ef - a tale of melodies. 第4話「turn」
ef - a tale of melodies.え、ご褒美ってなんですか(*ノωノ)キャ
ミズキちゃん、かわいいなぁ

「昨日のはご褒美で、今のは人工呼吸なんですv」
昨日もしたんですねー!
うなされて、助けを求めるミズキちゃん。
ミズキちゃんの健気さの裏にも、なにか悲しいことがあるのかな・・・。
「第2楽章か・・・」
久瀬にとっては、予定外の。
火村は、優子の靴を買うために初デートを。
全部燃えて、何もなくなって
どん底にいるから上を目指すしかないという火村。
「守るものが無いから、落ちたときのことを考えずに、上だけ見ていられる
ただ、それだけだ」
「上を見るだけで、もう絵は描かないんですか?」
優子は火村の絵が好きで、もう1度描いてほしそう。
美術教師・雨宮も、震災で妹を亡くしてるらしいです。
「あの人も、悲しい人なんですよ」
雨宮先生も、震災以来絵を描いていない。
火村と似てるんですね・・・。
雨宮先生、なんでこんなに悪そうなんだろうw
ジャンプしたー!?
「1つ、忠告させてもらおう
もしも、優子を自分のものにしたいのなら、覚悟しなよ
覚悟もなしに優子に触れたら、キミはきっと後悔するよ」
目が・・・狂気を孕んでますね・・・

嫌な想像をしてしまうなぁ。。。
優子には、イジメより辛いなにかがあるんですよね。
「それがオマエの生き方なのか?
嫌なことがあっても笑ってごまかす
自分をごまかして辛くないフリをする
本当にそれでいいのか?」
「私は・・・今が楽しいからいいんです」
火村といるときは、辛いことを忘れられるのかなぁ。
雨宮先生、凪に優子と火村がデートしてたと話したみたいです。
ワザとですよね;;
凪は動揺して、ブランコの鎖をカチャカチャして・・・
凪もヤンデレ!?
火村、凪の気持ちに気づいてないのかなぁ?
ワザと気づかないフリしてるのでしょうか。。
「キミのことが嫌いになりそうだ」
凪もマンガ家!?
紘が出ましたー!
これは日本の音羽町ですね。
凪は紘のお姉さん?
紘とみやこ、幸せそうで良かったです(*´∪`*)
空が高くて、きれいですね

学校の屋上で、みやこに語りかける優子さん。
「もう、平気なんですね
強く、なったんですね」
「帰るところができたら、強くなれるものなの!
なんにも無かったときは、失うものが無いほうが、強くいられると思っていたけどね」
みやこが成長してて、嬉しいですね♪
1期でいろいろあってヤンデレたりもしたけど、苦しんだことは無駄じゃなくて、今に繋がってるんだと思えます。
そういう姿を見て、優子さんはどう思うのかなぁ。
大人になった火村さんも、一生懸命生きてる後輩たちを見て、どう思ってるんでしょうね。
そうやって成長できるのも、生きているから。
久瀬さんは、まだ生きてる。
でも、もうすぐ・・・。
生きてる残りの時間を、今までの清算に費やして、そういう毎日は切ないですね。
久瀬の部屋は真っ暗で、仮面がいっぱい。
「恋人になっちゃ、ダメですか?」
ミズキといる外の世界は、草原が広がってて、陽の光が明るくてすごくキレイです。
生命力に溢れていますね。
「久瀬さんには、付き合ってた人がいたんじゃないですか?」
「いたよ
愛して、愛しあって、婚約もしてた
だから別れた」
誰だろう
凪なのかなぁ・・・?
「ミズキちゃんは将来、なんになりたいと思ってる?」
「まだ決めてません
でも、幸せにはなりたいですよね」
ミズキには、無限の未来があって
その未来には、久瀬はいない。
久瀬は、ミズキにも別れを告げます。
「オレも、キミのことが好きだよ
だから、キミの気持ちに応えることはできない
もうお帰り
そして
もう2度と、オレの前に姿を現さないでくれ」
ミズキちゃんは、どうするでしょう。
頑なな久瀬の気持ちを、変えられるでしょうか?
火村「このままそっちに行くと、ひどい目にあうよ」
ミズキ「でもなんとかします」
なんとかできるといいなぁ。
ミズキの明るさは、とても真っ直ぐで強いですね。
久瀬の病気のことを知っていても、一見普通に接することができる火村。
「オレは、ほんの少しだけ人の死に慣れている」
「慣れているから、怖くないんですか?」
「逆だよ
すごく怖いな
その辛さを知っているから、笑ってないと押しつぶされそうになる」
優子が辛くても笑ってるのも、そうなのかな・・・
「でも、その辛さから這い上がってきた人や、街の姿も見てきた」
人は、どんなに辛くても、もう1度立ち上がることができるんですね・・・
すごく強いですよね。
そうやって前に進むためには、やっぱり誰かの助けが必要なのかな。
人と人の繋がりが。
「カレンダーを買ってきてくれ」
久瀬は、火村に買ってきてもらったカレンダーに印をつけます。
2009年2月24日。
「フィーネ(fine)」
自分の死ぬ日。
久瀬さんは、自分で自分を終わらせるつもりなんでしょうか・・・
誰でもいずれ終わりの日がくるけれど、それがいつかは解らない。
「カレンダーに、自分が死ぬ日を記入できるのは人間だけだ」
だから、生きることについても考えられるのかなぁ。
生と死の話は、重いですね・・・





http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-1205.html
- 関連記事
-
- ef - a tale of melodies. 第6話 「flection」
- ef - a tale of melodies. 第5話「utter」
- ef - a tale of melodies. 第4話「turn」
- ef - a tale of melodies. 第3話 「union」
- ef - a tale of melodies. 第2話 「read」
コメント
本当に予定外のね・・・。
まあこれが彼にとって幸か不幸かは、まだ先の話
>凪もヤンデレ!?
彼女は基本的に人付き合いが少ないので、夕は大事なんですよね。凪にとって夕は『守るべきもの』なんでしょうね。
そう考えると、やはり紘と夕は似てますよね・・・。
2008-10-28 15:25 荒野の旅人 グレード URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-10-28 19:09 編集
けっこう重い内容なんだね~
2008-10-28 21:49 さくらんぼうず URL 編集
荒野の旅人 グレードさんへ
久瀬の第2楽章、どんなものになるんでしょうね…。
ミズキとの出会いは、予定外の新しい苦しみをもたらすかもしれないけど・・・
でも、しあわせな時間もすごせたらいいですね。。。
凪は人付き合いが苦手だったんでしょうか?
現在の姿は明るくて、ずいぶん変わったんだなぁと思いました。
夕との関係も、深いものなんですね~
2008-10-29 19:41 空子 URL 編集
非コメさんへ
>ペンネームが新堂凪
そうでしたねー!お姉さんの名前からとってるんですね!
みやこも屋上の鍵はもういらないと言ってたし、鍵がどうなるかも気になります。
>演出がヤンデレっぽかった
そうですね
つい何にでも使ってしまって・・・(´∀`;A
>みやこと優子
辛いときに明るく振舞うとことか、ちょっと似てますよね。
ミズキ、すごくいい子ですよね
久瀬との関係がどうなっていくのか、心配だけど応援したいです。
久瀬の婚約者・・・見たかったですw
2008-10-29 20:02 空子 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-10-30 22:28 編集