うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

アニメ感想
07 /08 2011
優しい雰囲気が癒される~(*´ω`*)

ほのぼの穏やかでどこか切ない雰囲気もいい!
BGMも沁みる(゚ーÅ)ホロリ

丁寧な映像に背景描写、人間ドラマを感じさせていいですね。
そして、ょぅι゙ょがかわいい(●´∀`●)
子供がじっとしてられなくてあちこちウロウロしちゃうの、かわいい。

まゆげの前田麗奈ちゃんが子供子供してて可愛いwトトロの妹みたいw
ヒロイン・鹿賀りん(松浦愛弓)は、子供ながらに色気があるというか同じ年には見えないw

りんちゃんはおじいちゃん79歳の隠し子Σ(>ω<ノ)ノ
やるなおじいちゃんw
りんの名前が好きなりんどうの花と同じっていうのも、おじいちゃんのロマンチストな人柄を彷彿とさせますね。
孫の大吉も真っ直ぐ不器用でかっこいい感じ。

「オレん家、来るか?」

主人公・河地大吉(土田大)の祖父・鹿賀宋一の死で行き場のない隠し子のりんを引き取ることに。
なんというロリコンアニメw
これでくっついたらちょっとビックリだけど、年齢を超えた心の触れ合いに感動できそう。
雰囲気がすごくいいアニメ。
OP、EDの映像も好き♪

原作は漫画で、実写映画も公開されるんですよね。
りんちゃん役は大人気の芦田愛菜ちゃんw

 



⇒うさぎドロップ その他の商品も見る
関連記事

コメント

非公開コメント

よく考えなくてもりんちゃんは戸籍上は大吉の叔母さんになるんですね。お母さんはどこに行ってしまったのか気になりますけど。

最後のりんちゃんが大吉におにぎりを作ってあげてるシーンが気に入りました。あとエンディングは劇団イヌカレーさんですが大吉には例の耳から耳の生えた白い奴がりんちゃんに変なことを吹き込まないように気を付けてもらいたいですw

姪の麗奈ちゃんがあやとりをパクったりウンコばくだーんとか言ってたのもおかしかったですね。子供ってやたらとウンコ好きなものですよね。

へえ…。('∇')

●普通なら実写の話は、はぁ?ってなるけど、この作品なら「観たいかも☆」w…そのナントカちゃん、むっちゃ可愛いし。
ー(でましたねロリコン)
●Σ(゜□゜;)俺はロリコンじゃねー!?
ー(わ、[俺]とか言っちゃって)
●作品の雰囲気に同調してみました☆('∇')なんか、こういうクダリありそうじゃない?
ー(どうでもいいですが名前ちゃんと書きましょうね)
●りんちゃん、かわえー(*´д`*)
ー(表情が良かったですよね)
●丁寧に見せてたよね。劇場作品クオリティ☆…チラッと2話観たら、タッチ変わってて「おや?」って思ったけどw毎回変わるのかな?面白い。
ー(2話の話を、ここでしますか…)
●お葬式の雰囲気、凄く良く出てた気がする。[日常]的な意味で。「サマーウォーズ」思い出したよ☆アレ、今年はやんないのかなあ…日テレ。
ー(雰囲気似てるかもしれないですが、何故その話を…)
●「竜胆(りんどう)」。←変換したら出てきた。うは、ドラゴンのキモかよw
ー(興味深いですね…)
●この花、とある作品で存在を知った。[和]なイメージが似合う花だよね…。(´□`)
実物見た事ないけど、色が綺麗だよねぇ…。
ー(紫っぽい色なんですかね)
●お話の内容だけど、ハートフルで自然に頬が緩みます。(´□`)
ー(エロくない意味でニヤニヤですね、判ります)
●おっさん×ロリ……(*´д`*)
ー(どこにツボってるんですか)
●「来るかっ!」のシーン良かったね。おっさん、格好いい。テテテテッと駆け寄るりんちゃんも可愛い☆
ー(な、ま、え、を、書、け。)
●二人のやり取りも、めっちゃ可愛らしい…(*´д`*)
ー(良い作品ですよね☆)
[それでは、長文失礼致しました]

トラックバック

うさぎドロップ 第1話 「りんどうの女の子」 感想

独り者同士の出会い。 →「うさぎドロップ」公式サイト うさぎドロップ 第1話感想です。

うさぎドロップ 第1話 「あやをとる」

あや 【綾】 ● 物の表面に現れたさまざまな形や模様。特に、線が斜めに交わった模様。 ● 特に苦心した、文中の言い回し。含みのある表現や微妙なニュアンス。 ● 表面的には見えないが、たどると見えてくる社会や世の中の入り組んだ仕組み。裏表。

【うさぎドロップ 第一話 りんどうの女の子 感想】

りんちゃん可愛いなあ・・・ 大吉さんも出来た人だし、この二人がどんな風に生きていくのか見守りたいなって思った。 あの花でノイタミナは覚醒した感じだねw

【うさぎドロップ 第一話 りんどうの女の子 感想】

りんちゃん可愛いなあ・・・大吉さんも出来た人だし、この二人がどんな風に生きていくのか見守りたいなって思った。あの花でノイタミナは覚醒した感じだねw

うさぎドロップ #1

【りんどうの女の子】 うさぎドロップ (1) (FC (380))著者:宇仁田 ゆみ祥伝社(2006-05-19)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 爺ちゃんすげぇ(・ω・ノ)ノ今期13作品目です! 

うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

『30歳、独身のサラリーマン河地大吉は、祖父・宋一の葬儀で見知らぬ女の子・りんと出会う。 その6歳の少女は、なんと祖父の隠し子だった。子供が苦手な大吉だったが、親戚たちの、りんへのよそよそしい態度...

『うさぎドロップ』#1「りんどうの女の子」

「りん、俺んち来るか」 原作未読。実写映画も予定しているようですね。 母方の祖父が亡くなり、久しぶりに親戚と顔を合わせた河地大吉。 そこに見知らぬ少女を見つけ訝しむが、 どうやらその子は祖父の○○子なのらしい!

うさぎドロップ #01「りんどうの女の子」

おじさんとか言うな! どっちかっつーとお前が叔母さんだからな!

うさぎドロップ:1話感想

うさぎドロップの感想です。 こういう雰囲気大好きです。

うさぎドロップ#01

第1話 『りんどうの女の子』 俺ん家、来るか?…うん、判ってても良いシーンだったww ちなみに、公式から辿れる“1話だけ立ち読み”で 今回のエピだけ読了済みでした。あと、細々ととググってたら うっかり『原作の結末部分』だけ、しっかりネタバレしちゃってたり...

うさぎドロップ第一話 感想

うんこ爆弾 「うさぎドロップ」第一話感想です。 うさぎドロップ (1) (FC (380))(2006/05/19)宇仁田 ゆみ商品詳細を見る

うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

うさぎドロップの第1話を見ました。 第1話 りんどうの女の子 30歳で独身のサラリーマンである河地大吉は、祖父・宋一の葬儀で見知らぬ女の子・りんと出会う。 その6歳の少女は、なんと祖父の...

うさぎドロップ #1「りんどうの女の子」

「んあ?」 予想以上に主人公・大吉がオッサンだー! お世辞にもイケメンとかダンディとは言えないのですが、これからカッコイイと思えてきそうな予感大。  ↓  ↓

うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

りんちゃんかわええ~♪ なんとじいさんの隠し子だった!(ノ゚ο゚)ノ なんつー重い設定 大吉がいいやつでよかったなあ。 りんちゃんが健気で泣かせます。 これまでどういう生活してたんだろ。 女性の場合...

「うさぎドロップ」第1話

【りんどうの女の子】 祖父の葬儀のため、久しぶりに実家へと帰った河地大吉。そこには亡くなった祖父の子供だと言うまだ小さな女の子がいた。誰が彼女を引き取るかで親族会議を立てるが、誰も乗り気ではない。業を煮やした大吉が名乗りをあげ、即席親子の生活が始まるこ...

『うさぎドロップ』 第1話 感想

あ~。ヤバい。面白そう。 またちょっと感極まりそうになってしまいました。 最近本当に涙腺ゆるゆるです。

【うさぎドロップ】1話 家族が増えるよ!やったね、りんちゃん!

うさぎドロップ #01 りんどうの女の子 112 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/08(金) 01:14:12.65 ID:6CQgqN7k0 じじぃは隠し子作ってるというのに、お前らと来たら...

うさぎドロップ #01 「りんどうの女の子」

「施設にいれるか」というセリフを誰が口にするかのチキンレース あれって、「自分が引き取るよ」と大吉以外の親戚の人が口にしても「あんたやめなさいよ!人一人を育てるのにどれだけの苦労《お金》があるか...

うさぎドロップ #01

「りんどうの女の子」 りんどう…  じいさんが好きだった花… どんなに老いても父親は父親 宋一じいさんとどれくらい親子の生活をしてきたのかは分からないけど 自分の父親だと自覚していたりんちゃん  そして、父親ともう会えない寂しさが非常に切なかっ?...

うさぎドロップ 第1話 「りんどうの女の子」

りん、可愛過ぎる!! 麗奈はイラっとするけど、あれが普通(笑 ニンジャブルーキターー!! りんの声優は、9歳の松浦愛弓ちゃんなんですね。で、りんは6歳・・・。 じい ...

うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

だいきっつぁ~ん!!心がイケメン!( ;∀;) あの花の後の枠はこっちだったかッ?! それにしても、だいきっつぁんは魔法使いっぽいんだけど りんは大丈夫なんだろうか… SWEET DROPS(初回生産限定盤)(DVD付)PUFFY KRE 2011-08-17売り上げランキング...

[アニメ]うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

おじいちゃんの隠し子から、独り残された少女に、そして、誰かが見守ってくれる一人の少女に変化する。それはあまり変わらないように見えるかも知れないけれど、支えてくれる人が ...

うさぎドロップ 第1話 りんどうの女の子

30歳独身の河地 大吉は、祖父の鹿賀 宋一の訃報で祖父の家へ訪れ、祖父の隠し子である鹿賀 りんと出会います。 ですが、りんは70歳過ぎの宋一が愛人に産ませた子であり、親族には良 ...

うさぎドロップ 第1話 りんどうの女の子

 舟を漕ぐりんがかわいかったですね。

(アニメレビュー) うさぎドロップ 第1話 「りんどうの女の子」

りんちゃんの可愛さにニヤニヤしまくって完全に(21)疑惑っていう(*´Д`) 原作既読。なんというか久々にこういった本物のほのぼの作品を見たせいか心が洗われるが如くニヤニヤが止まりませんでした。もちろんりんちゃんの可愛さにもねw 概ね原作既読者にもそうで?...

うさぎドロップ 第1話 「りんどうの女の子」

木曜深夜はこれに決まった 夏の新番組第4弾「うさぎドロップ」の感想。 実写映画も来月公開、「あの花」効果で勢いに乗るノイタミナ枠の新作です。 子どもの、子どもっぽさを可愛くリアルに表現して...

(アニメ感想) うさぎドロップ 第1話 「りんどうの女の子」

うさぎドロップ (1) (FC (380))(2006/05/19)宇仁田 ゆみ商品詳細を見る 30歳、独身のサラリーマン河地大吉は、祖父・宋一の葬儀で見知らぬ女の子・りんと出会う。 その6歳の少女は、なんと祖父の隠し子だ...

うさぎドロップ 第1話 りんどうの女の子

俺んちくるか?

『うさぎドロップ』第一話

ちょっと年の割りには老けてるなと思うけど一見どこにでもいそうな冴えない30歳の独身男・河地大吉は祖父の急逝の一報を受け、疎遠になっていた実家に久々に顔を出すことになった。その朝小さな女の子と父親...

うさぎドロップ第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-29b8.html

うさぎドロップ 1話感想

最後は泣くのが確定してる・・・!

うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

新番組が一気に始まりすぎて頭の中がピングドラムな今日この頃。インプットするにはアウトプットが必要なので時間の許す限り書いていこうと思います。まずはノイタミナから。

夏アニメ4本目!【うさぎドロップ 第1話-りんどうの女の子】

新たな暮らしの始まり。

うさぎドロップ 第1話 「りんどうの女の子」

ドラマのようなアニメって ノイタミナのコンセプト通りな作品ですね。 良い原作を 良いアニメにしたという見本かな。 水彩ぽい色彩の絵がよりハートフルな作品に仕上げています♪  ▼ うさぎドロップ ...

うさぎドロップ第1話(7.7)

FEEL YOUNGで連載中だそうですが、原作未読 30歳の独身男河地大吉が 祖父の隠し子である6歳の女の子鹿賀りんと暮らしていく話 大吉の方がかなり年上だけど、戸籍上はりんが叔母にあたるわけね。 インパクトに欠けるものの、ほんわかした雰囲気に癒される作品ですな。視...

【今期初泣き・・・】『うさぎドロップ』1話『りんどうの女の子』レビュー♪(夏の『ノイタミナ』前半アニメですが『大吉とりん』の『目には見えない絆』に泣けました・・・ノイタミナ良い作品作りますね!)

今回は 2011年7月放送開始アニメ 『うさぎドロップ』1話『りんどうの女の子』 レビュー♪     原作は 宇仁田ゆみ さんで 『FEEL YOUNG』(祥伝社) という雑誌で連載されていたマンガで す!       今期は私的に あまり聞いた...

うさぎドロップ第1話「りんどうの女の子」

うさぎドロップ第1話「りんどうの女の子」夏アニメ第5弾です公式HPより30歳、独身のサラリーマン河地大吉は、祖父・宋一の葬儀で見知らぬ女の子・りんと出会う。その6歳の少女は...

うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

うさぎドロップ 第1話「りんどうの女の子」

うさぎドロップ 第一回 感想

りんどうの女の子 とてもいい!

うさぎドロップ 第01話 『りんどうの女の子』

6歳の・・・叔母?30歳の独身男・川地大吉。母方の祖父の死で久しぶりに訪れた家には見知らぬ女の子が。イトコの子かと思ったら、何と死んだ爺さんの隠し子。72.3歳で産ませた、大吉から見て年下の叔母という関係だった。 79歳と言えば大往生です。故人を偲びつつ親族が思...