09 /06
2009
アリシア、びーむ!
アリシアはダモン将軍のお気に入りに。
移動の時も隣の席です。
ダモン将軍はヴァルキュリア人が怖くないんでしょうか。
その図太さはさすがですね(ノ∀`*)
ビームが出てもアリシアはアリシア!
「だったらこっちから会いに行きゃいいじゃないか」ロージー男前w
化け物、怪物呼ばわりの正規軍に、ついにウェルキンもキレた!
と思ったら逆に死にそうになってるΣ(; ゚Д゚)
イサラの幻影が・・・
ウェルキン弱すぎですw
自分がこんな目にあってるのに、第7小隊とファルディオを思いやるアリシア。
「戦いが終わった時、全員無事に故郷に帰れるように・・・」アリシアいい子すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
これがアリシアの愛の形なんですね。
自分は2度と故郷に帰れなくても、みんなだけは・・・
そして再びアリシアとセルベリアの直接対決!ヴァルキュリア人同士の一騎打ち。これが最終決戦?
ヴァルキュリアの力を利用される者同士の、とても不毛な戦いです。
「余は余というただ1つの王国の主」であるマクシミリアンに期待するしかないですね!
幻獣という秘密兵器を使ってなにを企んでいるのでしょうか。
朝食は目玉焼きとワインですw
あと姫様も早く覚悟を決めてください!
セルベリアを気遣うイェーガーはかっこよかったですね

そして今回は、1人だけボコられてる第7小隊のメガネが大活躍でしたw
戦場のヴァルキュリア【248】2010年カレンダー【カレンダーまとめ発送対象商品】《予約商品10月...

- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第二十三章「愛のかたち」アリシアは階級が大尉になり、正式に正規軍所属の身となった。第7小隊から離され、次々と戦いに駆り出される。一方の第7小隊の面々は、これまでアリシアと過ごしてきた日々を思い返し、最後に傷つけてしまったことを悔いていた。そこに次...
これ、もう23話なんですね。あと2話ぐらいか?
・・ダモン、酷い目に合うよね?合ってくれるよね?
アリシアは第7小隊から離され、正規軍の切り札して帝国に猛威を振るう。
その化物じみた戦いぶりは利用する正規軍にやっかまれ。
第7小隊...
戦う兵器と化したアリシア----------。悲しみを堪えて、それでも戦場に立ち続けるその姿・・・いっそ痛々しいさて、負け続きのマクシミリアンはと言うと・・・。どうやら彼は帝国軍から脱退し、自分個人の王国を築くことにしたよう。それはどういうことなのか?イェーガー...
アリシアは階級が大尉になり、正式に正規軍所属の身となった。
第7小隊から離され、次々と戦いに駆り出される。
一方の第7小隊の面々は、...
第23話「愛のかたち」第7小隊を離れ正規軍に正式に異動したアリシアは戦いの最前線に立つ日々。その表情は痛々しい(><)
あの戦い以来、セルベリアが体調を崩してふせっている間に、ガリア公国はアリシアの力で連戦連勝。
そんなアリシアが酷使されているのではと心配する第7小隊の面々は、自分達がアリシアの心に傷をつけてしまった事に悔いて会いに行こうとするが、正規軍ではアリシアに関?...
流石に眠気が差してきたので簡易でs。。
正規軍を見てるだけでイライラする!
アリシア絶好調~☆泣きながら頑張ってるのかと思いきや・・結構冷静なアリシアさんでした。今回のタイトル「愛のかたち」は、アリシアが第7小隊のことを考えてあーいう行動をとったってことでいいのかな。第7小隊とファルディオが無事故郷に帰れるように。そのおかげ(...
あらら~~~アリシア完全に兵器扱い
って言うか何気にヴァルキュリアの力使いこなしてるのね?
しかしこのアバン・・・・如何見てもガリアの方が侵略しているようにしか見えん!!
マクシミリアンは流石に色々まずいらしが一人平然
らしくなくイェーガーですら心配...
近畿地方は2本まとめて放送でした。
ほとんどの番組で近畿はほかの放送局より遅い傾向があるみたいでこの番組も一週遅れになるのかなと思...
あらすじ
アリシアは階級が大尉になり、正式に正規軍所属の身となった。第7小隊から離され、次々と戦いに駆り出される。一方の第7小隊の面々...
『アリシアは階級が大尉になり、正式に正規軍所属の身となった。第7小隊から離され、次々と戦いに駆り出される。一方の第7小隊の面々は、これ...
さて、このアニメもそろそろだいぶ佳境になってきましたね。
「僕、行きます!」勢い良く立ち上がったカロスが格好良かったですね。正直このメガネ君は誰?って感じでしたけど。そこは良かったのですが、その後が気の毒すぎますね。提供のところまで…。
アニメ 戦場のヴァルキュリア 第23話 「愛のかたち」
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD](2009/08/05)千葉進歩井上麻里奈商品詳細を見る
戦場に兵器...
■戦場のヴァルキュリア公式HP/戦場のヴァルキュリアトラコミュ
戦場のヴァルキュリア 2 [DVD]関連商品 戦場のヴァルキュリア 3 [DVD] 戦場のヴァル...
アリシアの願い。
戦場のヴァルキュリア 3 [DVD]クチコミを見る
アリシアは階級が大尉になり、正式に正規軍所属の身となった。第7小隊から離され、次々と戦いに駆り出される。一方の第7小隊の面々は、これまでアリシアと過ごしてきた日々を思い返し、最後に傷つけてしまったことを悔いてい...
戦場のヴァルキュリア
第23話 『愛のかたち』 感想
ついに最終決戦へ
-キャスト-
ウェルキン・ギュンター:千葉進歩
...
全員無事に故郷に帰れるように・・・!
戦功を立てるアリシア。第七小隊の仲間たちはアリシアに会いたいと願うが!?「愛のかたち」あらすじは公式からです。アリシアは階級が大尉になり、正式に正規軍所属の身となった。第7小隊から離され、次々と戦いに駆り出される。一方の第7小隊の面々は、これまでアリシア...
今週も二話連続です。これでようやく他の地方に追いついた形か。ヴァルキュリア人のアリシア・メルキオットを全面に押し立て、帝国軍へと侵攻を開始するガリア公国軍。すっかりと調子づいているようですが、帝国軍は何故かセルベリアを出して対校するなどしていないのです...
正規軍でばりばり活躍するアリシア
敵も味方もヴァルキュリアが一人ずつなのに
なんか急にガリアが有利になった雰囲気
アリシアが兵器として利用されるのは
あまり見たくは無いのですが、戦争中だしなぁ
使えるものは使わないと勝てないですし……
大抵のアニメなら、ヒ?...
人間兵器アリシア無双の第23話「愛のかたち」
今回はウェルキンがアリシアを侮辱した正規軍の士官に殴りかかってボコられるなど、らしくな...
今更感が強い第7小隊のわがままとアリシアの心。
第23話『愛のかたち』戦場のヴァルキュリア 3 [DVD]今回は・・・アリシア活躍してるようですね。
もう、ほとんどサイヤ人!
戦略とか戦術が関係ない戦いってむなしいですね・・・
という事で、戦場のヴァルキュリアの感想、第23話分をお送...
自分の失言に気付いて反省するスージー。
アリシアを深く傷つけてしまったことに思い立ったあと、すぐさま仲直りのために行動した彼女がステキでした。
(*^-^)b
先週の...
戦場における愛のかたちは色々あります。
例えば、戦国ドラマの戦場では、城が切り崩される前に、
先に妻子を逃がそうとする武将の愛のかたちがある一方で、
「おまえさんと
願いを叶えて―
「愛のかたち」
アリシアの、ヴァルキュリアの力により、帝国軍を追い詰めるガリア軍。その一方で、アリシアの心は晴れない。そして、ウェ...
「愛のかたち」
力の使いすぎですかね。
殿下はツンデレの傾向がありますから。
ファルディオ。。
素晴らしい上司を持ちましたね。
手紙が届いてないんじゃないかな。
通信手段がないとか。
さすが。カッコイイです姐さん。
みんな落ち着いたね。
よく言った!
後が...
もう第7小隊のことはそっとしておいてください(=_=;)
ほとんど小隊の出番がない中で、前回のアリシアに対するあの反応。
かと思ったら、今...
アリシアの大活躍でガリアが帝国を押している現状です。そんな中、無能な正規軍は漁夫の利如く利益を横取りし、化け物扱い。ここまで酷い軍の内情も珍しい。真の敵は帝国ではなく味方の正規軍ですね。今回はウェルキンが上官を殴るという青天の霹靂。アリシアのことになる...
【タイトル】「愛のかたち」
作 画 :7(イサラの笑顔に)
ストーリー :7(ガリア側と帝国側の人間ドラマもついに決着か)
演 出 :9(アリシアとセルベリアの愛のかたち)
燃 え :8(いよいよ竜虎相打つ)
==================================...
戦場でヴァルキュリア人の力を発揮し、帝国側を圧倒するアリシア。
どっちの陣営も切ない展開になって…観ているのがツライね。
ガリアの正規軍は、平然とあの将軍に付き添えるだけあって無神経だし…
とは言え、公国のお姫さまはだんだんマトモに振る舞うので義勇軍的には良い方向で進みそう。それにファルディオと何やらお話合いをして進...
[正規軍大尉となったアリシアは前面に出て帝国軍を粉砕する。その戦果を受けて、正規軍第5中隊の軍人がアリシアを「化け物」扱いするのを...
第二十三章「愛のかたち」
アリシアは階級が大尉になり、正式に正規軍所属の身となった。第7小隊から離され、次々と戦いに駆り出される。一方の第7小隊の面々は、これまでアリシアと過ごしてきた日々を思い返し、最後に傷つけてしまったことを悔いていた。そこに次の任務...
コメント
きっと悲惨な退場の仕方してくれると信じて!!!(ぇ
ハッピーエンドで終わって欲しいですお♪
2009-09-06 14:00 sonia URL 編集
soniaさんへ
ダモン将軍、なかなかしぶといですね!
退場しなかったらどうしようw
つらい展開が続いてるので、最後くらいハッピーエンドになってほしいですね。。
2009-09-10 18:37 空子 URL 編集