夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷(さと)」

夏目友人帳
07 /12 2011
今回のアヤカシは怖い~((( ;゚Д゚)))

田沼くんも三篠先生も久しぶりヽ(*・ω・*)ノ

夏目貴志の秘密も知ってて、妖怪の気配を感じることができる田沼要
夏目のために何かしたいのに、なにもできない。
でも「夏目に何かしたら承知しないぞ」って正体のわからない相手に言えるだけでもスゴイ。
それだけ夏目を大切に思ってるんですね(ノω;`)
夏目も田沼も、お互い相手にどこまで踏み込んでいいかわからなくて、優しくて相手を思いすぎるから不器用で。

暗い廊下に何かいるっていうハッキリ分からないざわざわ感が怖い。

その妖怪は、レイコに勝負で負けてそのまま眠ってしまった妖怪カナワ。
叩いてかぶってじゃんけんぽんw
カナワは“浮春の郷”の住人で、レイコにその景色を見せてあげたくて待ってたんですね。
屏風絵みたいな浮春の郷の入り口おもしろい(*´∀`*)

「一緒に浮き春の里へ行かんか」って言われたらついて行きたくなる・・・ちょっとカナワに惚れそう(〃ノωノ)w
レイコさんが誘われても行かなかったのは、やっぱり人間が好きだったのか、人間は人間の世界で生きるべきだってことなのか・・・
夏目には今は友人も家族も大切な人がいるけど、孤独なレイコさんがそう思えたのはホントに強い人。
レイコさんのその強さはどこからくるのかなぁ。

カナワの妹だと名乗ったサグメは実は妹ではなく、“浮春の郷”から追放されて故郷に帰りたいあまり凶暴になってしまった妖怪。
故郷を失った孤独に耐えられなかった、レイコさんとは違う弱い妖怪。
誰にでも居場所が必要で、かけがえのない場所を見つけられた幸せはきっと何物にも変えられない。
求め続ければキリがないけれど、持っているものの大切さに気付く心も必要ですね。



 



⇒夏目友人帳 その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

こんばんは!

空子さん こんばんは♪

今回は懐かしい八ツ原の妖怪の出番もありましたね
ニャンコ先生とのやり取りが面白かったです♪

そして夏目に襲い掛かる妖が…
見た目からして怪しいと思ったら(汗)
三篠のおかげで助かりましたが
肝心な時に役に立ってないニャンコ先生
もう少し頑張って活躍して欲しいですw

ではでは、失礼しました!

これも3がはじまったんだねー
うーん、またアニマックスでやるまで
待ってみようかな♪

夏目うちのダーも大ファンなのです♪(特にニャンコ先生がお気に入り)

うさぎドロップスのオンナノコと
夏目に出てきた仔キツネのアヤカシが
似てるってこないだうさぎの一話を見て
ふたりで盛り上がっちゃったw

今日も浄化されまみた☆

●あのデカイ牛みたいのは、なんで先生って呼んでるんですかあ?声が渋いなあ…w
●今回は友情、友人との距離、がテーマですかね。ほほぅ、こういう話もあるんですな。なんだかんだ言っても年頃の男の子なんだなあ…。恋とかしないの?(*'-')
●それにしても、にゃんこ先生は、言われないと井上さんとは気付かないなあw
●チュッパチャップスしゃぶってるのか先生はwなんか可愛いな…w
●妖怪兄妹のいー話かな?とか思って期待したら、偽物でしたね…。(´□`)イラスト描こうと思ったのに残念だw
●でも、優しい話でしたね。
●カナワ、ギュッてしたくなったw(*´д`*)…瘴気にやられちゃうだろうけどw
●神楽って神秘的でいいですよね。ほら、遺伝子の記憶も反応する訳ですよw妖怪じゃなくても、惹かれちゃいます。
●というか、「神楽に誘われて」ってのがまた、日本らしくていいですね。そして、なんか可愛い…♪
●名前を返すトコで、カナワが刺された時、「おおおいっ!Σ(゜□゜;)」ってなりましたが、どっこいカナワさんは強かったwもう、びっくりさせないでよ~…。(´□`)
●レイコさんの回想無しの回もあるのかあ…って思ったら、最後にありましたねw……あはは…w泣ける…w
●なんだよ、その可愛いらしい勝負wカナワさん、じゃんけん弱すぎだろwじゃっかん後出し気味なのに…w「痛い…」って感想はいいから!w…あはは…なんだよ、この心の交流……w…泣ける…w
●サグメさんは、この記事で救われたんじゃないだろうか。優しい目線で見てもらえて。…なんてね。。(´□`)
●なんだあ~?まだまだ知らないキャラとか出てきたりするのかなあ~?w
●期待しておこうw
[ちょっと長くなった?]

トラックバック

夏目友人帳 参 第02話 『浮春の郷』

今回の妖怪は見た目若い女。・名前を返してと言ったが、友人帳に載って無い。・友人帳に手を伸ばして奪おうとした?・ニャンコ先生が来たら消えた。思いっきり怪しいです。また友人帳狙いの悪い妖怪じゃないでしょうか。  再会した時に名が無いことを指摘すると、友?...

「夏目友人帳 参」2話 浮春の郷

久しぶりに田沼が出てきた印象。彼も夏目ほど見えるわけではないもののある程度は見えるわけで何か大きく関わるのかなと思ったら妖怪をどうにかするのには関わらなかった。やっぱりそういう役周りはあくまでも...

夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷」 感想

未練。 →「夏目友人帳 参」公式サイト 夏目友人帳 参 第2話感想です。

夏目友人帳 参 第2話 浮春の郷

夏目友人帳 参 第2話 浮春の郷 「名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖怪。幻の郷といわれる“浮春の郷”の住人だったという その妖怪は、郷へ帰るため一緒に旅をしていた兄を探しているのだとい...

夏目友人帳 参  第2話 浮春の郷(さと)

貴志とニャンコ先生は妖怪達の宴会に出くわします。 話を聞くと、貴志の友人の田沼 要の父親でもある住職の念仏がなく、それで騒いでいるようですが、何かあったのか気にしつつも ...

夏目友人帳 参 第02話「浮春の郷」

今回もいい話だなー

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷(さと)」

なんという不器用な友人たち(苦笑) 田沼父の念仏が数日ないと妖怪たちから聞いた夏目。 何かあったのかと聞くべきか… 友だちに慣れてないと聞きにくいですね(^^; ▼ 夏目友人帳 参 第2話「浮春の...

夏目友人帳 参 第2話 『浮春の郷』

   夏目に何かしたら承知しないぞ!

夏目友人帳 参 第二話 「浮春の郷(さと)」

 田沼は相変わらずいい子ですね。

夏目友人帳 参 第二話「浮春の郷」

夏目友人帳 参 第二話「浮春の郷」です。 『夏目友人帳』も第三期ですが、よくも悪

アニメ「夏目友人帳 参」 第2話 浮春の郷

夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る 俺にとっては、こちらが大切な場所なんです。カナワ。 「夏目友人帳 参」第2話のあらすじと感想です。 誘...

『夏目友人帳 参』#2「浮春の郷(さと)」

「見せてやりたかった。レイコにこの光景を───」 団子の次は、酒の匂いにつられて妖の宴会場に突っこむニャンコ先生☆ シロ豚とかネコ豚扱いされてたけど、食いしん坊は相変わらず! 妖から田沼父の念仏の声が途絶えたと聞き、心配する夏目だったが…

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」

「俺にとっては こちらが大切な場所なんです」 普段は見えない彼岸の里、浮春の郷―― そして、田沼の家に現れた 怪しげな妖…!    【第2話 あらすじ】 「名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖...

第2話 『浮春の郷』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 牛丼のぉブル~スぅ~ ニャ、ニャンコ先生が何の役にも立ってない…w相変わらず食べてばっかでしたね。もうちょっと仕事しろよ……と思ったけど、可愛いからまぁいっか!←ねこじゃらしにじ...

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」

夏目友人帳 参の第2話を見ました 第2話 浮春の郷 ニャンコ先生と貴志は田沼の家の寺から念仏が途絶えたという話を聞くのだが、学校で田沼にそのことを聞くことはできなかった。 「それで何も聞かず...

夏目友人帳 参 第2話 感想「浮春の郷」

夏目友人帳ですが、夏目とニャンコ先生は妖怪変化の宴に乱入します。夏目が妖怪が見えることを知っている友人田沼の寺ですが、最近父親がいない様子です。夏目は心配ですが、家族のことまで聞いていいものか友人との距離感に悩みます。(以下に続きます)

夏目友人帳 参 2話

この世界が、好きだから。 というわけで、 「夏目友人帳 参」2話 君がいる場所の巻。 妖がつなぐ、人の縁。 みえるひと仲間である田沼君の様子が気にかかるのだが、 果たして家庭の事情にまで踏...

【夏目友人帳 参】2話 オリ回だったけど原作ファンには不評みたいだね

夏目友人帳 参 #02 浮春の郷 203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 02:27:03.69 ID:TNU/OKhK0 割と詰め込んでる感じしたけどまあ良かった 210 名前...

夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷」 感想

今回もいい話でしたね。 豚呼ばわりされるニャンコ先生、そろそろダイエットしないと不味いかも(笑) 「名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖怪。 幻の郷といわれる“浮春の郷”の住人だったと...

夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷(さと)」

■夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷(さと)」 脚本:村井さだゆき 絵コンテ:寺東克己 演出:中村里美 作画監督:川添政和 総作画監督:?田晃、山田起生 前回書くのを忘れていたエンディングの話を...

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷(さと)」

原作概読者のアニメ感想になります さて、今回はアニメオリジナル回でしたが個人的には結構楽しめました 毎期1話はオリジナルがはさまれますよね (個人的には2期、3期、1期の順番でオリジナルは面白...

夏目友人帳参#2「浮春の郷」感想

相談したいことがある。でも、彼を巻き込みたくないんだ・・・。「浮春の郷」父の住職が出張中、寺の境内に現れる妖に悩まされる田沼。その妖を”兄”だという妖が夏目の前に現れ、...

夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷)」

「巻き込んでしまうと思ったから……。でももっと早く言えばよかったな」

夏目友人帳 参 #2

【浮春の郷】 夏目友人帳 12 (花とゆめCOMICS)著者:緑川 ゆき白泉社(2011-07-05)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ついにアイツが復活した!? 

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷(さと)」

ぽてぽてニャンコ先生かわええо(ж>▽<)y ☆ ねこじゃらしはすっかりお気に入りですね♪ ふだんはどっからどう見てもメタボぬこですw 中級ひさびさ~ 未だに中級で名前ねえ この2匹もいい味出してます...

夏目友人帳 参 第02話 感想

 夏目友人帳 参  第02話 『浮春の郷』 感想  次のページへ

夏目友人帳 参 第二話

「浮春の郷」 好きだな いい匂いだ大好きだ!!! ニャンコ先生どんだけ酒好きなんでしょうかぁ(A;´・ω・) しかし、ニャンコ先生言いたい放題に言われてましたねww 白ブタのような物体とかブタネコとか。゚(゚ノ∀`゚)゚。 ここ最近、田沼の家のお寺?...

夏目友人帳 参 第二話「浮春の郷」

ある日の買い物帰り、道で出逢ったいつもの牛や一つ目の妖怪から、田沼要の父である坊主のお経がここ数日聞こえてこないという話を夏目貴志は聞く。要は夏目の友人の中で、彼の力の事を知る数少ない人物で、要自身も妖は見えないが気配を感じたりする事が出来る。気になる...

夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷」

「巻き込んでしまうと思ったから       でも・・もっと早く言えばよかった・・」 夏目が妖が見えることをしっている 貴重な友達田沼くん登場!  八つ原に蠢く不穏な妖の存在にきづいた夏目は こ...

(アニメ感想) 夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷」

夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る 「名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖怪。幻の郷といわれる“浮春の郷”の住人だったという その...

夏目友人帳 参 02話『浮春の郷』 感想

郷土愛(´・ω・`)

夏目友人帳 参 02話『浮春の郷』

雨上がり。 七辻屋の団子を手に帰路につく夏目とニャンコ先生は、騒いでいる妖怪たちと遭遇。寺から念仏の声が途絶えていることを知る。 田沼の親父さんに何かあったのだろうか……? 夏目は不安に思う。

夏目友人帳 参 #2 浮春の郷

夏目見ました。 今回はオリジナルなんですか? 知らないお話でしたー。 天井を泳ぐ魚は前にも見えてた田沼くんですが、影もはっきり見えるようになってるのですねw 住職である父が不在で家に入ってきた妖が夏目の名前を呼んだのを聞いて心配する田沼くんw  ...

夏目友人帳 参 2話 「浮春の郷」(アニメ感想)

【あらすじ】 「名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖怪。幻の郷といわれる“浮春の郷”の住人だったという その妖怪は、郷へ帰るため一緒に旅をしていた兄を探しているのだという。 一方ニャンコ先...

【夏目友人帳 参 第2話-浮春の郷】

帰る場所があるという事。自分にとって帰りたいと思える場所。

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」 レビュー・感想

「いい?見つけたら私にも教えなさいよね、ふるさとへの入り口。」「だって、私も見たいもの。そんな綺麗な世界があるなら。」  浮春の郷からはぐれた妖怪とそんな約束をするレ ...