞ!」 佐伯玲士朗が警告した。 「ペルセポネ! 皆を!」 嵩月奏の命令に、ペルセポネが飛び出した。真っ白に輝く?...

アスラクライン2 第13話(最終回)

アスラクライン2 第13話(最終回)の所感です。