アスラクライン2 第26話(最終回)「選択の歯車」
アスラクラインなにかを選択するということは、強い覚悟と責任を伴うこと。
夏目智春の選択と塔貴也の選択、
世界を動かすのはどっち!?
愛する秋希さんを甦らせるため、3巡目ではなく思い通りの新しい世界を造ろうとしている塔貴也。
そのために必要なのがイグナイターですが、これ見ると黄金像を思い出しますw
塔貴也には、スリの才能が・・・∑(゚Д゚;)
ニアちゃんが、智春に運をあげちゃったから!?
運ってすごく大事なんですね・・・

ピンチに助けに来てくれたのは、朱浬さん!
「瑶はあなたは、紫浬と共に戦いなさい
私は・・・黒崎朱浬は、夏目智春と共に戦うわ!」
朱浬さん立ち直ってくれて良かったです(/д`ο)゚。
仲間が力を合わせて戦う展開は燃えますねw
イグナイターを手に入れた塔貴也は、無理矢理異世界への扉を開いてしまいます。
氷羽子は自分が非在化しても世界を知りたいんですね。。。
すごい探究心ですw
奏ちゃんをが戦う理由は、智春と一緒にいたいから!
「嵩月!ペルセフォネ!ボクに魔力を分けてくれ!」
1期のOPだーヾ(o´∀`o)ノ
光のぶつかり合いがカッコいいですね

バトルの盛り上がりは最高潮♪
氷羽子の魔力を吸収した鋼の力を受け止める黒鐵!
「いやだいやだ!
会いたいんだ!
会いたいんだよ!アキー!」
部長が駄々こねだしたw
「ボクは負けない!世界を救うんだ!
それがボクの、選択だー!」
カッコイイw
部長がふっとんだw
「世界が非在化していくことが滅びじゃない・・・
ボクらがこの世界を見捨ててしまうのが、本当の滅びなんです」
智春がすっかり主人公らしくなって感動。゚゚(/д<*)゚。
冬琉会長は姉を見殺しにした罪悪感から、すべてを終わらせたいと願っていて、でも本当の願いはただ塔貴也とずっと一緒にいたいだけ。。
それを聞いた智春は・・・!
「なんとかしてくれ!黒鐵ー!」
なんとかって無茶ぶり( ノ∀`*)
て、なんとかなっちゃった!
黒鐵とハガネが時空を超える同じ力を持っていて、冬琉会長をひっぱりだした!?
よく分からないけど助かってよかったですw
そして使う者の望みどおりの世界を創造するイグナイターが、智春がこの世界の未来を望んだから、世界を修復してくれました。
イグナイター便利すぎるw
スプリッターを使い、操緒と姫笹さんも実体化!
え、姫笹さんって誰・・・?
操緒ちゃん、人間に戻れてよかったですね~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ニアちゃんは、ちっちゃくなっちゃった!
でも、そのうち育つだろうから大丈夫ですね♪
死んじゃった人は帰ってこないけど、残された人は未来を向いて歩いていきます。
この世界で。
世界はあるべき姿へ戻り、奏ちゃんの悪魔の力もなくなって、契約もなかったことに!?
じゃあ、智春との子供も消えちゃったんですね・・・
「で、智は操緒と嵩月さん、どっちを選ぶの?」
えー!智春、そこはちゃんと奏ちゃんを選ばないと∑(*・Д・*)
告白までしたのにw
EDもハッピーな曲に♪
みんなの後日談も平和でいいですね。
塔貴也と冬琉会長も・・・
コアラ部長にもいつか立ち直ってほしいです。
て、なぜ氷羽子が入部!?
潮泉太秦おじいさんが消えてる!?
あ、おじいさんは1巡目の世界の人だから・・・
1巡目の異物はすべてこの世界から消えてしまったんですね・・・非在化して・・・悲しすぎる゚(ノД`゚)゚。
その悲しみを背負っていくのも、生きていく者のつとめですね。
ハッピーエンドだけど、そこへ辿り着くにためは大きな犠牲も必要でした。
作画とか演出とかクオリティが高いとはいえなかったけど、ラストの盛り上がりはすごかったですね。
時空を行きかうダイナミックな超展開が面白かったです。
2クールも見てたらキャラに愛着が沸いちゃったのか、なんでこんなに感動してるんだろうっていう感じですw
気持ちいいラストでした。
ホントにみんな辛い運命を乗り越えて、頑張りましたよね

いつでも正しい選択ができるとは限らないけど、間違ったらやり直すチャンスがあって、助けてくれる仲間がいて、熱い展開でした。
世界が救われて本当に良かったです(≧▽≦)



アスラクライン 嵩月奏 抱き枕 カバー+本体[インターアパレル]《予約商品01月発売》


【送料無料】ラジオドラマ / アスラクライン2 バラエティーcd 【CD】
- 関連記事
-
- アスラクライン2 第26話(最終回)「選択の歯車」
- アスラクライン 2 第25話「過去と因果と別れの絶望」
- アスラクライン2 第24話「君への想いが世界を壊す」
- アスラクライン2 第23話「残る命、散る命」
- アスラクライン2 第22話「隣り合わせの死と平和」
コメント
管理人のみ閲覧できます
2009-12-25 17:13 編集
最終回は結構盛り上がりましたし、最後のハッピーエンドも嬉しくなる感じで良かったですね。
> 仲間が力を合わせて戦う展開は燃えますね
朱浬さんだけ欠けてるの寂しかったのですが、登場してくれて嬉しかったです。
みんなで力を合わせて・・・というところが良いですよね。
> 部長が駄々こねだした
そこまで子供だとは・・・なんて思ってしまいました(笑
もう少し大人な存在だった方が良かったかな・・・なんて思います。
> みんなの後日談も平和でいいですね
ほのぼのとした感じがよかったですね。
氷羽子の科學部入部には驚きました
新たな探求心が芽生えたのでしょうか(笑
空子さんの感想を楽しく読ませてもらいました。おそらく、展開がわかりにくくて感想が書きにくいときもあったんじゃないかと思います。
1期も含めて全部で26話・・・無事に完走ですね。お疲れ様でした
2009-12-26 08:53 白河 かぐや URL 編集
白河 かぐやさんへ
ハッピーエンド良かったですよね~(≧▽≦)
ずっと辛い展開だったから、平和な日常がとても眩しかったです。
朱浬さんも元気になってくれたし、もう出番ないかと思ってた佐伯部長たちもラストバトルには参加で、盛り上がりましたね♪
コアラ部長は確かにラスボスにしては幼稚でしたねw
まさか部長があんなに重要なキャラだとは思ってませんでした。
部長裏切りからの展開はほんとに面白かったです
>氷羽子の科學部入部
これはビックリですよね( *´艸`)
なるほど新たな探求心だったんですねw
どんなものを見つけていくのか気になります。
>感想が書きにくいとき
ありましたね~けっこうヒドイ感想ばかりだったかも・・・(A;´・ω・)フキフキ
途中でやめようかと思ったときもあったけど、最後まで見続けて良かったですw
こちらこそ、白河 かぐやさんの記事いつも楽しみにしてました♪
また別のアニメでもよろしくお願いしますね。
2009-12-27 20:38 空子 URL 編集
某アニメ誌で言っていた、最期の敵っていうのは、一巡目の操緒で、環緒さんのことなのかな?何処かで出会えるのかな。(番組違い)
でも、イグナイターのような猥褻物のお守りが爆発していそうな気がする。
2009-12-28 18:36 樹里 URL 編集
樹里さんへ
1期OP良かったですね!
歌詞もアニメにあわせた世界観なんですね
碁盤の目にも、宇宙がありますよねw
一巡目の操緒は、環緒さんなんですか??
智春はこれからも操緒に振り回されそうで、そういう意味では最強の敵ですね( *´艸`)
イグナイター、どこに行っちゃったのか気になります。
2009-12-31 13:11 空子 URL 編集
なんて、妄想したりします。
新年はスラクラ年ですね。
2010-01-05 18:53 樹里 URL 編集
樹里さんへ
歩道橋から落ちちゃったら大変ですね><;
なんの番組でしょう??
アニメは綺麗な最終回でしたが、原作はまだ続いてるんでしょうか。
新しい展開があったらいいですね♪
2010-01-10 12:05 空子 URL 編集