CANAAN 第7話「慕漂」

CANAAN
08 /16 2009
大沢パパ登場!

けっこう似てるw
ゲームではたいした活躍をしなかった気がしますが、きっとアニメでは!

大沢賢治パパは、ウーアウイルスの抗ウイルス剤を持って颯爽と・・・


て、ウソーΣ(゚д゚lll)


車が爆発した!?死んだの!?
こんなアッサリ・・・そんなの悲しすぎる~。゚(゚´Д`゚)゚。
別に好きなキャラじゃないけど、なんだか落ち込みましたorz

と思ったら生きてたww
ほんとに良かったです( ;∀;)


マリアのもとへ走るカナン!

銃弾だって色が見えるから避けれますね!
て、普通は見えても無理だと思いますがw

マリアのいる国際議事堂へは爆撃機が!
アルファルドは、そのために大沢パパが死んだように見せかけたんですね。
アルファルドの目的は、アメリカと中国に戦争をさせること?


かつてはカナンだったアルファルド。
ていうかシャムも同じ名前つけることないと思うw


リャン・チー様があっさりアルファルドに切り捨てられたil||li_| ̄|○il||li

「愛は・・・愛は・・・たまらない」

今後その愛をどうするのか気になりますね。
普通に愛は憎しみになっちゃうんでしょうか。


カナンは共感覚を駆使してGPS誘導装置をハッキング。
直撃は避けられるのですが。。。

「色が見えない・・・」

脳に付加がかかりすぎた?
ちょっと休めば戻りそうな気もしますが・・・
力を失って、だいぶ強い普通の女の子になっちゃったカナン。
支えるのはきっとマリアの番ですね。


今回は無駄に大沢パパを心配してどっと疲れました( -`Д´-;A)


  

CANAANスペシャル下敷き カナン&マリア


関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック

CANAAN 第7話「慕漂」

爆撃------------!!ウイルスによって犯された事務次官の死んだ部屋に閉じ込められた大統領たち。その画像はネットを介し、ホワイトハウスにいる副大統領や国務長官にも伝えられたよう。彼らは民間軍事会社のダイダラ社が「蛇」の隠れ蓑だと気づいたようですが、時すでに...

CANAAN 第7話 慕漂

ナ、ナルガクルガ!? まさにこれじゃないですかwww まあそれだけ速く動いてるってことですかw それにしてもチートな強さ。惚れ惚れ...

[アニメ]CANAAN:第7話「慕漂」

 テロに屈するか圧するか、それはカナンの腕次第。

CANAAN #7「慕標」

アルファルドとカナンの関係性についての追及が多少ありましたが・・・ まだ敵対してる理由が見えてないのでもうちょい説明があってもいいかもね。

(アニメ感想) CANAAN 第7話 「慕漂」

CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る 世界の要人がウーアウィルスに感染した!?この危機に、政府が発動した作戦とは・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

「CANAAN」第7話

  CANAAN【1】(DVD)◆20%OFF!第七話「墓標」マリアは対テロ国際会議の取材のため、会場を訪れる。だが会場では、各国首脳が拘束されるという大規模なテロが展開されていた。そこでアルファルドの策略によって捕らえられてしまったマリア。それを知った華南は、友人であ...

CANAAN カナン 第7話 『慕標』 感想

蛇が引き起こしたウイルステロ。各国の要人たちにウイルスをまき散らし感染させることに成功あなたは何でこんなことを?問いかけるマリアを蹴りつけるアルファルド本当に何も覚えていないのか?新宿でのウイルステロで起こったことへの何らかの復讐でなのか?この辺はまだわ

CANAAN 第7話「慕漂」

マリアを救おうとカナンは会議場に突入。 ウーアウイルスの危機を防ぐためには米軍は非情の選択を実行する…。 ステルス爆撃機により全てを...

CANAAN 第7話「慕漂」

UAウィルスに冒された各国高官をいかに解放するのか、解放=感染拡大となるだけに難しい選択を迫られる人々の物語。わずかな時間帯のなかで複雑に絡み合う思惑を、場面転換が多いながらもわかりやすくスピーディーに描いたと思う「CANAAN」の第7話。 カナンとアルファル?...

CANAAN 第7話 『慕漂』(感想)

共感覚凄すぎ!!! しかしカナンの様子が・・・・・。 アルファルドもカナン!?

CANAAN第7話感想

#7「慕漂」 シャムは、アルファルドとカナン、両方の師匠。そして、アルファルドも

CANAAN (カナン) 第7話 感想

第7話 「慕漂」

CANAAN 第7話「慕漂」

今回あたりリャンも危ないかなと、結構好きなキャラなので少し不安だったりしたんですが、舞台からの退場はとりあえず回避。ただ時間の問題な気もしますけ どね。愛情と憎悪は表裏一体。ヤンデレの行く末はろくな事はないわけで。ラストはアルファルドに・・・・・・てな?...

『CANAAN』#7「慕漂」

「過去と向き合うため」 対テロ国際会議中にテロが発生し、シェルターに逃げ込んだVIPたち。 しかし、その中にいた日本事務次官は事前...

CANAAN 第7話 「慕漂」 (アニメ感想)

アニメ CANAAN 第7話 「慕漂」 CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る  色が、色が見えない・・・

CANAAN 7話「慕漂」

地下通路を抜けてマリア救出に向かったカナン! 共感覚を駆使して敵の中をすり抜けていくカナンがかっこよかったですけど、それを見るアルフ...

CANAAN 第7話「慕漂」

CANAAN 第7話「慕漂」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_30.html ※この記事は、FC2...

CANAAN 第7話『慕漂』

 第7話『慕漂』鳩が飛んでいた実際の映像に、爆破のシーンを割り込ませ、監視していたアメリカに抗ウイルス剤を持つ大沢ケンジ死亡の誤情報を植え付けて、感染した人質の救出は不可能…爆破しかないと決断させたのはやはり『蛇』の思惑なんでしょうか。■蛇・組...

[アニメ]CANAAN #07

CANAAN 公式サイト 『慕漂』 脚本:岡田麿里 演出:安斎剛文 絵コンテ:岡村天斎 作画監督:石井百合子 会議場は蛇に占拠され、要人たちはアルファルド(坂本真綾)の手中に落ちる。大国が翻弄されるなか、カナン(沢城みゆき)は単身、会議場へ乗り込む。 ■好きなようにし

CANAAN 第07話 慕漂

ステルス爆撃機による爆撃阻止。共感覚とおねーさんのハック能力で着弾点を逸らしたのか。とんでも能力だなぁ、共感覚。ともあれ、蛇の目的はアメリカと中国で戦争を起こさせるって事いいのかな?

CANAAN 第07話 「慕漂」 の感想

My heavenAnnabel by G-Tools 二人のカナン

CANAAN 第07話 感想

 CANAAN  第07話 『墓標』 感想  -キャスト-  カナン:沢城みゆき  アルファルド:坂本真綾  大沢マリア:南條愛乃  リャ...

■CANAAN【第七話】慕漂

CANAAN #07の視聴感想です。 恥さらし。 侵入成功。 足掻け。 切り捨て。 爆撃阻止。 これが本当の色? ↑さぁポチッとな

CANAAN 第07話

[関連リンク]http://www.canaan.jp/第七話 慕漂捕まったマリア果たして無事カナンはマリアを助けることができるのでしょうか?侵入してくるカナンそれを見てリャンは迎え撃とうと出ていこ...

CANAAN #07 慕漂

引き続き囚われのマリア。 蹴られても踏まれても泣きません!

CANAAN 第7話 「慕漂」 感想

ホワイトハウスのシチュエーションルーム(指揮作戦室)と現場のシーンとが交互に進行する展開は、トム・クランシーの軍事スリラーばりで...

CANAAN 第7話「墓標」

米軍は極秘に抗ウーアウィルス剤を開発した大沢の親父さんを呼ぶ作戦に出るが、蛇に大沢の親父さんが抹殺されたと判断すると、ステルス爆撃機で自国の大統領のいる現在地を空爆の実行を開始。その間、カナンは現場に到着してマリアと合流。

「CANAAN」第7話感想

うーん……もう7話ということで、 このあたりでひとつ、 ストーリー的にドンとした盛り上がり展開が欲しいかな~と思いましたが、 少し...

CANAAN 第07話 慕漂

過去から逃げて許しがあると思ってるの?

CANAAN 第7話 「慕漂」 感想

タイムリミット―

CANAAN第7話「慕漂」

 対テロ国際会議の取材を許可されたマリア。その裏でアルファルド率いる蛇が暗躍していた。日本の事務次官にウーアウィルスを投与してから、警備兵をダイダラ社の人間を起用し大規模なテロを仕掛けた。その結果出席していたアメリカを筆頭とする首脳陣は地下に逃げた。更...

アニメ CANAAN 第7話 「慕漂」 感想

「教え子はどちらも同じ名前で呼ばれるようになった。私の名もカナンだ。今はその名を捨てたがな」 二人のカナン。希望の地を捨てたアルフ...

CANAAN 第七話 「慕漂」 感想

シェルター内で解き放たれたウーアウィルス カナンを迎え撃とうとするリャン・チーにアルファルドは言った。 アルファルド「判断力を欠いた駒が手元にあると計算が狂う」 「見限り」とも思えるアルファルドの言葉

CANAAN(カナン) 第7話 『慕漂』 感想

CANAAN(カナン) 第7話 『慕漂』より感想です。 “蛇”に巻かれる者たち。

CANAAN 第7話「慕漂」

爆撃回避。

CANAAN 第7話「慕漂」

テロリストが立てこもる建物へ乗り込んだカナンは、華麗に弾丸をかわすのであった。 どういう理屈なんだか分かりませんが、かわせるみたいですね。 弾を感知出来る能力なのかも知れないけど、弾と弾の間に人が通れるほどの隙間が無いとかわすのは無理だと思うので、そ...

CANAAN第7話『慕漂』の感想レビュー

共感覚スゴいな~と思ったら、使いすぎて使用不能とは! ( ̄○ ̄;) 全体を通しての展開的には、ある意味王道でわかりやすいかもですね。 てっきりカナン対リャン、...

CANAAN 第07話

「慕標」 CANAAN【1】 [DVD](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る

CANAAN 第7話「慕標」

最初に色々とハプニングがありましたが、大沢賢治登場です!大沢賢治演:小山卓治 CV:? 「428~封鎖された渋谷で~」の主人公の一人であり、マリアとひとみ(双子の妹)の父親。大企業「大越製薬」の研究所長で、ウイルス研究の第一人者。当初は、仕事以外に興味を示さな...

CANAAN 第7話 『慕漂』 感想

  アルファルドらの計画は着々と進行。   密室に閉じ込められたアメリカ大統領達は、ウーアウイルスに感染するのも時間の問題。 救出しようとも、まず感染を広がせる危険性もあるので、救出すら向かわせる事は出来ない。   アメリカの国...

CANAAN 第7話「慕漂」

何となくだけどわかってきた気がする…。 CANAAN 第7話「慕漂」の感想です。 評価…★★★★☆☆☆☆☆☆ CANAAN -428- ~奈須きのこ原案~/2009...

CANAAN #07 慕漂

I don't negotiate with terrorists. by合衆国副大統領 CANAAN【2】 [Blu-ray] (2009/11/27) 沢城みゆき坂本真綾 商品詳細を見る CANAAN #07 慕漂        ...

CANAAN 第07話 「慕漂」

対テロ国際会議を襲った「蛇」…ウーアウイルスを使い各国首脳が感染死してしまうというもの。 いきなりリャンがおいしいw もうアルフ...

CANAAN 第7話

CANAAN 第7話 『墓標』 上海の対テロ国際会議場に閉じ込められた大統領始め各国要人たち。合衆国はその武力を以て早期解決を図るが、すでに...

CANAAN 第7話

CANAANの第7話を見ました。 折り返しを迎えたこの作品、どんな展開が待っているのか? 第7話-慕漂- 対テロ国際安全会議はアルファルド率いる蛇の襲撃を受け、 出席していた各国の要人はUAウィルスに感染してしまった。 人質を無事に救出するためには、 日本で秘密裏?...

CANAAN 第七話『慕漂』

徐々に色んな事実が明らかにされてくる…というのは盛り上がりますね! 何だかんだいいつつレギュラー化を果たしているような タクシードライバーが相変わらずイイ味だしておりますです。 My heavenAnnabel ランティス 2009-08-26by G-Tools

CANAAN 第7話 「墓漂」 感想

 アルファルドによって占拠されてしまった国際会議場。カナンは、マリアを助ける事ができるのか・・・

CANAAN 第07話 「慕漂」

野望の色と堕落の色。 「2人のカナン」 という言葉で思い出した漫画がある。 六田登の「ICHIGO 二都物語」である。 「...

(アニメレビュー) CANAAN 第七話『慕漂』

(アニメレビュー) CANAAN 第七話『慕漂』 カミングズ「これが"共感覚"……。いや、それより遥かに超えた力か――」 ■TVアニメ『CANAAN』...

CANAAN 第7話 墓漂 カナン活躍 

 世界の要人がウーアウィルスに感染した。あらゆる手段をなくしたアメリカ合衆国は・・・・・・

CANAAN 第7話「慕漂」

陰謀が渦巻く7話でした 今週の萌えポイントですがカナンとマリアが助かった時ぐらい 二人が映し出された時カナンの尻アップからだったのはス...

CANAAN #07

ゲッサムフィーバーも遠い昔の事ですね、と遠くを見たくなるほどのリャンチー捨てられ回。カナンに救出されるマリアと比べると、あまりの扱...

CANAAN 第7話

ミサイル対カナン。 テロを阻止するための会議で、あっさりと実行されてしまったテロ。とっても速やかに首脳たちを人質にとった、アルファ...

CANAAN(428 the animation) 第七話「墓漂」

蛇による各国首脳陣に対してのウーアウィルスの感染はネットで流されて、アメリカ合衆国政府も知るところとなっていた。ダイダラ社が蛇の隠れ蓑だったことも、アメリカ政府に判明。ダイダラ社は今回のテロが終われば捨てるつもりの会社だったということか。大沢マリアを助...

【アニメ】CANAAN 7話「慕漂」【感想】

「モタモタしてるとうちの第七艦隊が台湾海峡を埋め尽くすぞ!」 「それがラヴ&ピースの本性だろぉう!!」ワロタ。

CANAAN  7話 「慕漂」

楽園への導き手

CANAAN #7

先週の放送が休止されてしまったために、第7話の視聴が1週ずれこんでしまいました。要人たちを地下のシェルターに集めて、アルファルドたちはウーアウィルスの感染者をシェルターに...

◎CANAAN第7話「慕漂」

大統領はウーワウイルスに感染してしまう?人質は感染したのではないかと、副大統領たちは会議する。日本の企業が秘密裏に開発したウーワウイルスのワクチンをなんとか輸送できないかと考える。製薬会社の令嬢のマリアが捕まっていることをしれば、製薬会社の社長、ケンジ...